新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
TMデータ Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
TMデータ Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
TMデータ Wiki
メニュー
TMデータ Wikiへようこそ!
はじめに
ルール
デッキ集
コンボ集
井戸端
Wiki編集方法
@wiki関係
外部リンク
TDJWiki
ここを編集
更新履歴
取得中です。
鎧バルドゥーグ
コンボ内容
初代に有ったホバリングに凄いシールドを持たせるコンボと全く同じ物である。
バルドゥーグ
に
鉄の鎧
を持たせるだけなので展開し易い。相手獣のAで
バルドゥーグ
の
H
が減らされないが、
A
を受けないと云う点で見ると、此のコンボ自体
エクスプロシブ
や
使い魔
の劣化の様に見えるだろう。だが、
サテライト
や
白髪
等と組み合わせて、
バルドゥーグ
が
A
される事に因って真価を発揮するコンボであり、その組み合わせに因って大きく形が変わってくる。(
サテライト&使い魔
)
対策法
A
出来ない訳ではないので、
電気蟲
や
デスバース
や
ゴーダ
等で
A
したり、
呪文
や「場に出した時」効果で
H
を削れば良い。又、基本的に
鎧バルドゥーグ
は
A
された時にコンボを展開したり、ただ
壁
として使うのが一般的なので、必要以上に
A
しない方が良い。
ゲンちゃん
や
デカブツくん
、
クーデター
、
超火力炮
等で
バルドゥーグ
自体を場から動かせば、
鉄の鎧
を捨てさせる事が出来る上、相手にとって大きな痛手となるだろう。
リンク
バルドゥーグ
鉄の鎧
サテライト
白髪
壁
タグ:
壁
+ タグ編集
タグ:
壁
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「鎧バルドゥーグ」をウィキ内検索
最終更新:2014年07月02日 16:21