GM:では、皆様そろったならば、戦闘開始します。準備は宜しいでしょうか
GM:「かけら」は12体。
まがまがしい、蛇のような龍のような暗黒の物体です。
トーリ:
エルヴィカ、わんの虎の子じゃ。危ない思うヤツに、遠慮のう使え。(といって、「生命石×5」を渡す)
グラツィア:エル様、よろしくお願いします。少しだけですが…(生命石を1個渡す)
エルヴィカ:ありがとう!私は魔法も剣も使えないから回復はまかせて!
エルヴィカ:魔晶石は使えるのは本人だけ?
本人だけなら、イアさんと
シャノンさんに1個ずつもたせようかと。
GM:魔晶石は隣接接触すれば他者に使えますよ。
エルヴィカ:リラックスハーブって1回に使えるのは1個?複数使えます?
GM:リラックスハーブは戦闘中は一回に1個…でないと魔法の意味が…。
エルヴィカ:了解です。ではエルヴィカが持っておきます。
ヘリオス:カスケ、お前からもらった義手、存分に使わせてもらうぜ…!
グラツィア:大丈夫なのですか?
ヘリオス:グラン、「核の入れ直し」をしたら、使用しても痛まなくなったんだよ(笑)
カスケ:おかしないじり方をして、接続不良を起こすからじゃ!!
エティック:ユルサナイ…。
GM:無表情でぽろぽろ涙を流しながら、エティックが前に出ます。
彼の周囲に、時計のような不思議な輪があらわれてくるくると舞っています。
「時魔法」…!
エティックだけで、3体を相手にします。(つまりバトルに換算しない)
フェンネル:エティ……!!(それはそれで心配で思わず声をかけます。でも止めはしない感じで)
GM:では、戦闘順はトーリさんとエルヴィカさんが同時、次はヘリオス、シャノンさん、フェンネルさん、イアさん、ですね。
GM:イニシアティブは必要ありません。
「髪をなびかせた、戦少女の微笑み」が、先攻を促します。
フェンネル:「髪をなびかせた、戦少女の微笑み」…!?
GM:
マユラのシルエットですよ、彼女は魂だけになっても一緒に戦っています。
エルヴィカ:だと思いました。
フェンネル:マユラさんでよかったのね!! 了解です!!
GM:『かけら』はA~Iまで、9匹います。
GM:トーリさんどうぞ。
エルさんはディレイかな?
エルヴィカ:ディレイで。
トーリ:カケラA&B二体に攻撃。 それぞれに鎧抜きで。
トーリ:おるあああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!
トーリ:1D100<=100
Cthulhu : (1D100<=100) → 68 → 成功
トーリ:1D100<=100
Cthulhu : (1D100<=100) → 44 → 成功
トーリ:1D100<=120
Cthulhu : (1D100<=120) → 40 → 成功
トーリ:1D100<=120
Cthulhu : (1D100<=120) → 98 → 成功
六:鎧抜きなんで、防御無視の方です。
GM:やば!なんでアーマーかたいとばれたw
六:武器で攻撃するの私ぐらいだろうから、剥ぐよりも抜くほうが良いと思って。(笑)
六:ダメージは純粋に武器データのみでしたっけ?
GM:筋力ボーナスがあったはずですが。戦闘能力の10分の1が加算されますよ。
※ GMの脳内にしか表示してなかったら申し訳ない
トーリ:3D10+1D6+20
Cthulhu : (3D10+1D6+20) → 13[8,2,3]+3[3]+20 → 36
トーリ:3D10+1D6+20
Cthulhu : (3D10+1D6+20) → 16[10,2,4]+2[2]+20 → 38
GM:それぞれダメージが貫通してますが、敵はぴんぴんです。
GM:ヘリオスの攻撃。
ヘリオス:風のメルリースより賜りし腕よ、「開け護りの盾」!!
GM:人ひとりくらいの大きさの透明な盾が出現。(解る人には、マシュちゃんくらいと言っておきます)
六:何と言う安心感!(マシュ)
GM:シャノンさんの攻撃です。
シャノン:1D100<=120 エレメンタル炎
Cthulhu : (1D100<=120) → 84 → 成功
シャノン:「炎使役」・「「炎遠隔」・「獄炎」。拡散×4です。
GM:はい!特に敵指定無ければABCDにあてます
シャノン:ABCD指定で。
GM:たぶん、ごっそりMPが減ると思うので…この一撃で。
魔術師は大砲、でも連射できない、ですからね。
シャノン:1D10
Cthulhu : (1D10) → 2
シャノン:120でした。(残りMP188です)
(中:どれくらいかわからないので低い数値で試してすみません)
籐夏:HPがやばくなければ、MP回復にいきますね。イアさんとシャノンさんと比べて、ダメージ出る方で(笑)
GM:では、ABCDに120ダメージ!
