赤馬零児

ARC-Vに登場する大企業「レオ・コーポレーション」の若き社長。同社が経営するデュエル塾最大手のレオ・デュエル・スクール(LDS)のトップでもある。
また、母親の赤馬日美香は理事長を務めており、零児は母親の事を「かあさま」と呼び、母親からは「零児さん」と呼ばれている。随分他人行儀だな、まるで海馬のようだ
零羅という弟がいるが、詳しい関連性は不明。
眼鏡と物理法則を無視した超ロングマフラーがトレードマーク。
既にプロデュエリスト認定を受けている16歳。

放送前から紹介されており、正ライバルポジションとして見られている。
若き社長という事で、海馬瀬人をオマージュしていると思われる。ちなみに側近の苗字も海馬が磯野だったのに対しこちらは中島。
トロンスレでは苗字からカバとの関連性を指摘されていたり、髪色や眼鏡からドルベ扱いされていた。



劇中において


榊遊矢が行った未知の召喚法であるペンデュラム召喚に興味を持ち、それを追っている。……が、

  • 塾の生徒を派遣させ、無理矢理奪わせる
  • その生徒と前作のアストラル遊馬先生並のシンクロを見せる
  • 母親が遊勝塾に出向いた際にはフードを被って自分も人知れず出向く
  • 塾内に不法侵入し、壁の陰からこっそり様子を窺う不審者

などなど、自身は一向にデュエルを行わずに暗躍してばかりであった。
前作のカイトも初デュエルは遅かったが、カイトは登場自体が遅かったのに対して零児は一応2話から登場している。
そして見せたフード付きパーカー+素足に靴という大企業の社長とは思えない不審者っぷりから、立場が徐々に危うくなってる感が漂っていた。



…だが奴は…弾けた。

遊矢撃沈!悪夢のファンサービス


遊勝塾の存続をかけたLDSとの三番勝負が引き分けに終わり、延長戦としてそれぞれ唯一の勝者である遊矢と光津真澄とのデュエルが勃発しようとした時に颯爽と参上。
真澄のかわりに遊矢と闘うという、ファンサービスを披露した。
その後のデュエルにおいて、

  • 強力な効果を持つが後に1000ダメージを喰らう「契約書」を早速複数回発動する
  • 遊馬先生なみのかっとビング高度な身体能力を発揮する
  • 「契約書」のデメリットを「組んだ覚えの無いローンなど払わん」とばかりに契約書を全部破壊して回避。汚いなさすが社長汚い
  • 怒涛の展開力で融合、シンクロ、エクシーズを並べ、遊矢以上のエンタメっぷりを発揮。
  • 遊矢の父の榊遊勝を「アクションデュエルのパイオニアとして尊敬している」と発言。今までにない尊敬系ライバル
  • その遊勝を中傷しているLDSのエリート(笑)に向かって「黙れェッ!」真澄「バカ…」
  • 「俺にはペンデュラムという力がある」と自負してきた遊矢に対し、レオ・コーポレーションで極秘に作ったPカードで攻撃力3000のモンスターを3体P召喚するという脅威の手札事故ファンサービスを披露した。
  • 次のターン、Pスケールが勝手に変動し、スケール外のモンスターが全滅。所詮プロトタイプか…
  • 「私には見えた、ペンデュラム召喚の更なる進化の可能性を!」
  • LDSの講師が何者かに襲われたとの知らせを受け、「この勝負預ける」と勝手に中断。おい、可能性教えろよ

たったの2話で、今までの不動っぷりを覆すかのような縦横無尽の大活躍である。
ちなみに、公式サイトの「熱血!デュエル塾」の第12回と第13回では表情豊かな零児が見れる。本編より先にネタキャラ化するってどういうことなの……



その後、遊矢に大会出場権を与えようとしたことが判明。遊矢はそれを拒否したが、そのことで彼の遊矢に対する評価が上がった模様。
そして彼が「ペンデュラム召喚の始祖」としてペンデュラム召喚の更なる進化の可能性に気付くことを期待してるようだ。だから可能性って何だよ!?
他にも自家製ペンデュラムの調整を行ったりと、ちゃんと社長としての責務を果たしているようだ。

しかし、LDSの関係者ばかり襲われている事件で、魂の牢獄と化した犠牲者達を瞬時に理解したことや、高レベルの融合召喚を行ったもの*1の存在を気にかけている描写など、意味深な発言も多い。



