クエスト名 | ★ | 内容 | 備考 |
ストーリークエスト | |||
最初の試験! | ★1 | モーディアル学園の近くにある 始原の森に生息するバドネークを倒して 証拠となるものを取ってこよう。 |
始原の森:枯れ果てた新緑(X:2 Y:6) バドネークと戦闘 ここでハートのお守りが手に入ればかなり楽になる 戦闘後、帰還札をもらえる 報酬:ローブ |
お宝回収試験! | ★2 | モーディアル学園の近くにある 宵闇の石牢へ行って精霊結晶を取ってこよう。 大きなものほど良いらしいぞ。 |
宵闇の石牢:永遠という名の一瞬(X:3 Y:16) 宵闇の石牢:声量のある無言(X:16 Y:16) 貝晶亀と戦闘 |
留学記念式典! | ★3 | 留学記念式典が始まるので 準備をして職員室へ報告に行こう。 |
スーリナイ、カチカチ×2と戦闘 |
幻の素材を集めて | ★4 | 大陸の北にあるスノードロップのさらに北、 忍耐の雪原でドワーフが造った古い炉を探そう。 |
海底洞窟【純白】:塞ぎしは血塊(X:4 Y:14) 海底洞窟を出た直後にヒュードと戦闘 ※負けてもイベントは進行する 忍耐の雪原:古より続く熱(X:17 Y:2) 屹立する氷獣と戦闘 ※負けてもイベントは進行する 戦闘後、飛竜召喚札をもらえる |
祝福の時 | ★4 | 四学園交流戦本戦の参加資格を得るために ドラッケン学園へ向かおう。 ドラッケン学園は海底洞窟【若葉】と 枯渇の原道を超えた先にあるぞ。 |
海底洞窟【若葉】:思念だけの存在(X:17 Y:16) ドクドクアポーと戦闘 ※負けてもイベントは進行する ドラッケン学園到着でクエスト完了 |
交流戦・本戦開始 | ★8 | 聖騎士の古代神殿で大天使の羽を集めよう。 聖騎士の古代神殿はドラッケン学園から行けるぞ。 |
聖騎士の古代神殿:力なき騎士(X:9 Y:15) シスル、クレーエ、イヅナ、ウリョウと戦闘 報酬:トライデント 聖騎士の古代神殿:守るべき者(X:8 Y:5) ロクロ、カータロ、トウフッコと戦闘 聖騎士の古代神殿:守るべき者(X:13 Y:13) ノッペ、ネコマ、ヌッペと戦闘 聖騎士の古代神殿:守られる資格(X:4 Y:11) 聖騎士の古代神殿:守られる資格(X:18 Y:9) クラティウス、キルシュトルテ、シュトレンと戦闘 聖騎士の古代神殿:たった一つのできること(X:12 Y:13) 「はい」を選択するとジュースときれいな水をもらえる 聖騎士の古代神殿:たった一つのできること(X:16 Y:6) 聖騎士の古代神殿:其の心のままに(X:14 Y:16) ナイトタイタンと戦闘 連戦でアネモネ、レオノチス、フリージアと戦闘 ※ナイトタイタン以外は負けてもイベントは進行する |
激闘の本戦第二試合 | ★8 | 黄泉の迷宮で大天使の羽を集めよう。 黄泉の迷宮はタカチホ義塾から行けるぞ。 |
黄泉の迷宮:有限としての無限(X:9 Y:17) ベルタ、ジークムント、フォルクスと戦闘 黄泉の迷宮:石の中に居る何か(X:13 Y:18) カルテ、クシナ、タンポポと戦闘 黄泉の迷宮:立ち尽くす障壁(X:10 Y:4) アネモネ、レオノチス、フリージアと戦闘 黄泉の迷宮:立ち尽くす障壁(X:13 Y:18) 黄泉の迷宮:混迷する絶望(X:9 Y:15) 黄泉の迷宮:混迷する絶望(X:10 Y:10) ザッハトルテと戦闘 イベント:タカチホ義塾の学生寮 「はい」と答えると称号「ザッハトルテの親友」取得 ※ザッハトルテ以外は負けてもイベントは進行する |
運命の決勝戦! | ★8 | クシナを追いかけて闇の世界に行くために、 モーディアル学園旧校舎を探索しよう。 |