燃える燃える、トーリさんもちょっと熱い。
トーリ:くははははははっ! よか! よか鉄火場ぞ!!
GM:フェンネルさんの攻撃です。
フェンネル:(心:メリッサ、なんとなくすべてわかってきている中で、貴女に頼ることを赦してくれ。
今は、余を信じてほしい。
全力で行く!)
(とメリッサちゃんに強く念じます。メリッサちゃんポイント使って、雷撃×光拡散(4)×光量増加10で、ABCDで、全力火力)
GM:OKです!
フェンネル:(短剣を掲げて攻撃しますよ。もうばれてもいいかなと。それより大切な物あるし)
ここはメリッサちゃんを支える意味で、フェンネルが覇者の強運使って、寄り添い護る感じでメリッサちゃんの魔法を援助でしょう。
という事でフェンネルのSPとメリッサポイント使ってマックスにします。
フェンネル:対象はABCDで。
GM:ダメージどうぞ!
フェンネル:覇者の強運使ってMAXだから1000だと思うのですが!
GM:実は光魔法は特効!!
ABCDに2000のダメージ!!
…生きてるけど。
籐夏:おおー、からのやっぱり。
フェンネル:やったー!!?
やっぱり生きてるよね。でもメリッサちゃん労います。怖がってる感じです??
GM:魔法を引き出す際のメリッサちゃんは、どこか放心?自我が薄い…?
ながれ:どんな状態ですか?
まだ元気そう?
GM:いえいえ、さすがに悲鳴上げてのたうってます。
ながれ:悲鳴あげるのは痛かったらあげるしね。
六:ほら、ね。殲滅力が変らないどころか増してる。(苦笑)
GM:ダイソンは日々進化しているのです。
六:そんな進化誰も望んじゃいねぇ。(大笑)
ながれ:ダイソンは進化して欲しいけど、GMはそこそこでいいですよ。
ながれ:フォルト様を先に使うべき?
GM:フォルトポイント+SPでいけば、4体までMAXいけますよ。
ながれ:では、フォルトポイント+SPで。
GM:ABCDでOK?
ながれ:はーい。
グラツィア:フォルト様、よろしくお願いします。
フォルト:ええ。我が力をあなたに…!
ながれ:ダメージ4000。
GM:Σ(◎△◎;)
AとBが落ちた!!
あ、CとDも落ちたわ。
グラツィア:ありがとうございます。守りましょう。
籐夏:良かった…殴られる×9とかどうしようかと思ってた。
六:推定6000前後か……。
GM:エルヴィカさんは敵のあとです。
エルヴィカ:了解です。
グラツィア:(移動が可能ならなるべく敵さんから当たらない所へ行きたい…)
六:残5体。
GM:「かけら」の攻撃方法をダイスで出します。
ダイス合計:1 (1D6 = [1])
Eの攻撃 単体 トーリ です。
GM:5d10+10
Cthulhu : (5D10+10) → 34[9,10,5,1,9]+10 → 44
GM:うん、ぬるかった(^^)
アーマーひいてOK。
六:回避は装備分ひいた敏捷でしたよね。
GM:回避していいですよー。半分の値で。
六:半分かーい!
GM:半分じゃい、かけらだぞ。
ながれ:まずい、当たったら死ぬ。
トーリ:1D100<=50
Cthulhu : (1D100<=50) → 17 → 成功
トーリ:ぬるか攻撃じゃ!
六:ちなみにそのダメージ期待値だとトーリは9回ぐらい受けられる。w
GM:ダイス合計:2 (1D6 = [2])
Fの攻撃 かみつき ヘリオス
グラツィア:ヘリオス!!
GM:1d20*1d10+10
Cthulhu : (1D20*1D10+10) → 5[5]*4[4]+10 → 30
GM:へぼ!
