| LV |
HP |
力 |
速 |
体 |
知 |
種族 |
サイズ |
EXP |
ドロップアイテム |
| 35 |
5084 |
85 |
60 |
85 |
134 |
妖魔 |
5x5 |
なし |
なし |
| 属性耐性 |
状態異常耐性 |
フィールド耐性 |
特記事項 |
| 各モードにより異なる |
石化、毒、麻痺、眠り、酔、腕固め、即死無効 |
火、水、雷、毒無効 |
逃亡不可 |
※Ver1.06時点のステータス。
使用技
紫、赤、緑、黒の4色の内いずれかの波長を出す。色に応じて使用する技や耐性が変化する。
魅魔モード
| 属性耐性 |
悪無効、手、足、突、鋭、鈍、絞、精吸収、火、善に弱い |
全体攻撃。様々な状態異常を付与する。
モードチェンジの直後に使用しやすい。
単体攻撃。睡眠付与。
近接攻撃。対象の魔法防御低下。
斜め方向の単体攻撃。
霊夢モード
| 属性耐性 |
善無効、雷、弾、炎、手、足、突、絞、精吸収、悪、鋭、鈍に弱い |
範囲攻撃。
対象とその周囲に火、水、雷、毒のいずれかのフィールドを発生する。
単体攻撃。
近接攻撃。対象の防御低下。
幽香モード
| 属性耐性 |
水無効、土、雷、足、突、絞、精吸収、炎、手、弾に弱い |
単体攻撃。麻痺付与。
全体攻撃。残りHPが1になる。
HPが1の時はノーダメージ。
魔理沙モード
| 属性耐性 |
弾無効、火、雷、精、突、鋭、鈍、精吸収、足、絞、土に弱い |
単体攻撃。被ダメージの分だけ最大HP減少。
全体攻撃。
攻略
レイジコアからの連戦となる。いきなり敵のターンになる場合もあるので、可能であるならば事前に回復を行いたい。
また、最低でも石化・麻痺・睡眠の耐性をつけておかないとファンタズムバーストやエイクオブソーンで壊滅状態になり兼ねない。
ラスボスだけあって脅威の二回連続攻撃を行う。
攻撃を食らって戦闘不能になった直後に次の攻撃を受けて退場させられる場合があるので、HPには余裕を持っておきたい。
滅多にないがソーラービーム→ファンタズムバーストのコンボで全滅することもある。
キャラクター概要
|
+
|
ネタバレ注意 |
全てを失い、狂気に取りつかれてしまった 魅魔のなれの果て。
魔神となった彼女は、幻想郷のありとあらゆる力を吸収する事でより一層禍々しい姿となり、最終的には自らの手で幻想郷を滅ぼしてしまった。
ドットの中に吸収されたキャラクターの体、または持ち物の一部が混じっているので、よく見れば誰が吸収されたのかが分かる。
方法は不明だが、古明地さとりや 霊烏路 空など、 幻想編において割りと早くに死亡したキャラの力も吸収した模様。
なお担当者が一ヶ月かけて作り出しただけあって、ドットの出来は非常に素晴らしく一見の価値アリ。
|
最終更新:2013年01月09日 14:52