\カウンセリングだ、俺!/
遊戯王ZEXALの主人公。声優は畠中祐さん。
ハートランド学園の1年生。年齢は13歳と、歴代でも最年少である。
通称は「遊馬」「エビ」「遊馬先生(後述)」など。
当初は友人の鉄男に全敗しているどころか伏せるカード名を宣言したり守備表示で出すべきモンスターを攻撃表示で出したりと、視聴者が心配になるほどの初心者具合であったが、そのデュエルスフィンクスは着々と上がっており、WDCでは
Ⅲ、
ゴーシュ、
トロンなどの強敵を倒し、デュエルチャンピオンとなった。
使用カードは「ガガガ」と名のつくカード・「ゴゴゴ」と名のつくカードなどの非常にナウいネーミングセンスのモンスターを使用する。
他にも名前がダジャレになったカードも多い。
切り札は《No.39 希望皇ホープ》やその派生系である《CNo.39 希望皇ホープレイ》、
真ゲスとの友情の証《CNo.39 希望皇ホープレイV》、《CNo.39 希望皇ホープレイヴィクトリー》などがある。
他のエクシーズモンスターに魔人、《ベビー・トラゴン》、《ガガガガンマン》、ゴーシュから譲り受けた《H・C-エクスカリバー》などがある。
ホープに出番を取られ出番が絶望的と思われた他のナンバーズもそこそこ使っており、89話では《No.6
先史遺産-アトランタル》と《No.61 ヴォルカザウルス》の二体を並べるといったガチっぷりを見せた。
屈託のない前向きで明るい性格は多くの人を惹きつけ、幼馴染の
小鳥、キャットちゃん、アンナ、
シャークさん、
ハルト、
Ⅲ、ゴーシュ、
真月、
アリトなど男女問わずモテる。
しかし本人は遊戯王の歴代主人公が受け継ぐフラグクラッシャーっぷりを発揮している。
豆腐メンタルと言われやすい遊戯王シリーズの主人公の中で、敵から仕掛けられる数々の心理フェイズをかっとビングと共に打ち砕いてきたため、デュエルの腕はともかくメンタル面では歴代最強と名高い。
自分も過去に両親を行方不明で失うという重い過去を背負っているのに関わらず、『かっとビング』の言葉と共に常に前を向き歩き続ける様はまさに主人公と呼ぶにふさわしいだろう。
このメンタルの源は父から教わった『かっとビング』によるものである。
語感はアレだが、意味するところは『勇気を持って困難にチャレンジし続けること』であり、それを実践し続けているからこその人望とメンタルと言えよう。
実際、
Ⅲによってかっとビングの記憶を奪われた際は、別人のように
ぼっち気弱になり、一人称まで『僕』に変わってしまっていた。
最近は
ベクターによって
2クールも掛けて仕込みを行った果てに
Bパート全てを費やした罵倒を喰らい、さらに
浮気発覚によってアストラルからも心理フェイズを受けるという
修羅場どん底に陥る。
しかし、仲間の激励もあって、即座に立ち直り、
アストラルと和解し新たなる力を会得、さらに『それでも俺は人を信じる』と、驚異的なメンタルを見せ付けた。
アストラル死す!(2回目)
そんな鋼メンタルの持ち主だが、ブラック・ミストとの戦いにおいて、勝利こそすれ死に際の攻撃でアストラルが負傷、ナンバーズを託して消滅という事態に
過去にも似たような事態があったため、大して心配していなかった視聴者だが…
次の回で見たものは部屋に閉じこもり、仲間からの呼びかけにも答えないという、ひきこもり状態の遊馬先生であった。
それでも、仲間を助けてやる代わりにNo.を渡して手を引けという
お笑いメガネのハエハエトランドに対して、啖呵を切り、駆けつけた
Ⅲとのタッグで蝉丸を撃破するあたり、流石である。
その後も事あるごとに
アストラルを思い出しては涙ぐみながらも、バリアンの脅威からハートランドシティを守るべく自ら街中のパトロールと称して街を見回るという献身を見せていた。
……が、パトロールしている場所をよく見るとどうにも既視感のある場所ばかり。
それもそのはず、先生は無意識のうちに『アストラルとの思い出の場所』ばかりを巡っていたのだった…
