Mii同士の交際に関してのTIPSをまとめたページです。
現在、このあたりのカラクリはまだほとんどが謎に包まれているため、当面の間は雑多な項目をまとめるものとします。
他のページと比べてやや情報の信憑性が低くなりますので、その点ご了承の上お読みください。
交友関係
Mii同士の交友関係には、友達、親友、恋人、夫婦、元恋人、離婚の6つの状態がある。
夫婦(夫or妻)、恋人、親友についてはMiiデータ画面(部屋内にいるときの上画面)で確認できる。
また、Miiデータ
友達
- 互いに知り合いである状態。
- 性別不問。人数も無制限。
- 友達づくりのイベントを成功させる。
- 親友関係のペアが会話モードのお部屋訪問をしているときに、会話が関係悪化の終わり方をすると、この状態になる。
- 親友関係だった2人が、電源OFFの間に自動的に友達関係になっていることがある。
- 元恋人または夫婦関係だった2人が、電源OFFの間に自動的に友達関係になっていることがある。
親友
- 互いに非常に親しい知り合いである状態。
- 性別不問。人数は1人限定。
- 友達関係のペアが会話モードのお部屋訪問をしているときに、お互いの相手への気持ちがある程度以上の状態で会話を終えると、親友関係にグレードアップすることがある。
- 友達関係だった2人が、電源OFFの間に自動的に親友関係になっていることがある。
恋人
- 異性間で深く交際している状態。
- 異性間限定。人数は1人限定。
- 友達or親友関係のペアが告白イベントに成功することで、恋人関係にグレードアップ。
- 別のMiiが既に恋人が居るMiiに告白して成立した場合、既に付き合っていた相手とは自動的に元恋人となる。
夫婦
- 異性間で結婚した状態。
- 異性間限定。人数は1人限定。
- 恋人関係のペアが会話モードのお部屋訪問をしているときに、お互いの相手への気持ちがある程度以上の状態で会話を終えると、結婚して夫婦になることがある。
- 恋人関係のペアが、電源OFFの間に自動的に結婚して夫婦になっていることがある
元恋人
- 以前恋人関係だったが、すでに別れた状態。
- 恋人関係だった2人が、別れ話/復縁相談のイベントで別れ話を発生させるか、復縁相談に失敗、または浮気することでこの状態になる。
離婚
- 以前夫婦関係だったが、すでに別れた状態。
- 夫婦関係だった2人が、別れ話/復縁相談のイベントで別れ話を発生させるか、復縁相談に失敗することでこの状態になる。
他人
- お互いのことをまったく知らない状態。交友関係一覧には表示されない。
- Miiを作成した直後は、住人全員とこの状態で始まる。
- 友達関係のペアがケンカした際に、仲直りに失敗してしまうと交友関係が完全消滅しこの状態になる。
相手への気持ち
『相手への気持ち』って?
- あるMiiから見た知り合いのMiiについて、それぞれどの程度親しくなっているかを表す指標のようなもの。他のゲーム等で言う『友好度』にあたる。
- Miiデータ画面から、LボタンまたはRボタンでページを切り替えると一覧表示される。
- 人間関係が変化した場合や、ケンカから仲直りした場合は、相手への気持ちは基準値に設定される。
※正確な話をすると、相手への気持ちは内部的には数値データとして扱われていて、ある値~ある値の時は『まあ楽しい』と表示される、などという仕組みになっているようです。つまり、同じ『楽しい』でも、『まあ楽しい』に限りなく近い『楽しい』から、『かなり楽しい』に限りなく近い『楽しい』まであることになります。これは、内部的な情報なのでプレイヤーには判別することはできません。
- Miiの人間関係の表示は、相手への気持ちの数値データが高いものから順に表示されます。このため、たとえば相手への気持ちが「楽しい」のMiiが複数いる場合、同じ「楽しい」でも数値データが高い方から順に表示されます。なので、同じ相手への気持ちのMiiのうちでもどのMiiが好きなのか知ることができます。
親密さ |
元恋人/離婚 |
友達 |
友達(ケンカ中) |
親友 |
恋人 |
恋人(ケンカ中) |
夫婦 |
夫婦(ケンカ中) |
