魅魔
入手方法
ストーリー上での選択肢には隠しポイントという隠しステータスが存在している。
これが一定値以上の状態でラストバトルに勝利すると博麗神社に定住する。
また、ラストバトル時にポイントが足りず、定住しなくても、
ストーリークリア後、ランダム(10%?)で博麗神社にイベントマークが出る。
(ただし遭遇戦みたいに!マークがでるわけじゃないので注意!ちゃんとクリックして確認すること!)
選択すると戦闘に入り、勝利すると隠しポイントが加算。一定以上になると博麗神社に定住する。
その後、交渉「魅魔様参上!」クリア後、ヒロインシリーズのガチャで入手可能に。
| イベント名 |
発生場所 |
対戦相手 |
対戦キャラ |
| 「魅魔様参上!」 |
博麗神社(【会う】魅魔) |
R魅魔 |
魅魔(3)、魔理沙(8)、幽香(4) 全員Lv500 |
魅魔は「アルティメイトスパーク」、魔理沙は「森羅万象の火」、幽香は「魔性ひまわり」を6枚積み。
魅魔が手に入らない人へ
手っ取り早くイベントマークを出す方法として、次のやり方があります。
- 前日にセーブ
- 睡眠してすぐに博麗神社へ行ってイベントマークが出てるか確認
- 出てなかったらロード
イベントマークが出るかどうかの判定は1日ごとに行われているようなので、前日にセーブすることがポイントです。
印象としては、イベント発生は割と低確率だと思います。
20回ロードするとかザラなので、根気よくやりましょう。
また上記の通り加入するかどうかはランダムではなく累積ポイントで判定されているので、
倒した後は必ずセーブしよう。定住しなかったからとロードはしないように。
ステータス
| 体力 |
B |
| 攻撃 |
S |
| 命中 |
A |
| 回避 |
B |
| 霊力 |
48 |
| 霊集 |
56 |
| 速度 |
7 |
スペルカード
※Lv.1での能力です。
| 名前 |
MP |
HIT |
CRI |
近 |
中 |
遠 |
追加効果 |
入手方法 |
LvUPによる成長値 |
| 「ムーンサモンナー」 |
24 |
0 |
0 |
70% |
50% |
0% |
|
一 三 |
なし |
| 魔星「ギャラクシー」 |
32 |
0 |
10 |
0% |
60% |
80% |
|
一 三 |
CRI0~+1 |
| 闇暗「グラビティフィールド」 |
40 |
0 |
0 |
50% |
50% |
50% |
20%の確率で 1ターン行動不能。 |
一 二 |
MP0~+1 効果0~+2 |
| 「ダークウイング」 |
58 |
5 |
15 |
40% |
80% |
100% |
|
二 四 |
MP0~-1 CRI0~+2 |
| 光撃「ブレイジングレイ」 |
32 |
-5 |
10 |
0% |
0% |
160% |
|
二 四 |
HIT0~+1 |
| 終結「アルティメイトスパーク」 |
100 |
0 |
30 |
0% |
100% |
230% |
|
三 |
MP-1 HIT0~+1 CRI+1~+2 |
| 「アルティメイトスパークEX」(U) |
80 |
0 |
20 |
100% |
220% |
420% |
|
四 |
HIT+1 CRI+2~+3 |
※アルティメイトスパークEX:魔理沙+幽香+魅魔
各距離の威力上昇は現在値の2~5%上昇なので割愛
スペルカード成長限界値
スペルカードがLv.10のときの最高値です。
赤い数値は
スペカマスタリーシステムでは成長しないようです。
※単位とLvUPでも成長しない能力値は省略。
| 名前 |
MP |
HIT |
CRI |
近 |
中 |
遠 |
追加効果 |
| 「ムーンサモンナー」 |
- |
- |
- |
102 |
72 |
- |
- |
| 魔星「ギャラクシー」 |
- |
- |
19 |
- |
89 |
120 |
- |
| 闇暗「グラビティフィールド」 |
40 |
- |
- |
72 |
72 |
72 |
38 |
| 「ダークウイング」 |
49 |
5 |
33 |
58 |
120 |
151 |
- |
| 光撃「ブレイジングレイ」 |
- |
4 |
- |
- |
- |
244 |
- |
| 終結「アルティメイトスパーク」 |
91 |
9 |
48 |
- |
151 |
352 |
- |
| 「アルティメイトスパークEX」(U) |
- |
9 |
47 |
151 |
337 |
648 |
- |
アシストアビリティ
コンプリートダークネス
・・・遠距離の敵対象を撃つ場合、ダメージ(現在Lv)%アップ。(最大Lv.20)
夢境イベント
| イベント名 |
必要Lv |
必要キャラ |
対戦キャラ |
入手 A P |
備考 |
| 悪霊さん |
Lv.50 |
なし |
古明地さとり,こいし 各Lv.50 |
60 |
|
| 博麗神社の祟り神 |
Lv.260 |
なし |
東風谷早苗 Lv.260の後 八坂神奈子,洩矢諏訪子 各Lv.260 |
310 |
勝利後、夢境開放 「アルティメットバトル」 霊夢 幽々子 紫 「審判の時」四季映姫 「あんた誰の?」伊吹萃香 |
| 忘れちゃったら絶対に許さないよ! |
Lv.460 |
霧雨 魔理沙 |
博麗霊夢,風見幽香 各Lv.460 |
550 |
|
参考
全距離に対して攻撃手段は有しているが、近・中距離は基本的に100%を下回っているため
遠距離型として使うことになるだろう。
特に「アルティメイトスパーク」は、ユニオンを除けば遠距離で最大の威力を誇る。
さらにLv上昇に伴いHit、Criが上昇、MP消費の低下と魔砲の集大成といえる。
全距離対応でHitCri補正付きの「ダークウィング」、行動不能付加の「グラビティフィールド」などで削るのも良いが、こだわりがない限り魔砲を使ったほうが安定する。ただ消費が激しいため、敵が遠距離の時限定だが、コストの割に高威力な「ブレイジングレイ」を連発するという手もある。
ユニオンスペルの「アルティメイトスパークEX」は発動条件を満たした場合、それぞれが個別に魔砲をぶっ放したほうが強く
仮に使う場合も自己強化のある幽香に発動を任せたほうが良いため、使う場面はまずないだろう。
補助技を一切所持していないことなどから、運用性は魔砲所持2名と比べて若干劣るといえなくもない。
最終更新:2010年11月12日 23:34