名前 | アリス | コードネーム | ドール |
性別 | 女 | 年齢 | 10 |
ワークス | FHチルドレンC | カバー | 小学生 |
基本侵食値 | 33+14 | 経験点 | 461/552 |
HP | 29 | 行動値 | 7-2 |
シンドローム | ブラックドッグ | ノイマン |
生まれ | 複数の兄弟姉妹 |
経験(FH) | 仲間の死 |
欲望 | 愛情 |
覚醒 | 素体 |
衝動 | 殺戮 |
設定 | 【概要】 黒いドレスを纏った金髪碧眼の少女。無邪気で人懐っこい性格。余り物事を深く考えない。 表向きは単なるFHチルドレンとして扱われているが、実際は暗殺クラン「オーダー・オブ・ブラック(パブリックエネミーp54,59)」の一員。 リエゾンロードのヴィカラーラを「お義母様」と慕っており、天上評議会で「抹殺対象」となった人間を殺す役割を担っている。 幼少時からのクランによる教育の成果で、自身の肉体改造、他者の殺害および拷問に対して抵抗感を殆ど感じない。 お義母様にもっと愛して貰う為に、FH最強の称号"マスター"を与えられることが目標。 【背景】 個人の欲望を重視するFHにおいて、FHという組織自体を守るために立案された極秘の計画が幾つか存在する。 その一つが"ドール"プロジェクトである。 "ドール"プロジェクトはFH上層部からの指示を絶対とし、必要であれば同じFHのメンバーであろうと躊躇うことなく殺害できる戦闘力と従順さを備えた戦士の養成を目的としている。 計画はセントラルドグマ(パブリックエネミーp45)の要請を受けて、ヴィカラーラと彼女の抱える「オーダー・オブ・ブラック」主導で進められた。 また、育成方針として強い欲望こそが成長性や緊急時の対応判断に必要な要素であると考え、個々の性格は維持しながらもセントラルドグマ、ひいてはヴィカラーラへの忠誠心を植え付けるという難しいバランス調整が要求されることとなった。 実際の計画は以下の段階に分けて進められた。 ・複製技術を応用したデザイナーベビーの複数製造 ・幼少時からの戦闘技術の教育 ・生き残ったデザイナーベビー同士での殺し合い 結果、最終的に生き残った一人の少女がアリスであり、ヴィカラーラによる祝福と"ドール"のコードネームを与えられた。 【能力】 ブラックドック/ノイマンの特性を活かすために、肉体の大半が機械化されている。 金属製の四肢に加え、複数の武装を自在に扱うためのマニュピレータが体内に内蔵されている。 脳内にはマイクロマシンが注入され、単独で外部ネットワークからの情報収集が可能。 また、このマイクロマシンは定期的にオーダー・オブ・ブラックに信号を発信し続けている。 【近況】 肉体全体の義体化と脳へのマイクロマシン注入により、当初想定されていた改造計画は全て完了した。 後は任務を果たし続け、戦闘技術を向上させ、ヴィカラーラ最強の刺客となる日を夢見ている。 全てはヴィカラーラに捨てられたくないという一心から。 ただ、戦いの半ばジャーム化した戦友ゲオルグの事は今も気に病んでおり、せめて自分の手で始末しようという目標を密かに抱き続けている。 |
肉体 | 2 | 感覚 | 1 | 精神 | 6 | 社会 | 1 |
回避 | 1 | - | - | RC | 2 | 情報:FH | 1 |
白兵 | 7 | - | - | 意思 | 1 | 調達 | 3 |
- | - | - | - | - | - | - | - |
- | - | - | - | - | - | - | - |
名称 | Lv | 技能 | 侵食 値 |
目標 値 |
対象 | タイミング | 詳細 |
リザレクト | 1 | 宣言 | 特殊 | - | 自身 | 特殊 | [Lv]DのHP回復 |
ワーディング | 1 | 宣言 | 0 | - | 特殊 | 特殊 | 特殊な結界 |
コンセントレイト:ノイマン | 2 | シンドローム | 2 | - | - | メジャー | クリティカル-Lv |
コントロールソート | 1 | 白兵 | 2 | - | - | メジャー | 【精神】で判定 |
マルチウェポン | 5 | 白/射 | 3 | - | - | メジャー | 装備中の武器の攻撃力、効果を合計 |
ヴァリアブルウェポン | 1+1 | 白/射 | 3+2 | - | - | メジャー | Lv個の武器の攻撃力、効果を合計 |
ハードワイヤード | 5 | 常時 | - | - | - | - | ブラックドッグ専用アイテムをLv個、常備化 |
