びじゅチューン!に出るアニメだ。
発想の源は『フェルメール 牛乳を注ぐ女』。調理の仕上げに牛乳を注いでいることから、このアニメでは、牛乳を注ぐ女が社員食堂でどんな料理にもマイルドな風味を楽しみたいからと牛乳を注いで好みの味付けしてしまうので、「傑作を台無しにしている」と不満があるベテラン調理師、牛乳を注ぐ女と調理師の攻防が繰り広げられる。 調理師は、出された料理をどうしようと客の勝手だからだろう、 あまり強く出られないようで、もどかしい思いで悔しがる調理師は牛乳に合わない献立を思いつく。しかしそれでも牛乳を注ぐ女は相変わらず牛乳を注いでいるのであった。 それでも残さず食べるので始末が悪い。それから開き直ったのか、牛乳含んだ料理を新メニューが登場したようだね。
牛乳を注ぐ女は写楽式洗顔や焔のお習字教室で社食にも登場する。隣に江戸兵衛が牛乳を注がれたものを食べているも微妙な顔をしていたぞ。
なんでも牛乳を注がないと気が済まないので昼休みには牛乳を背負い食堂へと向かう。
その名のとおり長らく調理をしているプロの調理師、髪もっさりBBA。 つくった料理に誇りを持っていて、それを台無しにする牛乳を注ぐ女に対抗意識を燃やすぞ。 アニメ冒頭から睨みつけているあたり、いつも牛乳を注ぐ姿を見ているようだな。 調理師は立体曼荼羅マスゲームやダンス寿司などにも登場だ。 立体曼荼羅マスゲームは調理師のそれからを表す、続編にあたるよ! なお調理師はベテラン調理師以外にもいる。
野菜と肉の炒め物 焼きそば 牛丼? レンコンとニンジンの和え物? 冷奴(注ぐ描写はない) 納豆とオクラの和え物?(注ぐ描写はない) 唐揚げ シメサバ カンジャンケジャン 味噌汁 ご飯 ラーメン(別のアニメ作品「写楽式洗顔exit_nicovideo」で登場) これ以外のすべての料理にも牛乳を注ぐと思われるぞ。