シナリオ情報一覧

【システム初心者】トーキョーN◎VA初心者対応を歓迎・可・不可で記載しています。
【TRPG初心者】TRPG初心者対応を歓迎・可・不可で記載しています。
【プレイヤー人数】卓に入るプレイヤーの人数です
【終了予定時刻】本イベントでは18時に閉会式があり、その後20時で完全終了となります。
【PC作成について】完全持ち込み・作成支援あり・クイックスタート対応など、PCの作成についてです。
【シナリオ傾向】シナリオの傾向について記載しています。



A卓:ソエジマ『1/3の純情な感情』
【システム初心者】:歓迎   【TRPG初心者】:歓迎
【プレイヤー人数】:3人~4人
【終了予定時刻】:18時
【PC作成について】:完全持ち込み・作成支援あり・クイックスタート対応
【シナリオ傾向】:[初心者向け][前編はチュートリアル][後編は群像劇]

版上げして「これを機にトーキョーN◎VAをやろう!」と言う人も多いかと思われますので、初心者用シナリオを作りました。本シナリオは前後編で、前編がチュートリアルと伏線の用意、後編が本編の群像劇となっております。初心者の方、キャラクター同士の生き方のドラマに興味がある方、是非お越しくださいませ。



B卓:Lance(らんす)『STOOLEN STEEL』
【システム初心者】:歓迎   【TRPG初心者】:歓迎
【プレイヤー人数】:3人~5人
【終了予定時刻】:18時
【PC作成について】:持ち込み可 ・ 作成支援あり ・ クイックスタート対応
【シナリオ傾向】:[サイバーパンク][ウェブ][テクノロジー]

 名古屋から電車で1本、東京からバスで1本の滋賀という街から来たLanceと申します。
 TNDではこれまで偶数回は好き勝手絶頂なシナリオ、奇数回は直球なシナリオの法則でRLしてきました。今回は5回目ですので、直球なサイバーパンク。しかし柔軟性を持たせ、PLやキャストに考え選択してもらうアクトにするつもりです。攻殻機動隊や類似の作品が好きな方には直撃すると思いますので、ぜひ当卓へどうぞ。


C卓:三井(みつい)『Shoot the shooting star』
【システム初心者】:歓迎   【TRPG初心者】  :
【プレイヤー人数】:3人
【終了予定時刻】 :18時
【PC作成について】:持ち込み推奨・QS対応および作成支援可
【シナリオ傾向】 :[電脳][アストラル][ロールプレイ重視]

三井と申します。街一つをまるごとプラネタリウムに変えるプログラムと、その完成記念イベントに纏わるちょっといい話(の予定)をご用意しました。
「舞台は企業都市、脇役にストリートキッズとAIと悪魔、主人公はカメラマンとハッカーと妖怪」というN◎VAならではの構成にできたと自負しております。
ご興味を持っていただけましたら幸いです。



D卓:のらうさぎ『Cage and Birds』
【システム初心者】:   【TRPG初心者】:
【プレイヤー人数】:4人
【終了予定時刻】:18時
【PC作成について】:持ち込み可・クイックスタート対応
【シナリオ傾向】:[ボディガード][<社会:ストリート>][<社会:企業>]

名古屋で活動しておりますのらうさぎと申します。
最後のTND、今回もRLとして参加させて頂けることとなりました。
今回は最後だからこそ原点に立ち戻り、カブトの護衛ものを用意させて頂きました!
ちょっと変わった護衛ものかと思いますが、楽しいアクトになるよう全力を尽くさせて頂きます!
どうぞ宜しくお願い致します!



E卓:門福(かどふく)『未来のため』
【システム初心者】:   【TRPG初心者】:
【プレイヤー人数】:3~4人(最適人数4人)
【終了予定時刻】:18時
【PC作成について】:完全持ち込み ・ 作成支援あり
【シナリオ傾向】:[<社会:企業、ストリート>][経済][法律]

 今回TNDにてRLをさせていただく、門福(カドフク)です。自分が考えるN◎VAというシステムでしかできないタイプのシナリオをご用意しました。
「余命わずかな企業の会長が持っている財産・特許権の行く末をめぐり起こる事件」というシナリオになります。キャストの活躍次第でどこが利益を得て、誰が悪役になるのか?私自身当日のセッションが楽しみです。※ルーラーとしてキャスト間対立させるつもりではありません。お互いの了承のうえ、結果そうなるのはOKですが、、、。



F卓:ナカヤマ『ST◎RM』
【システム初心者】:   【TRPG初心者】:
【プレイヤー人数】:3~4人(最適人数4人)
【終了予定時刻】:18時
【PC作成について】:完全持ち込み。事前にご相談いただければ、キャラクター作成の補助や代行を行います。
【シナリオ傾向】:[<コネ:ゴズマ>][<操縦:>][フライトシューティングゲーム]