高い |
友達に戻れるかも |
信頼してる |
信頼してる? |
かけがえのない人 |
結婚したい |
結婚したい? |
かけがえのない人 |
かけがえのない人? |
↑ |
いい思い出 |
超楽しい |
超楽しい? |
超信頼してる |
超好き |
超好き? |
超満足 |
超満足? |
傷が癒えてきた |
かなり楽しい |
かなり楽しい? |
かなり信頼してる |
大好き |
大好き? |
大満足 |
大満足? |
基準値 |
悲しい |
楽しい |
楽しい? |
信頼してる |
好き |
好き? |
満足 |
満足? |
↓ |
辛い |
まあ楽しい |
まあ楽しい? |
まあ信頼してる |
まあ好き |
まあ好き? |
まあ満足 |
まあ満足? |
もう忘れたい… |
ちょっと不満 |
ちょっと不満? |
たぶん信頼してる |
ちょっと不満 |
ちょっと不満? |
ちょっと不満 |
ちょっと不満? |
低い |
二度と会いたくない |
合わないかも… |
合わない? |
親友かなぁ… |
不満 |
不満? |
不満 |
不満? |
関係 |
相手への気持ち |
友達 |
合わないかも…<ちょっと不満<まあ楽しい<楽しい<かなり楽しい<超楽しい<信頼してる |
友達(ケンカ中) |
合わない?<ちょっと不満?<まあ楽しい?<楽しい?<かなり楽しい?<超楽しい?信頼してる? |
親友 |
親友かなぁ…<たぶん信頼してる<まあ信頼してる<信頼してる<かなり信頼してる<超信頼してる<かけがえのない人 |
恋人 |
不満<ちょっと不満<まあ好き<好き<大好き<超好き<結婚したい |
恋人(ケンカ中) |
不満?<ちょっと不満?<まあ好き?<好き?<大好き?<超好き?<結婚したい? |
夫婦 |
不満<ちょっと不満<まあ満足<満足<大満足<超満足<かけがえのない人 |
夫婦(ケンカ中) |
不満?<ちょっと不満?<まあ満足?<満足?<大満足?<超満足?<かけがえのない人? |
元恋人 |
二度と会いたくない<もう忘れたい…<辛い<悲しい<傷が癒えてきた<いい思い出<友達に戻れるかも(時間経過で変化?) |
『相手への気持ち』をアップする状況
- 放置していれば自然にアップすることがある。
- 相性相談のイベントで『相性バッチリ!』と答えると、相談したMii→対象Miiの『相手への気持ち』のみ1~2段階アップ。
- お部屋訪問で会話モードのときに、会話中に喜ぶor笑うor大笑いの仕草をとると『相手への気持ち』がアップ。
『相手への気持ち』がダウンする状況
- アップの場合同様、放置していれば自然にダウンすることがある。
- 相性相談のイベントで『合わないかも…』と答えると、相談したMii→対象Miiの『相手への気持ち』のみ1~2段階ダウン。
- お部屋訪問で会話モードのときに、会話中に怒りorそりゃないよの仕草をとると『相手への気持ち』がダウン。
- 告白に失敗すると2~3段階ダウン。
『相手への気持ち』が変化するその他の状況
- 人間関係(友達or親友or恋人or夫婦)が変化すると、相手への気持ちは基本的に基準値からスタートする。
- ケンカが発生すると、たとえ仲直りに成功しても、ケンカ前の相手への気持ちに関係なく基準値に戻る。
交際関連のイベント
相性相談
- 悩み事の一種。
- あるMiiが、ほかの任意のMiiとの相性がどうか尋ねてくる。たずね方は相手への気持ちによって異なる。
- [相性バッチリ!][ふつうかな][合わないかも…]の3択で回答する。
- [相性バッチリ!]と答えた場合、自分から対象Miiへの『相手への気持ち』が1~2段階アップ。
- [合わないかも…]と答えた場合、自分から対象Miiへの『相手への気持ち』が1~2段階ダウン。
- [ふつうかな]と答えた場合は相手への気持ちへの影響はない。
- いずれの場合も、満足度アップ+お金を獲得。悩み事解決数+1
友達作り
- 悩み事の一種。
- あるMiiが、交友関係のない他人のMiiについて、友達になりたいとプレイヤーに頼んでくる。
- 引き受けると、どんな話をすればいいかorどんな感じで話せばいいかを尋ねてくるので、4択で回答する。