これはナンバーズクラブの面々に指摘されるまで完全に無自覚で、それを自覚した時の愕然っぷりも実況民の絶望を誘った。
その時は作中でも見かねたウラが「アストラルのお葬式を行い気持ちを整理するウラ!」と珍しくしんみり来る行動を起こしたりしていた程であった。
あまりの痛々しさに心配の声が多かったが、はたらく
Ⅴ兄様!の活躍によって、アストラル世界への移動手段が確立。
ついにアストラル世界に突入し、そしてエナとの出会いの後、意識の無いアストラルと再会を果たす。
彼の復活を賭けて
処女厨こと「アストラル世界の総意」エリファスと対決。
まさかの
ドローが全部シャイニングドロー、際限ないランクアップマジック、遊馬すら真っ向からは反論できない心理フェイズ、ランク13のエクシーズモンスターというラスボスじみたエリファスに苦戦しながらも、勝利。
遂にアストラルと涙の再会を果たし2人は熱い抱擁を交わしたのだった。良かったね先生……
しかし、地獄に等しい試練が訪れることを、我々はまだ知らなかったのである。
エリファスによって人間世界に凱旋した頃、
Mr.ハートランドによって人間世界とバリアン世界の融合が進行中であり、ハートランドは
カイトを決闘不能にまで追い込んでいた。
遊馬はカイトの後を継いでハートランドとデュエルをし、撃破したが、直後にバリアン七皇が人間世界に侵攻。
仲間だった
神代凌牙や
神代璃緒がバリアンに寝返るという衝撃の真実が発覚した。
その際に先生の皇の鍵とナッシャークのペンダントが共鳴し、
ナッシュの前世を知った先生は気絶してしまった。
世界の危機に駆けつけたデュエリスト達とわたVの車によって遊馬達は一時撤退した。
撤退途中で遊馬は復活するが、
その頃、援軍は全員七皇に討ち取られ、鉄男とⅣも戦死していた。
この状況を打開するために、アストラルの助言をうけ、直接
ドン・サウザンドを叩くためにバリアン世界に出陣することを決意した。
しかし、出陣中に
わたVとⅢがミザエルに消し炭にされるさまを中継される。ミザエルの戦略を伝える為とはいえ、悲痛である…
直後に
アリトが襲来し、見事にカウンセリングして仲間にするが、
アリトはギラグを救うために自らを犠牲にした。
アリトが召された直後に
ベクターの不意討ちによってギラグも殺され、しかも
ドルベとメラグもベクターに殺されたことを知らされた。
挙句の果てに、
カイトがミザエルに勝つがその鍵をミザエルに託して死亡してしまう一部始終を中継されてしまい、絶望の声をあげてしまった。
一般の人ならもう心が折れてもおかしくない状況だが、彼は違った。
なんと、ドンを倒すまで涙を流さないことを宣言したのである。
頼りになる仲間達が続々と離れていく状況でも闇堕ちしないさまは、まさに最強のメンタルを持つ「かっとビング」そのものである。
今後の展開が非常に楽しみである。
ベクターの記憶
とうとうバリアン世界へと到着した遊馬先生。
すでにナッシュとベクターのデュエルが始まっていた。
その最中にベクターの本当の記憶が蘇る。
本来の彼は争いを好まない穏やかな性格だったが、ドン・サウザンドの記憶改変に伴い、人格まで歪んでいたのだった。
全てを知り、絶望するベクター。そんな彼に向って「本当のお前は
真月なんだ!」と呼びかける遊馬先生…
……あれだけの目にあってまだ真月との思い出を抱き続けていたらしい。どんだけ心が広いのか。
しかしベクターはドン・サウザンドと共に散ることを選択。罠カードによって自分のモンスター全てをナッシュに送り付け、自分を葬れと伝える。
了解したナッシュがダイレクトアタックを宣言した瞬間……
更なる罠でナッシュの場を全滅させた。
本人曰く、ドンが記憶を改竄していたことには気付いていたらしい。…記憶が戻っても人格は戻らなかったようである。
流石の遊馬先生も怒りに震えた…
ベクターの最期
またもやナッシュに敗北したベクター。死なば諸共とばかりにその場の全員を道連れにしようとする。
