用語一覧

アースティア【異世界】

大地の中心に巨大な剣「アースブレード」が突き立てられた世界。かつて主神ソーディンが、自らの持つ盾に剣を突き立てて創造したとされる。パフリシア王国、バイフロスト、日の出国等を内包。『闘争の系統』ではドキドキスペース内にある世界の一つで、創界山が存在している。

あかつき号事件【出来事】

津上翔一がアギトに覚醒するきっかけとなった事件。

アストラギウス銀河【宇宙】

外周から中心部まで約13万光年におよぶ渦上銀河。バララント同盟とギルがメス連合の2大勢力により、2000年にも及ぶ戦争が行われてきた。高度な恒星間航行技術やテラフォーミング技術が普及している一方、人々の生活水準や文明レベルは20世紀後半から21世紀初頭の地球と大差がない。軍事兵器としてAT(アーマード・トルーパー)が開発された。

アトランティス大陸【伝説】

かつて大西洋上に存在していたとされる大陸。大神ゼウスの怒りに触れて一夜で海に沈んだという伝説がある。古代アトランティス人はM78星雲から来た異星人で、アトランタ星人の支配を受けていたとされる。大陸が海に沈んだ際、大陸の一部ごと宇宙へ逃げた者、「想いの力」で惑星ガイアを創り出し移住した者、アフリカへ渡りタルテソス王国を築いた者、海底に王国を築いた者と別れている。

安倍家と御門院家【家系】

平安時代の稀代の陰陽師・安倍晴明を祖とする各々の家系。晴明は葛の葉(羽衣狐)を母に持つ半妖で
人と妖怪の側面を持っていたが、母が人間に殺傷された事で人間に絶望。その際、人間と妖怪(鵺)に別れ、妖怪である鵺の魂は羽衣狐の元へ転生。人間としての晴明はその後、孫に昌浩を設けて、安倍家を率いて京の都を守っていたが、やがて安倍家から「晴明だけの為に存在する事を意義とする」一派が生まれ、御門院家を名乗る様になり思想の違いから袂を分かつようになる。その後、御門院家は鵺として復活した晴明の元、全国の妖怪を無差別に虐殺する「清浄」を開始するが、奴良組に敗北するが、安倍家は現在も存続している。
※なお御門院家という名前は五代目当主・泰長が「晴明の為に存在する一族」という使命から脱却し、
普通の陰陽師一族へ変革しようと改姓したが、その願いは叶わなかった。

泉の郷【異世界】

フィーリア王女が治める泉の精霊達が暮らす自然豊かな異世界。「世界樹」がそびえ、その周囲には世界樹を支える「七つの泉」がある。ダークフォールの侵攻で6つの泉が枯れてしまったがキュアブルーム、キュアイーグレットの活躍で元に戻った。人間界を【緑の郷】と呼ぶ。

一年戦争【出来事】

前大戦のおいて、地球連邦政府とジオン公国の間で起きた戦争。
またDr.ヘルによる世界征服、恐竜帝国による地上侵略が同時に起きたので、RX-78ガンダム、マジンガーZ、ゲッターロボがホワイトベースで各地を転戦して活躍。、ア・バオア・クーにて戦争は終結した。
またゾンダーによる怪事件、フェストゥムによる竜宮島襲撃、エウレカセブンの脅威、「闇の書」事件等も起きており、これらの出来事にもホワイトベースが関わったと記録されている。

インスペクター事件【出来事】

「インスペクター」と呼称される異星人が地球圏に侵攻した事で起因とする一連の騒乱の出来事。転移装置を用いた電撃作戦で、地球連邦政府に大打撃を与えただけでなく、DCの残党組織ノイエDCや彼らに協力するアースクレイドルの研究者たち、平行世界から来たシャドウミラーの襲来、未確認生物アインストの大量発生により、地球圏は大混乱に陥る。

