■パーソナルデータ・ライフパス■

名前 レティシオン コードネーム 朱(コード:レッド)
性別 年齢 1018
ワークス 刑事 カバー 公安警察
基本侵食値 38 経験点 600/600
HP 24 行動値 10

シンドローム オルクス ブラムストーカー

生まれ 権力者の血統
経験(裏社会) 死と再生
邂逅 いいひと
覚醒 感染
衝動 吸血
設定 1000年前にオーヴァード化してしまい、吸血鬼として異端者刈りに追われていた。
そんな生活に嫌気が差して自らを僻地に封印し眠り続けていた。しかし、現代になり日本の発掘調査隊に発見され目を覚ますことになった。
その後、日本政府と取引し、オーヴァード事件の解決に力を貸す代わりに身の安全と生活を保証してもらった。
普段は警視庁の地下で眠っている。事件のあった時と気が向いた時だけ外に出て来る。

■能力値・技能■

肉体 1 感覚 4 精神 2 社会 3
運転:車 2 知覚 1 意思 5 情報:裏社会 3
- - 射撃 1 - - 調達 10
- - - - - - 情報:警察 2
- - - - - - - -

■エフェクト■

名称 Lv 技能 侵食
目標
対象 タイミング 詳細
リザレクト 1 宣言 特殊 - 自身 特殊 [Lv]DのHP回復
ワーディング 1 宣言 0 - 特殊 特殊 特殊な結界
赤き聖餐 3 - 3 - 至近/単体 セットアップ 対象の戦闘不能を回復、HPを[LV×5]点回復。
赤色の従者 1 - 5 - 至近/自身 メジャー 従者を作る。
声なき者ども 3 - - - 至近/自身 常時 作れる従者の数を+Lv。
愚者の軍団 1 - 5 - 至近/自身 メジャー 《赤色の従者》で作り出す従者の数+Lv。要100%。
血の絆 3 - 3 - 至近/自身 メジャー 《赤色の従者》で作り出す従者がシナリオ終了時まで存在する。
抱擁 1 - 2 - 至近/単体 メジャー 対象の脂肪を回復、HPを1回復。オーヴァード不可
従者吸収 3 - 7 - 至近/自身 メジャー 従者1体消費。シーン中、現在HPと最大HP+[Lv×10]。要100%
いつわりの生命 3 - 4 - 至近/自身 メジャー シナリオ中、現在HPと最大HP+[Lv×10]。要100%、従者専用
拡散する世界 1 - 10 - 視界/単体 オート 対象が「対象:自身」のメジャーアクションを使用した場合、
対象を「シーン選択」に変更。要100%、HP20点消費
導きの華 5 RC/交渉 4 - 視界/単体 メジャー 対象が次に行うメジャーアクションの達成値+[Lv×2]。
妖精の手 3 - 4 - 視界/単体 オート ダイスの目を一つ10に変更。1シナリオLv回。
要の陣形 3 シンドローム 3 - -/3体 メジャー 対象を3体に変更。1シナリオLv回。
力の法則 3 - 4 - 視界/単体 オート ダメージロールの直前に使う。そのダメージを+[Lv+1]Dする。
1R1回
縮地 1 - 2 - 自身/至近 オート 戦闘移動か全力移動をする直前に使用する。
その移動はシーン内の任意の場所に移動する。
1シナリオにLv回。
生命の大樹 3 - 6 - 視界/シーン(選択) クリンナップ 対象のHPを[Lv×10]点回復。使用すると暴走


■イージーエフェクト■

名称 Lv 技能 侵食
目標
対象 タイミング 詳細
猫の道 1 - - - 自身/至近 メジャー 近道で移動。
ブラッドリーディング 1 - - - 単体/至近 メジャー 体液から情報を読み取る。

■コンボ■

名称 組合せ 技能 CL ダイス 攻撃 侵食 詳細

■ロイス■

関係 名前 感情(Posi) 感情(Nega) 設定
Dロイス 起源種 起源種要レコードシート使用
Dロイス 吸血鬼 赤き聖餐を取得
メモリー 真祖 憧憬 自分を感染させた真祖、その美貌に憧れるが名を知らない。
メモリー 朝田 義明 尽力 自分を発掘した日本の学者。
メモリー ベアトリス 好意 自分が唯一吸血鬼にした女性。真祖に似ていた。
上司 棟居誠司 信頼 猜疑心 時々仕事を頼んでくる。



■アイテム・エンブレム等■

常備化ポイント 26 財産ポイント 14

名称 詳細 常備
貴人礼賛 マイナーアクションで使用そのメインプロセスのあいだ行う【社会】のDB+3。1シーン1回 経験点20
支配者の王笏 ダメージを与えないオルクスのエフェクトのLv+1。侵食値+3。1ラウンドに1回。 経験点30
ミーミルの覚書 選択した「種別:コネ」のアイテムと同じ能力を持つ。1シーン1回 経験点 5
貴人の礼装 ドッジ-1、行動値-1、装甲10。判定の直前に使用。達成値+5、HP-5。1シナリオ3回 経験点30
薔薇の棺 メジャーアクションで使用。HP全回復。使用した場合次のシーンに登場できない。戦闘時は使用できない。1シナリオ1回 経験点20
警察手帳 【社会】の判定の達成値+1 経験点 5
R監視チーム 情報収集の判定の直後に使用、達成値+5。1シナリオ3回 経験点15
R拘置所 メジャーアクションで使用キャラクター一人をR拘置所に拘束か保護する。脱走、潜入の目標値は《情報:警察》で15。1シナリオ1回 経験点15
封鎖網 セットアッププロセスに使用自分のいるエンゲージを封鎖。エンゲージにいる任意のキャラクターにDP-2。1シーン1回 経験点15
特殊災害特別措置法 メジャーアクションで使用。シーン内の任意のキャラクターを退場させる。そのキャラクターの登場を拒否できる1シナリオ1回 経験点30
情報収集チーム 情報収集の判定の直前に使用、情報判定の達成値に+2。1シナリオ3回 2
セーフハウス 情報判定の達成値に+1。 10


最終更新:2015年10月31日 09:16