Primary Perk
補助スキルその1。装備することで様々な効果を得られる。目的、役割に応じて選ぼう。
デフォルトはUltra Capacitor。ボーッとしてるとSafe FallとSafe Thirdを間違え易いのでアンロックの際は注意。
名称 |
効果 |
アップグレード1 |
アップグレード2 |
アップグレード3 |
RAGE |
自分の近くで敵が旗を拾うと10秒間エネルギー回復50%アップ |
+50% |
+50% |
発動時にヘルス25%回復 |
ULTRA CAPACITOR I |
エネルギー上限を10増やす |
不可 |
不可 |
不可 |
REACH |
旗を掴む範囲を広げる |
+10% |
+10% |
落ちてる弾薬を拾う最にも有効 |
SAFE FALL |
落下ダメージ40%軽減 |
+20%軽減 |
+20%軽減 |
ビークルからの轢かれるダメージにも適用 |
WHEEL DEAL |
ビークルの購入コスト10%減少 |
+10%減少 |
+10%減少 |
ビークルのエネルギー+25% |
BOUNTY HUNTER |
kill毎に100creditプラス |
+50credit |
+50credit |
ベルトアイテムでのkillに+100credit |
CLOSE COMBAT |
近接攻撃からのダメージを20%軽減 |
+20%軽減 |
+20%軽減(900-540=360) |
背後からの近接攻撃ダメージ+50%増加(900+450=1350) |
LOOTER |
拾った弾薬の量+20% |
+10%増加 |
+10%増加 |
ベルトアイテム残数+1 |
STEALTHY |
敵センサーの感知範囲30%減少 |
+10%減少 |
+10%減少 |
敵タレットの捕捉時間20%増加 |
SAFETY THIRD |
ベルトアイテム+1個 |
5%範囲拡大 |
5%範囲拡大 |
地雷設置上限+1個 |
REACH装備時と非装備時(確認用のSAFETY THIRD)の差画像
上がREACH 下がSAFETY THIRD 1~1.5キャラ分くらいか
コメント
- 鉄板はReachかSafety Third。CTFでビークル多用するならWheel Dealも有。 (2012-02-28 10:08:35)
- SEN,INFやRDRならSTEALTHYがあると忍者しやすいニンニン (2012-03-11 20:07:21)
- 検証したので編集してみましたが画像おおきすぎるでしょうか、大丈夫かな (2012-03-16 13:22:57)
- 左右の余計な部分はカットしたほうがいいと思う (2012-03-16 22:30:03)
- カットしておきました (2012-03-17 10:12:37)
最終更新:2012年04月10日 10:43