サイバーアーム | 10 | - | - | - | - | 常時 | 素手のデータ変更 |
ブラックマーケット | 3 | - | - | - | - | 常時 | 常備化ポイント+【Lv*10】 |
フルインストール | 3 | 宣言 | 6 | - | 自身 | イニシアチブ | ダイス+【Lv*3】、1シナリオ1回、100% |
マグネットムーブ | 2 | 宣言 | 3 | - | 1体 | イニシアチブ | 【Lv*10】m対象移動、1シ-ン1回、80% |
ラストアクション | 1 | 宣言 | 5 | - | 自身 | オート | 1シナリオ1回、100% |
マグネットフォース | 1 | 宣言 | 2 | - | 1体 | オート | カバーリング |
クルーエルデバイス | 1 | シンドローム | 5 | - | 1体 | メジャー | ダメージ+5D、1シナリオ1回、120% |
サイバーレッグ | 1 | - | - | - | 自身 | 常時 | 戦闘移動+[Lv*2]、離脱可能 |
ハイマニューバ | 3 | 白/射 | 4 | - | - | メジャー | 命中判定+[Lv*5]、1シーン1回 |
ウェポンマウント | 3 | - | - | - | - | メジャー | [Lv*5+5]の武器取得 |
電磁障壁 | 1 | 宣言 | - | - | - | メジャー | ガード+4D、1回 |
リカバリー | 1 | 宣言 | 2 | - | 1体 | セットアップ | 暴走以外のバッドステータスを全て回復、LV回 |
名称 | Lv | 技能 | 侵食 値 |
目標 値 |
対象 | タイミング | 詳細 |
*プロファイリング | 1 | - | - | - | 自身 | メジャー | |
*セキュリティカット | 1 | - | 1 | - | 自身 | メジャー | |
*構造看破 | 1 | - | 1 | - | 自身 | メジャー | |
*電子使い | 1 | - | 1 | - | 自身 | メジャー | |
*電波障害 | 1 | - | 1 | - | 自身 | メジャー |
名称 | 組合せ | 技能 | CL | ダイス | 攻撃 | 侵食 | 詳細 |
マニュピレータ*1 | 3+4 | 白兵6 | 8(7) | +0個 | 23 | 4 | 素手 |
ダブルウェポン*2 | 3+4+5 | 白兵6 | 8(7) | +2個 | 31 | 7 | |
オールウェポン*3 | 3+4+5+6 | 白兵6 | 8(7) | +2個 | 41(46) | 12 | 装甲値-5*2(3) |
スロウナイフ*4 | 3+5+6 | 射撃0 | 8(7) | +0個 | 15(20) | 10 | 装甲値-5*3(4)、射撃10m |
ツインボム*5 | 3+5 | 射撃0 | 8(7) | +0個 | 24 | 5 | 範囲攻撃、命中-6 |
関係 | 名前 | 感情(Posi) | 感情(Nega) | 設定 |
Dロイス | 破壊の子 | 【ヴァリアブルウェポン】のレベル+1、侵食値+2 | ||
メモリー | "黒き者"ヴィカラーラ | 尽力 | 不安 | お義母様。仕事を全うする限り、アリスの事を褒めてくれる。 |
主人 | "セントラルドグマ" | 好奇心 | 隔意 | お義父様。仕えるべきマスターであり彼の意思に従うように教え込まれている。ただし、実際に会ったことはなく、あまり実感はない。 |
友人 | "究極存在"リデル | 友情 | 不安 | 女神の友人。力の使い方や戦士としての考え方を教えた |
常備化ポイント | 38 | 財産ポイント | 4 |
名称 | 詳細 | 常備 |
濃縮体 | 【サイバーアーム】のLv*2 | - |
捨て駒 | セットアップでの離脱5m | - |
データブレイン*3 | ブラックドッグ専用アイテム | - |
ハイマニューバ | ブラックドッグ専用アイテム | - |
アーマースキン*1 | ブラックドッグ専用アイテム | - |
FH強化服 | FHアイテム、防具 | 20 |
キーンナイフ*4 | FHアイテム、武器 | 2*4 |
コネ:FH幹部 | FHアイテム、情報:FH+2D | 1 |
レインボウアビリティ | FHアイテム、使い捨て | 5 |
イノセントブレード | FHアイテム、武器 | 18 |
名称 |