ヘリオス:くっ、止めた…!(ノーダメージ)
GM:ダイス合計:4 (1D6 = [4])
Gの攻撃 全員に黒いブレス
籐夏:ひー!
GM:2d10+10
Cthulhu : (2D10+10) → 12[10,2]+10 → 22
GM:精神抵抗で半減できます。
なお、魔法防御アイテム持ってる人は魔法防御減らせます。
セレンシア:中:黒いブレスは魔法ですか。
ながれ:むかでの腕輪とか?
セレンシア:むかで言わないであげて!w
ながれ:すみません!!!ぱっと名前が出なくて…。
GM:(笑)
籐夏:魔法防御+30持ってるけど、これはダメージ−30かな。
GM:そうそう、フォロンの腕輪とか夜空のきらめきですね。魔法防御ききますよ。
トーリ:1D100<=50
Cthulhu : (1D100<=50) → 95 → 失敗
シャノン:1D100<=80 精神力…トーリさんΣ
Cthulhu : (1D100<=80) → 43 → 成功
ヘリオス:1D100<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 28 → 成功
フェンネル:1d100<=105
Cthulhu : (1D100<=105) → 13 → スペシャル
グラツィア:1D100<=120 精神力
Cthulhu : (1D100<=120) → 90 → 成功
ながれ:上げてて良かった精神力
フェンネル:スペシャルー♪ 何かあります??
GM:フェルさんノーダメ。かわした!
フェンネル:ありがとうフォロンちゃん。。と思い感謝しつつ抵抗して躱します。
GM:普通成功しても、ダメージ半分くらってくださいね。
フェンネル:フォロンちゃん好き。最近増して好き。。
トーリ:1D100<=100
Cthulhu : (1D100<=100) → 61 → 成功
エルヴィカ:1D100<=85
Cthulhu : (1D100<=85) → 70 → 成功
エルヴィカ:魔法防御+30なのでノーダメかな。
GM:失敗した人は22ダメージ、成功した人は11ダメージ。
魔法防御+30持ってる人はノーダメ。
トーリ:ぬるい、ぬるいぜよ! (11ダメくらって)
GM:ダイス合計:6 (1D6 = [6])
H 攻撃 霧状のブレス
これは回避半分で避けられます。
グラツィア:…っ!
エルヴィカ:霧ブレス全員?
GM:はい、全員。
ながれ:回復してもらっていいですか。
GM:イア、君が回復手なのにw
ながれ:残り9なんで。
エルヴィカ:エルヴィカのターンが終わったらイアさん優先しますね。
GM:ダイス合計:10 (1D10 = [10]) 霧ダメージ
トーリ:1D100<=50
Cthulhu : (1D100<=50) → 84 → 失敗
エルヴィカ:1D100<=50
Cthulhu : (1D100<=50) → 76 → 失敗
フェンネル:1d100<=28 敏捷 回避半分
Cthulhu : (1D100<=28) → 68 → 失敗
ヘリオス:1D100<=50
Cthulhu : (1D100<=50) → 79 → 失敗
シャノン:1D100<=30
Cthulhu : (1D100<=30) → 55 → 失敗
グラツィア:1D100<=7
Cthulhu : (1D100<=7) → 11 → 失敗
六:霧のダメはいくつ?
GM:10です。回避した人はゼロです。
そして、このターン含む5ターン、毎回10ずつHP減ります
持続系ダメージなんです。
六:残HP:369
GM:よし、トーリさんは本気で殴って良いな。
フェンネル:えっと、霧の10ダメは腕輪で防げますか。
GM:霧は物理なんです。申し訳ない。
フェンネル:霧は物理か! 10点減らしですね。減らしておきます。
六:霧=光化学スモッグ
シャノン:(中:これは合計ダメージは5ターン合計50でよいですか)
GM:はい、合計50ですが、ちまちまと回復すればしのげますよ
当たらなかった方は継続ダメージもないです。
エルヴィカ:イアさん回避にSP使う?
グラツィア:SP使います。
GM:りょ
エルヴィカ:イアさんSP1いる?
グラツィア:0になったらお願いします
エルヴィカ:GM~さっきの霧はダメージも物理?腕輪ときらめきは効かない?
GM:霧はダメージも物理~!