しかし、その時消えたはずのドン・サウザンドが復活。
彼もベクターばりの演技でベクターを吸収する機を窺っていたのだ。
ドンによって吸収されそうになりながら、みっともなく狼狽えるベクター。
遊馬先生は吸収寸前の彼の腕を掴んで食い止める。
ナッシュは「そんなことをしてもまた裏切るだけだ!」と止めるが、「だったらもう一回信じる!」と宣言。
散々に自分を裏切り、仲間を傷つけ、ついさっきもまた騙されたのに、まだベクターを救わんとする遊馬先生。医者の鑑だ
そんな遊馬先生にベクターは「だったら俺と死んでくれよ!」と狂気じみた笑顔で遊馬を引きずりこもうとする。が……
遊馬「……ああ、いいぜ。真月」
最期の最期までベクターを見捨てようとはしない遊馬先生。
とうとう流石のベクターも折れ、自ら手を離して、一人ドンサウザンドに吸収された……
歴代の遊戯王シリーズでも屈指のゲスを、最期の最期まで信じ、とうとうカウンセリングしてしまった遊馬先生。
もはや医者どころか聖人、菩薩の域である。本当に中一かこの人
スレでの扱い
/カウンセリングだ、俺!\
スレ内では、遊馬が心の闇に捕らわれた人々を次々とかっとビングで立ち直らせていく様子から、敬意を込めてデュエルカウンセラーの
『遊馬先生』と呼ばれている。
トロン一家ではⅢとトロンがお世話になり、かっとビング療法により改心した。
スレ民も大変お世話になっており、誰かがprprウイルスにかかったり、発狂して「ハルトオオオオオオオオ!」と叫んだりすると逐一飛んできてかっとビングを処方してくれる。時々カウンセリングもしてくれる。
カードを書き換えただとォ!?る『リ・コントラクト・ユニバース』によって整形外科も始めることになり、デュエリストのみならず産廃効果を書き換えてほしいモンスターがやってくることになった模様。
ヲー・ヌシニクル・ソステリスク「先生どうかお願いします」
さらに、アストラル世界に行った際には、握手することで弱ったアストラル人を治療できることが発覚。
本当に先生になってしまった彼はとうとう診療内科まで兼任することに。
カオスだらけのトロンスレにおける良心であるが、アストラルを失ったことはスレにおいても引き摺っており、一時はカウンセリングが出来ないほどに。
おかげで一時的にトロンスレはカオスの極みに陥った……あれ?これっていつも通り?
多忙のあまり無理に休暇を取ったり、退職届を出したりもしたが、患者の方から押しかけて来て結局は休めない。
遊馬先生に休日はないのだ。 お前ら遊馬先生になんの恨みがあるんだ
/|/|
ト-´W`-イ
≧(゚ω゚ )≦
/ `ヽ. かっとビング増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
/|/|
ト-´W`-イ
≧(*゚ω゚ )≦ チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
/|/|
ト-´W`-イ
≧(゚ω゚ )≦
/ `ヽ. 今度カウンセリングも受けましょうねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
遊馬先生の一日
4:00 エビフライ農家の朝は早い
6:00 今日はエビフライの日なので採れたてのエビフライDAに配達
8:00 朝の診察 早朝の
フィールで昂ぶる住民を治療
12:00 昼食、もちろんデュエル飯
14:00 午後の診察、患者の列が途切れることはない
16:00 患者たちが隔離病棟から逃げ出す、すぐに追いかけて治療
18:00 夕食、デュエル焼き、デュエル汁、デュエル肉じゃが
20:00 夜の診察 整形外科でカード達の悩みを聞く
22:00 仮眠、すぐに急患で起こされる
26:00 深夜のフィールに備えて隔離病棟を巡回、患者たちが寝ない日は明日の朝まで続く
28:00 就寝
遊馬先生の一日(密着ドキュメンタリー写真)
コメントビングだぜ俺ー!