モーディアル学園旧校舎:狭間を繋ぐ廊下(X:17 Y:9) モーディアル学園旧校舎:事件が起きる実験室(X:15 Y:5) 命の実をもらえる モーディアル学園旧校舎:天と地が逆さまの校庭(X:15 Y:8) オーリガ、マーシャ、イリーナと戦闘 ※負けてもゲームオーバーにならない 始原の学園遺跡到着でクエスト完了 ※クエスト完了後、ゲームクリアまで一部のNPCが関係するクエストが 発生しなくなる。ペットフードを稼ぐつもりの場合は注意 (ゲームクリア後復活するが) |
闇の世界の死闘 | ★9 | 燃えさかる絆の回廊にある結界を壊そう! 燃えさかる絆の回廊は始原の学園遺跡から 行けるぞ。 |
燃えさかる絆の回廊:絡み合う炎蛇(X:9 Y:3) 燃えさかる絆の回廊:熱さ導く救道(X:13 Y:12) 燃えさかる絆の回廊:歯車としての約定(X:10 Y:18) 燃えさかる絆の回廊:炎を纏いて進む道(X:14 Y:3) 燃えさかる絆の回廊:炎を纏いて進む道(X:3 Y:16) サクベス×4、プクレム×2と戦闘 連戦で滅びの悪魔と戦闘 |
魔女と迷宮と冒険者 | ★9 | 飛ばされぬ夢の回廊にある結界を壊そう! 飛ばされぬ夢の回廊は始原の学園遺跡から 行けるぞ。 |
飛ばされぬ夢の回廊:身を委ねる勢い(X:1 Y:15) 飛ばされぬ夢の回廊:飛ばされた先(X:7 Y:2) 生命力の水をもらえる 飛ばされぬ夢の回廊:音速を超えるモノ(X:10 Y:17) 飛ばされぬ夢の回廊:嵐の前の静けさ(X:18 Y:18) アイタン×3と戦闘 ※負けてもイベントは進行する ネクロノミコンが欲しい場合はドロップを狙ってもよい 飛ばされぬ夢の回廊:風を喰らいて進む道(X:2 Y:2) キング・クリムゾンと戦闘 |
セレスティアの輝き | ★10 | 冷徹超える情の回廊にある結界を壊そう! 冷徹超える情の回廊は始原の学園遺跡から 行けるぞ。 |
冷徹超える情の回廊:温かき零度(X:15 Y:8) ウリョウと戦闘 ※負けてもイベントは進行する 冷徹超える情の回廊:噴き上げる氷雪(X:13 Y:17) 冷徹超える情の回廊:真夏日の吹雪(X:8 Y:16) 冷徹超える情の回廊:警報鳴らす氷塊(X:3 Y:13) 冷徹超える情の回廊:鮮血する氷柱(X:7 Y:14) パーネと戦闘 ※負けてもゲームオーバーにならない 冷徹超える情の回廊:氷を砕いて進む道(X:14 Y:16) 我を捨て神になりし者と戦闘 |
夢と友情を取り戻せ! | ★10 | 震え抑える涙の回廊にある結界を壊そう! 震え抑える涙の回廊は始原の学園遺跡から 行けるぞ。 |
震え抑える涙の回廊:抑えきれぬ感情(X:10 Y:18) 震え抑える涙の回廊:絶え間ない激情(X:9 Y:17) ウリョウと戦闘 ※負けてもイベントは進行する 震え抑える涙の回廊:隆起する親愛(X:10 Y:17) 震え抑える涙の回廊:崩壊する慕情(X:3 Y:3) 震え抑える涙の回廊:再生されし心情(X:6 Y:18) 震え抑える涙の回廊:逃れられない友情(X:1 Y:17) 囚われし守護者と戦闘 ※負けてもゲームオーバーにならない 震え抑える涙の回廊:大地を抉って進む道(X:10 Y:11) アガシオンと戦闘 震え抑える涙の回廊:大地を抉って進む道(X:10 Y:17) |
次元の果てへ! | ★10 | 始原の学園遺跡の奥にある 次元の果てへと至る道を進み、 クシナを助け出そう! |