六:ってことは防御有効?>霧
GM:いいえ、霧だし。鎧で防御しようがないw
六:ち……
GM:ち、じゃねえ当然だw
GM:まだ、一匹攻撃残ってます。
GM:ダイス合計:4 (1D6 = [4])
I 攻撃 全員に黒いブレス(魔法的攻撃)
ながれ:またかorz
GM:2d10+10
Cthulhu : (2D10+10) → 18[8,10]+10 → 28
GM:はい全員に28、精神力で抵抗できたら14
トーリ:1D100<=100
Cthulhu : (1D100<=100) → 67 → 成功
トーリ:まだまだぁっ!!
シャノン:1D100<=30 うちは微妙すぎて
Cthulhu : (1D100<=30) → 88 → 失敗
フェンネル:1d100<=105 精神
Cthulhu : (1D100<=105) → 40 → 成功
グラツィア:1D100<=120 精神力
Cthulhu : (1D100<=120) → 29 → 成功
エルヴィカ:1D100<=85
Cthulhu : (1D100<=85) → 34 → 成功
フェンネル:半減できたので4点食らいました。累計で14点。まだまだいける!!
グラツィア:SP使います。
ながれ:まっするどりんこ欲しい。
エルヴィカ:生命石6個あるけど、イアさんの20に使うの若干もったいない気もしないではない(笑)
ながれ:薬草とかでいいかと…。
籐夏:でもMax回復しておかないと生き延びれなさそう…傷薬の期待値いくつかな。
フェンネル:まっするどりんこかじればいいと思います。
サナフィルの美女からの木の実をかじろう。。
籐夏:シャノンさんはMPも減ってるので木の実使っていいんじゃないかと思います。
GM:自分のターンでかじるか、エルヴィカさんにお口に運んでもらってください。
六:死ぬのと、生き延びて翌日腹壊すのとの二択。(笑)
シャノン:(中:今気付いたけれど上の精神力やるんですね。間違えてる><
木の実、見ていないけれど食べてみようかな。あ、自分で食べますよ、恥かしいから)
フェンネル:木の実はブーストの効果もあるから使ってもいいかと思いますよ。
籐夏:イアさん、思ったんだけど、木の実食べてHPブーストした方が良い気がします。
じゃないと多分次のターンまた大変かも。
六:同感。>HPブースト
グラツィア:そうします。
みなさんのSPをこれ以上削る訳にはいかないですから…。
GM:今、エルヴィカさんターンで、終わったら自分たちのターンです。
籐夏:食べさせますか?そうしたら1回手順がうきます。
GM:フォロンちゃんありがとう。
六:エルに食わせてもらった方が次回魔法攻撃できるしね。
籐夏:エルヴィカは魔法使わないので、生命石でいけるので。
フェンネル:フォロンちゃん愛してる。。あと名前も知らない森の方も。。
GM:シュエルスリーフィ、という名前の麗しい美女ですよ。
フェンネル:名前も美しい美女だった。
GM:>シュエルスリーフィ 全裸ですけどね!
籐夏:ありがとう裸族の美女。
フェンネル:∑こちらも裸族だったーー!!?
GM:フォロンの眷属が服着てるわけがw
六:らぞくのもり……
グラツィア:服を着るという文化がないのでは…。
籐夏:という訳でシャノンさん回復できなくてすみません。
シャノン:(中:ブーストはどんな感じなのか本気で聞きたいのですが)
GM:木の実食べると、HPとMPが全回復して、HPとMPが上限+50されます。次の日には戻ります。
ただし一日に二個食べるとお腹壊します。
グラツィア:MP使っておけばよかった。
シャノン:(中:ありがとうございます。私もMP使っておけばと思いました)
籐夏:イアさんがOKなら、1ターン目のエルヴィカの行動は木の実をイアさんに食べさせる、で行こうかと。
グラツィア:ご迷惑をおかけします。
エルヴィカ:ではエルヴィカは自分の持ってた木の実をイアさんに食べさせたで1ターン目終了。
GM:了解!
GM:皆様のターンが戻ってきました!
今、残りがEFGHIなんんですけど、すべてノーダメなので、ABCDEに置き換えますね。
GM:エルヴィカさんはディレイですよね。
籐夏:100でシャノンさん回復させてもいいけどディレイした方がいいかなあ?
シャノン:(中:自分でするって書いたのでお気使いなく。恥かしいからいやだ)
GM:シャノンさん可愛い。
トーリ:前回同様、リネームされたA&Bに攻撃。
GM:トーリさん頑張れ!その攻撃があるから、直接攻撃はトーリさんに行きやすいのです!
