Eちぇん
No.111 タイプ:じめん
特性:はやおき(ねむり状態から通常の半分のターンで回復する)
にげあし(野生人形から必ず逃げられる)
| HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
| 80 |
100 |
70 |
50 |
60 |
120 |
| ばつぐん(4倍) |
--- |
| ばつぐん(2倍) |
みず/くさ |
| いまひとつ(1/2) |
どく/いわ |
| いまひとつ(1/4) |
--- |
| こうかなし |
でんき |
最速地震持ちアタッカー。攻撃種族値も地面タイプの中では
Eゆうぎの次に高い(Eらん・
Eてんしと同値)。
サブウェポンの火力はあまり高くないが、タイプの組み合わせが良く全てを受けるのはなかなか難しい。
Eときこと
Aミスティが地震を覚えなくなったので、現在地面+飛行の高威力技を持っているのはEちぇんくらいだけだったりする。
あとは両方不一致になるが、
Aモコウや
Eパチェ辺り。
耐久があまり高くないので出す時は死に出しや無効読みが基本になる。もちろん先発でも安定する。
特性は早起き一択。逃げ足は“逃走”はできても“交換”はできない。要するに対戦では全く無意味。
拘り型
- 性格:ようき
- 努力値:攻撃252 素早さ252
- 持ち物:こだわりハチマキ
- 確定技:じしん/トリック
- 選択技:ひしょう/がんせきふうじ/かわらわり/でんこうせっか/マッハパンチ/LUNATIC
Eちぇんは8割方がこの型。型は読みやすいが、行動が非常に読みにくい。
地面+飛行、或いは地面+岩の選択肢だけでも受けづらい上に、受け型を出したところに拘りハチマキを押しつけられたりもする。
しかし攻撃技の読みに成功すれば相手は引くしか無いのである意味条件は同じ。要は読み勝てるかどうか。
速いアタッカーの潰し範囲はなかなか広いので先発としても優秀。
素早さ種族値95↑でタイマン状況で勝てないのは
Eあや・
Aレイセン・
Eチルノくらい。あとは十分勝ちの目がある。
覚える技
レベルアップ
| ちびちぇん |
ちぇん |
Eちぇん |
技 |
| 1 |
1 |
1 |
ひっかく |
| 1 |
1 |
1 |
しっぽをふる |
| 7 |
7 |
7 |
でんこうせっか |
| 11 |
11 |
11 |
どろかけ |
| 15 |
15 |
15 |
マッドショット |
| 19 |
19 |
20 |
みだれひっかき |
| 23 |
24 |
24 |
メタルクロー |
| 27 |
28 |
28 |
ポイズンクロー |
| 31 |
32 |
32 |
ブレイククロー |
| 35 |
38 |
40 |
きりさく |
| 39 |
43 |
47 |
マッドボム |
| 43 |
48 |
54 |
ひしょう |
| 47 |
53 |
61 |
こうそくいどう |
技マシン
| マシン |
技 |
| 技02 |
ハートブレイク |
| 技05 |
ほえる |
| 技06 |
どくどく |
| 技10 |
メロメロ |
| 技12 |
ちょうはつ |
| 技15 |
LUNATIC |
| 技17 |
まもる |
| 技26 |
じしん |
| 技27 |
おんがえし |
| 技28 |
あなをほる |
| 技31 |
かわらわり |
| 技32 |
かげぶんしん |
| 技37 |
すなあらし |
| 技39 |
がんせきふうじ |
| 技40 |
つばめがえし |
| 技42 |
からげんき |
| 技43 |
ポイズンクロー |
| 技44 |
ねむる |
| 技46 |
どろぼう |
| 技49 |
よこどり |
タマゴわざ
だましうち
ちょっかん
かみつく
かみくだく
ほのおのパンチ
なまける
マッハパンチ
トリック
最終更新:2010年03月15日 07:03