- 通称九十九精神科の院長 -- ななしさん@つぶれちゃいな (2013-03-02 20:01:29)
- ホープだけじゃなく遊馬先生自身が過労死しちゃうよぉ・・・ -- 名無しさん (2013-04-03 20:52:08)
- 最近ではカウンセリングだけではなく整形も始めた模様 -- 名無しさん (2013-04-08 14:54:45)
- まさかベクターならいざしらずアストラルからも心理フェイズを食らうとは思わなかった。しかし居れないあたりかっとビングってすげーよな -- 名無しさん (2013-04-08 21:02:16)
- 遊馬先生の鋼メンタルは我々も見習わなくてはならないかもな -- 名無しさん (2013-04-14 19:41:24)
- あのⅤ兄様が敬意を表するという謎のカリスマ持ち -- 名無しさん (2013-04-15 09:58:01)
- 遊馬先生の睡眠時間……あっ(察し) -- 名無しさん (2013-04-25 21:24:46)
- No.54によってAEDまがいの事もできるようになりましたね -- 名無しさん (2013-05-20 01:20:28)
- AEDは遊馬先生過労死防止 -- わたⅤ (2013-05-20 16:22:43)
- だが待ってほしい。遊馬先生が倒れたら誰がAEDを使って遊馬先生を助けるんだ? -- 名無しさん (2013-05-27 21:25:19)
- 僕だ! -- 名無しさん (2013-05-28 09:41:03)
- ブルーノ!お前なんでもできるのか! -- 名無しさん (2013-05-31 12:35:49)
- \俺もいるぞ!/ -- 名無しさん (2013-06-07 17:59:36)
- 職人の遊馬先生がかっこよすぎてワロタ -- 名無しさん (2013-06-09 20:46:19)
- 白衣の似合う13歳 -- 名無し (2013-06-10 10:45:54)
- 流石の遊馬先生も今回は耐えられまい -- 名無しさん (2013-07-09 08:33:36)
- 遊馬先生… -- 名無しさん (2013-07-09 18:59:57)
- 遊馬先生は自分に対する心理フェイズには強いが仲間への心理フェイズには弱いからな。しかしスタッフ遊馬先生のことをいじめすぎであろう -- 名無しさん (2013-07-09 20:09:38)
- アストラル副院長がいなくなった誰か代理を呼んできてくれえええええ遊星いいいいいい!! -- 名無しさん (2013-07-09 23:45:33)
- 遊馬先生には休養が必要だ -- 名無し (2013-07-10 05:21:21)
- 公式がついに遊馬先生を出した件について -- 名無しさん (2013-08-25 23:37:13)
- 握手で病気を治すとは……なんというゴッドハンド -- 名無しさん (2013-08-30 10:37:53)
- アストラルとの再会を喜ぶ遊馬先生見てたらこっちも貰い泣きしそうだった よかったよかった -- 名無しさん (2013-09-16 19:40:08)
- 遊馬先生のカウンセリングで友情のデュエルが流れるところは泣いた。アストラルと熱い抱擁を交わしたところは泣きながら2828してた -- 名無しさん (2013-09-20 20:30:40)
- 120話のカウンセリングフェイズは泣いた。先生らしさが溢れていたというか理想だけを肯定していないというか -- 名無しさん (2013-09-20 20:34:31)
- 今週の遊馬先生の凱旋シーンはマジでかっこよかった・・・ -- 名無しさん (2013-09-22 22:57:17)
- 遊馬先生の主人公力がとどまることを知らない件について -- 名無しさん (2013-09-22 23:41:47)
- しかし凱旋した遊馬先生を待っていたのは、リアルに死にかけているカイト、本当にドS女王様になった芋シャ、そして病院を破壊することにして恩を仇にしようとするシャークさん… -- 名無しさん (2013-09-24 19:33:32)
- 新形態ZEXALⅢ登場!そして公式で先生と呼ばれてしまった -- 名無しさん (2013-09-29 19:30:16)
