VISION~Phantom Magic@wiki内検索 / 「対象」で検索した結果

検索 :
  • 対象
    対象》/用語・ルール用語 定義 テキスト中の〔 〕で括られている部分が対象である。 〔 〕で括られていない部分で他の情報を参照する場合でも、それは対象ではない。 コメント 大雑把に言えば、「効果が及ぶものの分類」を示す要素。 カードテキストなどにおいて、「対象にならない」などと使用される。 (ex.「対象にならない」効果) 目標よりも広義であり、目標は対象に含まれる。 「目標の〔○○〕」であれば○○内は目標であり、目標のという記述のない「〔○○〕」であれば○○は対象である。 前者のような効果を「目標をとる効果」、後者を「目標をとらない効果」と区別する場合がある。 8.1.3 対象は効果の解決時、実際に効果が適用されるタイミングで指定する。適切な対象を指定出来ない効果は適用できない。 8.1.3.a 従って、一部でも適切な対象を指定出来なかっ...
  • 「対象(目標)にならない」効果
    《「対象(目標)にならない」効果》 8.1.4 対象にならない、という効果が適用されている場合、その効果の対象は別の効果の対象として指定することは出来ない。 8.1.4.a 「全て」を対象とする効果に対しては存在しないかのように扱う。 8.1.4.b 対象にならない、という効果はその効果自身には適用されない。 8.1.4.c 対象にならない、という効果を受けている対象が持つ、あるいは、セットカードや他のカードからテキストとして得ている効果には適用されない。 8.2.7 目標にならない、という効果が適用されている場合、その効果の対象は別の効果の目標として指定することは出来ない。 8.2.7.a 「全て」を目標とする効果に対しては存在しないかのように扱う。 8.2.7.b 目標として指定した後、効果の適用前に目標として不適切になる場合がある。この場合、効果の解決に失敗する。 8.2....
  • 騒符『メルラン・ハッピーライブ』
    ...1枚〕は目標ではなく対象である。つまり、「Aする。その後Bする。」のA、Bどちらも対象を指定するタイプのカードである。プレイ時に冥界に「メルラン・プリズムリバー」がいなくてもプレイは可能。 解決時に、冥界に複数の「メルラン・プリズムリバー」がある場合、いずれか1枚を指定し場に出すことが可能。 解決時に、冥界に「メルラン・プリズムリバー」が1枚も存在しない場合解決に失敗する。なお、後者の対象については「全て」の記述であるため、0枚でも対象不適切にはならない。 公式Q Aより Q271.「全て」が対象の効果で対象が0の場合、その効果は対象不適切として扱いますか? A271.いいえ、「全て」という対象は特に最低枚数が指定されていない場合、0でも適切な対象として扱います。例えば「No.064 マスタースパーク」は場にキャラクターが1枚も居ない場合でも対象として適切のため、効果を解決します...
  • 騒符『ルナサ・ソロライブ』
    ...1枚〕は目標ではなく対象である。つまり、「Aする。その後Bする。」のA、Bどちらも対象を指定するタイプのカードである。プレイ時に冥界に「ルナサ・プリズムリバー」がいなくてもプレイは可能。 解決時に、冥界に複数の「ルナサ・プリズムリバー」がある場合、いずれか1枚を指定し場に出すことが可能。 解決時に、冥界に「ルナサ・プリズムリバー」が1枚も存在しない場合解決に失敗する。なお、後者の対象については「全て」の記述であるため、0枚でも対象不適切にはならない。 公式Q Aより Q271.「全て」が対象の効果で対象が0の場合、その効果は対象不適切として扱いますか? A271.いいえ、「全て」という対象は特に最低枚数が指定されていない場合、0でも適切な対象として扱います。例えば「No.064 マスタースパーク」は場にキャラクターが1枚も居ない場合でも対象として適切のため、効果を解決します。コメ...
  • 既に発生している効果
    ...に後から条件を満たす対象が発生した場合、その対象にも効果が適用される。 (ex.「ノイズメランコリー」を「種族;妖精」を対象に効果を解決した後、手札からプレイされ場に出た「チルノ」もその効果を受ける) 2. 効果の解決時には条件を満たしていた対象が、その効果の期間中にその条件を満たせなくなった場合、その効果を受けなくなる。 (ex.「ノイズメランコリー」を「種族:妖精」を対象に効果を解決した後、 既に場に居る「チルノ」に「浸蝕」を使用し種族を失わせた場合、「チルノ」は「ノイズメランコリー」からの効果を受けなくなる)  「既に発生している効果」とは主に「ターン終了時まで~」等といった、 解決してからしばらくの間効果を発揮し続ける効果を指す。  その効果が発揮されている期間中であれば、「既に発生している効果」を発生させたカードの解決時には 条件を満た...
  • 禁弾『カタディオプトリック』
    ...ヤーのカードの効果の対象となった場合、〔このカード〕を破棄しても良い。破棄した場合、その効果を無効とし、破棄する。 catadioptricはcatoptricとdioptricの合成語で反射屈折光学を意味する。 Illustration:市緒 コメント フランドール・スカーレットのスペルカード。 事前に場に出しておくことで、火力からハンデスまでありとあらゆる効果に保険をかけておくことが出来る世界呪符。 効果範囲の関係上、「アンチカードに対するアンチカード」として働く場面が見られる。 例えば秘密結社に対しての無縁塚を無効にし無事秘密結社を通したり、八雲 藍/5弾の自動効果を無効化し(この場合相手プレイヤーも手札公開や破棄は行わないが)、藍を破棄しつつカウンターカードを守ったり。特に近年では冥界利用を頻繁に行うデッキが複数登場しているので、このカー...
