「想起『テリブルスーヴニール』」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

想起『テリブルスーヴニール』 - (2011/03/13 (日) 23:33:45) のソース

**《想起「テリブルスーヴニール」》
>No.364 Spell <[[第五弾]]>
>Nord(3)/Cost(3) 術者:古明地 さとり
>
>目標の、〔冥界にあるスペルカード1枚〕を抜き出し、
>〔あなた〕がそのカードをプレイしたものとして解決する。
>但し、この効果で「テリブルスーヴニール」を目標にすることは出来ない。
>
>&italic(){思い起こすは原初の記憶、深層に隠されたビジョンを再現する。}
>
>Illustration:[[猫描]]
----
***コメント
古明地 さとりの[[スペルカード]]。
冥界のスペルカード一枚を再利用する。

名前に「テリブルスーヴニール」を含まないスペルカードであれば何でも目標に出来るため汎用性が高い。このカード自体がコスト3と重いが、[[死符『ギャストリドリーム』]]など、使い回したくなるほど強力な効果を持つカードなら損失はない。
また、冥界にあるスペルカードをプレイできる、という効果自体が大きなアドバンテージを持つことを忘れてはならない。

なにせ手札にそのカードがなくてもプレイ出来るのだ。[[秘密結社]]、[[冥符『紅色の冥界』]]をはじめとするサルベージ、リアニメイト手段が多くあるキャラクターカードとは異なり、スペルカードは手札以外からそれを使う手段が非常に限られており、また確実性が低い。
その点このカードは冥界にスペルがあり、[[無縁塚]]などで目標を喪失しない限り、狙ったスペルカードの効果を使うことができる。
さらにこのカードがデッキに眠っているという情報があれば、デッキに1枚しかないスペルカードが現時点において不要でも、それをノードに伏せることが可能になり、プレイングの幅が増す。またこのカードをちらつかせることにより、相手にスペルカードの使用を躊躇わせることが可能かもしれない。

そして、必要ノードが低いという大きなメリットがある。[[冥符『紅色の冥界』]]、[[兎符『因幡の素兎』]]、[[毒符『樺黄小町』]]といった逆転要素の高いカードは、概ね必要ノードが高く、序盤で追い込まれた場合腐ってしまいかねない。その点このカードは3ノードあればプレイ可能なので、追い詰められノードも少ない状況をひっくり返すパワーがある。特に相手の[[兎符『因幡の素兎』]]をプレイし返した場合のアドバンテージは大きいだろう。
また[[表象『夢枕にご先祖総立ち』]]など、複数回プレイすることで爆発的な戦闘修正を得ることができるカードなどを、ぎりぎりのノードからプレイすることもできる。


当然のことではあるが、このカードは[[古明地 さとり]]を[[術者]]に据えると最大の効果を得ることができる。
いわば一体であらゆるカードの[[術者]]になれるも同然なので、再利用するスペルにかなり自由が利くのだ。
[[古明地 さとり]]の効果で相手の手札から落としたスペルカードを、さらにこのカードで使いまわす……といった展開になれば、相手の精神的ダメージもなかなかだろう。

「あなたがプレイしたものとしてその効果を解決する」の記述から、【連結】を持つスペルカードを目標に取った場合は指定されたカードを除外しないと他の効果を解決できないと思われる。敢えて除外をせずに【連結】を持つスペルカードを除外するということもあり得ない話ではないのだが…[[河童『のびーるアーム』]]の再利用を防ぐぐらいしか使用法が思い浮かばない。恐らく意味は限りなく無に近い。


-想起「テリブルスーヴニール」で目標に指定したスペルカードの目標を指定するのは想起「テリブルスーヴニール」の解決時。これは「プレイしたものとして解決する」効果が解決されるのは想起「テリブルスーヴニール」の解決時で、それまでスペルカードは単に想起「テリブルスーヴニール」の目標でしかないため。新QA110でも補足されているが、ルールリファレンス上も明白である。
--下記のQ&A100にもあるように[[比那名居 天子]]の天敵になる可能性を秘めている。
-「抜き出す」効果であるため、冥界に存在する特定のカードの枚数を参照するタイプの効果を持つ[[スペルカード]]の場合は注意が必要。抜き出した時点で、そのカード自体は冥界には存在しない。
--例えばあなたの冥界に[[鬼声『壊滅の咆哮』]]が3枚あるとき、そのうち1枚を目標にこれをプレイし解決した場合、鬼声『壊滅の咆哮』におけるXの値は3ではなく2である。
--大きな意味を持たせるのは難しいが、冥界のカードの順番を操作することができる。
----
***Q&Aより
-Q052.冥界のカードを目標にするカードをプレイする場合、コストを支払った事によって冥界に落ちたカードを目標にする事は出来ますか?
-A052.いいえ、出来ません。目標の指定はコストの支払いの前に行います。(カードをプレイする方法を参照ください)

-Q060.「No.364 テリブルスーヴニール」によって【連結】を持つカードを目標として解決出来ますか?
-A060.はい、出来ます。ただし、目標のスペルカードの解決時には【連結】で指定されたカードをゲームから除外しなくてはなりません。


-Q100.「No.364 テリブルスーヴニール」を冥界の「No.070 ギャストリドリーム」を目標にプレイし、解決時に「No.336 比那名居 天子」を目標にしました。その場合、「No.336 比那名居 天子」の(自動γ)の解決は出来ますか?
-A100.いいえ、出来ません。通常と異なり「No.070 ギャストリドリーム」の目標になった時点で決死状態にする効果が解決されるため、その間に(自動γ)を解決するタイミングは存在しません。&br()また、決死状態の解決の解決後に破棄され場を離れるため、(自動γ)を解決するタイミングが存在しません。(「決死状態の解決」中に解決される(自動γ)は、「決死状態になった場合」が条件の(自動γ)、あるいは決死の解決によって適用条件を満たす(自動γ)のみです。)&br()結果的に、目標になってから破棄されるまでにこの(自動γ)を解決できるタイミングが存在しないため、解決することが出来ません。

-Q110.「No.364 テリブルスーヴニール」で目標を指定するスペルカードを目標とする場合、そのスペルカードの目標はいつ指定しますか?
-A110.「No.364 テリブルスーヴニール」の解決時に指定します。これは「プレイした物として解決する」という効果が発生するのは「No.364 テリブルスーヴニール」の解決時であり、それまでは目標のスペルカードは何ら効果を持たないためです。


----
***関連
-[[第五弾]]
-[[古明地 さとり/5弾]]
-[[古明地 さとり/9弾]]
-[[想起『うろおぼえの金閣寺』]]
----