『北海道孤立作戦』-3
作者・ユガミ博士
1190
出現して、その巨大な牙を使ってツインブリッジの壁を体当たりをするナウマンモンガー。
そこに、北海道に駐留する地球連邦軍や北海道師団に所属する学徒兵達がMSや
人型戦車(H.W.T)で駆けつけて、ナウマンモンガーに攻撃をする。
ナウマンモンガー「オレの邪魔をするなぁー!」
学徒兵A「うわぁぁあぁ!!」
攻撃してくる学徒兵達に、ナウマンモンガーは高圧ガスを鼻から噴出しながら
大きく振るって、MSやH.W.Tを倒していく。
ゴーグルブルー「まさか、もう一体いたなんて...」
モモレンジャー「あれは確か、地球平和守備隊の資料にあった
機械帝国ブラックマグマの機械生命体ナウマンモンガーよ」
ゴーグルイエロー「何故、ここに...」
???「・・・それは、私が説明しよう!」
ゴーグルレッド「―この声は!」
海から浮上してきたのはデスダークの移動要塞であるデストピアで、
そこから声が響き渡ると立体映像が映し出される。映し出されたのは
まるで古代エジプト王家の様な被り物を身に着けた人物―デスダークの
最高幹部デスマルク大元帥だった。
デスマルク大元帥「我々の今回の作戦、その名も『北海道孤立作戦』
我々Gショッカーの領土とするべく、本州と北海道を繋ぐツインブリッジを
破壊するため、クマモズーがお前達を引き付けている間にブラックマグマの
ナウマンモンガーがブリッジを破壊するという作戦なのだ!」
ゴーグルレッド「それならば、ゴーグルロボがブリッジの破壊を止める!」
デスマルク大元帥「そうはさせんぞ!デスギラー将軍!」
デスギラー将軍「ハッ、コング出撃!」
デスマルク大元帥が高らかに作戦内容を説明した後、ゴーグルレッドは
ゴーグルロボを呼び出して、ナウマンモンガーを止めようとするが
そうはさせまいとデスマルク大元帥はデスギラー将軍に命令を下し、
デスギラー将軍はデストピアからクマモズーそっくりの巨大兵器クマコングを
出撃させる。街に降り立ったクマコングは倒れているクマモズーにリフレッシュ
シャワーを浴びさせて回復させるとクマモズーはクマコングのコックピットに収容された。
クマモズー「前はコングに乗れなかったが、今回は暴れさせてもらうぞ!」
乗り込んだクマモズーはクマコングを操って、街を破壊していく。
さらにマダラマンが操縦するデスダークの小型戦闘機デスファイターや
ブラックマグマの戦闘機ヘルファイターも大軍で現れて同じように街を
攻撃していく。
橘博士@通信『・・・健一君!』
ゴーグルレッド「その声は橘博士!」
橘博士@通信『事態はこちらでも把握している。ゴーグルシーザーを発信するのだ!』
ゴーグルブラック「しかし、NISARにはゲッターチームがいる筈ですが、彼らは?」
橘博士@通信『まだゲッターマシンを整備している最中なのだ。整備が
終わるまで持ちこたえてくれ!』
ゴーグルレッド「分かりました、ゴーグルシーザー発進!」
ゴーグルレッドにNISARの基地であるビッグベネイザーの橘博士から
通信が入る。通常は未来科学研究所から発進する巨大母艦ゴーグル
シーザーだが、ゴーグルファイブが北海道に来ている為、ゴーグル
シーザーもビッグネイザーに格納されていた。ゲッターチームがまだ
マシンの整備でまだ出撃に遅れるという話を聞いた後、ゴーグルレッドは
ゴーグルシーザーを発進させた。ゴーグルシーザーが到着すると5人は
乗り込み、ゴーグルレッドはゴーグルジェット、ゴーグルブルーはゴーグル
タンク、ゴーグルイエローはゴーグルダンプに乗り込んで、コンテナから