- 相手の部屋を訪れて会話を行い、成否が決定。片方が友達が一人もいない場合は確実に成功すると思われる。
- 成功した場合:2人が友達関係になり、満足度45%分アップ+お金と絶対に実用品を獲得。悩み事解決数+1
- 失敗した場合:特にペナルティはない。
※以下の表は、選択肢と成功しやすいMii(相手側)の性格の関係を、寄せられた情報から『おそらく』こうではないかとまとめたものです。このページ内でも特に信憑性が特に低い情報ですので、なかなか成功しないときに参考にする程度にしてください。
どんな話を~ |
どんな感じで~ |
成功しやすい相手のMiiの性格 |
面白い話 |
相手をほめる |
ノリ系 |
世間話 |
聞き手にまわる |
ナゴミ系 |
頭を使う話 |
手短に話す |
ドライ系 |
真面目な話 |
礼儀正しく話す |
クール系 |
お部屋訪問
- 友達/親友/恋人/夫婦関係のMiiのペアで、不定期にランダムで発生。知り合いのMiiの部屋を訪れて一緒に遊んだり、会話をしたりする。
- 人間関係が良好かつ親密なほど、そのペアの訪問発生率が高い?情報求む
- 少なくとも、恋人関係や夫婦関係になれば、あきらかに頻繁に発生するようになります。
- 部屋で2人が行うことは、会話モード/遊びモード/ラブラブモードの3種類がある。
- 部屋にプレイヤーが『入る』と、訪問者のMiiが一時的に消える。その後自分の部屋に戻るか、訪問を再開するかどうかは、プレイヤーの部屋の出かたによって以下のように異なる。状況に応じて、使い分けるとよいでしょう。
- 『リストへ』ボタンから他の部屋にいくことで前の部屋から出た場合は、非常に高い確率でお部屋訪問は中断されず、訪れていたMiiはそのまま残り、プレイヤーが部屋に入る前の状態が継続される。
- 右上の矢印ボタンで部屋から出た場合は、非常に高い確率でお部屋訪問は中断され、訪れていたMiiは自分の部屋に帰る。
- たまに右上の矢印ボタンで部屋から出てお部屋訪問を中断させようとしてもその部屋の主も訪れていたMiiの部屋へ行くことがある(特に夫婦の場合はよく起こる)。
1.会話モード
- 部屋の中を不規則にちょこちょこ動き回りながら、ときおり会話をする。
- 2人が頭1.5個分程度の幅を空けて正対し、片方のMiiがフキダシを発しながら話し始めるのが、会話が始まった合図となる。
- 会話をしていると、会話の展開によって笑ったり怒ったりといった仕草をとる。とる仕草に応じて相手への気持ちがめまぐるしく変動する。
- 会話を終えると、場合によって2人の人間関係に変化が起こることがある(その場合はメッセージが表示される)。
- これ以外の挙動(1人でいるときと同じ仕草、正対しない&フキダシなどが表示されないごく短いおしゃべり、おなら&それに驚いて目をパチクリetc)は、相手への気持ちには影響しない。
会話中の仕草一覧
種別 |
詳細 |
効果 |
フキダシ |
フキダシを頭から出す。会話のスタート時や、状態切り替えの時などにこの仕草をとる |
特になし |
喜び |
両手を軽くばたつかせながら、頭から音符を出しまくる |
相手への気持ちがアップ |
笑い |
斜め下を向いてくすくすと笑う |
相手への気持ちがアップ |
大笑い |
腹を抱えて大笑いする。口のあたりに黄色いエフェクトが表示 性格がノリ系またはナゴミ系のMiiのみ、この仕草をとる |
相手への気持ちがアップ |
怒り |
頭から湯気を出し、手足をじたばたさせる |
相手への気持ちがダウン |
ごめんなさい1 |
両手を合わせ、頭を何度も下げる 相手が怒り仕草の時のみ、この仕草をとることがある |
特になし |
ごめんなさい2 |
頭に片手を添えて何度も下げる 相手が怒り仕草の時のみ、この仕草をとることがある |
特になし |
そりゃないよ |
両手を広げて、そりゃないよと言いたげなポーズをとる |
相手への気持ちがダウン |
たしなめ |
片手を相手に向けて、たしなめるような仕草をとる 相手がごめんなさい仕草またはそりゃないよ仕草の時のみ、この仕草をとることがある |
