2012年度30組一年冬学期時間割

30組冬学期必修時間割

冬学期の必修授業の時間割を載せておきます。
構造化学
伊藤耕三
531
英語一列②
西川杉子(通常クラス)
511(通常クラス)
電磁気学
斎藤文修
531
ドイツ語二列
井戸田総一郎
153
数学Ⅱ
平地健吾
721
基礎化学実験
身体運動
いろいろ
いろいろ
数学演習
Ⅰ:清野和彦or細野忍
721or723
Ⅱ:平地健吾
721
数学Ⅰ
片岡清臣or細野忍
741or532
ドイツ語一列
森井裕一
522
英語二列(R)
いろいろ
いろいろ

英語二列は履修希望登録(10/9~10/15)を行い抽選で当選する必要があります。登録を忘れると不人気教員(=鬼教官)の授業につっこまれてしまうので注意!!
夏学期から継続する基礎科目は曜限と担当教員がほとんど同じですが、教室が大幅に異なっているので注意してください!上の表で文字色が変わっているものがそうです。またスポ身の時限が1つずれているので要注意です!
最終更新:2012年10月02日 14:35
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。