こんにちわ。岐阜のアンリミテッドから参加させていただくナカヤマです。
最後のTNDでRLをやらせていただき、主催者のソエジマさんと参加者のみなさまに感謝いたします。
今回はキャスト全員がアラシという、シューティングゲームのような雰囲気のシナリオを用意しました。トーキョーN◎VAにはこんな遊び方もある!という『可能性』をシナリオに込めました。



G卓:ライド『絆回廊』
【システム初心者】:   【TRPG初心者】:
【プレイヤー人数】:(3人~4人)
【終了予定時刻】:(18時)
【PC作成について】:持ち込み可、まだPC作成に不慣れの方がいらっしゃる場合はクイックスタートにて対応します
【シナリオ傾向】:[社会:警察、企業][人情モノ][親子]

関東からお邪魔します、ライドと申します。
自分にとってトーキョーN◎VAで出来る事、それはキャストやゲストの内面に焦点を当てやすい事だと考えてます。
そのためTNDに参加させていただくにあたり、自分の中でN◎VAらしい話を、と考えた結果、ある理由で自ら罪を被ってしまった男の話を考えました。
もし、このアクトトレーラーやハンドアウトを見て興味を持った方がいらしたら、是非一緒に遊びましょう。
私が持っていく『可能性』は全て、このシナリオに込めたつもりですので。



H卓:篠原透(しのはらとおる)『反逆者たちのキャラバン』
【システム初心者】:歓迎   【TRPG初心者】:不可
【プレイヤー人数】:4人
【終了予定時刻】:18時
 ポストアクトのみ閉会式以降となる可能性がありますが、19時には終了する予定です
【PC作成について】:持ち込み可、クイックスタート対応可
【シナリオ傾向】:[社会:テクノロジー][社会戦を体験してみよう][ヒロインがアラフォー]

大阪でN◎VAを遊び続けております、しのやんこと篠原透と申します。
TND最終回という記念すべき場にRLで参加することになり、とても楽しみです!
今回のシナリオは、日本に並ぶ大国にしては少し存在感の薄い、オーストラリアの影の部分に視点をフォーカスしています。追手に狙われるヒロインを表舞台と裏舞台で守りつつ、タイ、ホンコンHEAVEN、ヤマタイを進んでいくキャラバンの終着点は、我らがトーキョーN◎VA。
シナリオ傾向にあげたキーワードの他にも、ニューロエイジの外国社会に興味のある方、稲垣司政官のちょっとイイ話に興味のある方、アクシズプラン?どこかで聞いたことがあるという方にも、楽しんでいただけるシナリオです。一緒にトーキョーN◎VAを目指しましょう!



I卓:夜斬凍夜(よぎりとうや) 『PRIDE of SKILL』
【システム初心者】:歓迎   【TRPG初心者】:申し訳ありませんが、不可とさせて頂きます
【プレイヤー人数】:3人
【終了予定時刻】:18:00終了予定。アフタープレイまで含めると30分以内で延長する可能性があります。
【PC作成について】:持ち込み可、クイックスタート対応可
【シナリオ傾向】:[社会:ストリート][演出、ロールプレイ重視][少年漫画誌掲載のバトル漫画]

名古屋のコンベンション・レーヴァテインより参加させて頂きます、夜斬凍夜と申します。
今回、ストリートを舞台にキャストとゲストが各々の誇りや信念、野望、目的の為にぶつかり合ったり言葉を交わすといった少年向けバトル漫画テイストなシナリオをご用意しました。
最後のTNDにRLとしてご指名頂いた以上、期待を超えるべく全力投球で臨ませて頂きますので、宜しくお願い致します!



J卓:SIV『アオイトリ』
【システム初心者】:   【TRPG初心者】:不可
【プレイヤー人数】:3人
【終了予定時刻】:18:00終了予定。あまり長くはならないと思います。
【PC作成について】:基本持ち込み。クイックスタートを使う場合、50点分の成長だけ行って頂きます。
【シナリオ傾向】:[親と子供]["暴露"で希望を][エグゼクできるよ!] 

名古屋のコンベンション「モルゲンステルン」のSIVと申します。
フェイトやトーキーが、少女やその家族のために奔走するちょっとほろ苦いシナリオ、という自分ではN◎VAらしいかな、というイメージで作りました。
結果的に王道直球になったと思いますので、TRPGはやっててもN◎VAはあんまり、という方もお迎えできるかと思います。
参加頂ける方と温かいお話が作れればと思います。よろしくお願いします!