トーリ:そこがうすか場所ぞ!!
トーリ:1D100<=100
Cthulhu : (1D100<=100) → 37 → 成功
トーリ:1D100<=100
Cthulhu : (1D100<=100) → 50 → 成功
GM:いい目だな!
トーリ:1D100<=120
Cthulhu : (1D100<=120) → 93 → 成功
トーリ:1D100<=120
Cthulhu : (1D100<=120) → 66 → 成功
六:そして同じく鎧抜き
トーリ:だっしゃあああぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!
トーリ:3D10+1D6+20
Cthulhu : (3D10+1D6+20) → 12[1,6,5]+3[3]+20 → 35
トーリ:3D10+1D6+20
Cthulhu : (3D10+1D6+20) → 17[4,10,3]+3[3]+20 → 40
GM:おおー!これは注意をひいた!
六:あと、SBP使います。
GM:SBPはトーリさんが命じるので、どっちかしか行動できません。
六:ん? 行動するか、SBP使うかのどちらか?
GM:はい。SBPで行動1回。
六:じゃ、騎士のプライド1使用で、SBP使用。
GM:了解、SBPどうぞ!
トーリ:銀青! こっちのはわんが引き受ける! 反対側の連中を守ってやっちくれい!!
シルバーブルー:承知!!
GM:>騎士のプライド トーリさんのどこにあるんだ(笑)
トーリ:流浪人の矜持でも良い。(笑)
GM:流浪人の矜持ですよねw
で、トーリさんはブルーに何をさせたのだろう。
六:ブレス系はともかく、物理攻撃系の割り込みパリィ。
余裕があれば攻撃もよろー!(笑)
GM:では、ヒトガタになって、物理に割り込んでパリィしまくります!
トーリ:任せたぞ! 銀青!!
エルヴィカ:フェル君はHP持ちそうでしょうか。
エルヴィカは今回ディレイせずにイアさんにきらめき渡しに行きます。
GM:エルヴィカさんは、夜空のきらめきをイアさんに押しつけた!
ヘリオス:ソニア…借り受けたお前の力、使わせてもらう。主人の仇を!
GM:ソニアポイント+ヘリオスのSPのっけて増強量を10増やします。
ABCDに獄炎400。…氷結のようにはいかないなあ(^_^;)
GM:シャノンさんどうぞ。
シャノン:木の実食べます(中:味が気になります)
GM:おいしいですよ!めっちゃおいしい!
お酒にもあいそう。
HPMP全回復、その上で+50ブーストです。
GM:フェルさんの攻撃です。
フェンネル:フェンネルはABCDにさっきのと同じ感じでポイント使ってマックス攻撃します。
メリッサちゃん、怖く苦しい想いさせてごめんね!! と思いつつ、ここはこう、自分が一緒になって支え護るから的に。
GM:了解です、ダメージ下さい!
フェンネル:MAXなので1000でです(白目)
GM:わーい2000ダメージですねー。
フェンネル:ですです!!
GM:でもみんな生きてるー。
ながれ:もう、驚かない。
六:どこの三杉くんだ。w
フェンネル:イアさんがやってくれると信じて。。。
籐夏:フォルトさまよろしくお願いします。
GM:氷の貴婦人は、怒らせると一番怖い。
グラツィア:SP使ってしまってもいいですか?
確実に落とせると思うのですが…。
GM:使ってしまってもかまわんのだろう?
六:wwww
グラツィア:理想を抱いて溺死します。
籐夏:出しますよーって言おうと思ったけど使ってしまっても構わんですよ(笑)
フェンネル:ヘリオスのSP使うとか。。って言ってみたかった。
GM:まあヘリオス、あと2つありますが。
グラツィア:フォルト様、お願いします。
グラツィア:SP使います。
GM:で、ABCDにダメージいくら?
グラツィア:4000
GM:はーい、4体落ちたー。
氷できらきら崩れていったんですね。
六:きらきらきらきら輝くのー!
GM:かけら、残1です。
GM:ダイス合計:2 (1D6 = [2])
単体噛みつきです。
GM:1d20*1d10+10
Cthulhu : (1D20*1D10+10) → 12[12]*10[10]+10 → 130
GM:それをブルーが渾身のパリイ!!