次元の果てへと至る道:手の届く距離(X:12 Y:7) 次元の果てへと至る道:そっと涙を流すだけ(X:6 Y:16) 次元の果てへと至る道:それぞれの道(X:18 Y:3) ナームーと戦闘 連戦でグレラゴンと戦闘 ※負けてもイベントは進行する 次元の果てへと至る道:目を瞑れば君がいる(X:6 Y:18) 龍帝ラプシヌと戦闘 ※負けてもゲームオーバーにならない 次元の果てへと至る道:永遠(X:14 Y:2) 龍帝ラプシヌと戦闘 連戦で覇龍帝ラプシヌと戦闘 ゲームクリア |
サブクエスト | |||
美人の秘密 | ★2 | 幻獣の血をルドベキア先生に届けよう。 幻獣の血はモーディアル学園のすぐ近く、 始原の森に住んでいるモンスターから採れるぞ。 |
ゴーベル、ウギーが落とす 報酬:ジュース 幻獣の血があれば何度でももらえる |
原始のペットフード | ★3 | タンポポが欲しがっている水晶トウガラシは モーディアル学園のすぐ近く、始原の森で 手に入るぞ。 |
お宝回収試験!終了後解禁 反復可能クエスト 始原の森:雨の日の木漏れ日(X:15 Y:13) ガオホーンと戦闘 報酬:インサイト・ペッパー |
モーディアルの歴史 | ★4 | モーディアル学園とスノードロップを繋ぐ 海底洞窟【純白】に散らばってしまった エデン先輩の日誌を集めよう。 |
幻の素材を集めて終了後解禁 海底洞窟【純白】:予言されし困難(X:16 Y:8) 海底洞窟【純白】:予言されし困難(X:7 Y:16) 海底洞窟【純白】:奈落と呼ばれし認識(X4: Y:15) 海底洞窟【純白】:塞ぎしは血塊(X:17 Y:17) 報酬:いばらのムチ |
モミジ先生のお願い | ★5 | ドラッケン学園のヴァイスクーヘン、 プリシアナ学園の天使のピッツァ、 タカチホ義塾の大温泉まんじゅうの どれか一つを届けよう。 |
ドラッケン学園に行けるようになると解禁 反復可能クエスト どれも購買所で無限に購入可能 報酬: ドラッケン→黒金 プリシアナ→白金 タカチホ→ミスリル鉱 最初に3つ渡したときにオーエール 以後も報酬はもらえるがドラッケン土産の報酬がミスリル鉱に変わる |
殿様への道 | ★6 | ドラッケン学園、プリシアナ学院、タカチホ義塾を 巡って、殿様学科開設の許可をもらおう! |
封印の扉終了後解禁 イベント:ドラッケン学園の図書室 魔女がひそむ洞窟:博識の患者(X:5 Y:16) ブルラゴンと戦闘 ドラッケン学園で報告が必要 イベント:プリシアナ学院の図書室 イベント:タカチホ義塾の図書室 もののふの荒ぶる社:誰かのための傀儡(X:8 Y:10) クシナ、ウリョウ、ロクロと戦闘 報酬:殿様・姫学科解禁、大名の鎧 |
東方を志して | ★8 | 大陸各地を回って、 魔法船に積み込むための積荷を集めよう。 |
ゲームクリア後解禁 反復可能クエスト ※各学校で誰が出てくるかはランダム。 貴重品はクエスト完了で消えるが図鑑には載る イベント:ドラッケン学園の図書室 ・ジークムント:飛竜召喚札 ・ザッハトルテ:大事な積荷 ・キルシュトルテ:大事な積荷 ・先生たち:魔法船の積荷 イベント:プリシアナ学院の図書室 ・レオノチス:魔法船の積荷 ・バロータ:魔法船の積荷 ・リコリス:大事な積荷 ・パーネ:大事な積荷 ・アネモネ:魔法船の積荷 イベント:タカチホ義塾の図書室 ・ウリョウ:黒兵衛の足袋(2回目以降はインロウ) ・ネコマ:魔法船の積荷 ・ロクロ:魔法船の積荷 ・先生たち:大事な積荷 イベント:モーディアル学園の図書室 ・クレーエ:命の指輪 ・先生たち:決意の指輪(2回目以降は命の指輪) ・カルテ:命の指輪 |
健康! フォルティ先生 | ★9 | ディモレアの肉体強化魔法に必要な 魔女像の破片を次元の果てへと至る道で 集めよう。 |