  • 対抗魔術
    ...スペルカードの効果の対象にならない。 「耐火、防水、退魔、除霊、○すべてよ」 Illustration:猫の手 コメント キャラクター1枚に「対象にならない」効果を持たせる。 自分のキャラクターに向けられた死符『ギャストリドリーム』などの回避や、相手がプレイした神槍『スピア・ザ・グングニル』などのセットも無効化出来る。 「効果の対象にならない」であるため、恋符『マスタースパーク』でも決死状態にされなくなる。 場に出るタイプのスペルカードである世界呪符や一部の幻想生物などの自動効果、起動効果に対しても有効であるため、戦操『ドールズウォー』の効果を受け付けなくすることも可能。 ただし、プレイヤーを対象に取るスペルカードはどうにもならない。 具体的に言うと白符『アンデュレイションレイ』とか。 また、あくまで効果の対象になら...
  • 横溢
    ...「その後~」の効果が対象を指定するという、やや複雑なテキストであるため、扱いには注意が必要。 一つ目の効果は〔プレイヤー1人〕を目標にとる。 プレイ時に、いずれかの「プレイヤー」に「対象にならない」効果か「目標にならない」効果が適用されている場合、そのプレイヤーを目標にプレイすることは出来ない。いずれのプレイヤーも目標に出来ないのであれば、プレイできない。 解決時に、「目標にしたプレイヤー」に「対象にならない」効果か「目標にならない」効果が適用されていた場合、効果の解決に失敗する。 「その後~」の効果は〔相手プレイヤーの手札1枚〕を対象にしている。そして、この効果はこれをプレイしたプレイヤーの場に風見幽香がいる場合のみ解決される。 このため「風見幽香」がいる、いないで扱いが大きく変る。 「風見幽香」がいない場合このとき、「その後」の効果は解決や対象の確認を行わな...
  • 覚醒
    ...他のカード〕の効果の対象にならない。】 【(自動γ):   ディスカードフェイズの終了時、〔あなた〕は(1)支払っても良い。支払わない場合、〔このキャラクター〕をデッキの下に戻す。】」 「見える!」 Illustration:源五郎 コメント SPを100くらい使って連続行動、ではなく一時的にある意味無敵状態になるコマンド。 ダメージを受けなくなり、他のカードの「対象にならない」効果を持たせる。 干渉でプレイした場合これ以前にプレイされた、覚醒を使用した先のキャラクターを対象または目標とする効果を、解決に失敗させることが出来る。 (自動γ)により通常ならそのままデッキに潜ってしまうが、さらに追加コストを支払う事でデメリットを回避出来る。せっかく守ったキャラクターがデッキに潜ってしまえば本末転倒なので、基本的に追加コストを込みでプレイする...
  • 無限刻
    ...3枚〕は目標ではなく対象である。 このため、その指定は効果の解決時に行う。 プレイ時に適切に指定出来そうに無くてもいい反面、解決時に場にアクティブ状態のカードが3枚なければ2ダメージだけ受けることになる。 また、必ず3枚のカードを選ばなければならない点に注意。 相手の場のカードが3枚未満であるならば、自分の場からも選択しなければならない。 奇術『ミスディレクション』と近い使い方が出来るが、こちらはコマンドで、対象が3枚、キャラクターだけではなく【世界呪符】などもスリープ状態に出来る。通常、スリープ状態にしてもその世界呪符の効果が失われたりはしないが、罔両『ストレートとカーブの夢郷』に対しては、耐久力の補正を失わせることも可能である。 ノードは場ではないため、ノードのカードを指定することは出来ない。 効果の解決時に、〔場のアクティブ状態のカード3枚〕を適切に...
  • 聡慧なる守護者
    ...マンドカードの効果の対象にならない。 「私が、この不吉な夜から人間を守る」 Illustration:OrGA コメント 博麗神社と似たようなテキストを有するコマンドだが、こちらは安くなり、効果の範囲も目標から対象へとパワーアップしたので、信頼性が向上している。 基本的には、少女密室と同様に、緑眼のジェラシーや春乞いの儀式、離反工作といったコマンド除去からキャラクターを守る形で使う事になるだろう。 このカードの場合は先にあげたように「対象にならない」効果である点、移し替える対象がいなくても使えるといった点がセールスポイントになる。具体的には法界の火や恐ろしい波動といったカードにも効果を発揮する点がありがたい。 目標のキャラクターは、自分の場に限定されないので、妖魔の眷属やコマンド装備の妨害にも使えるので覚えておこう。 関連 第十弾
  • 目標
    ... なお、目標は対象を細分化したものなので、目標は対象に含まれる。 「目標の〔○○〕」であれば○○内は目標であり、目標のという記述のない「〔○○〕」であれば○○は対象である。 前者のような効果を「目標をとる効果」、後者を「目標を取らない効果」と区別する場合がある。 また、装備と呪符はそれぞれ 〔このカード〕を、目標の〔あなたの場のキャラクター1枚〕にセットする。 〔このカード〕を、目標の〔キャラクター1枚〕にセットする。 と定義されているため、目標を指定している。 通常、目標の指定はプレイ時に行う。 プレイする時点で目標を適切に指定出来ない場合はそもそもプレイ出来ない。 プレイ時には目標として適切であったとしても、解決時までに何らかの原因で目標として不適正になった場合、効果の解決に失敗する。 8.2.5 目標は以下のタイ...