インフィニット・ストラトス【兵器】

通称IS。元々は宇宙開発の為に造られたパワードスーツだが、既存の兵器を超えた戦闘能力を有していた為、軍事転用されて兵器となった。女性のみにしか動かすことが出来ないという欠点があり、その欠点故に女性の権利の向上を主張する声があり、原作では女尊男卑の社会を生み出す事になる。
『闘争の系統』の世界ではMSや特機といった兵器が存在し地球連邦軍の主力兵器となっている為、
原作程女尊男卑の社会にまでは至っていない。
日本にIS操縦者を育成する教育機関IS学園がある。

宇宙海賊【呼称】

宇宙で海賊行為を行う人物や勢力を指す。秩序を乱す犯罪者と見なす一方、巨大な悪に立ち向かうレジスタンスや無用な悪事を好まない義賊、冒険とロマンを求めて星々を旅する者もいる。

エネトロン【エネルギー】

微量でも爆発的なエネルギーを生み出す上に、人体への悪影響も一切ないクリーンエネルギー。都市部には「エネトロンタンク」が設置され、内部にはエネトロンが保管されている。
シズマドライブ、光子力に並ぶ世界三大エネルギーと呼ばれる。

おいしーなタウン【地名】

デリシャスパーティープリキュアのメンバーが暮らす世界中の美味しい料理が集まる町。和食がメインの
和食ストリート、洋食がメインの洋食ストリート、中華がメインの中華ストリートとジャンル事に区分けされており、観光地として有名。町の中央に巨大な招き猫がシンボルとなっている他、町の至る所に招き猫が置かれている。町には味皇グループや遠月グループ、恐竜や等の有名な食品グループ企業からも出店している。

王苦市【地名】

「おにがし」と読む。暴太郎戦隊ドンブラザーズのメンバーが暮らす東京都内の都市で一般市民に紛れて大勢のアノーニが暮らしている。欲望が暴走してヒトツ鬼になる人間が多い上、犯罪や迷惑行為、全体的に常識や倫理観が欠けている人間も多い等治安はそれほど良くない。市内にはドンブラザーズの拠点である「喫茶どんぶら」がある。

学園都市【地名】

第二次世界大戦の終了後、魔術師アレイスター=クロウリーにより日本に創設された世界最大の学術研究機関。東京都西部に位置し、多数の学術研究機関、先端技術企業の集合体。総人口の8割が学生で超能力開発に力を注いでいる。能力の強さは6段階表記の強度(レベル)によって表されているが、B.A.B.E.L.の設定するレベルとは些か異なる。
また学園都市内にある企業には桐原コンツェルンや鴻上ファウンデーション等の大企業が関わっている。

火星【天体】

太陽系第4番惑星。かつては赤い大地に覆われた惑星だったが、テラフォーミングにより、人類が居住可能な惑星となり、海が誕生して都市船が浮かぶ。その為、「アクア」と呼称される場合がある。
火星自治政府やヴァース帝国、ヴェイガンなどの複数の国家を内包。度々戦場の舞台になる為、経済は貧窮している状態にある。前大戦によりバーム星人等の異星人の入植も行われている。

ガンダムファイト【競技】

各コロニー国家からの代表者によって行われるモビルスーツ格闘大会。4年に一度開催され、優勝者が所属するコロニー国家は4年間、全コロニー国家の代表という地位を与えられる。出場者はガンダムファイターと呼ばれる。

喫茶アミーゴ【店名】

立花藤兵衛が経営する喫茶店。美味しいコーヒーを提供する他、仮面ライダーや少年ライダー隊が集まる。『闘争の系統』では南光太郎の大学の先輩・東堂勝が経営していた喫茶店「キャピトラ」に新しくオープンした。また旧アミーゴの跡地には現在、多国籍料理店「クスクシエ」が建てられている。

和風純喫茶「恐竜や」【店名/企業】

杉下竜之介が経営しているカレーショップ。所在地は紫蘇町。エヴォリアンとの戦いではアバレンジャーの拠点となった。メインメニューは恐竜カレー。エヴォリアンとの戦いの後、超高層ビルに本社を持つ大手外食産業に急成長。乗っ取る形でヤツデンワニが社長となる。
恐竜やを通じて、ドギー・クルーガーや小津深雪が有人だったり、城範人が働いていた事があったりと
スーパー戦隊に所縁がある店。

キュウレントピア(並行世界)

