エマ

概要・戦術


元々はティターンズ所属だったがエゥーゴに寝返った女性兵士。
ヘンケン艦長から好意を寄せられていた。

ゲームでは、強力な地上Sと超殺によって火力に困ることはまずないが、敵のダウンゲージがすぐに無くなってしまう。

そして、何故か頭突き技が多い。

通常攻撃

【通常攻撃(A)】パンチ→頭突き


パンチ→頭突きの二連撃可能な通常攻撃。
モーションはもっさり。

【打ち上げ攻撃(A長押し)】頭突き


通常攻撃二段目。

【ため攻撃(A+進行方向のキー)】頭突き


通常攻撃二段目。

必殺技1

【必殺1(S)】スーパー頭突き(2連撃可)


敵を連れ去りつつ突進する。二段目で敵を連れ去りつつ上昇する。
威力・伸び・突進速度・必殺ゲージ上昇率が優秀でこれを適当に使うだけでもかなり強力。

欠点は連撃込みで2回、初段のみで4回で敵のダウンゲージがゼロになること。
敵を二人とも巻き込みやすいが、敵が二人とも無敵時間になりやすいので注意。

【空中必殺1(空中S)】スーパー頭突き


見た目こそ地上Sの一段目だが、威力は低くなっており敵も連れ去らない。
突進速度と移動距離は優秀なので移動技としてどうぞ。

必殺技2

【必殺2(D)】マッハ頭突き(10連撃可)


高速で頭突きをする。10連撃可能だが10連撃目で目を回してしまい多大な隙を晒してしまうので9連撃で止めることを推奨する。
頭突き中は若干滑るように突進するので、多少届いていなくても後半は当たることがある。

地上Sが強力なため出番は少なめ。

超必殺技(F)

【ラーディッシュ援軍】


ヘンケン艦長が搭乗したラーディッシュを召喚する。一定時間経過orダメージを一定量受けると消滅する。
召喚直後はミサイルを4発落しつつ下降してくる。
その後、各砲座から正面に向かってビーム発射&ミサイル爆撃によって攻撃する。
ミサイルには打ち上げ効果が、ビームには怯み効果がある。
それぞれの威力は高くないが、地上Sによる追撃で大ダメージを持っていけるため優秀。

ラーディッシュは攻撃動作をしていない間は自機の動きに合わせてくれる。

しかし、ヒット判定がかなり大きくてきの攻撃を受けやすく、懐に潜り込まれると攻撃が当たらないので注意。

コンボ

【オススメコンボ】

入力 備考
S二段→S二段  基本コンボ。威力が高く当てやすいが、敵のダウンゲージがゼロになるので注意。

【バリアブレイクコンボ】

全て打ち上げ攻撃が始動。
入力 備考

【その他のコンボ】

入力 備考

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年03月10日 19:36