ゲームクリア後解禁 前提クエスト:フォルクスの兄 次元の果てへと至る道:二人を引き裂く運命(X:3 Y:6) 次元の果てへと至る道:二人を引き裂く運命(X:13 Y:11) 次元の果てへと至る道:二人を引き裂く運命(X:2 Y:18) 報告後、フォルティと戦闘 報酬:ジュエルワンド、黒兵衛の足袋、黒兵衛の盾 |
シスルのツンデレ特訓 | ★8 | シスルのツンデレ特訓のために、 黄泉の迷宮に棲む闇竜グルームゴアから お宝を取ってこよう。 黄泉の迷宮にはタカチホ義塾から行けるぞ。 |
ゲームクリア後解禁 黄泉の迷宮:混迷する絶望(X:9 Y:10) 闇竜グルームゴアと戦闘 報告後の選択にすべて下を選べばムチむちメイドをもらえる それ以外だと聖銀のオベリスクになる |
最上級生の挑戦! | ★9 | モーディアル学園の図書室から 地下生徒会室に行けばエデン先輩たちに いつでも挑戦できるぞ。 |
ゲームクリア後解禁 前提クエスト:先生に休日を 反復可能クエスト クエスト受領直後、ヌラリ、ジャコツ、スティクス、エデンと戦闘 ※負けてもゲームオーバーにならない 報酬:陸合大槍(1回目)、法皇の法衣(2回目以降) |
異界の神 | ★10 | 突如現れた、異界の神の脅威を取り除こう。 モーディアル学園の近く、宵闇の石牢の 封印された扉の奥に出現しようとしている。 |
ゲームクリア後解禁 反復可能クエスト 宵闇の石牢:栄光をこの手に(X:9 Y:5) アゴラモートと戦闘 宵闇の石牢:栄光をこの手に(X:9 Y:16) メイド・イン・ヘブンと戦闘 その上に貴重品の教員免許があり、先生学科解禁 クエストとは無関係だが、受領時に8匹のボスが各地に出現する 始原の森:雨の日の木漏れ日(X:17 Y:1) バッディマッシュ 魔女がひそむ洞窟:愚かな知恵者(X:12 Y:8) ニワカーム もののふの荒ぶる社:曖昧にして明瞭(X:7 Y:17) インハンダー 憩い受け継ぐ街道:埋められない深い濠(X:8 Y:1) レブル 循環の野道:満足できぬ幸運(X:1 Y:18) スラッグアイ 聖印の城への道:抗えない空虚(X:14 Y:5) 自我を喰らいし者 封開せし地下遺跡:平面であり立体(X:1 Y:1) 失意の騎士 天機ある山道:必要な強襲(X:15 Y:18) ラフーガ ※メイドを一度倒した後は、クエスト報告する度に各ボスはすべて復活する (再度メイドを倒さなくても復活可能) |
クエスト名 | ★ | 内容 | 備考 |
ストーリークエスト | |||
竜の試験を突破せよ | ★5 | ドラッケン学園の校章を手に入れるために 水竜の洞窟で実力を見せよう。 水竜の洞窟はノイツェハイムの近くにあるぞ。 |
水竜の洞窟:液体からの昇華(X:7 Y:10) 水竜の洞窟:囲むことのない水牢(X:2 Y:7) 水竜の洞窟:囲むことのない水牢(X:10 Y:16) 水竜の化身と戦闘 ※負けてもイベントは進行する 報酬:ドラッケン学園校章 |
ザッハトルテの挑戦 | ★5 | 眠ってしまった皆を起こすために くちづけの花を手に入れよう。 くちづけの花は、ボルンハーフェンの近くにある 魔女がひそむ洞窟で手に入るぞ。 |
ミッション受領直後にスピンドルゴーレムと戦闘 ※負けてもイベントは進行する イベント:ボルンハーフェン 魔女がひそむ洞窟:忘却する記憶者(X:1 Y:6) オーリガ、マーシャ、イリーナと戦闘 ※負けてもイベントは進行する 魔女がひそむ洞窟:博識の患者(X:6 Y:12) 魔女がひそむ洞窟:博識の患者(X:4 Y:16) オーリガ、マーシャ、イリーナ、ザッハトルテと戦闘 報酬:安らぎの果実、魔女っ子ブーツ |
サブクエスト | |||