キュウレンジャーが活躍した宇宙。宇宙幕府ジャークマターに全宇宙が支配されていたが、キュウレンジャーによって支配は解かれた。現在は惑星チキュウを含める宇宙連邦によって統一されている。
宇宙連邦大統領は鳳ツルギ。

駒王町【地名】

グレモリー家の次期当主リアス・グレモリーが日本に滞在する際に領土として与えられた関東圏の地方都市。最寄駅から新宿駅まで電車で1時間程で到着できる距離にある。グレモリーの所有物である駒王学園がある他「駒王協定」が結ばれた場所として三大勢力にとって重要な土地として知られている。
なお異国の悪魔の領土となっている事に当初は問題となったが、剣桃太郎総理との話し合いの結果、
グレモリー家が管理する土地となった。

黒歴史【用語】

過去の時代に滅んだ巨大産業文明に永きに渡って繰り返された正義と悪の戦いの歴史を内包した用語。黒歴史及びそれに伴うロストテクノロジーの記録は月にある『冬の宮殿』の奥で厳重に管理されていたが、月の民の女王ディアナ・ソレルの意向によって現在は広く民衆に解放されている。 また今日「無かったことにしたい事柄」を指すスラング的な意味にも使われている。


コウモリ退治戦役【出来事】

約50年前に起きた対UE(後のヴェイガン)戦役の呼称。宇宙要塞アンバットで戦役が集結した事から
後になって命名される。フリット・アスノがAGEガンダムのパイロットになって参加。同時期、九州では鋼鉄ジーグが邪魔大王国と決戦を繰り広げ、、エルドラメンバーはエルドラファイブでザウルス帝国と戦っていた。ブレインコロニー・ネルヴァルの反乱を獅子堂神楽が戦っていたが後消息不明となる。
またこの頃から怪獣が出現する様になり、科学特捜隊が光の国から来たウルトラマンと共に被害を食い止めた他、改造人間となってしまった本郷猛が仮面ライダーを名乗り、ショッカーから人々の自由を守っていた。

公民権法【法律】

1964年のアメリカ合衆国で公布された人種差別を禁止する法律。『闘争の系統』においては人類(ナチュラル)以外の種族(異星人や異世界人、知性あるロボット、妖怪等)に対し、差別を禁じて同等の権利を与える法律。

こころの大樹【場所】

地球上の何処かにある空に浮かぶ島にある大木。人の心に咲いているというこころの花や世界中の花とリンクしている。400年以上前から砂漠の使徒に狙われており、その度に妖精を生み出してプリキュアを誕生させて対抗してきた。砂漠の使徒の攻撃で一度枯れてしまうが、新たな苗木が生まれおり、こころの種を糧として育っている。

護星天使【種族】

護星界の住人で遥か昔、地球人の一部で天装術と呼ばれる特殊能力を持った者達が移り住んだ事を起源としておりスカイック族、ランディック族、シーイック族に分かれている。地球を護る事を使命とし、その存在は秘匿されており、目撃された場合は見た者の記憶を消去している。
過去、ギンガの森の民やリュウソウ族などと交流があったらしい。

ゴッドライディーン【神/兵器】

聖創世大戦に於いて天使ライディーンによって作り出された全能の魔神。その力は都市を瞬く間に壊滅させ、必殺のゴッドバードアタックは宇宙すらも破壊してしまう程の威力を持つと云われている。
その伝承を元に古代ムー帝国は対妖魔帝国の兵器としてライディーンを開発した。

沢芽市【地名】

日本の地方都市。巨大企業ユグドラシル・コーポレーションの参入より、都心にも匹敵する大都市へと発展。ストリードダンスに興じる若者達の集団「ビートライダーズ」によるチームが多く存在し、ユグドラシル・コーポレーションにより、インベスゲームが流行していた。

時空クレバス【現象】

近年、発生している現象。時空・次元間のゲートで異なる時代や世界に繋がっている。発生のメカニズム等現状、一切不明。

死神【種族名】

霊界(あの世)に住む霊的種族。死んだ魂をあの世に導く役目がある。その姿は様々で、骸骨の様な妖怪の姿をしていたり、現世の人間と変わらない姿をしている。なお死神の中には生きているにも関わらず
死後の世界に導こうとする者もいる。
■ゲゲゲの鬼太郎
■死神くん
■BLEACH
■黒執事
■満月をさがして
■境界のRINNE...等

