Sしずは
No.275 タイプ:しぜん/だいち
特性:ようりょくそ(天気が晴れ状態のとき、すばやさが2倍になる)
しんりょく(自分のHPが3分の1以下になると、くさタイプのわざの威力が1.5倍になる)
| HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
| 75 |
55 |
70 |
85 |
80 |
115 |
| ばつぐん(4倍) |
--- |
| ばつぐん(2倍) |
ひこう/こおり |
| いまひとつ(1/2) |
けもの/だいち |
| いまひとつ(1/4) |
--- |
| こうかなし |
かぜ |
解説
- Sが高く、幅広い補助技で場を構築する紅葉と終焉の姉
- Sメディ、ようせいに次ぐ速度をもっている自然タイプのサポーターの一人
- 上記二人との差別点は唯一アロマセラピーとハードプラントを習得出来る事
- この三者の中でもっとも火力は出るため、相手のHPを削り、他のカケラでの確1圏内に体力を削るという仕事が出来る
- また、唯一アロマセラピーも覚えられ、状態異常に対する抵抗力もある
- 補助技をふんだんに用いた補助では一歩劣るが、その分出来る事を他に持っているため埋もれにくい
育成例
サポート型
| 性格 |
臆病 |
| 特性 |
新緑(葉緑素可) |
| 持ち物 |
オボンあたり |
| 努力値 |
H252 |
|
S252 |
| 技構成 |
|
|
|
| ハードプラント |
痺れ粉(ちび) |
アンコール |
アロマセラピー |
他候補技:置き土産(卵)、ヤドリギのタネ、どくどく、光合成、願い事、眠り粉
- 相手の行動を鈍らせることに重点をおいたタイプ
- 痺れ粉はアンコールと相性良好。麻痺アンコールで行動を止めたらハードプラントで相手を削ろう
- 他にも補助技は多い。PTと相談して技を使い分けよう
覚える技
レベルアップ
| ちびしずは |
しずは |
|
|
1 |
エナジーライト |
|
1 |
うそなき |
|
1 |
しぜんのちから |
|
1 |
ねがいごと |
|
1 |
ねをはる |
|
1 |
スマイル |
|
1 |
みがわり |
|
1 |
ハードプラント |
| 1 |
|
すいとる |
| 5 |
|
なきごえ |
| 8 |
|
やどりぎのタネ |
| 11 |
|
しびれごな |
| 14 |
|
はっぱカッター |
| 17 |
|
ねむりごな |
| 20 |
|
わたほうし |
| 23 |
|
マジカルリーフ |
|
27 |
メガドレイン |
|
30 |
ねむりごな |
|
33 |
だいちのちから |
|
36 |
こうごうせい |
|
40 |
アロマセラピー |
|
44 |
しぜんのねいろ |
|
48 |
アンコール |
|
52 |
ハードプラント |
卵技
おきみやげ
いやなおと
だいちのちから
じんつうりき
じたばた
リーフブレード
しんぴのまもり
たつまき
技マシン
| 04 |
ちび |
めいそう |
| 06 |
ちび |
どくどく |
| 07 |
|
かまいたち |
| 09 |
ちび |
さばきのつぶて |
| 11 |
ちび |
にほんばれ |
| 17 |
ちび |
みきり |
| 19 |
ちび |
ギガドレイン |
| 22 |
ちび |
ソーラービーム |
| 27 |
ちび |
おんがえし |
| 32 |
ちび |
かげぶんしん |
| 43 |
ちび |
ひみつのちから |
| 44 |
ちび |
ねむる |
| 45 |
ちび |
メロメロ |
| 秘05 |
ちび |
フラッシュ |
最終更新:2013年11月29日 11:23