発進した。
ゴーグルレッド「合体だ、ゴーゴーチェンジ!」
ゴーグルブルー「ゴーゴーチェンジ」
ゴーグルイエロー「ゴーゴーチェンジ」
ゴーグルレッド「合体完了!」
3機のマシンが変形して合体すると、FSI合金で出来た
ゴーグルロボとなった。
合体を完了したゴーグルロボは街に降り立つ。
ゴーグルレッド「これ以上、ブリッジを壊させるわけにはいかない。
ゴーグルスピン!」
クマモズー「させるか、熊爆弾!」
ゴーグルレッドはまずはツインブリッジを破壊しようとしている
ナウマンモンガーを止めるべく、戦闘用の巨大ゴマである
ゴーグルスピンで攻撃を仕掛けるが、クマコングが間に入り、
熊爆弾で攻撃して阻んだ。ゴーグルシーザーにいるゴーブルブラック
やゴーグルピンクもゴーグルロボを援護するが、デスファイターや
ヘルファイターの多さで、それ所では無かった。
モモレンジャー「このままじゃ、ゲッターチームが来る前にツインブリッジも
ゴーグルファイブも危ないわ。・・・そうだわ、東北支部にいるアオに
応援を頼みましょう!」
このままでは危ないと感じたモモレンジャーはイーグル東北支部にいる
アオレンジャーである新命明に応援を頼もうと連絡する。
デスマルク大元帥「ふはははは、連絡をいれても無駄だ。今頃、青森の
ツインブリッジも攻撃を受けているだろうからなあ!」
モモレンジャー「何ですって!?」
連絡を入れようとしたモモレンジャーだったが、様子を見ていた
デスマルク大元帥に青森側のツインブリッジにも攻撃をしていると
言われるのであった。
1191
○ペギー松山=モモレンジャー→新命明に連絡を入れようとするが
デスマルク大元帥に青森でもツインブリッジが攻撃されている事を聞かされる。
○赤間健一=ゴーグルレッド→合体してゴーグルロボでクマモズーや
ナウマンモンガーと戦うが苦戦する。
○黒田官平=ゴーグルブラック→ゴーグルシーザーからゴーグルロボを援護する。
○青山三郎=ゴーグルブルー→合体してゴーグルロボでクマモズーや
ナウマンモンガーと戦うが苦戦する。
○黄島太=ゴーグルイエロー→合体してゴーグルロボでクマモズーや
ナウマンモンガーと戦うが苦戦する。
○桃園ミキ=ゴーグルピンク→ゴーグルシーザーからゴーグルロボの援護をする。
○橘博士→ゲッターチームが戦闘に遅れる事を通信で伝える。
●デスマルク大元帥→デストピアから作戦内容を高らかに説明する。
●デスギラー将軍→クマコングを出撃させる。
●クマモズー→リフレッシュパワーで回復してクマコングに乗り込み
ゴーグルロボへの攻撃や街の破壊を行う。
●ナウマンモンガー→ツインブリッジや連邦兵、学徒兵を攻撃する。
【今回の新規登場】
○橘博士(ゲッターロボ號)
ゲッターロボの開発者であるネイサーの所長。信一、翔の父親でもある。
当初、平和利用の為にゲッターロボを開発した為、戦闘への投入に反対
し続け、ゲッターの武装化が遅れてしまい、息子である信一の戦士の際にも
頑なに消極的な平和主義に固執し続けた。
●デスマルク大元帥(大戦隊ゴーグルファイブ)
2000年間、南極の氷の下に埋められていた棺の中で眠っていたデスダークの
最高幹部。総統タブーの命令で蘇生されたが、2000年間タブーから
睡眠学習を受けていたため、現在の情報を完全に把握している。性格は冷酷かつ残忍。
暗黒パワーの持ち主で、天候を自由に操り、物体を転送する稲妻状光線が使える他、
戦闘時には妖刀暗黒剣を振るう。イガアナ博士とサゾリヤ博士を処刑した。
最終更新:2020年11月22日 14:27