「動かない大図書館/Unmoving Greatlibrary」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

動かない大図書館/Unmoving Greatlibrary - (2011/11/27 (日) 03:39:34) のソース

#br
#size(20){#bold(){&this_page()}}
----
#divclass(card){
&this_page() (1)(U)(U)
クリーチャー - 魔法使い・ウィザード
動かない大図書館は、その上に知識カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは動かない大図書館の上に置かれている知識カウンター1個につきカードを1枚引く。
(2),カードを1枚捨てる:動かない大図書館の上に知識カウンターを1個置く。この能力は、どのプレイヤーも起動できる。
1/3
}
#br
そう、まるで《[[歩く書物>http://whisper.wisdom-guild.net/card/Walking+Archive/]]》。動かないのに歩く書物とはこれいかに。
《[[三日月の神>http://whisper.wisdom-guild.net/card/Kami+of+the+Crescent+Moon/]]》が1マナ増えたら何かえらい事になった、とも。伝説でなくなったが、性質上、基本的に並ばないのでうまみは微妙。

能力はお互いの手札をすべて瞬速つき《[[風の号外>風の号外/Wind Extra]]》に変換するようなもの。
本体に青が必要な点で《歩く書物》を下回る一方、ドロー力の向上には2色目を要さず、しかもやたらと軽い。
引き増しには手札を切るコストがつくので単純なアドバンテージには繋がりにくいものの、維持さえ出来ればじきに手札など有り余って使い道に困るほどになるので、あまり神経質にならなくてもいい。
-手札コストと起動タイミングの都合から、起動直後の動きはどちらかと言うと物あさり的。

無尽蔵のドロー力と、それに付随する絶妙なライブラリー削り力、《風の号外》という類友の存在から、1つのデッキを成立させうるだけのパワーを秘めてはいるものの、返しで除去された時の痛みが尋常でなく、かつ、それが非常に起こりやすいのが困り物。
3マナソーサリータイミングで耐性もなく現れて、相手にカードを1枚献上、即《[[稲妻>稲妻/Lightning Bolt]]》一撃で落とされてはやってられない。

忘れがちだが、どのプレイヤーも起動できる事に注意。
ライブラリーの残り枚数が接戦だと、相手に大量に起動されて、自分の残りライブラリーを超える量を引かされかねない。

限定ではいろいろな意味で爆弾。ライブラリーアウトで殺したり殺されたり、大量ドローからのパワーカードで殺したり殺されたり。
そもそもマナサポートが薄く多色が多いESDでは(U)(U)を出しにくいのは秘密。

-実は何の問題もなく攻撃できる。採用するデッキの性質上、強制でもされない限りしないだろうが。

#br
#size(18){#bold(){参考}}
----
-[[紅魔郷-レア>紅魔郷(ESD)]]
#br
記事メニュー
目安箱バナー