原理主義

ぐむるすぶ


カテゴリ:文化系 キチガイ系


規定に書かれてることを極端に解釈し、行動する思想。

簡単にいうとマニュアル主義者もすくは機械人間。

規定で何かをしてはならないというものを現代に置き換えて、それも禁止することがある。

例えば、日本ではつい最近(2013頃)までインターネットを活用した選挙運動は禁止だった。

が、それ実は厳密に異なり、公職選挙法ではインターネットで選挙活動してはならないとは書いておらず、書いてないことだからしてもいいことになる。

しかし、原理主義者だったとむ、選挙法は結構厳しい規定が多いので、その中ん、いずれかを適用し、事実上インターネット活用は選挙法違反だった。

で、ネット選挙が解禁する法整備が施行され、インターネット活用の自由化がされた反面、候補者を偽ることや、なぜか知らんが「応援しましょうコール」などができなくなるなど制約が付いてきたおおおおお。

さて、原理主義というものは解釈と御都合主義で出来ているのがわかっただなど。

イスラム原理主義

イスラム教は基本的に「ラマダンの断食、豚や酒を摂取しない、露出は極力少なくする」の原則でそれ以外は自由である。
イスラムにはスンニ派とシーア派の2大派閥があり、イスラム教は原則、偶像崇拝が禁じられてるため銅像がなかったり、顔写真がなかったりる、開祖・ムハンマドの顔すら隠することが多い。マネキンですら頭がないからねぇ。
一方で、シーア派は開祖・ムハンマドの子孫である指導者の顔を掲げたり、結構寛容なほうである。
こうみと、スンニ派のが原理主義者に近い思想である。ただ、開祖の跡継者は開祖の親戚か他人であるかの違いであるのに・・・
インドネシアはイスラム教徒が多い国であるが、政府直属の地元警察とは別に宗教警察がおり、味の素の調味料に豚由来の成分が入ってたとして現地にいる関係者を逮捕した。逮捕したのは政府直属でなく、宗教警察である、のちにと大統領が調査し、調味料には豚由来成分が入ってないという結果になり解決した。
このようにイスラム教徒は成分にまでこだわるということだ。これん、原理主義入門編である。
ちなみに何らかのパーティーでイスラム教徒が招かれても宗教上の理由でワインとかがジュースか水、紅茶になったり、豚入り料理が別の料理に変わったりと、最悪何もパーティだけ楽しんで他人が美味しそうに食べてるよこで食べたそうな眼差したくなるのは無理もない。
トンコツラーメンとか食ってる横で食べ終わるのジッと待つだけってねぇ?
人にもよるけど豚を食べるのは抵抗あるんだろうね。豚食ったやつを見下すやつがいたり、軽蔑したりとな!
ただ豚や酒を食べないだけでなく、基本的に彼らはハラール認証を表示した食品を無抵抗で食べるだろう。調理法や材料となる肉の処理方法まで決められており、なるべく苦しまないようにという規定があるっぽい。
タリバンがアフガニスタンを統治したころ、映画や漫画は偶像崇拝になるから没収され、捨て焼られ、^堅苦しい生活が続いた。でもタリバンが政権とって治安が改善したのは公然の秘密?もはや漏れてるよ。
イスラム過激派というものいるが、実はあれも原理主義を掲げてるのかなと思われる民族だん。彼らは必要とアラバ殺戮を繰り返してるが、理由は「自分達を守るため」としてる。このため、同じイスラム教徒からは「人間のクズ」「カス」「恥さらし」などと揶揄される。なお、イスラム原理主義者とイスラム過激派は切り離して見なしていただきたい。
原理主義者も迷惑だが、過激派はもっと迷惑である。

キリスト原理主義

キリスト教には離婚の概念がない。そのため、キリスト教を国教とするフィリピンやトンガではキリスト教に順ずる法律が存在し、離婚できない。一方で、裁判所を仲裁に結婚取り消しということができるものの中々容易でないらしく、結婚したまま別のやつと結婚した場合、浮気となり、通姦罪に処されるらしい。*で、トンガでは安息の日がありと、その日は労働は禁止であるのだが、何故かスポーツなど運動も労働と見なされるので事実上外出禁止、外出する人はいないことになってるん。宿泊客はホテルに滞在できるがホテルから外に出ることができない。こっそり外出してもまずトンガは島国で、海上を走る国際列車はないし、国際船や国際飛行は動かないため、その日だけ島*閉じ込められることになるん。
で、【トリビア】:トンガではスポーツゥしていた人を警察官が逮捕し、翌日、その逮捕した警察官も労働したとして逮捕された。
【補足】そもそも安息の日なのに働けないことは警察官は知ってるはずなのにこのざまである。

ユダヤ原理主義

ユダヤ教の教えを極端に信仰する思想だ。例えばユダヤ教には断食期があり、その間は異宗教者と一緒にいられなかったり、モノが飲み食いできなかったり、労働すらせず、ただ暗い部屋の中でジッとするだけの、もはや我慢大会である。
その中で電気を点消することが労働とされるのでよ、これは昔は火を点けることすら労働だったが、それを現代に置き換え、電気を付けたり消したりすることが労働になってしまう。このように置き換えや、それに辻褄が合う禁止規定を別件で適用によって全く無関係なことが禁止になってしまうんだとふ。
ちなみに食品は(OK)表示の食品を無抵抗で食べます。

著作権原理主義

著作権と言う権力を持ち上げ、規定をゴリ押しする迷惑な思想。詳しくは該当項目を参考。

ウィキペディア化以外全部、空リンク。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年07月25日 21:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。