プラチニャ会員

  • 「プラチニャ会員」になるためには、ゲーム内の「プラチニャ会員入会手続き」から「プラチニャ会員証」を購入する必要があります。
    メニューから「プラチニャ会員」を選択して「説明を聞く」を選ぶと、テレビさんによる会員特典の説明が終わった後に入会手続きが行われます。
    注:期限切れなどで一度退会した後に再入会する場合であっても、この説明は一切スキップできないのでそこは諦めましょう。
  • 会員証は以下の三種類があります。
    ・30日有効(800円)
    ・60日有効(1500円)
    ・90日有効(2200円)
  • 有効期間は時間単位で計算されています。
    例)2009年11月11日11時11分00秒に30日間のプラチニャ会員証を購入した場合、2009年12月11日11時10分59秒までが有効期間となります。
  • 「プラチニャ会員」の状態で、「プラチニャ会員証」の重複購入や「プラチニャP会員証」(PSP®版)を購入することはできません。
    有効期限の異なる会員証に切り替えたい場合は、いちど期限切れになるのを待つ必要があります。
    その際、自動更新を切っておかないと同じ有効期限の会員証が自動的に継続購入されてしまうので注意してください。
  • 「プラチニャ会員証」の自動更新停止方法
    • プラチニャ会員証の初期設定は、自動更新がONになっています。
    • 自動更新を停止する際は、下記の方法で停止してください。
      • "XMB"(クロスメディアバー)からPlayStation®Network列の「アカウント管理」-「購入管理」-「サービスリスト」を選択。
      • 『週刊トロ・ステーション™(PS3®版)』を選択します。
      • 「自動更新を停止する」を選択します。

ご注意

  • 自動更新の停止後、使用期間の残日数がある場合は、期間終了までプラチニャ会員が適用されます。
  • セーブデータについて
    • 『週刊トロ・ステーション』では、ユーザーのセーブデータはサーバーに保存されません。
    • 『週刊トロ・ステーション』のセーブデータはコピー可能ですので、定期的にバックアップを取ることを推奨します。
  • 課金情報やユーザーアカウントの情報は、サーバー上に保存されます。

プラチニャ会員と一般ユーザーの主なサービスの違い


サービス内容・メニュー項目 一般ユーザー プラチニャ会員 備考
トロ・ステーション 配信時間 土曜0時頃※ 金曜18時頃 ※公式表記は金曜24時。
ニュース メインとなる大枠ニュースは一般・会員とも視聴可能。
会員限定の要素としては、
・小枠にある会員専用のニュースを視聴可能
・ニュース視聴時のみャイル取得にボーナスがつく(2倍)
(通常取得分、ニュース内ボーナス、金の招き猫&宝船によるボーナス、全てに適用)
・月末配信ニュースで満月ちゃんから特典アイテムがもらえる
・一部のニュースで会員限定のプレゼントをもらえる
などがある。
バックナンバー × 一般ユーザーは最新号のみ視聴可。
ここで視聴できるのは週トロ移行後のニュースのみ。
「まいにちいっしょ」時代の内容は閲覧できない。
まいにちいっしょ
アーカイブス
 
部屋 クロのつぶやき × アップデートにより追加。
部屋の中でメインメニューを出さずに放置しておくと、クロのつぶやきが聴ける。
部屋の外見 空き地 部屋※ ※初回引っ越し時に「ひっこし祝い!」として300みャイル入手。
基本機能は同一だが、レイアウト可能な広さに違いがある。
お部屋アイテムでトロがアクションを取るのは会員のみ。
お部屋・お庭のいずれも、「お気に入り」登録できるのは、会員のみ。
お庭 お庭の外見 空き地 お庭
お庭の公開 × 一般ユーザーは公開不可。
お庭の時間帯変更 × アップデートにより追加。
普段はPS3の内部時計に準じているお庭の時間を、一時的に変更できる。
変更できるのは1時間単位で、庭から退出した時点で元の時間に戻る。
また、他人の庭の時間帯は操作できない。
コレクションルーム × アップデートにより追加。
お部屋・お庭両方のアイテムを配置できるコレクションルームが8部屋使用できる。
みャイル百貨店 アイテム購入 一部のみ 会員限定のアイテムがある。
ファッションショー ショーへのエントリー × 一般ユーザーはエントリー不可。
ニャバター 基本機能は同一。
会員は選べる色や模様が多く、衣装の「お気に入り」登録ができ、
特定のニャバターアイテムを所持しなくても特殊アクションが設定できる。
トロフィー × トロフィーを取得できるのは会員のみ。
ゲームセンター コスプレゲームのプレイ
右脳系ゲームのプレイ
カプセルポンポン購入
設定 録画機能 会員は、
YouTube大(MPEG-4 2048Kbps 480x368(4:3) または 640x368(16:9) 最大10分)
中(AVC MainProfile 1536Kbps 368×272(4:3) または 480×272(16:9) 最大60分)
大(MPEG-4 2048Kbps 480x368(4:3) または 640x368(16:9) 最大60分)
を選択できます。
スクリーンショット 会員は、
キャプチャサイズ854×480、1280×720 、1920×1080を選択できる
撮影枚数上限48枚に増加
おでかけでニャバターカメラ(主観視点)が追加
お部屋などでカメラのズーム(右スティック操作↑↓)が可能。
ふきだしの自動送り アップデートにより追加。
会員は○ボタン押しっぱなしでより高速な自動送りが可能(0~4秒)。
その他 誕生日イベント 会員は誕生日プレゼントとして、
お部屋&庭兼用アイテムの「新居 週刊トロ・ステーション」がもらえる。
会員継続特典 × アップデートにより追加。
会員期間が累計30日に達するごとに、アイテム「宝船」のパーツが一つもらえる。
ポケピ達が扮する七福神が一体ずつ増えていき、計181日で完成。
完成した宝船を部屋に置いておくと、ニュース視聴後の取得みャイルが増える(30%)。
累計の対象となるのは、アップデートが行われた2010年11月11日以降の期間のみ。
2011年11月11日以降からは「宝船」取得者向けに「不思議なたまご」イベントが追加された。
30日毎にたまごが成長していき、181日目以降に家具「カモメロ」とおくりものの「カモメロのネジ」が取得出来る。
カモメロのネジは何度でも使用できオルゴールのメロディを聴くことができるようになる。
「継続」特典と銘打っているが、累計期間が基準なので期限切れによる中断があってもOK。
「宝船」、「不思議なたまご」共に30日の課金が満了する毎にイベントが発生するため、イベントを起こすためには最低60日の課金が必要。
※「プラチニャ会員」(PS3®版)の有効期間中は、
PSP®「プレイステーション・ポータブル」版の『週刊トロ・ステーション』でも
『プラチニャP会員』としてのサービスを受けることが可能です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年10月21日 06:55