ジューマン【種族名】

頭部が動物の形をした獣人の姿で、独自の文明を持つ種族。
元々異世界「ジューランド」で暮らしていたが、デスガリアンとの最終決戦で、地球の意志の介入により、地球とジューランドが一体化。地球人との共存の道を歩みだす。

修羅【種族名】

修羅界に存在する戦闘種族。絶対的な弱肉強食の社会が敷かれていたが、度重なる戦闘から修羅界が疲弊し崩壊の危機に瀕した事により、別次元の地球を第2の修羅界にするべく侵攻した。フォルカ・アルバークが新たな修羅王の座に着いた事で、残された修羅と共に新天地を目指して次元を渡った。

城南大学【大学】

東京都内にある大学。本郷猛や風見志郎、城繁、風祭真、五代雄介などが在籍していた。
対象的に城北大学という大学がある。

スカイランド【異世界】

ソラ・ハレワタールや夕凪ツバサ、プリンセス・エルの出身世界。複数の小さな浮島に町があり王城の立つ城下町がある浮島は一際大きい。人語を話す多くの異種族が人々と共存している。ソラシド市とは隣り合わせの世界。スカイジュエルを利用した独自の文明を築いている。誤解が解けた事により、カイゼリン・アンダーグが治めるアンダーグ帝国と和解した。

世界十大頭脳【称号】

世界中で明晰な頭脳を持つ10人を指し示す称号。GGGの獅子王麗王博士や獅子王雷牙博士が名を連ねている。『闘争の系統』では彼らに加えて、トーマス・ライト博士、ブリーフ博士、Mr.ファンタスティック(リード・リチャード)等が含まれている。

セカンドインパクト【出来事】

15年前に南極で発生した事件。表向きは隕石の落下が原因とされるが、実は南極地下に謎の遺跡を発見した南極調査隊が第1使徒アダムを発見した事を発端としている。この出来事とそれによる戦乱で人類の半数が死亡した。同時期に地球連邦と宇宙革命軍の間で第7次宇宙戦争が勃発し、サテライトキャノンを引き金にコロニー落としが行われる。

セフィーロ【異世界】

地球と次元を隔てた場所にある異世界。もしくは国を指す。空を浮かぶ島や魔法が存在する中世ファンタジー風の世界で、「柱」と呼ばれる制度で支えられている。意思がすべてを決める法則がある為、意思が強い者ほど強力な力を持つ。周辺には機械文明が発達したオートザム、古代中国風の文化を持つファーレン、アラブ風の文化を持つチゼータ、結晶騎士(シルエットナイト)を兵力としているフレメヴィーラ王国等がある他、オーラロードが開かれた影響でバイストン・ウェルと地続きとなっている。

ゼンカイトピア【並行世界】

ゼンカイジャーが活躍した並行世界の地球。トジデントの侵略を受けた影響でキカイトピアの一部が融合。トジデントを倒した後、様々な並行世界と交流を結ぶようになる。

前大戦【出来事】

『闘争の系統』本編が始まる前に起きた全ての戦いの総称。
主な出来事として、セカンドインパクト等の未曽有の大災害、一年戦争を始めとする戦争、ガミラスの遊星爆弾等が原因で地球人口の半数が死亡。海は干上がり、地上は放射能によって汚染されてしまう。
フェストゥムに襲われた日本人の一部は竜宮島に移住。オルム・ウィルスから逃れる為、一部の人類は量子コンピュータのプログラムとなって生存。また一部地域では暴徒による支配が起きていた。放射能の侵された地球で生存していくため、影の地球連邦政府(ロゴス)は植民惑星に刈り取り艦隊を差し向けて、移住者達から臓器を回収して生存しようとしていた。
その後ヤマトがイスカンダルからコスモリバースシステムを受け取って帰還した事で、地球環境は回復した。