  • 倭符『邪馬台の国』
    ...マンドカードの効果の対象にならない。 (常時)(1)(S):  ターン終了時まで、目標の〔あなたの場のキャラクター1枚〕は相手プレイヤーのスペルカードの効果の対象にならない。 倭国、女子を立てて王となす。名付けて卑弥呼という。鬼道に事え、能く衆を惑わす。~魏志倭人伝 Illustration:たまきふゆ コメント 上白沢 慧音のスペルカード。 コマンド・スペルへの耐性を付与する世界呪符。 対象にならないなので、目標を取らない効果へも機能する。 また、術者の特性が非常に良く噛み合っており、相手の場に上白沢 慧音/1弾とこのカードがあると除去するのに非常に骨が折れる。 上白沢 慧音(白沢)でも術者として扱える。 あくまで「相手プレイヤーの」スペル・コマンドの効果を受けなくなるだけである。自分で撃った恋符『マスタースパーク』などからキャ...
  • 大災厄
    ...Q271.「全て」が対象の効果で対象が0の場合、その効果は対象不適切として扱いますか? A271.いいえ、「全て」という対象は特に最低枚数が指定されていない場合、0でも適切な対象として扱います。例えば「No.064 マスタースパーク」は場にキャラクターが1枚も居ない場合でも対象として適切のため、効果を解決します。コメント手札が0枚でも良い 関連 第三弾 Based Starter
  • 月符『ルナティックレイン』
    ...キャラクター〕という対象をとっている点に注意。外力『無限の超高速飛行体』や雲山他、これの対象にならない状態のキャラクターが戦闘ダメージを与えた場合には、対象不適切により効果の解決に失敗し効果ダメージは与えられない(QA-092)。 幻惑『花冠視線(クラウンヴィジョン)』で相手キャラクターに攻撃させた場合、対象不適切であり効果は発生しない。 関連 第九弾 ルナチャイルド/1弾 ルナチャイルド/9弾 ルナチャイルド/12弾 ルナチャイルド/15弾 光の三妖精チーム
  • 洩矢の王国
    ...イしたカードの効果の対象にならない。】」 「私を信仰する者たちに手を出さないでもらえるかしら?」 Illustration:佐倉 コメント 神と人間を対象にした全体強化カード。 プレイカードの効果に対する耐性も付けられるのでカウンターカードとしても使える。 攻めに使うも良し、守りに使うも良しの万能カードで、非常に優秀な汎用性を持つカードだが、それだけにコストは重めで、効果対象に制約がある。 また、そのどちらの効果も有効活用出来る状況(攻撃時にコマンドカードを警戒するなど)でない限り、それぞれ単体で使う分にはもっと使いやすいカードが各種存在している(キャラクターを守りたいならカウンターカードや覚醒、全体強化なら神術『吸血鬼幻想』や騒符『ノイズメランコリー』など)。 つまりどちらにも使えるという汎用性は、同時にどちらの効果も専門のカード...
  • いぬさくやといっしょチーム
    ...Q271.「全て」が対象の効果で対象が0の場合、その効果は対象不適切として扱いますか? A271.いいえ、「全て」という対象は特に最低枚数が指定されていない場合、0でも適切な対象として扱います。例えば「No.064 マスタースパーク」は場にキャラクターが1枚も居ない場合でも対象として適切のため、効果を解決します。コメント(自動γ)は運命操作とは異なり、手札が0枚でも良い。 関連 Power Of Union プロモーションカード レミリア・スカーレット/1弾 レミリア・スカーレット/5弾 レミリア・スカーレット/10弾 レミリア・スカーレット/14弾 符ノ壱“レミリア・スカーレット” 符ノ弐“レミリア・スカーレット” いぬさくや
  • 釣瓶『ウェルディストラクター』
    ...、他のカードの効果の対象にならない。 (自動γ):  あなたのターン開始時に、〔あなたのデッキの上のカード1枚〕を裏向きにして  〔このカード〕にセットする。 (自動γ):  あなたの場に「キスメ」がいる場合、相手プレイヤーのターン開始時に、  〔あなたのデッキの上のカード1枚〕を裏向きにして〔このカード〕にセットする。 (自分ターン)(S):  〔このカード〕を破棄する。その後、目標の〔相手プレイヤー一人〕にXダメージを与える。  Xはこのカードにセットされていたカードの枚数の2倍に等しい。 井戸の破壊兵器。鬼火のエネルギーが敵を焼き尽くす。 Illustration:Sui. コメント 極太ビームを放つキスメのスペルカード。脅威の井戸の最終兵器である。 効果は単純に毎ターンデッキの上1枚をセットしていき、 最...
  • 閉ざされた瞳
    ...ヤーのカードの効果の対象にならない。 (自動β):  〔このカード〕が相手ターンの間にデッキから破棄され、冥界に置かれた場合、この干渉終了時に現在のフェイズを終了する。 「人の心なんて見ても落ち込むだけで 良い事なんて何一つ無いもん」 Illustration:仄柑 コメント 手札・デッキ破壊に対するアンチカード。 ターン中手札とデッキが相手プレイヤーのカードの効果の対象にならない。 情報戦や光撃『シュート・ザ・ムーン』、及び射命丸 文/5弾のプレイなどに干渉でプレイし解決すれば、「目標の消失」により解決そのものを失敗させることができる。手札を見せる必要も無く、非常にノード・コストが低く種類を問わないので噛み合えばそれなりに優秀。 デッキ破壊に耐性があるが、それを目的にデッキに採用する機会は少ない。相手がデッキ破壊デッキだった場合...
