さなえ
No.002 タイプ:かぜ/しんとう
特性:てんのめぐみ(攻撃技の追加効果の出る確率が2倍になる)
| HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
| 90 |
60 |
115 |
80 |
115 |
70 |
| ばつぐん(4倍) |
--- |
| ばつぐん(2倍) |
けもの/ことわり/だいち |
| いまひとつ(1/2) |
ほのお/みず/こころ/ひこう |
| いまひとつ(1/4) |
かぜ |
| こうかなし |
--- |
解説
外の世界から神社ごと幻想郷に引越しをして来た人間で、神の子孫でもある現人神(あらひとがみ)
ル○ージは禁句。
本家ズ○ズキンと同じ防御・特防種族値を誇り、更にそれよりも高いHPを持つ。
どちらの防御面も優秀で、並みの火力を持つカケラの等倍技なら安心して受けられ、
耐性を持つタイプは5つとなかなかのもの。
弱点は3つと少なくはないものの、4倍弱点を持たない点は受けとして評価が高い。
どれぐらいの耐久力かというと、
防御特化で攻撃特化
Aゆうぎのじしん&同条件の
Aけいねのすてみタックルを確定で耐え、
特防特化で特攻特化
Aアリスのこだわり持ちマナバーストが超低乱数1発までなんとか抑えられる。
ちなみに防御↑の性格&H252振りだけで攻撃特化
Aてんしのじしんを確定で耐える。
強力なとくせい・てんのめぐみのおかげで追加効果を引きやすい。
かみなりorタマゴ技ののしかかりで6割麻痺、みずのはどうで6割混乱が狙え、
ぎんいろのかぜで6割Sダウン、じんつうりきの4割怯みなど、
Dパチェとは別の方面で害悪。
攻撃面の種族値も特殊寄りで、これらの技を惜しみなく使える。
しかしとくせい・ADVENTを持つカケラに対してはただの攻撃技に成り下がってしまうので、
見せ合い時に相手PTにアドベント系がいると、少々出しづらくなってしまいがち。
- 本バージョンの御三家の一人、その進化系
- ちびさなえを選んだことにより、一番道路がチャンピオンロードになった人も少なくないと思われる
- 序盤は獣タイプやたいあたりをメインウェポンとする野生のカケラやトレーナーも多く、
総じてストーリー攻略序盤が鬼門となる。
- 対戦面では卵技で覚えられる電磁波が優秀。この世代では蓄電で無効化されないため、
相手にだいちさえいなければ安定して出せる。ラムに注意。
- 電磁波+じんつうりき怯みにより、本家トゲ〇ッス程ではないもののまひるみ型が作れる。
通称うざなえ型。
- 風も水も受けられ、かつ自然の力を覚えるので雨パキラーになれる。
育成例
昆布型
- 性格:ずぶといorおだやか
- 努力値:H252は確定。BとDは性格により、調整を。
- とくせい:てんのめぐみ
- 持ち物:たべのこしorひかりのこなorのんきのおこう
- 確定技:ふきとばし
- 準確定技:でんじはorかみなり/ちょうはつ
↓選択肢↓
- (特殊)ミラーコート/じんつうりき/ギガドレイン/たつまき/ねっぷう/みずのはどう
(補助)しんぴのしずく/ねがいごと/めいそう/かげぶんしん
昆布をするのに都合の良い技が揃っているが、味方にまきびしを撒いてもらうこと前提。
当然ながら長期居座りが見て取れるので、63or66での起用を推奨。
基本はふきとばしを連打。
ひこうタイプやふゆう持ちにはかぜ技、受けきるのが困難な相手や、
後続が苦手とする相手には、でんじはorかみなりの麻痺撒きで相手PTの機動力を下げる。
昆布型の天敵、とくせい・ゲートキーパー持ちのカケラには注意されたし。
かぜ技が無効のだいちには、みずのはどうかギガドレインで対抗。
けものにはみずのはどう・かまいたち・ねっぷうがあるが、厳しいのが本音。交代か麻痺撒きで。
特殊型が多いことわり相手にはミラーコートもあるが、
苦手タイプの中では恐らく一番対抗し辛い相手なので、ミラコを切る場合は交代安定。
全体的に防御寄りの種族値だがSが70と地味に高く、
相手側も耐久型の時、Sによってはこちらの先制ちょうはつでほぼ機能停止させられる。
同じ耐久型の要注意カケラ、
Dさとりや
Dパチェや
DかぐやにもSは勝っており、かなり有効な一手。
たつまきは撒き物対策。技スペの関係でちょうはつと選択だが、上記の関係でちょうはつ安定か。
しんぴのしずくは使うと交代不可になってしまう。
本家のアクアリング的存在かな?と思って過信しないよう、使用の際は要注意。
覚える技
レベルアップ
| ちびさなえ |
さなえ |
技 |
| - |
1 |
しんぴのしずく |
| - |
1 |
ミラーコート |
| - |
1 |
こごえるかぜ |
| - |
1 |
しぜんのちから |
| - |
1 |
ねがいごと |
| - |
1 |
ふきとばし |
| - |
1 |
じこあんじ |
| - |
1 |
エアロブラスト |
| - |
1 |
ぎんいろのかぜ |
| 1 |
- |
はたく |
| 5 |
- |
なきごえ |
| 9 |
- |
かぜおこし |
| 14 |
- |
しぜんのちから |
| 18 |
- |
さばきのつぶて |
| 23 |
- |
みずのはどう |
| 27 |
- |
あまごい |
| 32 |
- |
かまいたち |
| - |
37 |
じんつうりき |
| - |
40 |
たつまき |
| - |
43 |
いばる |
| - |
46 |
ふきとばし |
| - |
50 |
ねっぷう |
| - |
54 |
じこあんじ |
| - |
58 |
エアロブラスト |
| - |
62 |
ぎんいろのかぜ |
技マシン
| マシン |
技 |
| 技03 |
みずのはどう |
| 技04 |
めいそう |
| 技07 |
かまいたち |
| 技09 |
さばきのつぶて |
| 技12 |
ちょうはつ |
| 技16 |
ひかりのかべ |
| 技17 |
みきり |
| 技18 |
あまごい |
| 技19 |
ギガドレイン |
| 技20 |
しんぴのまもり |
| 技22 |
ソーラービーム |
| 技25 |
かみなり |
| 技27 |
おんがえし |
| 技32 |
かげぶんしん |
| 技40 |
いばる |
| 技43 |
ひみつのちから |
| 技44 |
ねむる |
| 技45 |
メロメロ |
| 技48 |
スキルスワップ |
| 秘03 |
なみのり |
| 秘05 |
フラッシュ |
タマゴわざ(ちびさなえ共通)
リフレッシュ
かたくなる
のしかかり
ウェザーボール
はっけい
みやぶる
しろいきり
でんじは
最終更新:2023年02月14日 14:53