ダイノアース【異世界】

6500万年前、隕石が衝突した事により異次元に誕生したもう一つの地球。恐竜は滅びておらず金属因子が付加された爆竜へと進化した。(『闘争の系統』本編の)地球の事は「アナザーアース」と呼ぶ。
邪命体エヴァリアンに滅ぼされたが、現在復興している。

地球【天体】

太陽系第3惑星。『闘争の系統』の主要舞台で人類だけでなく様々な異種族が存在している。地球連邦政府の下、多くの国家があり、地球圏の周囲にはスペースコロニーが建造されている。
宇宙でも特別な惑星であり、外宇宙から多くの異星人が侵略者として訪れている。

チキュー【天体】

王様戦隊キングオージャーの6人の王が治める宇宙の片隅の惑星。5つの大陸にシュッゴダム、ンコソパ、イシャバーナ、ゴッカン、トウフ、バグナラクの6つの王国からなる。実はチキューに生きている人類は2000年前に地球から移住してきた人類の子孫で、その為、星の名前も地球と同じ名前を冠している。

地底世界【異世界】

地球の内部に広がる世界。地上の人類とは異なる種族による国家・文明社会が形成されており、
多くは平和に暮らしているが、地上を征服しようと狙っており、大半はGショッカー地下帝国に属している。
《国家一覧》
■ミケーネ帝国(グレートマジンガー)
■恐竜帝国(ゲッターロボシリーズ)
■邪魔大王国(鋼鉄ジーグ/鋼鉄神ジーグ)
■有尾人一族ジャシンカ帝国(科学戦隊ダイナマン)
■地底帝国チューブ(光戦隊マスクマン)
■地底冥府インフェルシア(魔法戦隊マジレンジャー)
■シャドーライン(烈車戦隊トッキュウジャー)
■地底人(ウルトラシリーズ)
■地底文明デロス(ウルトラマンマックス)
■地底世界ラ・ギアス(魔装機神サイバスター)※
■エンドラ(エンドライド)※
■ダリウス界(ガイキングLOD)←現在滅んでいる・・・ete
※どちらも地球内部の中心に広がる異世界であり、『闘争の系統』では地続きとなっている。


超人オリンピック【競技】

「宇宙超人委員会」が主催する超人達の祭典。4年に一度開かれて世界各国から代表選抜された超人たちが己の技を駆使して頂点を目指す。

超能力【能力】

通常の人間には不可能とされる事象を可能にする特殊な能力。超能力を使う者は超能力者(エスパー)と呼ばれる。先天的に身につけている者や後天的に身につけた者がいる。「スタンド能力」「NEXT能力」「トイズ」「ミニマム」等も(厳密には違うが)超能力の一種とされる。また総じて「個性」と称することもある。

ツェルブワールド【異世界】

針の塔を中心に時計回りでファスタ、セカン、サー、フォス、ゴイ、ロック、セーブン、エイトン、ナイナイ、テンパ、イレブス、ツェルーと12の世界からなる全世界。それぞれの世界には聖霊を操る事が出来る選ばれた12人の子供達“グレートチャイルド(GC)”が存在し、トラブルモンスターを対処している。

月【天体】

地球の衛星。月面には多くの都市や、地球連邦軍による基地が築かれている他、度々外宇宙からの侵略者による前線基地が置かれている。またかつてシルバー・ミレニアムと呼ばれる王国があった他、その内部には異世界ラビルーナに通じている。文明が崩壊した未来世界では女王ディアナ・ソレル統治の下、ムーンレイスによる国家が築かれている。

デザイアグランプリ【ゲーム】

参加者は仮面ライダーとなり、様々なミッションをクリアしていくゲーム。勝ち残った優勝者はデザ神となり、理想の世界を叶える権利を得られる事が出来る。
実は遥か先の未来から来た未来人が様々な時代を舞台にしたゲームだったが、創世の力を得て神となったギーツにゲームマスターのスエルが倒された事でゲームは終幕。その後ジーンやキューンを中心に「幸せを求める人々を応援する」事を目的とする新たなゲームが開催される事になった。
過去のデザイアグランプリに過去の偉人や英雄が参加していたらしい。

