川内キャンパス
東北大学には、片平キャンパス、川内キャンパス、青葉山キャンパス、星陵キャンパス、雨宮キャンパスの5つのキャンパスがあります。
法学部生は、この中でも川内キャンパスで、大学生活のほとんどを過ごします。
川内キャンパスは便宜上、全学教育の川内北キャンパスと、専門科目の南キャンパスに分けられています。
川内キャンパス地図
東北大学公式ホームページより引用
川内北キャンパス
上記地図
①,
②,
③,
④,
⑤,
⑥,
⑦,
⑧,
⑨,
⑩,
⑫,
⑬,
⑭,
⑮,
⑯,
⑰,
⑱
北キャンパスでは、一般教養の授業を行います。
川内南キャンパス
上記地図
19,
20,
21,
22,
23,
24,
25,
26,
27,
28,
29,
30,
31,
32,
33
南キャンパスでは、専門の授業を行います。
①国際交流センター、教育・学生支援部留学生課
②学生実験棟
③川北合同研究棟、東北アジア研究センター、東北アジア研究センター分室
④学生相談窓口
⑤サークル部室
軽音楽部室。プレハブです。爆音が聞こえてきます。
⑥国際文化研究科事務室、附属言語脳認知総合科学研究センター
⑦教育学生支援部(管理棟)、教養教育院、キャリア支援センター
⑧⑨⑩講義棟A棟、B棟、C棟
一般教養の授業はここで行います。1年生のうちはよく利用することでしょう。
2年生以上になると、ほとんどの人が語学の授業でしかここを利用しません。
ちなみに⑧がA棟、⑨がB棟、⑩がC棟です。
⑪教育情報基盤センター
通称M棟。たくさんのパソコンがおかれています。
情報の授業のほか、授業がなければ勝手に使えます。
ここで年間200枚くらい無料で印刷できます。
⑫サークル部室
全学のサークル棟。ちょっと古めです。外でよくマッチョな人たちが体を鍛えています。
⑬厚生施設(川内北キャンパス厚生会館)
コンビニ、トラベルコープ、二つの学食があります。
コンビにではパンやおにぎり、お弁当や飲み物のほか、本も売ってます。
トラベルコープでは、学生旅行の申し込みや、自動車の教習所の申し込みができます。ここで申し込めば色々と安くしてくれます。
学食には川内の杜ダイニングと、キッチンテラスCouleurがあります。前者では通常のメニューが、後者では丼、カレー、麺類のほか、パン屋さんもあります。
また77銀行の出張ATMもあり、お金をおろすに便利です。
コピー機もあり、試験の時期には長い列ができます。コピーカードを買っておくと便利です。
⑭川内サブアリーナ棟
申し込めば個人的に卓球などができます。
⑮川内体育館
授業でバドミントンをしたり、サークル活動で使用します。
最近新しくなってきれいです。
⑯川内ホール
競技舞踏部が使ってます。鏡張りです。
⑰課外活動室A棟
⑱川内サークル会館
少し新しいサークル棟です。楽器のやさしい音色が響いてきたり、奇術部の皆さんが舞っていたりします。
自主ゼミの現代司法研究会の部室もここにあります。
19東北アジア研究センター分室
20附属図書館 本館
東北大学の図書館です。かなり広いです。日本で2番目に大きい図書館です。政府の図書館には負けます。
自習室もあるので、法学部生が多用するところです。
21百周年記念会館(川内萩ホール)
東北大学の100周年記念に建てられた建物です。いろいろな催し物が行われます。
模擬裁判実行委員会の模擬裁判の公演もここで行われています。
七夕祭りの前夜祭の花火が打ち上げられるときには、広場にたくさんの人が集まります。
22文学部・文学研究科 事務室
23法学部・法学研究科 事務室
通称法学部棟です。ゼミの活動などで使用するため、1年生はあまり使用しないかもしれません。
ただ、ここには法学部の教務課と掲示板があるので、ちょくちょく顔を出して情報収集を怠らないようにしましょう。
24文学研究科・法学研究科合同研究棟
25教育学部・教育学研究科 事務室、文科系総合研究棟
26中講義棟
法学部第三講義室があります。少し小さめです。
27大講義棟
法学部第一講義室と第二講義室があります。法学部の授業は大体ここで行います。
また自主ゼミの部室のようなものもあり、JAST、法相、模擬裁がここを中心に活動しています。
28文科系合同研究棟
29経済学部・経済学研究科 事務室、会計大学院、30経済学研究科演習室
31植物園本館
32植物園記念館
33厚生施設(文系食堂)
文系食堂、ルポー、本屋さん、コンビニがあります。
文系食堂は北キャンパスをあまり使わなくなる2年生以上になると多用するようになります。
ルポーはちょっと豪勢な食堂です。お金があるときにいきたいです。
本屋さんは北キャンパスよりも多くの本があり、専門書も多いです。法学に関する本を買うならここが便利です。
ここにも印刷機があります。
最終更新:2011年03月23日 21:31