337様のネタに滾ったのでつい自動筆記してしまった
申し訳ない


流し雛さま


むかしむかし、その神は名のない一体の人形であった

流し雛

人の穢れをその一身に纏い、人の代わりとして川へ流される
彼女はその仕事を全うし、幻想郷という楽園へ流れ着いた
厄神 鍵山 雛として・・・

「○○行ってくるわ」

彼女を抱えて、お椀のような船に乗せる
彼女はこの一年に溜め込んだ厄を神々に渡している
神ならこの幻想郷にもあるが、彼女達とは管轄が違うらしい
結局、昔ながらの方法を使って厄を流している
彼女が川を流れて何処に行くか、それはスキマすらわからないらしい

俺は彼女のプライベートに関わらないようにしている
親しき仲にも礼儀あり、だ

蓋を閉めて、河童達に頼んで流れの速い急流に運んでもらう

「またね・・・・○○」

「急いで怪我してもしょうもないからな。ゆっくりでいいさ・・俺は待っているから」

彼女の夫 ○○は涙を見せることはなかった


彼女と過ごした家
その主がいなくなったソコは何時もよりも広くて・・・

「リバティーサイコー!!!!!!!!」

彼は自由が無かった
彼女に厄だらけにされて以来、自由に出歩くことすらままならなかった
最初は体質というより能力的なものと雛から言われ、彼女の元に居ることを選んだ
彼女は俺を愛欲の檻に閉じ込め、男としての欲望を満足させ依存させたのだ

だから復讐した

あの船の蓋にたっぷりとセメダインを塗っておいた
これで当分は帰ってこれまい

ガラッ!

「○○帰ったよ―!さあにゃんにゃんしよ?」

「うそーん」

ヤンデレに不可能はないのか?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年08月05日 14:11