フェンネル:ブルー格好いい。
エルヴィカ:さすが!
トーリ:流石ぞ! 銀青!!
シルバーブルー:我をこえて主人に傷がつけられると思うな!!
六:ん? 狙われたのトーリ?
GM:いいえ、狙いをわざと自分にしてのパリイです。
六:おお、さすがブルー!
GM:そして、前回霧くらった人、呪いのように10ダメージ追加。
六:これで残HPが345になってしまったー!(笑)
GM:ちっ、エティックに3体もあげるんじゃなかったw
フェンネル:中:累計24点。まだHP3倍あるから大丈夫。。
GM:そして皆様のターンです。
???:『あと少しよ、みんな、頑張って!!』
エルヴィカ:ユラ?
GM:エルヴィカさんへ。声はそっくりでしたね。
グラツィア:ユラ様?
???:『やっちゃえ!みんなならできるって信じてたから!』
グラツィア:ユラ様っ!
フェンネル:マユラ!!(声に勇気づけらるように) ありがとう、マユラ…。
エルヴィカ:ユラ、一緒にがんばりましょう!
六:戦闘技能二つに分けて単一目標に二回攻撃可能でしたっけ?
GM:できます!
そのための戦闘技能。三回でも四回でも可能。
六:了解! 残った一体に二回攻撃鎧抜きトッピングで!
GM:なお、このターンで、エティックはたった一人で古代魔法により三体を消滅させ、意識を失って倒れています。
エルヴィカ:(エティックありがとう)
GM:トーリさんどうぞ!
トーリ:ぬしゃの言葉! 確かに受け取ったぜよ!! どりゃあぁぁぁぁぁっ!!
トーリ:1D100<=100
Cthulhu : (1D100<=100) → 58 → 成功
トーリ:1D100<=100
Cthulhu : (1D100<=100) → 54 → 成功
トーリ:1D100<=120
Cthulhu : (1D100<=120) → 69 → 成功
トーリ:1D100<=120
Cthulhu : (1D100<=120) → 47 → 成功
六:ダメ行きます
GM:いえっさー
トーリ:3D10+1D6+20
Cthulhu : (3D10+1D6+20) → 23[5,10,8]+2[2]+20 → 45
トーリ:3D10+1D6+20
Cthulhu : (3D10+1D6+20) → 17[4,3,10]+3[3]+20 → 40
GM:おお!気合いのダメージだ!
六:しめて85ダメ
GM:エルヴィカさんどうします?
エルヴィカ:ディレイで。
GM:ブルーはパリイ構え中。
ヘリオス:(盾構え中)
GM:シャノンさんどうぞ。
シャノン:すみませんが、お願いします(カスケさん+SPで、増加量はいくつでしょうか><)
GM:10です
シャノン:1D10
Cthulhu : (1D10) → 1
シャノン:1D10
Cthulhu : (1D10) → 3
シャノン:中:だめですね(笑。震えてきました)
フェンネル:カスケさんにシャノンさんのSP使ってるならダメージMAXでは??
GM:暴風なら、D10×(D10+増加量)ですね。
D10×(D10+増加量) 増加量はカスケの場合10。
D10をSPで最大値にするので200。
200ダメージで、二体くらい巻き込めたのに残りが一体とは悲しいですね。
シャノン:(中:ありがとうございます。200とメモしときます。じゃあ、自分のSPも使って其れでお願いします)
ながれ:激流氷結恐ろしや。
GM:フォルトこあい。
フェンネル:フォルト様、、美人は怒らせるとこわい。。
GM:では、200ダメージで風で切り刻みます!
カスケ:そろそろ儂もこれ以上の上限解放ができそうじゃ、期待するがいい!(魔法使うときはヒトガタ)
GM:フェルさんどうぞ。
フェンネル:ではメリッサちゃんポイントで雷撃コンボ。
エルヴィカさんのポイントでダメージMAXにします。
こう、色々な想いを込めて、剣をぎゅっと護るように抱き締めるように握る感じで。
フェンネル:ダメージは1000.特効で2000です。
GM:がんばっていきてるよー!かっけらー!