  • 他のカード
    ... 他のカードの効果の対象にならないという形で用いられる用語。 2010/03/13にルールリファレンスで定義されるまでは、何が「他のカード」であるか曖昧であったが、この度明確となった。ようするに「他のカード」とは そのテキストを持つカード そのテキストを与えたカード を除くカードである。 例えば、覚醒の目標として指定されたキャラクターから見たとき 覚醒は「他のカード」には該当しないため、その覚醒の対象にならなくなることはない。 すなわち、既に発生している効果が適用されなくなり……という無限ループは発生しない。 また、自身は当然「他のカード」ではないため、鍵山 雛/7弾が場にいる場合、 綿月 依姫は自身の起動効果でのパンプアップを適切に解決出来るし、八意 永琳/1弾の戦闘力は「蓬莱山輝夜」のものと同じになる。 関連 「対象(目標)にならない」効...
  • 綿月 豊姫/7弾
    ...デッキに戻す効果と、対象が限定されたカウンター効果を内蔵する。 一つ目の効果は全てのプレイヤーに適用される。 無縁塚などで除外されたキャラクターを戻せるのだが、戻るのはデッキである為、再び使うにはまた引き直したりサーチする必要があるので除外対策としてはあまり有効とは言い難い。 逆に言えば相手の除外利用の対策カードとして使えるという事でもあるが、現在そのようなカードは符ノ弐“八雲 紫”ぐらいと種類が少なく、またこのカードのプレイ時に解決される為タイミング的にも微妙な所。 基本的には二つ目の効果をアテにしつつ何かあればこちらの効果を用いる、という扱い方になるだろう。 二つ目の効果は相手ターン限定とアイコン限定のカウンター。 対象となるカードはそこそこ多いが、その性質上効果に一貫性が無いせいでパッと見ただけではどのようなカードに対して使えるのかが分かり辛い。 一応...
  • 不滅の敵愾チーム
    ...ヤーのカードの効果の対象にならない。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 攻撃力(7)/耐久力(7) 「私達は死ぬ事が無い。貴方達が殺そうとしても無駄な事」 「お前のお陰でな…」 Illustration:井村屋あゆか コメント 【連結】(ユニオン)を持つカードの一枚。 7/7という高めの戦闘力に加えて伝説を持ち、ふたつの効果で圧倒的な除去耐性を誇る。 1つ目は相手のカード効果の目標になった場合、相手のデッキを上から5枚破棄する(自動γ)効果。相手にこのカードを目標にするのをためらわせる。 2つ目は1ターンに1度相手の冥界のカードを上から5枚除外することで、この干渉終了時まで相手のカードの効果の対象にならない効果を得るというもの。 このふたつの効果により、死符『ギャストリドリーム』をはじめとしたプレイ時に目標をとるカードに...
  • 秘法『九字刺し』
    ...なたのカードの効果の対象にならない。 (自動γ):  あなたのターン開始時に、〔あなた〕は3ダメージ受ける。 臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前。 Illustration:影吉郎 コメント 【連結】(ユニオン)を持つカードの一枚。 東風谷 早苗のスペルカードで、呪符。 効果そのものは連結素材秘術『グレイソーマタージ』の発展型。 毎ターンセット先のキャラのプレイヤーに3ダメージを与えるオマケが追加された。 しかも"あなた"のカードの効果の対象にならない効果があるため、自身ではキャラクターを除去することはできない。戦闘ができないため、それにより決死状態になることもまずないだろう。 ただし、このカード自体は特に耐性を持っていないため簡単に破棄されてしまう。与えるプレイヤーダメージも微々たる物で、バーン効果目当て...
  • キクリ/12弾
    ...スペルカードの効果の対象にならない。 (常時)(1):  〔このキャラクター〕をゲームから除外する。ターン終了時まで、〔あなた〕と〔あなたの場のカード全て〕は相手プレイヤーのカードの効果の対象にならない。 攻撃力(4)/耐久力(5) 「あなたが私に光を当てたの?」 Illustration:三日月沙羅 コメント 旧作『東方靈異伝』に登場する地獄ルート15面ボス。 起動効果は自身を犠牲にしてプレイヤーと場の全てのカードを相手プレイヤーのカード効果から守る事が出来るというもの。 常時効果で守れる範囲は広く、さらにターン終了時まで続くので非常に使い勝手の良い効果となっている。 ただし、それなりのサイズのキャラクターを犠牲にしているということは忘れない様にしたい。普通のパーミッション感覚で使うにはコストがかなり重い。 自動αによ...
  • 紅月の女王チーム
    ...の、 目標ではなく対象を指定するため対応されづらい。 強力なセットカードや世界呪符・装備/場を簡単に破棄でき、さらにこちらの場にも触れられるため奇跡『グレイソーマタージ』なども除去できてしまう。 そして、残ったキャラクターも、これとの戦闘で決死状態にしてしまえば、(自動γ)によりそのまま奪えてしまう。 連結元のレミリアもフランも強力で、それらを主軸としたデッキにそのまま投入できるのも魅力である。 それらが除去されたとしても、連結の材料にしてしまえば無駄にならないからである。 しかしながら、死符『ギャストリドリーム』をはじめとしたキャラクター除去などには全く耐性がない。 グレイズからの離反工作にも注意しなければならないだろう。 キャラクター効果の「対象にならない」効果が適用されているキャラクターには、(自動γ)が逆効果になる。「Aする。その後Bする。」に...
