大会全日程を終了しました。
関わってくださった方々、本当にありがとうございます。
○協力者求ム!!
- 個人戦部門優勝キャラ 早苗
- 団体戦部門優勝チーム 諏訪子・萃香・文
※団体戦は特に、チーム名を意識したものだとなお良し!
入賞者に向けての絵を募集しております。
書いてくださる方は、本スレなりここなりに書いたものを披露して張ってね!
※どなたか絵をいただき確認したら、誰か適当なコメントを書いてココを消してください。
入賞者
個人戦部門
☆優勝☆ デュアルこぁ
準優勝 わんわん
3位 ギャラクシードリンク(紫)
団体戦部門
☆優勝☆ 妖怪の山ご一行 ~童女と幼女と、時々、天狗~
準優勝 三種の乳器
3位 七曜の紫瓢箪
※チームメンバーについては、下記の項目を参照してね!
大会概要
開催期間
- 参加募集 10月1日(木)~8日(木) 18:00まで
- 組み合わせ抽選 10月8日(木) 22:00
- 団体戦チーム抽選 10月15日(木) 22:00
- 大会開始 個人戦 Aブロック 10月10日(土) 21:00~
Bブロック 10月11日(日) 21:00~
団体戦 1回戦 10月17日(土) 21:00~
2回戦~ 10月18日(日) 21:00~
※ただし参加人数や都合によっては日にちを変更することがあります
開催場所(開催スレッド)
選手募集人数
8名を超えなかったら中止
32名を超えたら先着順
12名集まらなければ中止
募集は個人ごとで参加表明をとってからクジでチームメンバーを決定する
チーム数・チーム人数は参加者人数を見て決めたいと思いますキリが悪かったら先着順
試合形式
選手参加要項
参加資格
※通信対戦の仕様の関係上、非のみ所有されている方の
大会参加は原則禁止とします。申し訳ございません。
(パッチについての細かな事は下記「アクシデントについて」の項を確認してください)
- 当日に参加できる
- ホストが出来ない人(以下、クラ専)はHamachiを導入し下記NWに入っておく
NW名:弾実緋想天大会 Pass:toho
※クラ専の人数に制限はありません
大会ルール
- 使用キャラは「1キャラ」又は「ランダムセレクト」とします。
- 相手によって、喜怒哀楽によるデッキ変更は可能
- ステージは紅魔館大図書館
- オプションで「リプレイの保存」を〝全て記録〟か〝プレイ中のみ〟に設定しておく
- 自身のPCスペックによっては、オプションより描画回数を1/2にすること
団体戦ルール
団体戦は勝ち抜き戦ではなく、【先鋒】vs【先鋒】、【副将】vs【副将】、【大将】vs【大将】といった方式をとらせていただきます。
【副将】戦終了後2-0と決着がついても【大将】戦は行います
参加表明
- 参加募集期間 【10月1日~8日の18:00まで】
- 「芋リーグin東方弾幕実況」の「参加者立候補スレ」に、参加用テンプレを使って投稿
- 観戦実況をするので、重力発生があるか分からない場合は備考欄にその旨を記入すること
↓テンプレートここから↓
【プロファイル 】――
【参加種目 .】――
【使用キャラ .】――
【ホスト立て ..】――
【備考 】
――
↑テンプレートここまで↑
※記入例
【プロファイル 】大会主催者勢
【参加種目 .】個人戦 団体戦
【使用キャラ .】早苗
【ホスト立て ..】可
【備考】
諏訪子の可愛さを知らしめに来ました
ホストするともしかしたら重力発生するかもしれません
チームメンバーについて
+
|
チームメンバー |
【チーム名 】究極腋フュージョン
【先鋒 .】デュアルこぁ@早苗
【副将 .】星のパーレィ@霊夢
【大将 .】制御不能乳フレア@お空
【備考 】 二つの腋が合わさる時、宇宙の法則が乱れる
【チーム名 】三種の乳器
【先鋒 .】わんわん@天子
【副将 .】幽霊桜@幽々子
【大将 .】BLITZ@咲夜
【備考 】 3種そろったら何かが起こる・・・といいなぁ
【チーム名】 七曜の紫瓢箪
【先鋒】 quell@紫
【副将】 551の蓬莱人形@パチュリー
【大将】 マルチなでなで@萃香
【備考】 なんか先鋒と副将だけで優勝するらしいですよ、このチーム
【チーム名】Very easy resident
【先鋒】斜め勢 床掃除担当@衣玖
【副将】ギャラクシードリンク(紫)@パチュリー
【大将】かりんとう@魔理沙
【備考】 VEから来ました
【チーム名 】ナニを青色にする実験
【先鋒 .】人体実験@小町
【副将 .】青色@霊夢 ホスト不可
【大将 .】Nani@諏訪子 ホスト不可
【備考 】優勝しにきました^^
3タテ以外は勝ちとはいえないですよね^^^^^
【チーム名 】大乱交フィーバーレミリアーズ
【先鋒 .】よしはる@レミリア
【副将 .】くろねこ@衣玖
【大将 .】聖てゐサウサー@レミリア
【備考 】援軍がきたと思ったら酋長だった・・・死にたい・・・
【チーム名 】妖怪の山ご一行 ~童女と幼女と、時々、天狗~
【先鋒 .】男前(裸)@諏訪子
【副将 .】キルミンずぅ@萃香
【大将 .】カカエマ@文
【備考 】2戦目からが本番(キリッ
【チーム名】 全世界アーティフル風靡
【先鋒】 新富士山橋@文
【副将】 ドクターペッパ@アリス
【大将】 冬鍋@レミリア
【備考】 清く正しいブレインがおー!