そして、事件の主犯である黒咲隼光津真澄らエリート3人組を撃破したことにより、不審者の前に姿を現す。
不審者によると、彼らと敵対している「アカデミア」という組織のボスが彼の父親の「赤馬零王(レオ)」であり、奴との取引のために社長の身柄を確保したいがためにこのようなゲリラ戦をしたという。
零児と零王の中は悪いようで、不審者の取引はうまくいかないだろうとのことだが、それでもデュエルしたがっている不審者に対して、彼はある条件を提示した。
それは、舞網チャンピオンシップに参戦し、きたるアカデミアとの戦争で有力な駒となるべきデュエリストを吟味したならばデュエルしてもよい、とのことだった。
不審者はその条件を呑み、大会に参加することになる。

その裏で、黒咲の参戦をスムーズにするためか、真澄ら三人の黒咲に関する記憶を抹消し、奴が元々LDSに所属している、と書き換えてしまった。レオ・コーポレーションの技術ってすげー!
このことから、完全にいい人ではなく目的のためなら手段は選ばない冷酷な面も持ち合わせていることが示された。



MCSにおいて


大会の運営をモニター室で行っている社長(と零羅と中島と黒咲)。
なにかあるとすぐ暴走しそうになる黒咲を強い口調で抑え込んだり消滅したユートのデュエルディスクを回収したりするなど、かなり仕事をしている。
それも全て、プロフェッサー赤馬零王率いるアカデミアに対抗するためである。

もはや社長のデュエルは見れないのか、と思った矢先、LDSエリートの一人である志島北斗がストロング柚子似のフードの女性に襲われてカード化された知らせを受けて、状況は一変。
彼女の次の獲物である魔導使いのLDSエリートを保護しに颯爽と現れ、彼女のおつきの方である「バレット」とデュエルすることに。
融合次元の実践派である勲章厨に苦戦されるものも、調整したPカードによるP召喚からのX召喚(と融合)によってファンサービスに成功したのであった。
そして、柚子似のデュエリスト「セレナ」と知り合いだったことが明かされる…。

3年前、会社をほったらかして失踪した父親の零王を探しに何故かアカデミア内部にワープした。
彼はそこでアカデミア教師に追われるセレナを見つけ、彼女の助太刀をして逃げ惑った。
最終的に父親と面識はできたが、「世界を一つにするためだ」などと意味不明な御託をつげられ、強制送還されてしまった…。

セレナの逃亡とバレットのファインプレーによって融合次元の侵攻を察知した彼は急遽ジュニアユースの16人を舞網市全域で闘わせる「バトルロイヤル」を設計し、ランサーズの選抜試験とすると同時に、ユースの8人(全てLDS)を対融合次元の駒として待機させる、といった万全の策を講じて対峙させた。

だが、乱入者が出現するたびに中継を切るため、観客の怒りは頂天に達した。バトルロイヤル中(丸一日)は会場に閉じ込められるため、不満がでるのは至極当然といえる。
そして、決闘に乱入した場合はライフ半減のペナルティを設けていたが、正規参加者ではないオベリスクフォースとの闘いではまるっきり意味をなさず、OFの下っ端とも思えないほどの強さによってユース7人、ジュニアユース8人が融合次元によって命を落とした。
挙句に柚子が行方不明になる始末。

そしてバトルロイヤル終了後に颯爽と遊矢達の前に現れる。
この大会が対アカデミアのデュエル戦士選抜試験であることを明かし、勝ち残ったメンバーを迎えることを宣言。
勝手な言い分をズケズケといい、さらに柚子の無事を知っていながらそれを隠して遊矢を煽る始末。前世が憑いてるんじゃ
遊矢の怒りも頂天に達し、勝ったら気が済むまで懺悔させると決闘を挑むのであった。懺悔の用意はできているか!

初デュエル同様のモンスター3連コンボ、追い込まれた振りして罠で凌ぐファンサービスを見せる社長。
遊矢もペンデュラム融合にペンデュラムエクシーズ、さらにはオベリオンも使った遊矢の全力を叩き潰した。




シンクロ次元編

颯爽と異次元へと向かったランサーズ。
だが、移動の際にトラブルでもあったのかメンバーが散り散りに。%%社長無能d ドルベ無能%%

結成間もない上に、本来まとめるべき社長がいないせいで全く統制の取れないランサーズ。
沢渡・セレナは勝手に動き、レイラは兄零児がいないとほとんどコミュニケーションをとらず、遊矢は胃を痛める羽目に。
黒咲さんは地下で大活躍していた!!