特になし |
会話終了時の挙動一覧
種別 |
詳細 |
効果 |
通常終了 |
2人揃って右手をぴょこんと上げる |
変化なし |
関係良化 |
2人揃っておじぎをする メッセージ「AとBは親友/夫婦になりました!」が表示 会話終了の時点でお互いの相手への気持ちが十分高いと、 通常終了の代わりにこの終わり方をすることがある |
友達関係だった場合は、親友関係になる 恋人関係だった場合は、夫婦関係になる |
関係悪化 |
特に仕草などはなく、立ったまま会話が終わる メッセージ「AとBは友達に戻りました…」が表示 親友関係のMiiが、片方または両者のMiiが怒り仕草の時に 会話が終わるとこの状態になることがある |
訪問者側のMiiが非常に高い確率で退室 友人関係にグレードダウン |
ケンカ |
2人揃って頭から湯気を出している メッセージ「AとBはケンカしました!」が表示 友達/恋人/夫婦関係のMiiが、片方または両者のMiiが 怒り仕草の時に会話が終わるとこの状態になることがある |
訪問者側のMiiが強制退室 2人がケンカ状態になる |
普通の会話 |
1.片方のMiiが相手に顔だけ向けて、4~5言くらいの短い言葉を発する 2.聞き手側も相手に顔だけ向ける。無反応な場合とうなずく場合がある ※座って話す/聞くこともあれば、立って話す/聞くこともある |
・相手への気持ちには影響しない? (他の影響などが、もしかしたらあるかも知れません。) |
友好的な会話 |
1.まず2人が頭1.5個分程度の幅を空けて正対し、会話を始める 2.くすくすと笑ったり、腹をかかえて大笑いしたり、 頭から音符が出たりといった反応を時折とる 3.会話の締めに揃って右手をぴょこんと振り上げる |
・2人とも、相手への気持ちがアップ(しないこともある模様) ・2人が友達関係の場合、まれに親友関係にグレードアップ ・2人が恋人関係の場合、まれに結婚する |
小競り合い(沈静化) |
1.まず2人が頭1.5個分程度の幅を空けて正対し、会話を始める 2.片方のMiiが頭から湯気を出して怒り出す 3.もう片方のMiiは両手を合わせてゴメンナサイの仕草をする 4.会話の締めに揃って右手をぴょこんと振り上げる |
・怒った側:相手への気持ちがダウン ・怒らせた側:相手への気持ちがランダム?で上下 |
小競り合い(ケンカ発展) |
1.まず2人が頭1.5個分程度の幅を空けて正対し、会話を始める 2.片方のMiiが頭から湯気を出して怒り出すorそりゃないよの仕草をする 3.もう片方のMiiはゴメンナサイをするor湯気を出して怒り出すorそりゃないよの仕草をする 4.部屋を訪れたほうのMiiが、部屋を出て行く |
・2人がケンカ状態になる |
(参考情報)会話の途中で部屋に『入る』とどうなるか?
- 会話の種類による相手への気持ちなどへの影響は、会話が始まった瞬間にすでに決定している模様。このためMiiが怒り出してから慌てて部屋に入っても、相手への気持ちのダウンorケンカ状態の発生はすでに反映済みとなっており、手遅れである。なお相手への気持ちが上がる効果の場合も同様。内部処理で相手への気持ちがアップorケンカすると決定されていれば、たとえ両者が喜び仕草の時でも部屋に入るとケンカ状態や理想では無い親友関係になっていることもある。
2.遊びモード
- 部屋の主が持っている道具を利用して、一緒に遊んだりする。所持している道具に応じて、以下のパターンがある。
- 訪問者側のMiiの道具の所有状況は一切影響しない。
- Miiが一緒に楽しく遊ぶ姿を見るのは、このゲームの醍醐味のひとつですが、残念なことにいずれのパターンも相手への気持ちには影響しない(他の影響などが、もしかしたらあるかも知れません。)
種別 |
詳細 |
ゲーム(Wii) |
部屋の主がWiiを持っていると発生の可能性あり。Wii Sportsらしきゲーム(テニス/ボウリング/ボクシング)で一緒に遊ぶ |
ゲーム(DS) |
部屋の主がDSを持っていると発生の可能性あり。DSで通信対戦で一緒に遊ぶ。部屋を訪れた側のMiiがDSを所持している必要はない |