GM:イアさんどうぞ。
エルヴィカ:Maxにするのにうちのポイントで行けるならどうぞ。
グラツィア:では、ポイントいただけますか。
エルヴィカ:OKどうぞ。
グラツィア:フォルト様、これで終わりにしましょう
フォルト:はい…。終わりましょう、全て白く、冷たく…
フェンネル:(中:フォルト様びゅーてぃふる。。)
グラツィア:4000ダメで。
GM:くそう、みんな、獣に頼りまくりだなあw
4000ダメージで終了!!
籐夏:頼らないと誰か落ちる。
六:儚くしがない人の身で一体何をしろと!?(笑)
グラツィア:特に私。
GM:かけら殲滅しました!おめでとう!!
トーリ:ふうううぅぅぅぅぅ……銀青、ご苦労じゃったのぅ。 感謝じゃ!(ぺこり)
GM:ブルー:(とっとと馬に戻って知らんぷり)(ツンデレ)
トーリ:(無言のままたてがみをわしわし)
GM:ブルー:(ツンデレに嬉しそう)
グラツィア:フォルト様、これで良かったのでしょうか…。
GM:あれだけ激流氷結ぶっ放しておいて今更何の後悔を(笑)
カスケ:さてと…。
娘の願いは、どうにか聞き届けられたようだな。
あの肉塊を媒体とした『かけら』は殲滅できた。
カスケ:とりあえず、大きな怪我は皆、なさそうじゃな。
手当てしながら流し聞け。
カスケ:儂は、「あてがある」と皆に言ったな?
フェンネル:いったな。カスケ、当てとはなんだ。
エルヴィカ:そう!ユラをどうやって助けたらいいの?
トーリ:うむ、マユラば助けられるアテがあるならさっさといえ。
カスケ:それなんじゃがな。
儂は、遊びのように持ちかけてはいるが、あるものと契約をしておる。
フェンネル:あるもの??
カスケ:そのものが、「答え」を見つけるまで、儂は多くを語れぬ。
今言えるのはだいたいの場所のみ。
カスケ:だが、シャノン。
今、おぬしがこの者達に相談を持ちかけ答えを得るのも、「答え」に辿り着いたものにすべてを託し自らの役割を放棄するのも、可能じゃ。
「答え」に辿り着いたものは、残念じゃが、答えそのものはおぬしには言えぬ。
カスケ:選ぶがいい。ぼんやりとした場所だけを聞くか、皆に助けを求めるか、放棄するか。
放棄した場合は…シャノンは魔術師としての力を全て失う故、よく考えよ。
グラツィア:…。
カスケ:まあ、死なぬし、それも良いとは思うがな?
全ての責任から解放され、一般人として存在できるのじゃ。
GM:これはただの前フリなので、まあごゆっくりです。
フェンネル:(とりあえずエティックを抱えて膝枕したいですがエルヴィカさんに譲った方がいいかな。。)
エルヴィカ:(フェル君へ、全員(ブルー含む)に薬草持って回ろうかと思ってました)
GM:手当は今どうぞ。怪我だらけで町に戻るとびっくりされる!
グラツィア:回復しましょうか?
エルヴィカ:あ、イアさん、自然回復しそうな分+ブースト分はやってもらえるとありがたいかも。
グラツィア:分かりました
何人回復必要ですか?
六:トーリは45ダメ喰らってます。 が、残345なので後回しで良いです。
グラツィア:忘れないうちに全員回復しておきます。
カスケ:今言える儂の言葉は…「行き先はスリーピングウインド周辺」とだけじゃなあ。
まあ、好きにせよ。何もかもがメルリ-スが導く風の歌じゃてな。
フェンネル:誰に会いに行く? それも言えぬか??(責めるというよりはそっと優しく訊ねる感じで)
カスケ:儂は土地名を言っただけじゃが?
エルヴィカ:スリーピングウィンド?
遠いし、ちょっと危険地帯かしら…。
カスケ:ちょっとどころじゃないわい。通常人は死ぬ。
グラツィア:スリーピングウィンドは、アルティアスの領地では…。
ヘリオス:おいおいおい、さすがの俺も近づきたくないぞ…。
フェンネル:当てがあるというから、この場合ずっと前から人のことだろうと思ったのだが、違うのか??
カスケ:儂は、今は、場所しか言えんよ。
それでも大盤振る舞いじゃぞ?
