Sヤマメ
No.279 タイプ:しょうき/だいち
特性:かんせん[[しょう]](直接攻撃を受けたとき、各10%の確率で相手をどく状態にするか、まひ状態にするか、ねむり状態にする)
あやしいきり(HP吸収技を喰らった場合、相手のHPを減少させる)
| HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
| 70 |
105 |
70 |
60 |
70 |
115 |
| ばつぐん(4倍) |
--- |
| ばつぐん(2倍) |
だいち/みず/ことわり |
| いまひとつ(1/2) |
ほのお/しんとう/こころ |
| いまひとつ(1/4) |
しょうき |
| こうかなし |
かぜ |
解説
- 攻撃もサポートもこなせる地の底の素早い網
- 素1.812Verにおいて、最速の大地タイプというオンリーワンの特長を持っており、後述通りの補助士で有ると共に、希少な地の高速アタッカーでもある
- 命中率やもらい火等のボーナスを考慮しないなら火力はSりんとほぼ同等。加味してしまえば向こうが優れる
- 注目するべきは多彩な補助技ヤマメ系の固有技クモのすに始まり、バトンタッチ、追い風、まきびし、怪しい光、卵技から光の壁、アンコール、痛み分けとより取り見取り
- 瘴気と大地は互いの苦手なタイプを補完し合えるため、攻撃性能は比較的よい
- 妖精統一PTの天敵。大半の妖精が一致技で弱点を突かれる上、ヤマメの技をどちらかを半減かつもう一方を等倍以下で受けられる妖精はチルノのみである
- ただし、人形劇環境には地無効かつ瘴気半減のカケラがなかなかに多い(※)ため過信は禁物
覚える技
レベルアップ
| ちびヤマメ |
Sヤマメ |
|
| 1 |
|
どくばり |
| 5 |
|
まるくなる |
| 8 |
|
どろかけ |
| 12 |
|
おいうち |
| 15 |
|
しょうき |
| 19 |
|
しびれごな |
| 22 |
|
マッドショット |
| 26 |
|
クロスポイズン |
|
1 |
ナイトヘッド |
|
1 |
ロックバレット |
|
1 |
ヒートクロー |
|
1 |
ねごと |
|
1 |
がむしゃら |
|
1 |
まきびし |
|
1 |
みがわり |
|
1 |
バトンタッチ |
|
1 |
ダストシュート |
|
31 |
あなをほる |
|
34 |
ニードルアーム |
|
37 |
おいかぜ |
|
40 |
あやしいひかり |
|
44 |
クモのす |
|
48 |
ポイズンボム |
|
52 |
バトンタッチ |
|
56 |
ダストシュート |
卵
ひかりのかべ
しねんのずつき
いやなおと
アンコール
うそなき
カウンター
いたみわけ
技マシン
| 02 |
ちび |
ハートブレイク |
| 06 |
ちび |
どくどく |
| 08 |
ちび |
のろい |
| 10 |
ちび |
どくづき |
| 12 |
ちび |
ちょうはつ |
| 17 |
ちび |
みきり |
| 19 |
ちび |
ギガドレイン |
| 26 |
ちび |
じしん |
| 27 |
ちび |
おんがえし |
| 28 |
ちび |
あなをほる |
| 30 |
ちび |
シャドーボール |
| 32 |
ちび |
かげぶんしん |
| 36 |
ちび |
ポイズンボム |
| 39 |
|
がんせきふうじ |
| 43 |
ちび |
ひみつのちから |
| 44 |
ちび |
ねむる |
| 45 |
ちび |
メロメロ |
| 46 |
ちび |
どろぼう |
| 49 |
ちび |
よこどり |
| 50 |
ちび |
マインドボム |
最終更新:2014年01月03日 11:08