フォルクスの兄 | ★3 | フォルクス先輩から預かった荷物を モーディアル学園に居るフォルティに届けよう。 ドラッケン学園に居るフォルクスへの報告も 忘れないように。 |
ザッハトルテの挑戦終了後解禁 モーディアル学園職員室に持っていく。 その後フォルティからの届け物をドラッケン学生寮に持っていく。 報酬:戦士の指輪、魔法のメガネ |
ロイヤルペットフード | ★4 | キルシュトルテ先輩のペットの運動につきあおう。 特別なエサがもらえるぞ! |
反復可能クエスト ※クエスト出現時点では場違いな強さなので注意 →砂獣キポムルンガ 枯渇の原道:滅亡と再生(X:15 Y:12) 報酬:プロ・テイン →氷竜アビラロマカ 忍耐の雪原:武の極限たる演武(X:7 Y:4) 報酬:フルフル・フルーツ →炎王牙ジャバカ 封開せし地下遺跡:平面であり立体(X:9 Y:7) 報酬:ハイ・クッキー |
乙女の秘密特訓 | ★6 | ベルタ先輩の秘密特訓につきあおう。 ドラッケン学園の図書室に保管されていた 古文書に書いてある由緒正しい特訓らしいぞ。 |
ザッハトルテの挑戦終了後解禁 憩い受け継ぐ街道:埋められない深い濠(X:6 Y:10) 憩い受け継ぐ街道:砕くべきは己が距離(X:6 Y:12) ヴィナスダイドラップと戦闘 献身離れし渓谷:飛行のための掟(X:9 Y:10) ヴェイルジャイアントと戦闘 プリシアナで報告 報酬:ミスリルソード |
職員室の大そうじ! | ★7 | シュピール先生とカーチャ先生が ドラッケン学園職員室の掃除をしている。 お手伝いをしよう。 |
封印の扉終了後解禁 ※選択肢は最初の2つのイベント順が変わるだけ イベント:プリシアナ学院の職員室 報酬:ダーククロー、豪華な弁当、ナパーム、精霊の杖、 命の指輪、クラウン 炎熱の穴ぐら:熱するは冷めた心(X:15 Y:13) 報酬:チャネリウィップ ※火口でゴミ袋を焼却する際に「いいえ」を選択すると、特に使い道はないがカーチャ先生の秘密が詰まった 「カーチャのゴミ袋」を手元に残しておくこともできる。この場合でも報酬アイテムやハグのご褒美は変わらない。 イベント:ノイツェハイム ※クエスト進行前にノイツェハイムに行くとイベントが 発生してしまう。この場合でもクエストクリアは可能だが、 貴重品の「ドレスデンの寄付品」が手元に残ってしまう ※魔法の磨き粉はもののふの荒ぶる社のデサイスが落とす 報酬:スクール水着 以後は魔法の磨き粉を渡すたびに魔法の鎖がもらえる。 |
灰色魔術師学科! | ★5 | 灰色魔術師学科を履修するため 枯渇の原道で跳ね馬のパイプ草を手に入れて ノイツェハイムにいるシュトレン先輩に渡そう。 パイプ煙草を手に入れたらドラッケン学園へ。 |
枯渇の原道:二重螺旋(X:16 Y:8) イベント:ノイツェハイム 報酬:灰色魔術師学科解禁 |
魔女の学校 | ★9 | ザッハトルテが考えた「魔女の学校」のために お手伝いをしよう。 |
ゲームクリア後解禁 反復可能クエスト 魔女がひそむ洞窟:全能の無能者(X:2 Y:15) 死神の手帳、魔法の鉱石、魔法の鎖を渡す 報酬:聖なる指輪 聖印の城への道:苦しみで楽しみ(X:6 Y:16) スピンドルゴーレム改と戦闘 炎熱の穴ぐら:変化する質感(X:16 Y:9) ディモレア、パーネ、ストレガ、ザッハトルテと戦闘 報酬:メビウスチェーン、アイボリーロッド 2回目以降(ただしクエスト完了には2周する必要あり) 魔女がひそむ洞窟:全能の無能者(X:2 Y:15) 魔法の鎖を渡す 報酬:女神の涙 聖印の城への道:苦しみで楽しみ(X:6 Y:16) グラスゴーレム改と戦闘 炎熱の穴ぐら:変化する質感(X:16 Y:9) ディモレア、パーネ、ストレガ、ザッハトルテと戦闘 |
