キシリアの腹心のジオン公国軍大佐。策謀家タイプの人物で、正攻法よりも搦め手による戦いを得意とし、自軍の勝利のためには条約で禁止された核兵器の使用も辞さないなど、目的のためには手段を選ばない。冷酷で嫌みったらしい性格だが、我が自分の面子を気にするなどプライドは高い。骨董品に目が無く、コレクションの壷を愛でるシーンは印象的。
ガンダムファイターズにおいては、近距離での立ち回りを得意とする
キャラクター。
リーチに優れたビームサーベルによる攻撃を主軸にダメージと超殺ゲージ回収を行い、状況に応じて各種爆弾を用いた搦め手戦術を行うことで安定した強さを発揮できる。
飛び道具を持たないので、相手に距離を離されすぎないように注意。
通常攻撃
【通常攻撃(A)】パンチ
身を屈めて出す単発パンチ。ダウン効果は無く、相手を仰け反らせるのみ。
【空中通常攻撃(空A)】
通常攻撃と同じ。普通の性能。
【打ち上げ攻撃(A長押し)】
通常攻撃と同じ。普通の性能。
【ため攻撃(A+進行方向のキー)】
通常攻撃と同じ。普通の性能。
必殺技1
【必殺1(S)】ビームサーベル
ギャンのビームサーベルで連続突きを行いつつ緩やかに前進する技。発生速度や威力は普通だが、リーチに優れ、ゲージ回収率もそこそこ優れる使い易さを持つ。マ・クベの主力技であり、リーチの長さ故に迎撃技としても優れている。しかし、ダウン効果を持たないため、ガードされたりした場合に反撃を受ける恐れがあることには注意したい。
必殺技2
【必殺2(D)】マ・クベトラップ
足元に三角錐型の爆弾を3つ設置する技。一定時間経過、敵及び敵の攻撃判定の接触によって爆発する。押し込まれそうになった際の切り返し、突進技や飛び込み技の迎撃などに役立つ。威力もそこそこ高い。ビームサーベルの性能の優秀さと技の性質上使いどころは限られるが、使い慣れておくといざという時に便利ではある。
【空中必殺2(空中D)】小型爆弾
その場で滞空し、複数の機雷を斜め下方向目掛けてばら撒く技。発生はやや遅めだが、お手軽に小規模な弾幕を張れるので各種迎撃手段として役に立つ。機雷が飛んでいく角度が浅く、高度が高いと真下の敵には当たらないので要注意。機雷を飛ばす個数も2個と4個の時があり、2個の時は攻撃範囲もそれなりなので過信は禁物。なお、マ・クベトラップが画面に残ったままで使用すると確実に2個しか飛ばさない模様。
超必殺技(F)
【とてもいい壷】
マ・クベ自身に匹敵するサイズとなったコレクションの壷を召喚し、「チーン」という透き通った音と共に前方に飛ばす技。
直撃すると相手を運搬しながら多段ヒットする。
発生が速めで壷の前進速度も速く当てやすい必殺技だが、威力は控えめ。
ちなみにガードされた場合、そのまま相手を画面端まで運搬していってしまう。
コンボ
【オススメコンボ】
【バリアブレイクコンボ】
全て打ち上げ攻撃が始動。
【その他のコンボ】
最終更新:2015年03月23日 22:49