シャンデラ&コジョンド
2011年3月(原案4匹作成)→2011年9月(6匹作成)
見せ合いあり6→4ダブル(「BW」期、旧イッシュ図鑑ポケモンのみ使用可能)
〔サーナイト〕
はお休み。
〔シャンデラ〕
特性:もらいび
性格:れいせい
努力値:H252、C252、D4
技:ねっぷう シャドーボール トリックルーム いばる
持ち物:きあいのタスキ
イッシュの趣味ポケにしてパーティの中核。
〔ボルトロス〕
特性:いたずらごころ
性格:おくびょう
努力値:C252、S252、H4
技:10まんボルト めざめるパワー(氷) いばる まもる
持ち物:こおりのジュエル
選出率0%。
〔コジョンド〕
特性:せいしんりょく
性格:ゆうかん
努力値:H252、A252、D4
技:ねこだまし けたぐり ワイドガード なげつける
持ち物:くろいてっきゅう
超奇形。
初手に出して「ねこだまし」か「ワイドガード」。時空歪めたら適当に暴れて処理に困ったポケモンに「なげつける」。
速攻型だと思って倒してくれればそれはそれでしめたもの。
シャンデラと並んで皆勤賞。
〔ランクルス〕
特性:マジックガード
性格:れいせい
努力値:H156、A4、B100、C108、D144
(配分詳細
特殊:C187ウルガモス「むしのさざめき」確定2
物理:A192×1.5倍アーケオス「アクロバット」(持ち物なし)確定2
火力:H180&D117ローブシンを「サイコキネシス」で確定1)
技:サイコキネシス シャドーボール みがわり トリックルーム
持ち物:いのちのたま
2回目の「トリックルーム」始動要員兼エスパー対策。
ただしサザンドラに何もできないので「きあいだま」か「まもる」が欲しかった。
〔ローブシン〕
特性:こんじょう
性格:ゆうかん
努力値:H164、A220、D124
(配分詳細
特殊:C216シャンデラ「オーバーヒート」確定2
HP:201にして固定ダメージ技4発耐え
火力:残り)
技:アームハンマー マッハパンチ いわなだれ みきり
持ち物:ラムのみ
コジョンドを倒して格闘が消えたと思った所に出てきて更に格闘の圧力をかけるポケモン。
但し弱点大幅被りなのが難点。アームハンマーをサザンドラの前で2回も外した時はどうしてくれようかと。
〔モロバレル〕
特性:ほうし
性格:なまいき
努力値:H252、B52、D203
(配分詳細
特殊:C194×1.3倍ランクルス「サイコキネシス」超低確率乱数1発(最大乱数が来なければ2発)
物理:残り)
技:いかりのこな キノコのほうし ヘドロばくだん くさむすび
持ち物:きょうせいギプス
説明不要の害悪サポート。同速対決なんてなかった。
グッドスタッフに見せかけた「トリックルーム」のパーティ。
シャンデラコジョンドを先頭に出して初手から「トリックルーム」。
コジョンドが変に遅い上にその初手でやってくると思わないはずなので、後はそのまま殴るなり後ろに繋げるなり。
時空が元に戻った時用にランクルスや「いばる」→「ラムのみ」のギミックも。
「トリックルーム」自体はかなりの確率で決まったが、その後の動かし方は難ありだった。
というのも格闘2で悪0なのでエスパーにすこぶる弱く、ランクルスを倒せるのがランクルスだけという状態に。
ボルトロスの枠をサザンドラにして牽制するのが正解だったようにも思える。
大会出場時:42勝21敗3切断、推定レート1670。
最終更新:2016年02月25日 22:54