  • 頓悟
    ...他のカード〕の効果の対象にならない。 (自動α):  あなたの場に「連結」を持つキャラクターがいる場合、〔このキャラクター〕はダメージを受けない。 (自動β):  プレイされている〔このカード〕が相手プレイヤーのコマンドカードの目標になった場合、〔あなたの手札にある「覚醒」1枚〕を公開しても良い。公開した場合、〔このカード〕のプレイは無効に出来ない。 感じる…! Illustration:とり コメント キャラクターに、非常に高い耐性を持たせる装備。 他のカードの「対象にならない」効果に加え、連結持ちがいればダメージを受けない効果も得られる。同じような耐性を得る疵痕『壊されたお守り』と違い、スペルカードに限定されない上回数制限のようなものがないのも強力である。 しかし、その分ノード、コスト共に5と重い。 覚醒を公開する事...
  • 魔鏡
    ...ヤーのカードの効果の対象にならない。 (自動β):  地獄にある〔このカード〕をゲームから除外する。その後、〔あなたの地獄にある「キクリ」1枚〕をあなたの場にアクティブ状態で出しても良い。この効果はスペルカードのタイミングでしか使用できない。 「こんな地獄に光が注がれるなんて…」 Illustration:三日月沙羅 コメント 靈異伝15面ボスのキクリ及びエリスのテーマ曲。 効果もそれにちなんでキクリ/12弾の起動効果とほぼ同じ、自分のキャラクター全てを相手のカードの効果から守ってくれるものになっている。 必要ノードは6と少し高めだが、種族:妖怪3枚の代替レースを持っている。3枚は多く感じられるが種族:妖怪は展開力に優れ、孤高の監視者のような2枚以上場に出すカードや小悪魔/9弾のように容易に場に出すことができるカードがあるので条件を...
  • 因縁の魔障
    ...いている。 対象として「〔冥界にある~1枚〕」のようなものは有無や枚数の参照ではなく、対象の所在を示してるだけなので、この効果によって対象に取れなくなるようなことは無い。例外もあるが、基本的には「冥界にある場合」といった効果が解決できず、「Xは冥界にある○○の枚数に等しい」というXが定義できなくなり解決に失敗するようになる。よって、これらの記述に対するアンチカードと考えておくと分かりやすい。 例として挙げられるカードとその処理として以下が挙げられる。 秘密結社〔あなたの冥界にあるキャラクターカード1枚〕とあるが、対象として冥界のカードを指定しているので、因縁の魔障の効果に影響されず効果は通常通り解決される。 無縁塚(自動β)に〔冥界にあるこのカード〕という一文があるが、冥界にカードがあるかを参照しているわけでは無いので効果は通常通り解決される。 大災厄「あなたの冥...
  • 惨禍の閃光チーム
    ...るうえ、相手の手札も対象に取れるため、大量のセットカードがある状態でも無駄になることが少ない。 ただし、相手の手札も対象としてしまっているため、禁弾『カタディオプトリック』で無効化されてしまうという弱点も含む。 2つ目の能力で自分へのセットカードを増やすことが出来るため、必要以上にパーツを積む必要がないのもありがたいが、禁薬『蓬莱の薬』等コンボになるパーツも多いので、何か考えてみてもいいだろう。 毎ターン裏向きカードがセットされていくのを活かして新難題『エイジャの赤石』や鬼神『ミッシングパープルパワー』と組み合わせてみるのも面白い。伊吹 萃香/9弾と比べると安定性と爆発力に劣るが、こちらは除去されても(自動γ)によるバックアップがあるので心強い。 このカードは【連結】(ユニオン)を持つにも関わらず決死状態になる事で真価を発揮するカードなので単体では非常に扱いづらい...
  • 幻想生物
    ...キャラクターカードを対象にしたカード」の対象には出来ない。 魔法研究や想起『テリブルスーヴニール』のような「スペルカードを対象にしたカード」の対象に出来る。 場に出てしまえば「キャラクター」となるので、【装備】や【呪符】をセットすることも可能である。 ルール改定エラッタ前はアクティブ状態で場に出る為、『幻想生物である』というだけで一つのステータスだった。 2009/10/01のルールリファレンス改訂により、パペットリッターや『百万鬼夜行』で生成される裏向きのキャラクターなどのように「場にセットする→それ以降、キャラクターとして扱う」ことになった。以前は「場に出す時」すでにキャラクター扱いであったため、空間操作の影響を受けたが、この改訂により場に出るまではキャラクター扱いされなくなったため、幻想生物をプレイすることでは空間操作による「新たにキャラクターが場に出ることで~...
  • 無効にする
    ...効とし、破棄する 対象となったカードのプレイを無効にし、対象となったカードを破棄して冥界に置く事を指す。 プレイが無効になった場合、そのプレイ自体が発生しなかったものとして扱い、「1ターンに1度」といった制限に含まれない。 また、支払ったコストは戻らない。 但し、「次にプレイするカード」を対象とした効果は、プレイが無効にされたとしてもそのカードに適用されたものとして扱い、効果を終了する。 また、「プレイされたターンの終了時」など、プレイを条件としている効果は適用されない。 ●Aを無効とし、Bする。 Aで指定されている事柄を無効にし、代わりにBの事柄を発生させる事を指す。 この効果でAを無効にした場合に限り、Bを解決する事が出来る。(自動γ)の効果で発生する場合、適用される条件を満たした場合、効果の解決途中でもAは直ちに無効になる。 その後、Bを解決してから本...
