■キャラクターデータ■

名前 エリス 所属
性別 年齢 15
父親 EM乗り 幼少期 家族を失った
母親 娼婦 思春期 戦場で過ごした
プラセンタ・チップ EMの入手経路 傭兵から盗んだ
カルディア鉱石数 15 傭兵になった理由 仕方なく
機動メタルの形状 硬貨 苦手なもの 異性

■適正■

ソルジャー 9 スカウト 12 コマンダー 6 メカニック 3
アカデミック 3 メディック 1 カウンセラー 1

■戦闘技能■

名称 タイプ 代償 効果
ワイドレンジ:長距離 常時 なし 「ワイドレンジ:長距離」を取得したキャラクターのプレイヤーはセッション開始時に自分の機体が搭載している射撃武器一つを選択します。その武装による攻撃は最適射程より1遠い座標を最適射程として扱うことができます。
弱点発見 命中判定 1 「弱点発見」を使用した白兵攻撃、射撃攻撃、突撃はクリティカル値が‐2されます。
ワイドレンジ:短距離 常時 なし 「ワイドレンジ:短距離」を取得したキャラクターのプレイヤーはセッション開始時に自分の機体が搭載している射撃武器一つを選択します。その武装による攻撃は最適射程より1近い座標を最適射程として扱うことができます。
猛進 プロテッィング なし 「猛進」を使用したキャラクターの機体が記入したセグメントで突撃を行うとき、移動力+2。「猛進」を使用したセグメントの突撃はキャンセルできない
指揮 常時 なし 「指揮」を取得したキャラクターの機体から3以下の距離にいる味方の機体の命中値は+2されます。「指揮」の効果は自身には影響を与えず、重複もしません。
察知 常時 なし 「察知」を取得したキャラクターの機体から3以下の距離にいる味方の機体の命中値は-2されます。「察知」の効果は自身には影響を与えず、重複もしません。
得意武器 常時 なし 「得意武器」を取得したキャラクターのプレイヤーはセッション開始時に自分の機体が搭載している白兵武器の中から一つを選択します。その武装の命中値が常に+1されます。
精密射撃 常時 なし 「精密射撃」を取得したキャラクターの機体が最適射程内の機体に対して射撃攻撃を行う時、命中値+1。「ワイドレンジ」で広げた最適射程には効果なし。※ソルジャーとスカウト両方が6レベル以上で取得可能。
部位狙い 命中判定 1 「部位狙い」を使用した射撃攻撃、白兵攻撃、突撃では命中判定表を2回まで振りなおすことができます。振りなおした場合は必ず最後の結果を適用してください。
クオリティアップ 命中判定 なし 「クオリティアップ」を取得したキャラクターのプレイヤーはセッションの開始時に自分の機体が搭載している射撃武器、白兵武器の中から一つ選択する。その武装は消費弾薬が常に-1される。
高速反応 プロッティング 1 「高速反応」を使用したキャラクターの機体は記入したセグメントの回避値が+10されます。「高速反応」を使用していることは、そのセグメントで最初に攻撃の対象になった時点で宣言してください。

■所持品■

単発銃 工具


■EMデータ■

略号 A2 機体名 ザルヴァーザ
サイズ L 装甲重量
移動力 3 回避値 3
耐久力 105 その他 -

部位装甲 20
H1 フリーセンサー
H2

部位装甲 22
B1 ブースター
B2 フリーセンサー

左腕 部位装甲 18
LA1 スナイパーライフル
LA2 バレット弾薬
LA3 バレット弾薬

右腕 部位装甲 18
RA1 ウォーターカッター
RA2 ウィンチ
RA3 ターンパイル

左足 部位装甲 18
LF1 多脚
LF2 ショックアブソーバー

右足 部位装甲 18
RF1 多脚
RF2 ショックアブソーバー
最終更新:2015年04月04日 23:22