デジタルワールド【異世界】

電脳空間に存在する異世界。デジモンと呼ばれる電脳生命体が生息している。

デュエルモンスターズ【ゲーム】

インダストリアルイリュージョン社から発表されたカードゲーム。
世界的に流行しており、プレイヤーは決闘者【デュエリスト】と呼ばれ、プロによる大会も開かれている。古代エジプトを起源としており、カードの精霊が宿る等、オカルトの一面を持つ。

天下一武道会【競技】

5年に一度、南国パパイヤ島にある武道寺で行われる大規模な格闘技大会。第23回天下一武道会では孫悟空が優勝。過去には三島平八や東方不敗マスター・アジアなどの著名な格闘家が出場している。

東京【地名】

日本の首都。23の区画に分けられている。100万人以上の人口
密度を誇る大都会で多種多様な人種が住んでいる。

ドキドキスペース【異世界/宇宙】

異世界ハラハラワールドの外に広がる空間。ハラハラワールドの様な異世界が無数に存在している宇宙の様な空間だが、生身で行動が出来たり、上下の概念があったりと、我々の知る宇宙とは異なる部分がある。『闘争の系統』ではアースティアなどもドキドキスペースにある世界の一つとされる。

トレイラー【職業】

「運び屋」という意味だが、メカの修理や戦闘等、色々な事をしており「何でも屋」に近い職業。一部のトレイラーは海賊紛いの行為を平然と行い、世間からは色眼鏡で見られる事が多い。カズマ・アーディガン及びヴァルストークファミリーが該当。


ニューヨーク【地名】

アメリカ合衆国の最大都市。パリ、東京に並ぶ世界経済の中心地だが、地球連邦黎明期に起きた戦争、チタウリの襲撃、グラドスによる一時的な支配、ゴジラ(後のジラ)の襲来など幾度も被害を受けており、その度に復興が行われているが、未だに復興がなされていない地区(ヘルズキッチン等)が存在している。また3年前に起きた「NY大崩落」と呼ばれる大災害で異界と交わった事で「ヘルサレムズ・ロット」とも呼ばれる地域もある。

忍者【職業】

日本古来より存在した特殊諜報集団。日本の中世期・近世期のスパイにあたり、忍術を用いて諜報活動や破壊工作、暗殺を行うプロフェッショナル。現代においても存在しており、日本だけでなく世界中や宇宙、異世界にも存在している。

ヌーベルトキオシティ【地名】

東京湾上に建造された都市。世界的にも栄華を極めた都市と呼ばれるが、ロボットによる犯罪が横行しており、勇者特急隊が活躍している。Gアイランドシティ、シンザシティ、メガロシティと隣接している。



バイストン・ウェル【異世界】

海と大地の間にある異世界。その天空は海へと繋がっている。通常は地上と行き来は出来ないが、オーラロードと呼ばれるゲートで行き来が可能となる。地上での生を終えた魂が行き着く一種の死後の世界とされる。ドレイク・ルフトにより戦乱が起きた。またドレイク軍との最終決戦で大規模なオーラロードが開かれた事により異世界セフィーロと地続きとなっている。
並行世界にもバイストン・ウェルがあり、太平洋戦争で召喚されたシンジロウ・サコミズによりホウジョウ国が建国された。

ハッカー【俗称】

コンピュータのプログラムをカスタマイズ・構築(=ハッキング)を得意としている人達の俗称。
『闘争の系統』においてコンピュータ関連に強い人物は多く、とりわけ有名なのはホシノ・ルリ、
初春飾利、夜祭アカリだが、アミ・エナン等、天才的なハッキング能力を持つ者は大勢いる。

パリ【地名】

フランスの首都。通称「花の都」「芸術の都」前大戦中、地球連邦政府首都に置かれた事がある。フランス革命時にはオスカルが活躍した。またエッフェル塔は宇宙と繋ぐポータルがあるらしい。
並行世界に当たる太正時代の世界では巴里華撃団が巴里を防衛した。