読書 |
部屋の主が小説を持っていると発生の可能性あり。片方のMiiが読書する。もう片方のMiiは横に座って、読書中のMiiの顔を眺めたり口をはさんだりする |
勉強 |
部屋の主が勉強セットを持っていると発生の可能性あり。片方のMiiが勉強する。もう片方のMiiは横に座って、勉強中のMiiの顔を眺めたり口をはさんだりする |
音楽鑑賞 |
部屋の主がCDを持っていると発生の可能性あり。2人でヘッドホンをつけて音楽を聴きながら、ポーズを決めたりダンスをしたりする |
携帯電話 |
部屋の主が携帯電話を持っていると発生の可能性あり。片方のMiiが携帯電話でおしゃべりする。もう片方のMiiは放置状態 |
PC |
部屋の主がノートパソコンを持っていると発生の可能性あり。片方のMiiが寝転がってPCをいじる。もう片方のMiiは横で見ながら口をはさんだり拍手したりする |
筋トレ |
2人揃って、時折会話を交えつつ腕立て伏せ・腹筋・ストレッチを行う。 |
3.ラブラブモード
- 恋人/夫婦関係のMiiのペアで発生
- 2人でにこにこしながら見つめあい、頭からハートマークを出しまくる。
- 部屋をのぞいた時に、2人がこちらに気づいてびっくりして、このモードをやめることがある。その場合はそのまま会話モードに切り替わる。
- のぞいた時にこのモードを止めるかどうかは、部屋を訪問した時点で決まる(帰るorモードが切り替わるまでの間)。したがってのぞいても気づかなかった場合は、画面を切り替えてから戻ってきても気づかれることはない。
- 直立して見つめあう状態、座って見つめあう状態、同じ向きに座って時々相手を向いて見つめあう状態、の3パターンがある。画面を切り替えることでランダムで変更可能。
- ラブラブな2人の姿を見るのは、このゲームの醍醐味のひとつですが、残念なことに相手への気持ちには影響しない(他の影響などが、もしかしたらあるかも知れません)。
告白
- 悩み事の一種。
- 友達関係かつ相手への気持ちが『かなり楽しい』以上の異性のMiiがいると発生。または親友関係でも発生(相手への気持ちの条件は不明)。対象のMiiのことが好きになりましたと話してくるので、『告白を手伝う』『それはダメ』の2択からプレイヤーのとる行動を選択。
- しかし、ふきだしをタッチしてこの2択が表示された時点で、イベントをキャンセル(やり直し)できなくなるので要注意([今はほっとく]的な選択肢が無いから)。
- 『告白を手伝う』ことにすると、シチュエーションについて以下の3つの質問をされるので選択肢から選ぶ。
- 選択肢と性格による成功率の違いはいまのところ不明。告白される方が結婚していると成功しないと思われる。
質問 |
選択肢 |
どんな感じで告白したらいいか |
正統派(クール系?)/ロマンチックに(ナゴミ系?)/えらそうに(ノリ系?)/必死に(ドライ系?) |
どこで告白したらいいか |
浜辺/マンションの屋上/公園/教室 |
告白の前に着替えたほうがいいか |
着替える/このままで |
- すべて選び終わると告白へ。場所、セリフ、服は↑で選択したものが反映される。
- 成功した場合:2人が恋人関係になる。告白した側のMiiが喜び状態(後述)に。お互いに告白したがっていた場合?には、告白された側のMiiも喜び状態に。告白したMiiの満足度大幅アップ(丸1Lv分)+大金をゲット。悩み事解決数+1
- 失敗した場合:2人とも相手への気持ちが2~3段階ダウン。さらに告白した側のみ落ち込み状態になる。
- 最初の選択肢で『それはダメ』を選ぶと、その理由を以下の4択で尋ねてくる。ただし、いずれの回答を選んだ場合も落ち込み状態になる。選んだ回答による効果の違いは不明だが、ふたたび同じ相手に告白をしたがるまでの期間などに影響がある模様。
理由 |
影響 |
つりあわないから |
相手への気持ちには影響しない&落ち込み状態になる |
ねたましいから |
相手がいるから |
まだ早い |
- 前述のように相手が恋人を持っていたり結婚している場合は断った方がいい。
(参考情報)喜び状態とは?