その間社長は全く姿を見せなかった。

挙句、メンバーの多くがセキュリティに囚われて収容所送りになってそこで合流することに。
社長が先回りしてるかと思われたが、そんなこともなかった。

クロウやシンジ、収容所で知り合った徳松さんと共に脱獄を果たすランサーズだが、セキュリティ長官に先回りされて再逮捕。

しかし、そこにシティの最高権力、行政評議会が介入し、ランサーズの身柄を預かることを宣言。
連れて行かれた先にいたのは評議会のメンバーと、赤馬零児。

社長はシンクロ次元到達後に、すぐさまトップとコンタクトをとって協力を取り付けていたのだった。社長有能。[[ドルベ]]無能

レイラと月影以外のメンバーを放置してたことに変わりはないが。


使用デッキは【DD】。「契約書」で「DD」モンスターを展開したりして、「DDD○○王」でファンサービスを行う。
零児によると、DDDは「Different Dimension Demon」のことであり、「異次元の(悪魔のごとき)王」という意味であるらしい。DDD・・・大王・・・うっ頭が
ちなみにVジャンプの読切漫画での使用デッキは「デーモン」を中心とした【悪魔族】だと思われる。そのころはまだ彼が本編であまり姿を見せなかった時期だったので、Pカードも比較的控えめであった。

また、「ブースターSP レイジング・マスターズ」のCMにも出演し、「零児ング・マスターズ」といわれたり、攻撃力3000を3体P召喚しているありさまが再現されていたりと、早速スタッフからネタにされだしているように見受けられる。



ファンサービス


中の人は我らがⅣ兄様の中の人でもある細谷佳正氏。この事からトロンスレ民を非常に湧かせる存在となっている。
同氏は5D'sでもダークシンクロを初めて使ったモブ「ディック・ピット」を担当していたため、ゲスト→サブキャラクター→ライバル(仮)とポジションを昇格させながらの3作連続出演となる。
3人を合わせるとアドバンス、融合、シンクロ、ダークシンクロ、エクシーズ、カオスエクシーズ、ペンデュラムといった多くの召喚法を使っている。むしろ使ってない召喚法の方が少ないくらいで、儀式、コンタクト融合、アクセルシンクロくらいである。



私には見えた、コメント投稿の更なる進化の可能性を!