ハルケギニア【異世界】

平賀才人がルイズの使い魔として召喚された異世界及びその大陸名。月が2つあり、大陸の西半分はヨーロッパに酷似している。トリスティン、ゲルマニア、ガリア、アルビオン等の国家が存在。中近世に近いレベルの文明で魔法が使える者は貴族として特権階級にある。

半妖【概念】

人間と妖怪の混血を意味する言葉。ねずみ男や犬夜叉等が該当する。

光の園【異世界】

メップル、ミップル、ポルン、ルルンの故郷でクイーンによって統治されている異世界。
ドツクゾーンの襲撃で荒れていたが、キュアブラック、キュアホワイトの活躍でプリズムストーンが回収された事により元に戻る。地球の事を「虹の園」と呼ぶ。

ヒューマギア【ロボット】

飛電インテリジェンス社長・飛電是之助が開発した人工知能搭載人型ロボ。通信衛星ゼアによって管理され、人間の様々な仕事をサポートする。ヘッドホン状の耳部パーツ・ヒューマギアモジュールと体に刻印されたバーコードが特徴。アトムやロックマンの様なロボット、GGGや勇者特級隊、ブレイブポリスの超AIを搭載した勇者ロボとは、また違う存在。

風都市【地名】

日本の地方都市。よく風の吹く街で、シンボルである巨大な風車のついた風都タワーを始め、あちこちに風車や風見鶏があり、風車による風力発電がウェイトを占めている。ガイアメモリが流通しており、ドーパントによる犯罪が多発。仮面ライダーWが守っている。
東京都や沢芽市と隣接している。

ペンタゴナワールド【銀河系】

二重太陽サンズと5つの惑星からなる銀河系。オルドナ・ポセイダルが絶対的権力者として長らく君臨していたが、ダバ・マイロード率いる反乱軍によってポセイダルの支配は終わった。


マシンワールド【異世界】

ブレーンワールドの1つで、機械生命体、炎神が住む世界。巨大なハイウェイが通っている。ゴールドライタンの故郷メカ次元と地続きの世界でもある。

魔法界【異世界】

魔法使いの暮らす世界を指す。十六夜リコの故郷で広大な海が広がる中、無数の島や海中から直接生えた樹木が点在しており、その上に町が出来ている。魔法がごく一般的に使用されており、人間界を「ナシマホウ界」と呼んでいる。実は元々ナシマホウ界と1つの世界であり、マザー・ラパーパとデウスマストの戦いの果て大地から切り離され、時空をさ迷う様になった後、今の魔法界が誕生したという経緯がある。
デウスマストにより一度融合し、再び遥か遠く離れるのであった。


ムー大陸【伝説】

太平洋上に存在していた伝説の大陸。1万2000年前に海底に沈んだとされる。帝王ラ・ムーによって統治され、妖魔帝国に対抗するべくゴッドライディーンを模したライディーンを建造している。
ライディーンのパイロット・ひびき洸はラ・ムーの子孫で、フーマの首領・大帝王クビライは元支配者とされる他、その末裔達が海底に築いたムウ帝国が地上に宣戦を布告した事がある。

ムサシノ牛乳【ブランド】

主に学園都市で出回っている牛乳のブランド名。固法美偉などが愛飲しているが、発育に良いとされており、一部では幻想御乳(バストアッパー)と呼ばれているらしい。マリュー・ラミアスや秋本麗子も愛飲しているらしい。

メトロシティ【地名】

アメリカの都市。かつては犯罪組織「マッド・ギア」によって支配されていたが、マイク・ハガー、コーディー・トラバース、ガイ(凱)の活躍で壊滅。市長であるハガー、後に市長に就任したコーディーによって再興され治安は回復している。現在市内にはマスターズ財団のビルやエドモント本田がプロデュースした相撲茶屋、バックラー社の建物、マイク・ハガー記念スタジアムが存在。殆どの通行人、一般市民や警察官までもストリートファイトを容認しており、街中に駆け出しの格闘家やギャングが集まっている。

メルヘンランド【異世界】

キャンディやポップの故郷であるおとぎ話の登場人物を模した妖精達が暮らす世界。ロイヤルクイーンによって統治されていたが、バッドエンド王国の襲撃を受けて皇帝ピエーロを封じる為、クイーンは眠りについてしまう。現在はキャンディが次代のロイヤルクイーンとなっている。