- 顔が常時にこにこしていて、頭から音符が出ている状態。
- 告白成功で、告白した側のMii(場合によっては双方とも)がこの状態になる。約24時間持続
- 結婚すると双方のMiiがこの状態になる。約24時間持続
- 友達づくり成功で、頼んできた側のMiiがこの状態になる。約15分持続
- この状態の間は誰ともケンカが発生しない。自分から他人への『相手への気持ち』が絶対に低下しない''(ただし、電源OFFの間の自然ダウンは回避できない)。デメリットは悩み事がめったに発生しないこと。
- これはお部屋訪問の会話モードでも適用される。具体的には、小競り合い(ケンカ発展)と、小競り合い(沈静化)の自分が怒るパターンが絶対に発生しなくなる。
- さらに、両方のMiiが喜び状態になった場合には、両者間にケンカはおろか小競り合いすら一切発生せず、相手への気持ちアップさせ放題状態になる。ただし、あくまでカップル/夫婦になってから24時間限定であることを頭に入れておきましょう。そのため、カップル/夫婦になって24時間たっても一度も会話モードが起こらない場合があります。
結婚
- 恋人関係のペアで、カップル成立から24時間経過以降、以下のシチュエーションにて発生する。
- お部屋訪問で会話モードのときに、会話を終えた時点でお互いの相手への気持ちが十分高いと、運がよければ『AとBは夫婦になりました!』とメッセージが表示されて突如結婚する。
- 電源OFFの間に自動的に結婚していることがある(この場合も、相手の気持ちが十分高いことが必要)。
- 2人が夫婦関係になる。
- 結婚すると、2人がいる部屋にピンク色のハートのフキダシ(告白時のものと同じ)が表示される。部屋に『入る』と…(続きが書かれていないためおそらくネタバレかと思われる。本当のこと求む)
- 一連のイベント終了後、部屋の主の満足度アップ+お金ゲット。双方のMiiが喜び状態に。悩み事解決数+1
結婚する確率を上げるには?
- 電源OFFの間の自動結婚はかなり起こりにくいので、2人が一緒の部屋にいて会話をするのをしっかり眺めるのが基本。ただし、ケンカ→破局のリスクと表裏一体、ハイリスクハイリターンであることは覚悟しておくこと。
- 両者の相手への気持ちが十分高い必要があるので、カップル成立直後の喜び状態(=ケンカのリスクが0)のうちに『結婚したい』まで上げておけば、24時間制限解除後の最初の会話でかなりの確率で結婚が成立する。
ケンカ
- 悩み事の一種。
- 友達/恋人/夫婦関係で発生。以下のシチュエーションにて発生する。
- お部屋訪問で会話モードのときに、ケンカが発生する会話の終わり方をする(詳細は『お部屋訪問-会話モード』の項目を参照)。
- 電源OFFの間に自動的にケンカ状態になっていることがある。この場合が多い。
- 例え相手への気持ちが高くてもケンカ状態になっていることがある。
- 個々の部屋にいるMiiが湯気を出して怒っている。ケンカしたMii(2人のどちらでもOK)に悩みを聞くと、仲直りを申し出ることが可能。すると「じゃあ、このイライラを鎮めてください」と要求してくるので、特定の実用品、または好きなたべものをプレゼントして怒りを静める。Miiのイライラをしずめると、相手の部屋に仲直りに行く。
- 成功した場合:『うまくいきました!』とメッセージが表示され、仲直りに行った側の満足度アップ+お金と実用品を獲得。相手への気持ちは、ケンカ前の状態に関係なく基準値に戻る。悩み事解決数+1
- 失敗した場合:『ダメだったようです…』とメッセージが表示され、謝りに行った方のMiiのみ落ち込み状態になる。さらに、友人関係だった場合は交友関係が消滅。恋人/夫婦関係だった場合は、別れ話/復縁相談に発展する(後述)。
- なお、仲直りが成功するかどうかは全て運任せなので注意。成功率は相手への気持ちに関係するかも?
- 電源OFFの間にケンカ状態が解除されても友好関係が消滅してしまい、恋人/夫婦関係の相手への気持ちも『不満』に下がってしまう。
- どうやら、ケンカは3組までしか発生しないということが分かった。
- 親友関係の場合は、通常ならケンカになる処理が発生すると、ケンカが発生しない代わりに即座に友達関係にグレードダウン。また、電源OFFの間にこの処理が行われて自動的に友達関係になっていることもある。
- 「この間はごめんなさい」と謝ってもすぐ「ゆるしません」と告げられることもある。この場合が多い。
別れ話/復縁相談
- 悩み事の一種。
- 恋人/夫婦関係のペアにて、以下のシチュエーションで発生する。
- 2人がケンカして、仲直りに失敗すると「ゆるしません」と告げた側の悩みとして即座に必ず発生する。
- 相手への気持ちが『不満』の時に、低確率で発生する。
- 「もう△△と別れたいです」と相談を持ちかけてくるので、[いいと思う][考えなおして]の2択が発生。
- いいと思う…別れ話が発生。『AとBは別れました…』とメッセージが表示され、絶対破局する。その上落ち込み状態になる(この場合の落ち込みは仲直りや告白に失敗した時の落ち込みよりもひどい)。
- 考えなおして…復縁相談が発生。成功すると『うまくいきました!』とメッセージが表示され、恋人/夫婦関係維持。失敗すると『ダメだったようです…』とメッセージが表示され、破局する。
- 解決するまでこの悩み事は消滅せず、恋人/夫婦のMiiと会話でも相手への気持ちは『不満』のままになり、誰ともケンカしない。
選択肢 |
復縁相談 |
結果 |
いいと思う |
- |
破局。両者の人間関係が元恋人/離婚になる。両者が落ち込み状態になるorすでに落ち込んでいた場合落ち込み度ゲージ加算 |
考えなおして |
失敗 |
成功 |
落ち込み状態だった場合は落ち込み状態から復活。その代わり、告げる側からしか実用品はもらえない。 相手への気持ちは、ケンカ前の状態に関係なく基準値に戻る 悩み事解決数+1 |
破局したカップル/夫婦を再びカップル/夫婦にするには?