- ZEXALⅢの何とかしてくれる感は異常。今迄の成長劇があってこそなのもあるけどビジュアルの神々しさがやばい。 -- 名無しさん (2013-10-18 12:42:00)
- 結局アストラルとくっつくのか小鳥とくっつくのかどっちですか先生。 -- 名無しさん (2013-12-07 10:54:42)
- 小鳥と結婚してアストラルの生まれ変わりの子供ができる -- 名無しさん (2013-12-10 01:37:55)
- むしろアストラルと身も心もひとつになった後に小鳥ちゃんと結婚する -- 名無しのデュエル飯 (2013-12-11 06:02:07)
- ゼアル人と一緒に寝ると硬くて痛そう -- 名無しさん (2013-12-11 08:20:54)
- ↑↑前提時点で小鳥負け確じゃねーか!www -- 名無しさん (2013-12-20 22:15:00)
- おめでとう!遊馬先生の鋼のメンタルがダイヤモンドユカイに進化したぞ!! -- 名無しさん (2013-12-30 10:01:26)
- ↑ダイヤモンドは叩くと割れるので却下。玉鋼メンタルとかどうよ -- 名無しさん (2013-12-31 01:07:28)
- オリハルコンメンタルなんてのもどうだろうか。 -- 名無しさん (2013-12-31 09:17:34)
- オレイカルコスメンタルですねわかります -- 名無しさん (2013-12-31 09:46:38)
- 折れないハートでいいだろ -- 名無しさん (2014-01-02 18:12:42)
- 最近っつかサルガッソあたりから先生と某覇王さん比べる人いるけど状況が違いすぎるしやめて欲しい -- 名無しさん (2014-01-04 11:31:00)
- ベクターもカウンセリングに成功!次はドンサウザンドだな -- 名無しさん (2014-01-26 23:18:23)
- 遊馬先生の一日(密着ドキュメンタリー写真)が消えちゃってるよハルトオオオオオオオオオオオ!持ってる人がいたら貼り直して欲しいよハルトオオオオオオオオ! -- 名無しさん (2014-01-27 07:01:11)
- ドンと遊馬先生になにか繋がりがありそうで気になるよハルトオオオオオオ! -- 名無しさん (2014-01-27 17:13:19)
- 遊馬先生の取り戻さなければならない大切なもの・・・カウンセリングで忙しくて取れていない「休暇」だろうな。 -- 名無しさん (2014-03-16 23:35:14)
- ↑2 実はあれは遊馬本人だったよ -- 名無しさん (2014-03-23 23:40:18)
- AVにも遊馬先生のカウンセリングが必要になりそうなキャラ出るんだろうな -- 名無しさん (2014-04-18 23:47:40)
- 今のところ第一候補は遊矢くんか -- 名無しさん (2014-04-19 23:49:24)
- ↑僕だ! -- 名無しさん (2014-07-05 20:49:22)
- 意外と柚子ちゃんの方がカウンセリング必要になったりして -- 名無しさん (2014-07-05 22:00:32)
- arcに荒廃したハートランドらしき舞台が…遊馬先生がいなくなるとこうなってしまうのか… -- 名無しさん (2014-08-11 14:07:35)
- 鏡餅に続いて右上の遊馬先生AAかわいいな -- 名無しさん (2015-01-12 12:23:37)
- 最近は荒んでらっしゃる 先生自身にカウンセリングが必要ですね -- 名無しさん (2015-02-26 00:38:29)
- 信じてるぜ!遊馬先生!!(公式) どういう・・・事だ・・・!? -- 名無しさん (2015-04-16 23:52:04)
- ↑もはや公式も遊馬先生に休暇を与えないというのか・・・ -- 名無しさん (2015-04-17 01:18:36)
- ↑トロンスレから逃げ出した公式の患者をデュエルで拘束しろぉ! -- 名無しさん (2015-04-17 02:16:33)
- 公式wwwwww -- 名無しさん (2015-04-17 16:54:37)
- >幼馴染の小鳥、キャットちゃん、アンナ、シャークさん、ハルト、Ⅲ、ゴーシュ、真月、アリト アンナちゃんより後は全員男なんですがそれは -- 名無しさん (2016-11-06 14:44:17)
最終更新:2016年11月06日 14:44