飛び入り
【チーム名】真・大乱交フィーバーレミリアーズ
【先鋒】 ぽっぽ@レミリア
【副将】 chample@すいか
【大将】 聖てゐサウサー@レミリア
【備考】その優勝ちょっと待ったー!
|
その他
- クラ専の方は大会前にHamachi導入と下記NWに入ってください。
NW名:弾実緋想天大会 Pass:toho
(事前にリプレイの自動保存を有効にしておくと楽です)
- 観戦は許可にしておいてください。
- 観戦するので重くなる可能性がある人は備考欄に書いておいてください。
- 配信をしながらの参加は止めてください
- 点呼に間に合わない、参加を取りやめたい場合などの連絡先は「参加者立候補スレ」にお願いします
会場様
団体戦会場様はキルミンずぅさん、解説様は酋長さんが引き受けてくださいました。
また、17日(土)酋長さんの都合のため21:00~22:00までの解説者様募集です。
立候補してくださる方は企画スレもしくはキルミンずぅさんに連絡お願いします。
当日の流れ
1.会場設置 19:30
2.参加者の点呼 20:00~20:30
3.対戦者同士の接続
4.対戦者はキャラ選択画面にて待機
5.会場(と解説)が観戦接続
6.会場がスレで試合開始宣言
7.試合開始
8.試合終了後、勝者がリプうpと結果報告スレへ書きこみ。
9.3に戻る
注意:途中で来た参加者の方は、必ず報告をお願いします。
注意2:進行をより円滑にするためにリプうp待ちはしないものとします
試合開始
①会場が本スレで、選手にホスト立てを要求
②ホスト側に指定された選手が観戦実況をオンにしてホストを立てる
③クライアント側が接続完了後、本スレに記入(例:大会主催者勢ですが、凸完了しました)
④キャラ選択画面にて待機
⑤会場が観戦接続
⑥会場が本スレで試合開始宣言
⑦キャラ、デッキを選択。ホスト側がステージ「紅魔館大図書館」を選択
⑧試合開始~ ―― ~終了
⑨勝者がリプうpと結果報告スレへ書きこみ
※ホスト側、クライアント側は抽選時と大会開始時に説明します
上側の人がホスト――といったいつもと同じ流れになる予定です
試合終了後とリプレイ
記入例
~結果報告スレの場合~
~うpロダの場合~
COMMENTの所に記入し、uploadをクリック
→【大会主催者勢 vs 視聴者勢】
※進行を円滑にするためにリプうp待ちはしないものとします
クラ専同士の対戦について
事前にHamachiを導入し試合開始前に↓のNWにはいっていてください。
【NW名:弾実緋想天大会 Pass:toho】
アクシデントについて
試合中のアクシデント
→ズレが確定的であったり2セット目だったとしても最後まで試合、その後、最初から再試合
→1セット取っていてもそうでなくても、最初から再試合
→原因究明後、最初から再試合
→有効試合、もしくは主催がスレの流れや空気を読んで決める
※ズレや重力は基本的に選手の言葉のみで判断します。
よほど信憑性が薄くない限り、時間が掛かるのでリプの確認は行いません。
その他
→事前に連絡をする。
→連絡がないまま点呼をしなかった選手は不戦敗となる
→諦めてキーボードプレイかボタン封印プレイをしよう
他、予期せぬアクシデントが発生した場合、主催が出来る限り対応をする予定です
ゲスト解説さんについて
個人戦の解説には店長さんをお招きしております
会場様募集のお知らせ
観戦実況、選手の実況について
観戦実況は原則禁止とします。
理由としては、観戦実況をするぐらいならば会場、主催をお願い、あるいは解説様としてお招きしたいからです。
こちらの理由は、実況人かどうかで選手の扱いを変えたくないから、余計な心配を増やしたくないからです。
よくある質問
Q.本スレでやる理由は?