伝説の騎士団!? | ★8 | 黄金白銀騎士団から挑戦状が届いた。 ドラッケン学園の近くにある、 聖騎士の古代神殿へ向かおう。 |
ゲームクリア後解禁 聖騎士の古代神殿:其の心のままに(X:15 Y:16) 黄金騎士、白銀騎士と戦闘 報酬:聖騎士の剣、グングニル |
クエスト名 | ★ | 内容 | 備考 |
ストーリークエスト | |||
聖獣の試練を突破せよ | ★6 | プリシアナ学院の校章を手に入れるために 聖印の城への道に行こう。 聖印の城への道はプリシアナ学院の近くにあるぞ。 |
聖印の城への道:声にならない叫び(X:10 Y:16) 聖印の城への道:届かない願い(X:9 Y:1) 聖印の城への道:負の面での成長(X:10 Y:14) 紅き聖獣と戦闘 ※負けてもゲームオーバーにならない 報酬:プリシアナ学院校章 |
舞踏会開催! | ★6 | ブーゲンビリアの呪いを解くために、 時を告げる神殿にあるウィンタースノーの花を 取ってこよう。 時を告げる神殿はプリシアナ学院の近くにあるぞ。 |
プリシアナ学院大聖堂でグラスゴーレムと戦闘 ※負けてもイベントは進行する 時を告げる神殿:意思ある溜息(X:12 Y:11) 時を告げる神殿:掻き消える囁き(X:10 Y:9) ザッハトルテと戦闘 ※負けてもイベントは進行する 報酬:戦神のマント |
サブクエスト | |||
リサイタル危機一髪! | ★5 | ブーゲンビリア先輩のノドに異変が! スノードロップで売っているスノードロップと 献身離れし渓谷に生えているオンプ草を アマリリス先輩に渡そう! |
舞踏会開催!終了後解禁 スノードロップ(地名)でスノードロップを買う 献身離れし渓谷:羽根の無き翼(X:18 Y:8) 報酬:クリスタルマイク |
夢のペットフード | ★6 | 循環の野道からプリシアナッツの実を取ってきて、 プリシアナ学院に居るタンポポに渡そう。 高級ペットモンスターのエサが作れるぞ。 |
聖獣の試練を突破せよ終了後解禁 反復可能クエスト 循環の野道:開放されし囲い(X:8 Y:10) ツラギュラスと戦闘 報酬:ドリーム・シリアル |
冥府のお花畑 | ★5 | リリィ先生の花壇のために、 プリシアナ学院とヨモツヒラサカの間にある 聖印の城への道から聖霊百合の球根を 取ってこよう。 |
聖獣の試練を突破せよ終了後解禁 聖印の城への道:負の面での成長(X:12 Y:7) クエスト完了するには5回渡す必要あり。 報酬:白衣、おしゃれなりぼん、ファントムマント、 マジックメイル、天使のカフス |
寿司博開催! | ★7 | 祀り人の聖域で火山魚、 トコヨで炎イカの目玉、 封開せし地下遺跡で溶岩マグロを手に入れて タカチホ義塾でバロータ先輩に渡そう。 |
舞踏会開催!終了後解禁 祀り人の聖域:身に刻まれた刻印(X:11 Y:3) 火山魚×3と戦闘 トコヨで炎イカの目玉を買う 封開せし地下遺跡:真実であり嘘(X:8 Y:16) 溶岩マグロと戦闘 報酬:クファンジャル |
お兄ちゃんのヒミツ | ★6 | セントウレア先生とブーゲンビリア先輩の二人が 何をしているのか突き止めよう。 |
舞踏会開催!終了後解禁 時を告げる神殿:吹けば飛ぶような現実(X:10 Y:16) 時を告げる神殿:意思ある溜息(X:13 Y:6) 時を告げる神殿:掻き消える囁き(X:10 Y:1) 報酬:兄・姉学科解禁 |
クシナと舞踏会 | ★8 | なぜかザッハトルテからの頼まれごとに・・・ 闇の世界の冷徹超える情の回廊で キャンデロル鉱石を探そう。 |