木星【天体】

太陽系第5惑星。太陽系最大の惑星で木星連合や木星帝国等の本拠地。
「ザ・パワー」と呼ばれる超エネルギーが存在している。



黄泉還り【現象】

近年、発生している現象。死んだ人物が死んだ当時の姿のまま、蘇るという世界規模の超常現象で、この現象により滅んだ悪の組織も復活している。黄泉還った人物は【再生者(リザレクター)と呼ばれる。


リュウソウ族【種族】

6500万年前に騎士竜と共にドルイドン族から地球を守ろうとした騎士達とその子孫の総称。見た目は人間だが、高い身体能力と人間よりも遥かに長い寿命を持つ。かつて内乱が起きた為、陸と海に分かれた歴史を持つ。実はドルイドン族同様エラスが地球を守る為に生み出した種族。
海のリュウソウ族はかつて大快盗アルセーヌ・ルパンと交流をした事がある。

ルパン一族【家系】

大快盗アルセーヌ・ルパンを祖とする一族。ルパンコレクションの管理をしている。ルパン三世や峰・理子・リュパン4世も一族に連なる。またアルセーヌの末裔に仕える一族の中に高尾ノエルがいる。



惑星アースト【天体】

クレセント大銀河、イラスタント太陽系の第5惑星。2万年前、古代アースト人が造り出された戦闘兵器「機甲兵」が地中に眠っている中世程度の文明を有している。征服王マーダルによってボーダー王国を滅ぼされ、制圧されようとしていたが、ボーダー王国の王子ジョルディ・ボーダーと反乱軍により、マーダルは打ち倒され、復興が行われている。

惑星アニマトロス【天体】

太古の地球の様に大自然に溢れた惑星。この惑星のトランスフォーマーは環境に合わせて動物や恐竜の姿をしている。長らくリーダーの統治力不足が原因で荒廃していた星だったがフレイムコンボイがリーダーについた事で「力こそ全て」という方針ながらも平和が保たれていた。

惑星ガイア【異世界】

遥かな過去にアトランティス人の「想いの力」によって誕生した異世界。文明の発展度合いは中世ルネサンスから産業革命頃。空には地球を見る事が出来、「幻の月」と呼んでいる。ファーネリア王国やザイバッハ帝国等を内包している。

惑星ギガロニア【天体】

別次元にある巨大な惑星。この惑星のトランスフォーマーは通常のトランスフォーマーよりも巨大で
主に重機の姿をしている他、細かい作業を行うマイクロンが存在。街を建設しては次の場所で街を建設するという習慣を繰り返してきた結果、拡張して巨大な惑星となった。「一度捨てた街に入ってはいけない」という掟がある。
プラネットXとは敵対関係にある。リーダーはメガロコンボイ。

惑星スピーディア【天体】

幾つものハイウェイが張り巡らされた惑星。この惑星では「速さこそが全て」という考えから、住人のトランスフォーマーはレーシングカー等速さに特化した姿をしている。リーダーはニトロコンボイだったが新スペースブリッジ計画に参加する為、エクシゲイザーが代わりにリーダーに就任した。
レースに適した星という事で現在宇宙中のレーサーが集まってはレースに参加している。

惑星ゾラ【天体】

文明が崩壊した未来の地球の呼称。極限にまで科学技術が発達し、巨大産業社会を形成するが、。やがて絶頂期に達し、急激に衰退。『火の7日間』と呼ばれる核戦争によって都市群は放射能と有毒物質をまき散らして崩壊し、複雑高度化した技術体系は失われ地表のほとんどは不毛の地と化す。その後の地球上の文明社会のレベルは大陸・地域によって復興の差があり、日本の弥生時代、中世ヨーロッパ、19世紀の産業革命当時、アメリカの西部開拓時代に似た状況、さらには暴徒が縦横無尽に闊歩する無法地帯など、それぞれに異なり互いの往来も遮断されたまま、永い黄昏の時代を人類は迎えることになる。


























タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月07日 21:56