  • 贄符『御射山御狩神事』
    ...しまう厄介なカード。対象は「全ての冥界にある」なので、当然自身の冥界も含まれる。使用する際には注意しよう。 冥界から除外したキャラクターカードと同名のキャラクターがそのプレイヤーの場にいれば、場にあるそのキャラクターを除外してしまう。複数の名称を持つ連結のキャラクターを使用する際にはより注意して使わなければならないが、相手がそのような状況であればチャンスと言えるだろう。連結素材も根こそぎ除外してしまうので、連結デッキにおける強力なメタになるだろう。 しかし、適当に使っては自分の場も一気に壊滅してしまう危険性も含んだカードといえる。このカードを採用する場合は冥界にカードを肥やさない立ち回りをしたり、思い切ってデッキのキャラクターカードをハイランダーデッキのようにしてもいいかも知れない。 また除外するのはキャラクターカードのみなので、冥界ではあくまでもスペルカードである...
  • 古の記憶
    ...リザレクションなどの対象 レイラ・プリズムリバーの効果対象や藤原 妹紅、呪精など の特定カードを除外すれば、大きなアドバンテージを得られるだろう。 また、3枚というそれなりの枚数を冥界から除外出来るので、 符ノ弐“西行寺 幽々子”などの効果の為の自分の冥界の調整 冥鍵『ファツィオーリ冥奏』や審判『ラストジャッジメント』などの効果の軽減 三稜鏡での幻影作成の抑制 なども行えるか。 さらに1ドローが付いているので、最悪手札交換と思えばいい……かもしれない。 似たような効果を持つ無縁塚に対し、除外能力はこちらの方が下だがやはり0コストで1ドローという取り回しやすさが大きなメリットとなっている。 どちらも一長一短であるため、デッキにあわせて選びたい。 キャラクターカードが3枚未満の場合、適切に目標を指定することが出来ないためプレイできない。プレイ後に干...
  • 闇符『ディマーケイション』
    ...こいし/5弾などの「対象(目標)にならない」効果を持っているキャラクターを決死状態にできる。 禁弾『カタディオプトリック』が適用される。 狙ったキャラクターを決死状態にすることが出来ない ただ、「軽さ」というアドバンテージは術者がいればなくなるものだし、「自分で選べない」ことも相手の場にキャラクターが1体しかいなければデメリットにはならないため、上位・下位互換の関係ではない。 使い方が異なるカードであるため、デッキにあわせて運用したい。 目標は〔プレイヤー1人〕であるためあなたを目標にすることもできる。自分のキャラを意図的に決死状態にすることで何かしろのコンボを行うことも可能か。 選ぶ「自分の場のキャラクター1枚」は〔〕に囲われていないため「対象」ではない。「対象(目標)にならない」効果が適用されているキャラクターであっても選ぶことが可能である。覚醒や対抗魔術では守れない...
  • 大妖怪降臨って意外と強いんだね
    ...0) 目標じゃなく対象だけどね。今回のリファレンス改訂で、効果の解決時および目標の指定時に、AおよびBの両方とも対象の指定と確認が適切に行えた場合のみ解決を行う。 と書かれたのが、「対象についても、目標を指定するタイミング=プレイ時に適切に指定出来なければ、プレイ出来ない」となってるのかどうかで結果が違うけど -- 名無しさん (2010-03-14 01 06 32) ↑2目標はプレイ時に指定しなきゃだけど、対象をとるカードの場合はプレイ時に対象が無くてもおk -- 名無しさん (2010-03-14 01 12 17) 6点のダメージを意識するなら森羅結界はどうだろうか? -- 名無しさん (2010-07-22 21 10 08) ↑オススメできない。理由①降臨は破棄だから、決死ダメージは発生しない。理由②2ダメージ×3なので、2点回復しか出来ない。理由③マ...
  • ゲルセミウム・エレガンス
    ... なお、相手の場に対象となるキャラクターがおらず自身の場にいる場合はそれを対象に取らなくてはならない。 関連 Dark Night Illusion
  • 希望の光
    ...効果で「希望の光」を対象にする事は出来ない。 「ああ、数百年ぶりに法界に風が吹くわ!」 Illustration:CircleK コメント ゲームから除外されているカードをデッキに戻して1ドロー出来るカード。 除外されているスペルカードに触れられるカードはこれが初登場。 ただデッキに入れているだけだと腐りやすい。相手が無縁塚などで除外してくれない限り何の意味も成さないので、それらのカードの対策と言うよりは自分で除外してしまったカードの回収・再利用というニュアンスが強いだろう。ただ、このカードで回収できるからと、除外をデメリットとするカードばかり組み込むと、これを引けなかったときが辛い。希望の光のためにカードを除外するのではなく、あくまでそれらのデメリットのフォロー用であることを念頭に置きたい。 カードが除外される状況としては、連結、結界『生と死の...
  • 障壁
    ...ヤーのカードの効果の対象にならない。 「だからあんたは弱いのよ」 Illustration:とり コメント 貴重な0ノード0コストのカードの一枚。 戦闘ダメージを一度だけ無効にする効果と、ノード1枚を相手のカードの効果の対象にならなくさせる効果を持つ。 文字通りノードが0枚でもプレイ出来る為、手札に引くだけで速攻デッキやワンターンキルデッキに対してアンチカードとなる非常に希少なカード。 またノードに対する効果も封じるので、グレイズ0アタッカーによるノードロックデッキに対するアンチカードとしても同様に働く。 その局所的な効果から例え同じ速攻寄りであってもあまり役に立たないデッキも多いが、前述のワンターンキルのように「このカードでしか対策出来ない」というデッキも存在し、その意味では典型的なサイドボード向けのカードと言えるだろう。 関連...
