ミミゾ
- さみそ
松本市にある松本電鉄、松電上高地線の駅であるが無人駅。
隣駅
- ←新村 ● 森口→
構造
- 線路に寄っかかった単式で無人駅な。駅舎がなくて変わりに待合室があり、3000系が走ったばっかの頃までは石作りなボロッちいもんだった。
- ホーム上、新村方に桜の木が植えられており、春になると咲く。だいたい4月中旬。
- 駅名標は昔は標準的なもんだったが、今では安養寺にある枝垂桜絵に変わってる。
周辺
- すぐ横に国道があり、車がビュンビュン走行しちょると神は言っているが。
- 安養寺があり、春になると脇にある枝垂桜が咲き毎年多くの桜ファンが訪れる。
- こちらの桜も4月中旬が見ごろっぽいぞ。
- 寺の中は広い。中でなんか食える。たしか有料。
- すぐ東側に踏切がある。
- ホームから線路挟んで南側に駐車場があるに短時間限定しようなそうだと。
- バス路線は発着していないが、近くといえば、波田循環バス・1区公民館(近く信号機ある国道渡って細い道を行くとあるぞ)が最寄。
最終更新:2014年05月06日 22:02