俺宣伝乙!
かつてTCEVIPというFPS集団が存在し、TCE界に1ミリくらいの影響を与えたことは有名だ。
化け物じみたメンバー数のおかげで毎日対戦に明け暮れていた日々、ああ懐かしい。
そんな05年だったが、06年から歯車が狂い始める。
人数増加によるいざこざの発生、そしてゲーム自体への飽きである。
さすがに同じマップを延々やっていると限界があるし、
だからといってカスタムマップもいいものがあるかといえば微妙、
さらにバージョンアップも完全に途絶えてしまい、飽きるのも必然であった。
とかいっていたら同年10月に待望の0.49が発表、ブーム再開かと思いきや・・・。
そう、Ver49はまさかの改悪、クソゲー化だったのである。
グラフィックの向上によってロースペでも楽しめる軽さは失われ、
さらにマップの各所に引っかかる、マップ改悪でOBJの楽しみが減る、CTFバグなど、
とにかくどうしろというんだという状況に陥ってしまった。
ブーム復活どころか、TCEVIPのTCE熱にとどめをさしたのである。
07年、TCEをやらなくなったTCEVIPだったが独自の文化を築き始める。
FPS好きの集団には変わらないのでさまざまなFPSをみんなでプレイしてみたり、
時にはMMORPGなどネトゲをやってみることもあった。長く続くものは皆無だったが。
このあたりからTCEVIPはゲーム集団というよりは同類集団へと変化し、
なんだか気の合わない人間をひたすら追い出すようになった。すいません俺だけです。
これには賛否両論もあったが蹴った人を誰も気にしなかったりすることも多かったので
結局いなくなったらいなくなったで気にならないレベルの子も多かったと考えられる。
08年になるとメンバーの過疎化はさらに進み、もはや選ばれしものしか残っていない。
いったい私たちはいつまでこの変態集団を維持することが出来るのだろうか。
50人以上いたメンバーももはや残り十数名、最後まで生き残るのは、誰なのか。
最終更新:2008年10月20日 23:38