フェンネル:(中:ちなみにフェンネルはリーリア様とか、彼の民の長老みたいな人だと思ってるんです。なので敵対地域とはちょっと意外)
ヘリオス:アルティアスの武装兵が集団でいるあたりだぞ…。
グラツィア:(ヘリオスを見る)
トーリ:(中:トーリ的な危険度は? スリーピング)
GM:トーリ的な危険は…よそ者死すべしフォーウ
六:それはもう、フォウフォウフォーウ!的にヤバイな。(笑)
ヘリオス:グラン、昔みたいなヘマはしない。そんな顔をするな。(なでなで)
グラツィア:ですが…。
エルヴィカ:ヘリオスさんは顔を知ってる人がいるかもしれないし…。
何か街に寄らないといけないとしても、私、トーリさん、シャノンさん位かしら…。
ヘリオス:5年前に死んだ人間を覚えている…なら、怯えられそうだな(笑)
グラツィア:…。(ヘリオスの袖をつかむ)
フェンネル:危ないが、マユラの肉体、命、人生には代えられまい。
マユラは、、、マユラだ。かけがえのない存在だ。
この旅にも欠かせぬだろう??(みなさんをじっと見やってマユラさんのリボンを見ます)
カスケ:言っておくが、あの娘は死んだぞ?
完全に死した。
しかし、あの時魂を守らねば、魂ごと喰われ、転生さえできなんだ。
通常の死であれば、儂は手出しせんかったかもしれんな。
娘自らが覚悟し、理解し、そして迎えた死じゃ。
フェンネル:では、マユラはどうなるのだ?
カスケ、卿のあてが叶ったとして、つまりその転生、肉体が変わるのか?
(涙ぐみつつこらえて聞いてる感じです。マユラさんに対して酷な答え問いかけすぎる。。)
カスケ:儂がこの魂を手放せば、…一般人が死したと同じ。
転生というモノは何に変わるか解らぬ。娘は消える
フェンネル:マユラの、記憶も……??
カスケ:魂の記憶は無論、消え失せる。
フェンネル:しかし手放さなければ残るのであろう?
余は、マユラが好きだ。戦友とか姉と言った感情だ。
何が好きだったのかというと、その魂が好きだったのだ。
だから、何に変わってもマユラはマユラだ。
余のエゴでもいい。かつて言ったのだ。あなたの命には代えられないと、マユラに。
あなたが滅びる選択だけはしないと。
もうずっと、前のことだが。
エルヴィカ:折角叔母さんに再会できたから、家に帰してあげたいわ…。
カスケ:ま、皆がそうしろというまで、儂はこの魂はそっと守っておくがな。
エルヴィカ:(カスケさんに)当てのところに行ったら、ユラは戻るの?
カスケ:さあのう。可能性がある、というだけじゃ。
フェンネル脳内会話:メリッサ、あなたの言ってたおいかけっことは、このことだったのか。
マユラとの……。
余は、貴女を責めない。メリッサ。
鬼ごっこは、楽しかったか?
(自分でもびっくりするくらい、優しい兄みたいな声が出て、フェンネルは何かのために泣きました。何のためかフェンネルもわからないで問いかけます)
メリッサ(仮):………-----
グラツィア脳内会話:フォルト様…これはどういう事なのですか?
フリーズフォルト脳内会話:どういうこと、とは…?
グラツィア脳内会話:ヘリオスはこうして生きているのに、ユラ様は助からないのですか?
フリーズフォルト脳内会話:ヘリオスは死んでいません。死の寸前にカスケが救いました。
ヘリオスも、見目は死したように見えたでしょうが…。それでも死に至ってはいなかった。
でも、マユラは、もう肉体が…。
グラツィア脳内会話:ユラ様を転生の輪に戻さず、助ける方法があるのですか?
フリーズフォルト脳内会話:…あります。肉体さえ、完全に戻る方法が…。
グラツィア脳内会話:それが望めば手に入る奇跡…なのですか?
フリーズフォルト脳内会話:奇跡ではないのです。
能力なのです。私が氷を操るように。
グラツィア脳内会話:能力…? 蘇生させる…?
フリーズフォルト脳内会話:ええ。
そこから先は、その能力のモノにお聞きなさい。きっと、出会えます。
グラツィア脳内会話:フォルト様たちは、他の方々の事は語られないルールがあるのですか?
フリーズフォルト脳内会話:…私達の敵に回るかも知れないのです。
だから、あなたがたで判断して欲しいのです。
グラツィア脳内会話:分かりました…。
最終更新:2017年07月20日 19:20