  • DDDっていうとデデデより先に御伽君のゲームが出てくるけどな -- 名無しさん (2014-06-15 20:50:51)
  • ↑御伽?誰だっけそれ?(背景感 -- 名無しさん (2014-06-16 16:18:36)
  • ↑ああ! -- 名無しさん (2014-06-16 16:45:52)
  • DDD…3巻…まだ…(亡霊) -- 名無しさん (2014-06-16 18:19:00)
  • ↑DDDは死んだ!もう出ない! -- 名無しさん (2014-06-17 09:21:57)
  • DDD「環境破壊は楽しいぞーい♪」 -- 名無しさん (2014-06-23 15:58:26)
  • Vジャンの記事によると全ての召喚方法を使いこなすらしいね。ということはシンクロや融合も使ってくれるんだろうか? -- 名無しさん (2014-06-25 07:48:47)
  • 本編じゃクールキャラなのに公式ページでいち早くネタキャラ化してしまった社長の明日はどっちだ それと過去の姿がドルベさんにしか見えない件 -- 名無しさん (2014-06-30 10:56:59)
  • 私には見えた、後に「DDD○大王」が出てきてスレがペンギンに埋まるさまを!(未来予知) -- 名無しさん (2014-07-28 11:24:01)
  • 出でよ!DDD破壊王ジャイアントキング! -- 名無しさん (2014-09-11 20:39:10)
  • 現れよ!DDD家臣エスカルゴン 契約書を破棄でゲス! -- エスカルゴン (2014-09-27 07:59:32)
  • 不審者が敵対するアカデミアのボスが彼の親父らしいが、まーた恒例のクズ親父なのかな? -- 名無しさん (2014-10-04 17:41:12)
  • ↑ああ! それってハネクリボー? -- 名無しさん (2014-10-07 16:34:43)
  • ↑↑我だ -- 名無しさん (2014-10-28 12:33:50)
  • ↑ドン・サウザンドーノ!てめぇだったのか! -- 名無しさん (2014-11-01 18:44:26)
  • 社長の再デュエルにしびれざるを得ないィィィ! -- 名無しさん (2015-01-25 20:10:38)
  • 今日は契約破棄しなかったぞ… -- LDS社長 (2015-01-25 20:18:09)
  • 邪魔立てするならこの記事から始末する! -- アカデミアの戦士♀ (2015-01-26 01:09:35)
  • ↑それは私が -- 監視役♂ (2015-01-26 20:42:21)
  • ↑↑♀?まさか瑠璃か!? -- 名無しさん (2015-01-27 12:23:35)
  • ↑彼女は瑠璃ではない……(無言の素良への指令) -- 名無しさん (2015-01-27 12:43:32)
  • ↑2 昨日の女だ(3年前に関係を持ちながら) -- LDS社長 (2015-01-27 17:59:28)
  • 赤馬くんがセレナちゃんと付き合ってたって本当ですか?…失望しました。Ⅳさんのファンやめます。 -- 名無しさん (2015-01-28 08:22:10)
  • 瑠璃と結婚するというなら、俺を倒してからにしろ!赤馬零児!デュエルだ! -- 反逆のレジスタンス (2015-01-28 10:32:04)
  • ↑彼女は瑠璃ではない……(無言の北斗カード化) -- 名無しさん (2015-01-28 12:37:02)
  • ↑北斗が死んだ! -- 名無しさん (2015-01-29 10:58:48)
  • ↑この人でなし! -- 名無しさん (2015-01-29 12:13:36)
  • ランサーが死んだみたいに言うな -- 名無しさん (2015-01-29 19:01:36)
  • ↑2 藤村君!Fate次元に帰ろう! -- 名無しさん (2015-01-29 21:42:08)
  • MA☆T☆TE!ランサーを倒すまではー‼ -- 名無しさん (2015-01-31 00:46:31)
  • 社長……カード化……あっ(察し) -- 名無しさん (2015-01-31 06:53:23)
  • ↑2 ランサーズに選ばねなかったランサーさん… -- 名無しさん (2015-02-02 08:40:16)
  • 昨日分かったことは「父がヤバイことしてる止めないと。この世界は私が守る」なんだ赤馬っていいやつじゃん! -- 名無しさん (2015-02-02 09:35:27)
  • ???「バリアン世界は私が守る!ブックス!」 -- 名無しさん (2015-02-02 10:07:34)
  • ↑お前は世界救う前に少しぐらい仲間の盾になれ -- 名無しさん (2015-02-05 09:24:27)
  • ↑ 非力な私を許してくれ… -- 面白き盾 (2015-02-06 00:24:39)
  • プロフェッサー「いまはまだその時ではない」というセリフがあったんだが……赤馬の父はわたⅤなのか? -- 名無しさん (2015-02-06 06:32:23)
  • ↑ いずれわかるさ、いずれな… -- プロフェッサー (2015-02-06 12:02:30)
  • ↑2 あ り え な い -- 名無しさん (2015-02-06 19:07:48)
  • ↑3彼はⅤではない(無言の指令) -- 名無しさん (2015-02-07 21:26:41)
  • コナミくんを槍としてとことんパシらせる(予定) -- 名無しさん (2015-02-18 23:45:17)
  • 大会と称して活動内容未定の謎の組織のメンバーを探してるって本当ですか?失望しましたⅣさんのファンやめます -- 名無しさん (2015-02-19 09:39:53)
  • 新EDでディーラーやってるなんて、君には失望したよ -- 家長 (2015-04-05 20:44:28)
  • 俺は手札からDDディーラーを召喚! -- 名無しさん (2015-04-05 21:49:03)
  • ディディディディディーラー! -- 名無しさん (2015-04-08 18:50:07)
  • 今回の社長・・・なんか前世の記憶が蘇ったんじゃないか? -- 名無しさん (2015-04-11 02:25:21)
  • 零児社長、またまたファンサービス成功!(11話ぶり2回目) -- 名無しさん (2015-04-12 21:08:41)
  • いい加減働けよ、働けぇ! -- 名無しさん (2015-06-30 23:18:30)
  • シンクロ次元来てから一度も写ってないぞ -- 名無しさん (2015-07-01 10:07:45)
  • やはりわたVが乗り移っているのか… -- 名無しさん (2015-07-02 21:22:44)
  • シンクロ次元に来て評議会を味方につける社長 有能 ドルベ 無能 -- 名無しさん (2015-07-06 13:23:23)
  • 「この勝負預ける」 「時間のようだ」 -- 名無しさん (2015-08-01 20:45:25)
  • あのマフラーってどうなってるの? -- トマト (2015-08-02 03:10:18)
  • ↑その議論預ける -- カバ社長 (2015-08-03 08:42:41)
  • これも計画のうちです -- 名無しさん (2015-08-09 18:17:52)
  • ところで社長、あなたの弟の闇が深過ぎるんですが・・・ -- 名無しさん (2015-08-09 22:03:06)
  • ↑それは本当か…。だとしたらドン・サウザンド許さないな… -- 零児ングハートさん (2015-08-10 12:31:29)
  • 今ではすっかりオルガがデュエルする時の音声素材に 融合シンクロエクシーズペンデュラムしてる上にナイトハウ「リング」の部分でリン「グ」召喚までやっちゃう汎用性よ -- 名無しさん (2019-08-01 23:14:36)
名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • キャラクター
  • ARC-V
最終更新:2019年08月01日 23:14

*1 おそらく素良のことかと思われる