ゲームクリア後解禁 冷徹超える情の回廊:氷を砕いて進む道(X:14 Y:15) 凍りの息吹と戦闘 報酬:アマテラス、ガラスの靴 ※選択肢によって特に報酬に変化はないが、 会話内容が変わるので気になる人は報告直前にセーブしておくこと。 |
クエスト名 | ★ | 内容 | 備考 |
ストーリークエスト | |||
荒ぶる試練を突破せよ | ★7 | もののふの荒ぶる社に絵馬を奉納しに行こう。 もののふの荒ぶる社はタカチホ義塾から行けるぞ。 |
もののふの荒ぶる社:誰かのための傀儡(X:11 Y:18) もののふの荒ぶる社:曖昧にして明瞭(X:2 Y:4) もののふの荒ぶる社:当てのない道標(X:3 Y:15) もののふの荒ぶる社:誰かのための傀儡(X:10 Y:9) シャフマーと戦闘 ※負けてもイベントは進行する |
封印の扉 | ★7 | 怪しげな魔力の源があると思われる、 炎熱の穴ぐらを調査しよう。 炎熱の穴ぐらはヨモツヒラサカの奥、 火山のすぐ近くだ。 |
イベント:タカチホ義塾の購買部 購買部に行く前に学生寮、職員室へ行くと会話あり。 以後、タカチホの一部のクエストがこのクエスト完了まで 一時的に消えるので注意。 炎熱の穴ぐら:緩やかな胎動(X:7 Y:9) 炎熱の穴ぐら:熱するは冷めた心(X:7 Y:18) 炎熱の穴ぐら:変化する質感(X:7 Y:18) 炎熱の穴ぐら:目に見えぬ業火(X:17 Y:17) 炎熱の穴ぐら:煉獄というなの天国(X:9 Y:10) サクベス、インバス、デモリスと戦闘 その直後サクベス、インバス、ストレガ、デモリスと連戦 報酬:タカチホ義塾校章、ギロチンアックス |
サブクエスト | |||
特別武道演習 | ★5 | モーディアル学園とヨモツヒラサカを繋ぐ 海底洞窟【深緋】に居るミカヅチ先生に 会いに行こう。 |
海底洞窟【深緋】:暴動を起こした亡霊(X:6 Y:17) ミカヅチと戦闘 タカチホ義塾の職員室で報告 クエスト完了するには合計4回戦闘、報告を繰り返す必要があるが、 4回目はゲームクリア後でなければならない。 報酬:十束剣、名刀黒鬼、天羽々斬、力戦奮刀 以後はタカチホで報告するたびに何度でもミカヅチと戦える 報酬:魔力持つ金貨 ※布都御魂剣が欲しい場合は4回目以降のドロップ狙いが楽 |
こってりペットフード | ★6 | ペットモンスターのエサのために、 ボルンハーフェンのご飯屋さんで食べられる 濃厚魔獣背脂ラーメンが必要らしい。 |
反復可能クエスト イベント:ボルンハーフェン 天機ある山道:罠のありし道(X:17 Y:8) レイザーオックスと戦闘 イベント:ボルンハーフェン 報酬:極上スタミナエキス |
千年豆腐を求めて | ★5 | 「千年にがり」に匹敵するような 「にがり」を手に入れよう。 プリシアナ学院にいるバロータ先輩なら 何か知っているかも! |
イベント:プリシアナ学院の学生寮 報酬:ミスリルグラブ、生命力の水 |
先生に休日を | ★5 | イワナガ先生が休めるように、 モーディアル学園の3年生を 代わりの先生として連れてこよう。 |
封印の扉終了後解禁 前提クエスト:モーディアルの歴史 イベント:モーディアル学園の職員室 ヌラリ、ジャコツと戦闘 報酬:黒の書、歩雲履 |
忍者入門! | ★6 | 忍者学科の課題のために祀り人の聖域に行こう。 祀り人の聖域にはヨモツヒラサカか トコヨから行けるぞ。 |
祀り人の聖域:殲滅されし狂者(X:18 Y:17) 祀り人の聖域:崩壊せし世界(X:11 Y:10) ドクロかじりと戦闘 報酬:忍者・くのいち学科解禁 |