A.今まで特に問題がなかったことと、従来どおりに行いたいからです
Q.なんでステージが指定してあるの
A.室外だと、風雨などエンコ殺しが発生するためです
Q.ズレの判断って難しくないか
A.リプを確認していたら時間が掛かるので、選手の言葉を信じます
Q.本スレに書き込み出来ません><
A.その場合は東方弾幕実況避難所に書き込みをお願いします
Q.解説出来んの
A.一生懸命頑張る、としか……
Q.解説者募集は無しですか?
A.現在検討中です。多少の知識があり、平等で、大会を盛り上げてくださる方ならどなたでも。と思っています
Q.個人戦、団体戦両方参加アリですか?
A.個人的には両方アリの方向で進めています
Q.団体戦のチームはもう決めてあるのですが・・・
A.初心者の方でも気軽に参加していただきたいと思い、チームはクジで決定する形をとらせていただきました
トーナメント表
+
|
個人戦 |
|
+
|
団体戦詳細 |
準々決勝第一試合
三種の乳器 2-1 ナニを青色にする実験
【先鋒】わんわん@天子 2-0 人体実験@小町
【副将】幽霊桜@幽々子 2-1 青色@霊夢
【大将】BLITZ@咲夜 0-2 Nani@諏訪子
準々決勝第二試合
全世界アーティフル風靡 1-2 究極腋フュージョン
【先鋒】新富士山橋@文 0-2 デュアルこぁ@早苗
【副将】ドクターペッパー@アリス 2-0 星のパーレィ@霊夢
【大将】冬鍋@レミリア 0-2 制御不能乳フレア@お空
準々決勝第三試合
七曜の紫瓢箪 3-0 Very easy resident
【先鋒】quell@紫 2-0 斜め勢 床掃除担当@衣玖
【副将】551の蓬莱人形@パチュリー 2-0 ギャラクシードリンク(紫)@パチュリー
【大将】マルチなでなで@萃香 2-1 かりんとう@魔理沙
準々決勝第四試合
大乱交フィーバーレミリアーズ 0-3 妖怪の山ご一行 ~童女と幼女と、時々、天狗~
【先鋒】よしはる@レミリア 1-2 男前(裸)@諏訪子
【副将】くろねこ@衣玖 0-2 キルミンずぅ@萃香
【大将】聖てゐサウサー@レミリア 0-2 カカエマ@文
準決勝第一試合
三種の乳器 3-0 究極腋フュージョン
【先鋒】わんわん@天子 2-0 デュアルこぁ@早苗
【副将】幽霊桜@幽々子 2-0 星のパーレィ@霊夢
【大将】BLITZ@咲夜 2-0 制御不能乳フレア@お空
準決勝第二試合
七曜の紫瓢箪 1-2 妖怪の山ご一行 ~童女と幼女と、時々、天狗~
【先鋒】quell@紫 2-0 男前(裸)@諏訪子
【副将】551の蓬莱人形@パチュリー 0-2 キルミンずぅ@萃香
【大将】マルチなでなで@萃香 0-2 カカエマ@文
三位決定戦
究極腋フュージョン 0-3 七曜の紫瓢箪
【先鋒】デュアルこぁ@早苗 0-2 quell@紫
【副将】星のパーレィ@霊夢 0-2 551の蓬莱人形@パチュリー
【大将】制御不能乳フレア@お空 0-2 マルチなでなで@萃香
決勝戦
三種の乳器 1-2 妖怪の山ご一行 ~童女と幼女と、時々、天狗~
【先鋒】わんわん@天子 2-0 男前(裸)@諏訪子
【副将】幽霊桜@幽々子 0-2 キルミンずぅ@萃香
【大将】BLITZ@咲夜 0-2 カカエマ@文
飛び入り戦
真・大乱交フィーバーレミリアーズ 1-2 妖怪の山ご一行 ~童女と幼女と、時々、天狗~
【先鋒】ぽっぽ@レミリア 2-0 男前(裸)@諏訪子
【副将】chample@萃香 0-2 キルミンずぅ@萃香
【大将】聖てゐサウサー@レミリア 0-2 カカエマ@文
|
最終更新:2009年10月24日 19:34