K卓:"MAYHEM"タイラアツシ『NACHTMUSIK』
【システム初心者】:   【TRPG初心者】:不可
【プレイヤー人数】:3人~4人
【終了予定時刻】:18時
【PC作成について】:完全持ち込み(※PC1、PC2は新造必須)(経験点70点ショウアップ)
【シナリオ傾向】:[社会:ストリート][芸術:音楽][ロックンロール]

 関東は埼玉よりお邪魔します。タイラアツシと申します。
 このような機会をいただけたこと、主宰のソエジマさんを始めとするこれからお会いできるあろう皆さんに、心から御礼申し上げます。本当に、ありがとうございます。

 なんでも、カブキPC1のアクトって少ないらしいですね。
 なので書きました。演ります。存分に楽しんでいただけたら幸いです。



L卓:横嶋(よこしま)『ASAKUSA REBOOT』
【システム初心者】:   【TRPG初心者】:不可
【プレイヤー人数】:4人
【終了予定時刻】:18時
【PC作成について】:持ち込み可、クイックスタート対応
【シナリオ傾向】:[死人が出ない平和なN◎VA][ミッションクリア型シナリオ][コミカルな銀魂テイスト]

大規模オフ会に漂う「お祭り」的な雰囲気、皆さん好きですよね?
本シナリオではキャスト達は様々な立場から『隅田川花火大会』というお祭りを成功に導くために街を駆け回ります。
サツバツとした街N◎VAらしからぬシナリオですが、一緒に楽しい時間を共有したいと思っています。



M卓:からすば晴『AXLE AGE(アクセル・エイジ)』
【システム初心者】:不可(キャストの自作、判定ルールの理解が前提となります)   【TRPG初心者】:不可
【プレイヤー人数】:4人
【終了予定時刻】:18時
【PC作成について】:完全持ち込み(アンダーワークが重要です)
【シナリオ傾向】:[熱血プラモバトル][アンダーワーク重点][死人なし!]

 このシナリオは、ウォーカープラモデルを使ったバトルをする、ちょっと変わったシナリオです。データに強い必要はありません。プラモのリアルな知識も要りません。。プラモバトルで世界を救ってしまうような、独特のノリを楽しめるなら是非遊びに来て下さい。他のシナリオでは体験できない楽しさを約束します!



N卓:chihaya(ちはや)『アウト・グラビティ・フォールズ』
【システム初心者】:不可   【TRPG初心者】:不可
【プレイヤー人数】:4人
【終了予定時刻】:20時
【PC作成について】:完全持ち込み
【シナリオ傾向】:[カット進行多めのミッションシナリオ][チーム行動][アルペジオとかエヴァンゲリオンとか]

 たびたび関東から遊びに来ているchihayaです。今回もTNDさんにお世話になります。今回のシナリオは暴走した日本軍のアーセナルシップを宇宙からの大気圏外急降下爆撃で攻略しようという、少し特殊なシナリオです。
 N◎VAのストリートでフェイトやイヌやクグツが活躍するようなシナリオではありませんが、こういった軍事作戦的なシナリオが出来るのもN◎VAのいいところだと思います。それに、PC1アラシ、PC2クロガネのバディなんて燃えるじゃないですか! ぜひ、『アザーサイド』をお持ちでミッション物を楽しみたいという方がいれば、ぜひいらしてください。



O卓:緋(あか)『クライオニクス』
【システム初心者】:不可   【TRPG初心者】:不可
【プレイヤー人数】:4人
【終了予定時刻】:18時※
※時間の厳しい方に。ポストアクトが18時以降になる可能性がございます。それを含めて、19時には終了予定です。
【PC作成について】:掲示板でアンダーワークを行います。これにそって、アクト前に事前に作成していただくよう、お願いいたします。
【シナリオ傾向】:
本シナリオは、天上人の絡む SF ミステリの雰囲気を目指しています。
使用する社会技能は< 社会:企業、社交界> です。

クライマックスフェイズの目的は真犯人の特定です。
このときのキャストの行動によって中立となる敵ゲストがいます。



P卓:ジニア『ハザード・シティ・レセプション』
【システム初心者】:不可   【TRPG初心者】:不可
【プレイヤー人数】:3人~5人
【終了予定時刻】:20時
【PC作成について】:完全持ち込み(作成支援あり)
【シナリオ傾向】:[キャロル護衛もの][高経験点環境][必要防御神業最大30発]

 TNXが発売されて半年。みなさんも新しい版でのゲーム感覚もつかめてきた頃かと思います。またサプリメントのジ・アザーサイドも発売され、データ面でも充実してきました。
そろそろゲーム要素を盛り込んだシナリオにも需要があるんじゃないかなと思いがっつりとしたシナリオを用意しました。
 高経験点シナリオなのでいろいろと派手な部分はありますが、強いデータが組めないと楽しめないというシナリオではありません。がっつりとしたデータを使いたい人も、シチュエーションが好きだという人もお気軽に参加していただけたらと思います。



Q卓:子規(しき)『電脳の欠片』
【システム初心者】:歓迎   【TRPG初心者】:歓迎
【プレイヤー人数】:2~4人
【終了予定時刻】:18時
【PC作成について】:持ち込み可、作成支援あり
【シナリオ傾向】:[電脳][社会:テクノロジーが活躍][ヒロインが機械]

 スタッフとしてひっそり参加していましたが、最後の記念にRL参加させていただきます子規と申します。
凝ったギミックや奇抜な内容などを考えられるわけでもないので、初心者の方でも遊べるけどちょっとN◎VAを満喫したい。
そんなニューロシナリオを目指してみました。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年01月16日 01:15