- 破局した2人は元恋人/離婚という人間関係になりますが、この関係にも相手への気持ちパラメータが存在します(『相手への気持ち』の項を参照)。
- 相手への気持ちが十分高いと、自動的に友達関係に復活することがあります(でも特にメッセージなどは表示されない)。友達関係に戻りさえすれば、元恋人/離婚だった過去は完全に消えてなくなるので、あとは通常と同じプロセスを経てカップル→再婚も可能になるわけです。
- ただし、元恋人/離婚関係の時は、相手への部屋への訪問などは一切発生しません。つまり、相手への気持ちが十分高くなる、友達関係へ復活する、のいずれも完全に運まかせとなるので、運が悪いと友達関係に全然復活するきざしが見えないこともあります。
- 相手への気持ちが改善する気配がまるでない場合は、若干邪道ですが、Miiの性格や誕生日を一時的に編集してみると、変化が期待できるかも知れません。
その他のTIPS
交際関係について、知っておくとよりゲームを楽しめる情報をまとめました。
破局&離婚を防ぐにはどうすればいいか?
公式ホームページや開発者の対談『社長が訊く』を見る限りでは、開発スタッフが望むこのゲームの主旨は、ゲーム内で起こる人間関係模様にあまり憂うことなく見守ってやってほしいということでしょう。
しかし、どうしても別れさせたくないカップル/夫婦がいる、苦労して数日~数週間かけて育て上げた苦労を一瞬で水の泡にされたくない、という思いを持つ人もまた少なくないはずです。
そこでここでは、現状集まっている情報をもとに、少しでも破局&離婚のリスクを下げる手段をまとめてみたいと思います。
''1 基本的に、2人が会話中の部屋はのぞかない''
ケンカ発生の最大の発端は会話中のいざこざです。
Miiが2人で会話をしているのを20~30分のぞき続けたことがある方ならお分かりでしょうが、会話をのぞいているとケンカはいとも簡単に発生します。
ですから、
会話を見ないようにするorすぐに部屋に押し入って強制終了させるだけで、ケンカの可能性は劇的に低下します。単位時間当たりの可能性は大げさでなく1%以下にさがるといっても良いでしょう。
しかし、この手法の問題はふたつあり、ひとつは
会話はケンカと同時に結婚発生の最大の発端でもあるので、会話を見ないと結婚する確率も大幅に下げてしまうことです。結婚して欲しいカップルならば、リスク覚悟で会話をのぞいたほうがいいです。
もうひとつは、
2人の会話を眺めるというこのゲームの楽しみを大きく損なってしまうことです。しかし、これはその2人の破局を考えれば背に腹はかえられません。
なお、例外としてのぞいても大丈夫な状況があります。それは2人のうちどちらか一方でも喜び状態になっている場合です。喜び状態のMiiは絶対にケンカを起こさないからです。
カップルが成立して24時間は最低でもどちらか片方が、結婚して24時間は確実に両方が、喜び状態になっています。この間は遠慮なく会話をのぞいて問題ありません。むしろ友好度を大きく上げる絶好のチャンスとなっています。ただし、片方のみ喜び状態の場合は、小競り合いにより喜び状態でないほうのMiiの友好度が下がることはあります。それでも、ケンカにまで発展することは絶対にありません。
会話中に喜び状態になった場合はけんかになる事があります。
もうひとつの喜び状態になるケースは、対象のMii友達づくりイベントが発生して、かつそれが成功した場合です。ただし、効果時間はわずか15分で、当然その間に2人が一緒にいて会話している状況にならないといけないわけですから、狙ってやるのは極めて難しいでしょう。
なお、2人が一緒の部屋にいても、遊びモードかラブラブモードであれば、ケンカは発生しないのでのぞいても問題ありません。ただし、遊び/ラブラブモードから途中で会話モードに移行することもあるので、気を抜かないようにしましょう。
