Aメディ
No.271 タイプ:しぜん/しょうき
特性:ポイズンボディ(直接攻撃を受けたとき、30%の確率で相手をどく状態にする)
ようりょくそ(天気が晴れ状態のとき、すばやさが2倍になる)
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
70 |
50 |
65 |
125 |
90 |
90 |
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
ほのお/こおり/ことわり/ひこう |
いまひとつ(1/2) |
みず/かぜ/しんとう/こころ/けもの |
いまひとつ(1/4) |
しぜん |
こうかなし |
--- |
解説
- 瘴気としてみても自然としてみても非常に高い攻撃能力を持つ小さなスイートポイズン
- 瘴気特殊タイプとしてみた場合、火力はAひなと同等になる。ゆゆこやAみのりこ等には劣ってしまうものの、自然タイプとしても火力はかなり高め
- 特性の片方が葉緑素であり、自前で日本晴れが出来る
- それ故にむらさ系やにとり系、自然同タイプならAみのりこのように自前で速度を強化→そのまま殴るという動きが可能
- これ以外にも補助技の幅がなかなかに広く、高火力削り+変化技というサポートアタッカーとして運用することも出来る
- 問題点は同速度帯の中ではかなり脆いということ
- 出しどころを間違えると何も出来ない可能性が高く、またサブウェポン被弾や急所による事故も非常に怖い
覚える技
レベルアップ
ちびメディ |
Aメディ |
|
|
1 |
しぜんのちから |
|
1 |
エナジーライト |
|
1 |
まきびし |
|
1 |
こらえる |
|
1 |
ねをはる |
|
1 |
みがわり |
|
1 |
しぜんのねいろ |
1 |
|
どくばり |
5 |
|
どくのこな |
8 |
|
しびれごな |
11 |
|
どくのしずく |
14 |
|
はっぱカッター |
17 |
|
やどりぎのタネ |
20 |
|
メガドレイン |
23 |
|
しょうき |
|
27 |
せいちょう |
|
30 |
ポイズンボム |
|
36 |
ねをはる |
|
40 |
わたほうし |
|
40 |
エナジーライト |
|
44 |
むさん |
|
48 |
どくどく |
|
52 |
しぜんのねいろ |
卵技
トリック
リフレッシュ
こうごうせい
てんしのキッス
あやしいかぜ
うらみ
じこあんじ
ふういん
技マシン
06 |
ちび |
どくどく |
08 |
ちび |
のろい |
11 |
ちび |
にほんばれ |
12 |
ちび |
ちょうはつ |
17 |
ちび |
みきり |
19 |
ちび |
ギガドレイン |
22 |
ちび |
ソーラービーム |
27 |
ちび |
おんがえし |
30 |
ちび |
シャドーボール |
32 |
ちび |
かげぶんしん |
36 |
ちび |
ポイズンボム |
40 |
ちび |
いばる |
42 |
ちび |
からげんき |
43 |
ちび |
ひみつのちから |
44 |
ちび |
ねむる |
45 |
ちび |
メロメロ |
最終更新:2013年11月29日 11:21