  • 精神統一
    ...ヤーのカードの効果の対象にならない。Aはこのカードにセットされているスペルカードの術者に等しい。 「真実は眼では見えない、耳では聞こえない、真実は斬って知るものだと、お師匠様に教えられてきたの」 Illustration:会帆 (テキスト修正有り@2011/02/09) コメント スペルカードのサーチを行う、魔法研究の亜種。 条件付きで即座に手札に入れられ、プレイされているキャラクターカードおよびキャラクターを守る効果を持つ。 基本的に、起動効果を使用するまで、このカード自体は置物である。 起動効果を使用すると、まず、精神統一を破棄し、これにセットされているスペルカード1枚を手札に加えることになる。 次に、「名称に「A」を含む、プレイされているあなたのキャラクターカード」および「名称に「A」を含む、あなたの場のキャラクター」が相手プ...
  • 天魔
    ...、キャラクター効果の対象にならない。 (自動α):  〔あなたがプレイする「天魔」以外の「種族:天狗」を持つキャラクターカード全て〕のコストは-5される。 (自動β):  〔冥界にあるこのキャラクターカード〕は場に出す事ができない。 攻撃力(10)/耐久力(7) 「我らの社会を脅かす貴公とは決着を付けねばなるまい!」 Illustration:鶴亀 コメント 妖怪の山に住む天狗達の頭領。 自分以外の天狗をサポートする能力の他、強力な戦闘力を持つ。 攻撃力10で先制・隠密持ちと強力だが、ノード8コスト8という鈍重なスペックと戦闘力相応の高いグレイズがネック。 素出しは無謀なので何らかのサポートカードによって場に出したい所だが、(自動β)によりリアニメイトによって冥界から場に出す事は出来ず、その手段は通常の大型キャラ...
  • 合葬『プリズムコンチェルト』
    ...掛からず、直接サーチ対象を場に出す為、アドバンテージを一切消費する事無く(それどころか本来掛かるプレイコストを無視して)場に展開する事が出来る。 プリズムリバーにはルナサ・プリズムリバー/1弾を中心としたシナジー効果を持ち、ただでさえグレイズ0でリスクになりづらいアタッカー群である為、場に出した後も場に腐る事が非常に少なく有効活用しやすい。 当然、展開したプリズムリバーはレイラ・プリズムリバー/3弾やプリズムリバー伯/3弾とのシナジーにも有効である。 プリズムリバーの強さを支えているとも言える、圧倒的な優秀さを持つサーチカードと言えるだろう。 ただし、ルナサ・プリズムリバー/1弾に呪符カードとしてセットされたメルランやリリカがいる場合、それもサーチ対象の条件に当てはまる(同種は抜き出せない)事には注意が必要。詳細は備考欄で。 また些細な問題だが、スリープ状...
  • 旧都
    ...が出来る。 対象となるカードは多岐に渡る。中には非常に大きな影響力を持つものもあるので、それらと組み合わせる事での運用が主となるだろう。 例えば鬼符『ミッシングパワー』や連携攻撃、イドの怪物のような戦闘関連のカードとの相性が良い。中でも連携攻撃は非常に高い戦闘補正を与えられるので、ワンパンチで体力を削り切れずともその爆発力を次のターンに再び発揮出来る。 恐怖や浸蝕のようなマイナス補正を与えるカードを持続させたり、相手の木符『シルフィホルン』などのデメリット効果を次の自分ターン終了時まで引き伸ばさせる、という使い方も出来る。上に比べると消極的なので使い所を選ぶのが難点か。 他にも、彩華『虹色太極拳』のようなルール効果も対象として挙げられる。これ以外にも開海『海が割れる日』、本能『イドの解放』、運命のダークサイドなど1ターンに限定されているだけに非常に高い影響力...
  • 現代神の悟達
    ...キャラクターでも強化対象になるので、使えるキャラクターをしっかり把握すれば十分戦力になるだろう。 また、対象のキャラクターに種族:神を与える事が出来る。 これにより、神の加護や東風谷 早苗/3弾などの種族:神に関連したカードを使う事を目的としたデッキで、肝心の神キャラクターを代用するという使い方が出来る。 「得る」なので元々持っていた種族も失われないのがポイントで、例えば東風谷 早苗/3弾とコンボして種族:人間を持つフィニッシャーを種族:神に変えて戦闘補正の対象にすれば、少なくとも+5/+5以上の強化を得る事が可能となる。 東風谷 早苗/5弾とコンボして神様との宴会を使用するのも良いだろう。他にも開宴『二拝二拍一拝』への回避手段としても使用出来るので活用出来るタイミングは多い。 元々強化カードとして汎用性が高いだけに、コンボパーツとして採用しても腐りづらいという...
  • 赤眼『望見円月(ルナティックブラスト)』
    ...手キャラクター自体は対象に取っていないため、雲山のようなスペルカードの対象にならないキャラクターの戦闘値も参照される。 (自動β)は連結元のイリュージョナリィブラストと同じ、ハンデス。このカードが相手プレイヤーによって公開されたとき、相手の手札をランダムで1枚破棄する。 このカードがデッキに入っているということは、連結素材であるイリュージョナリィブラストもまたデッキに入っていることになる。 禁忌『フォービドゥンフルーツ』などでデッキが公開された場合、最大で相手の手札を6枚も破棄できる。 条件や対象カード等は『反幽幻弾』の項目を参照。 必要ノード「-」についての記述がないため、それらは0であるものとして扱う。そのため、西行妖や弐符キャラクター対策にはならない。裏向きについての記述も無いので、残念ながらパペットリッターと組み合わせることも出来ない(裏向きは指定されない...
