“冬”(ふゆ)


解説

“災厄”と呼ばれる地軸の大移動の直後にやってきた氷河期のこと。
これによって赤道付近以外の地域は氷河に覆われ、赤道直下でも最高気温が20℃を上回ることはほとんどなくなった。

“災厄”と“冬”によって、地球の生態系は大きく乱れ、数を大きく減じた人類でもなお食糧難は深刻な状態にある。

“災厄”後のニューロエイジでどんな野生生物が生き残っているのかは全くもって不明ニュロ。
装備データにあるペットの項目によれば、犬、猫、虎は絶滅してないみたいニュロ。

[2011/09/28 11:30:16]

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年09月28日 11:30