質問コーナー

質問コーナー

名前:
コメント:
  • 6.Win上のRCalcについての質問:
    • OpenOffice.orgのクイック起動が立ち上がっていれば,Rとの連携がうまく動かないようだが,それは気のせいですか?ご存知の方どうぞ教えてくださいm__m -- tryo (2007-11-26 14:36:03)
  • >5.【Unload ユーザーフォーム名】で消せました!^^ -- tryo (2007-09-18 09:53:09)
  • 5.VBAエディタで,ユーザーフォームを作成中ですが,実行ボタンを押したら計算し結果を表示させることは出来たが,キャンセルボタンを押したらフォームを消すという作業が分からないです>< -- tryo (2007-09-10 21:40:30)
  • クラーメルの公式は何でしょう>< -- tryo (2007-08-17 22:47:43)
  • >4.http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/Hanasi/StatTalk/chi-sq.html -- tryo (2007-08-12 14:19:52)
  • >>1.xy両方にゆらぎを与えられるが,xによってyが決まるため,「yにゆらぎ」は使わない! -- tryo (2007-08-08 10:19:17)
  • 4.自由度\phi \chi ^2分布の母平均と母分散はなぜ, E({\chi ^2})=\phi ,V({\chi ^2})=2\phi である??><; -- tryo (2007-08-06 13:25:47)
  • >3.自由度\phi \chi ^2分布の母平均と母分散はそれぞれ, E({\chi ^2})=\phi ,V({\chi ^2})=2\phi であるためである。 -- tryo (2007-08-06 13:18:23)
  • >2.「局所重みつき回帰モデル」(lowess(さらに進化したloess))を利用している(詳しくは後日) -- tryo (2007-08-06 13:05:53)
  • >1.散布図が見づらいときに,xまたはyに少し誤差を与えて見やすくすること。 -- tryo (2007-08-06 13:01:49)
  • 3.n個のデータx_1,\cdots ,x_nが正規分布N(\mu ,\sigma^2 )に従うとき,平行和S=\sum_{i=1}^{n} {\left( x_i-\bar{x}\right)}^2 の母平均,母分散は・・・E(S)=\phi \sigma^2  ,V(S)=2\phi \sigma^4 (\phi =n-1は自由度である)になったのはなぜ!! -- tryo (2007-08-04 10:17:27)
  • 2.同じ散布図を描かせるとき,データで「平滑線」を描かせるけど,原理が知りたいです_ _ -- tryo (2007-08-03 21:33:18)
  • 1.Rコマンダーを使って,xyの散布図を描かせたとき,「xの値にゆらぎを与えて表示」ってどう意味でしょうか? -- tryo (2007-08-03 21:29:41)










最終更新:2007年11月26日 14:37