  • 諏訪大戦
    ...グは適正である。 「対象にならない効果」が適用されているキャラクターはアクティブ状態にならない。例えば場に永江 衣玖/5弾が出ている場合、一枚もアクティブ状態にならない。 ただし攻撃や防御の強制はプレイヤーを対象としているため、それら「対象にならない効果」が適用されているキャラクターであっても、可能である限り攻撃(防御)を行わなくてはならない。 種族:神デッキで開宴『二拝二拍一拝』を使用した後にこのカードをプレイすると、決着も何も無い一方的な攻撃が始まる。もちろん相手の場に種族:神が居る場合はこの限りではないが。 ターン中に開海『海が割れる日』を使ってるとデッキ破壊の効果を二回使用できるため、コスト的にはこちらが明らかに不利だが旧都とのコンボよりうまくデッキ破壊を狙える。現環境ではデッキを削ってまでキーカードを手札に素早く加えるデッキが流行している為、このコンボを決めれば一気にライブ...
  • ルナチャイルド/15弾
    ...このカードとスリープ対象を一緒に用意できる。また臨時雇用も手札を妖精として展開してスリープ効果の助けとなるほか、スリープ効果で増えた手札をキャラクターとしてさらに展開することも可能。結界『動と静の均衡』のような複数のカードを一度にアクティブ状態にできるカードとも相性がよい。 スリープ対象には場にいることに意味がある大妖精/9弾やスリープ状態でも問題なく効果の使える梅霖の妖精/15弾などが適任か。呪精も条件さえ満たせばアクティブ状態で場に出るので相性がいい。 惜しむらくはそのドロー力を最も活かせるのが同名のルナチャイルド/9弾であるということだろうか。引いたはいいがキャラばかりで展開できないといったことがないようにしたい。 自身をスリープ状態にするのは起動効果のコスト。妖精2枚をスリープ状態にするのは効果である。効果の使用に干渉でアクティブ状態の妖精を1枚以下にされると効...
  • 四天王奥義『三歩必殺』
    ...マンドカードの効果の対象にならない。 敵との間合いを詰め、必殺の一撃を放つ。 Illustration:9時 コメント 【連結】(ユニオン)を持つスペルカード。 1ターンの準備期間をおき、次の自分のターンに貫通と「+15/±0」という驚異的な戦闘修正を得られる。 おまけにコマンドカードの効果の対象にもならなくなるため、イリュージョナリィブラストや落とし穴も無効化出来る。 が、逆を言うとそれだけなのである。+15点貫通による攻撃も勝ちを保障する数字ではなく、次のターンまでに除去でもされれば、素材を失っただけに終わる。 相手の対抗策をつぶしつつ術者によるコストの踏み倒しも有効な夜天の鬼神チームとは相性がよさそうに見えるが連結素材が共通しているため、セットで運用する場合は何かしらのフォローが必要だろう。 関連 Speci...
  • 用語集(五十音順)
    ...とダメージ 耐性A 対象対象(目標)にならない」効果 代替レース 抵抗(X) ディスカードフェイズ デッキ1枚制限 伝説 ドロー ドローフェイズ な行 弐符 人形 ノード は行 破棄 場にいる/いない 非公開情報 必要ノード 複数の効果を持つカード プレイ プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果 変身 他のカード ま行 マナチャージ 無効にする 無作為に 冥界 名称 メインフェイズ メンテナンスフェイズ 目標 目標のカードに及ぶ効果 目標を取らず、複数のカードに及ぶ効果 戻す や行 優先権 【連結】(ユニオン) ら行 わ・を・ん 英数記号 Aを持つ GLAZE 【 】に囲われた特殊効果
  • 怨霊『耳無し芳一』
    ...マンドカードの効果の対象にならない。 (自動γ):  このキャラクターが攻撃、または防御を行う場合、〔このキャラクター〕を表向きにし、表側のキャラクターで攻撃、または防御を行う。」 和尚は盲目の芳一を平家の怨霊から守る為、彼の全身に般若心境を写した。お経が書かれている身体は怨霊には見る事が出来なかった。 Illustration:青芝クレハ コメント 九十九 弁々のスペルカード。 対象のキャラクターを透明にしてしまう。 キャラクター1枚を裏向きにし、攻撃や防御をするまでスペル・コマンドの対象にならないようにする。しかしこのカードはスペルなので除去に干渉しての回避には使えず、別のキャラクターにしてしまうので何らかの効果を効かせながら守りを固めるといった使い方もできない。 そのままでは恋符『マスタースパーク』などの全体除去を使う際の一時避難に使え...
  • 熱符『ブレイクプロミネンス』
    ... 目標ではなく対象をとる。このため、効果の解決時に最も攻撃力が高いキャラクターを、決死状態にする。パンプアップや他の除去などが使用されると、狙っていたキャラククターを決死状態にできない場合がある他、下手をすると自身のキャラクターを破壊しかねないこともある。対象ではあるが、同じ攻撃力を持つキャラクターが2枚以上居る場合、どちらか好きなキャラクターを選んで決死状態にする事が出来る。 関連 第八弾 Advanced Starter スターターデッキ地 霊烏路 空/5弾 霊烏路 空/9弾 霊烏路 空/12弾 惨禍の閃光チーム 地獄の鳥獣チーム
  • @wiki全体から「対象」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索