''2 2人の相手への気持ちが『不満』まで落ちていたら、会話をのぞく''
相手への気持ちが『不満』まで落ちていると、ケンカを経ずにいきなり別れ話/復縁相談が発生することがあります。
これは非常に危険ですので、相手への気持ちが
『不満』まで落ちている場合は、運よく会話が発生したら問答無用でのぞいたほうがいいです。
ただし、あまりのぞき続けているとやはりケンカが起こってしまいますので、喜んだり笑うなどの仕草が確認できたら、あまり長居せずにさっさと部屋に押し入って会話を終わらせるのが賢明でしょう。
''3 落ち込み状態/病気をむやみに回復しない''
落ち込み状態や病気(腹痛、風邪)状態のときは、誰の部屋に訪れることも、逆に誰かが部屋に訪れてくることもありません。また、ケンカが自然発生することもありません。
つまり
落ち込み状態/病気状態の時は、ケンカ→破局の可能性は0の状態です。
焼け石に水程度の効果ではありますが、すぐに回復させる必要が特にないのであれば、放っておくのも一つの手であると言えます。
''4 破局する前からロードしてやり直す''
運悪く破局してしまったら、分かりやすい最終手段としては、リセットして破局する前のセーブデータからやり直すというのもありでしょう。
ただし、この場合
Q&Aに記載してあるとおり、セーブせずにデータをロードするとペナルティが発生します。これはどうあがいても覚悟しなければなりません。
このゲームのリセットによるペナルティは、回数を重ねると全住民の満足度ダウン、更に回数を重ねると全住民の相手への気持ちダウンです。
全住民の相手への気持ちダウンはかなり痛い(場合によっては別のカップル/夫婦の破局を引き起こしかねない)のですが、どうぶつの森などと比べると比較的重いと言えます。
それぞれどのような事をするとMiiは落ち込むのですか?また、それぞれどのくらい落ち込むんですか?
何をする |
具体的にどのように |
落ち込み対象 |
落ち込み度ゲージの量 |
ケンカの仲直りで失敗 |
ケンカの仲直りをする→相手が「ゆるしません」と言う→仲直りに失敗 |
謝ろうとしたMii |
50~60% |
告白するが失敗 |
告白を手伝う→相手にプロポーズ→相手が「ごめんなさい」と言うか相手が来なかった→告白失敗 |
告白しようとしたMii |
75~80% |
告白を手伝わずに断る |
告白したがっている→選択肢で[それはダメ]を選ぶ→断る理由を4択で選ぶ(どれを選んでも落ち込む) |
告白しようとしたMii |
40% |
破局・離婚 |
恋人・夫婦関係のMii同士がケンカ→仲直りに失敗→別れ話を持ちかけてくる→[いいと思う]を選ぶか[考え直して]を選んで失敗→別れる |
恋人・夫婦だった両方のMii |
90~100% |
破局や離婚してしまった場合の落ち込みはものすごく激しい(落ち込み度ゲージ満タン)ので、落ち込みから開放されるのにすごく時間がかかるので注意。
その他
- 告白イベントは、指定した場所に相手がやってきてプロポーズする…というのが普通だが、場合によっては相手が来さえしないことがある。当然告白は失敗(告白される側→する側の『相手への気持ち』が極端に低いことが条件か?)
- ケンカの仲直りに失敗した後、落ち込み状態のMiiのフキダシに相手の顔が表示される。これをタッチすると、ケンカの様子を振り返ることができる。
- 破局した後、落ち込み状態のMiiのフキダシに相手の顔が表示される。これをタッチすると、2人の甘い思い出の日々~別れまでの軌跡を見ることができる。必見。
アンケート
テーマ:ケンカの仲直りの成否は何に関係あるか
コメントについて
このページは容量の限界に達してしまったため、コメント欄を分離させました。
コメントのページは
交際/コメントページです。←のページでコメントを投稿してください。
最終更新:2025年03月28日 06:27