砲撃戦
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
「ニューワールドの危機にご隠居メードも参戦」
作戦
【地形】
- 雪崩に注意し、自分たちが山間、谷間の場合戦闘は避け
平原又雪崩の恐れが少ない場で戦闘
- 囮部隊で雪崩が発生しやすい場所に誘い込む
- 降下するときに出来るだけ高い場所に着地し、あたりの状況を確認して場合によっては雪崩を引き起こして敵の自由や視界を奪う
【陣形】
- 分隊単位の行軍陣形は、基本的に単縦陣(一列)とする。
- 射撃に際しては、基本的に魚鱗や鋒矢の陣と呼ばれるような、指揮官が先頭に立つ突撃向きの凸形の横列陣を敷く。
- 互いの間隔は、敵の攻撃で一撃で全滅したり、相互支援ができなくなる事がないよう、得物の間合いと周辺の地形に合わせて取る。
- 雪原は凍っているのでショベルでも塹壕が掘りにくいが、凍っている雪を割って煉瓦のように積む事で陣地を構築する。
- お椀状に展開して火力を集中する
- 分散しつつ、相互に支援が行える状態を作る
- 火力班と突撃班が互いに最大火力を集中出来るようにする
- 互いに5~10m程度距離を取って展開
- 障害物を利用して側面を突く
【装備】
- 金属の装備に、直に触れない。また、可能な限り金属部分を露出させず、防寒用の覆いを被せる。
- 防寒具のうち、時に衣類が濡れた場合に即座に着替えられるよう、最低でも予備の着替えを一着は装備する。
- 金属が氷点下では強度が低下するので注意。特に、日本刀は簡単に折れる為、要注意。
- 氷結した食糧は消化できず、寧ろ失調し下痢など体力低下・戦闘不能の原因となるので、固形燃料などで温めた食事が摂れるようにする。湯を確保できるならカップラーメンでも可。但し、直ぐに凍結するので速やかに配食できる場合以外、食事は無理。
- 通信機などの機械も、低音や付着する氷雪により機能停止する為、アンテナに電熱装置をつける等、防寒対策を施す。
- 固まった雪を煉瓦の代りに積み上げて戦闘時の陣地や吹雪の時の雪洞を作る為のショベルを携帯する(軍隊装備なら必須なので、言うまでも無いかもしれませんが)。
- 地図・方位磁針・GPSなどを準備し、吹雪や霧の『白い闇』で夜戦以上に視界が閉ざされる事を想定して置く。
- 末梢血管が縮小して凍傷を起こす危険があるので、雪上戦では煙草は携帯させない。
- 体温調節機能の麻痺や代謝亢進で体温の維持が難しくなる為、雪上戦では酒類も携帯させない。
- コーヒー類とお茶類も、利尿作用が脱水症状を起こす為、雪上戦では携帯させない。
- 生姜湯、飴湯などの甘くて暖かい飲み物を魔法瓶で携帯させる。
- 通常の野戦と同様、飲み物はがぶ飲みせず、ゆっくりと少しずつ飲む。
- 外装の色は、雪原に溶け込む白で揃える。
- 長距離通信や、高速データ通信が可能な無線機を使用して連絡をとりあい、部隊間・部隊内での状況把握や連携をスムーズにする。
- 双眼鏡・目標距離測定装置で攻撃目標の正確な位置を測定できる。
【体術】
- 平原なら兎も角、山間部や谷間では雪崩を誘発しない為に、発砲を控える。白兵突撃時の吶喊は問題ないので、盛大に叫ぶ。
- 敵が雪崩に遭いそうな地形に存在する時には、間合いが遠く此方の砲が寡少の場合でも、先制攻撃を加えて雪崩を誘発させる。
- 雪原では、流血が鮮やかに映える為に通常の戦闘よりも凄惨な為、斃れている者の数が多目に見える。士気阻喪や、逆に戦意過多による過誤が起きないよう、指揮官は部下の把握に努める。
- 何より、指揮官が狼狽しない。
- 敵部隊に射撃を行うときは敵全体をカバーするように分散射撃する。
- 射弾の観測修正:着弾煙、曳光弾等から射弾を観測し目標に対して有効な射撃を実施出来る様に修正を加える事。
- 敵の配置の薄い部分に集中して攻撃する。
- 制圧射撃によって敵の攻撃を妨げ反撃を封じたり、煙幕をはって目標を視認できなくしたりする。
- 光学照準が届かない距離でも、電子照準を合わせる。
- オペレーターによって、電子照準用の情報は多く得られている。
- 広帯域データパスによって、電子照準の補正を効率的に行う。
- 常に相互支援体制を敷き、狙った敵を確実に撃破する。
【間接射撃】
- 間接照準射撃:死角にいる目標に対する射撃。観測員が砲弾の弾着点を観測して照準を修正するか、範囲内に無差別に射撃する。
- 超過射撃:味方部隊を超えて行う射撃のこと。通常味方の頭上から垂直距離で4m程度の間隙を空ける。(遠距離射撃と中距離射撃を同時に行う場合、突撃支援を行う場合等に行われる)
- 観測員を用いた間接照準射撃をするとき、観測員は自分の位置を基点として目標の方角や距離、標高差を知らせる。
- 間接照準射撃の観測員は使用する弾丸の種類や敵の大きさや形、戦力や行動などを具体的かつ詳細に伝えるようにする。
【オペレータとの連携】
- オペレーターからの情報で敵の陣形が判っており、敵陣形の弱い方向から攻撃する
- オペレーターからの情報で敵の種別が判別しており、敵の弱点の情報がある
- オペレーターからの情報で敵の移動ルート及び移動速度が判別しており、待ち伏せによる有利な攻撃が出来る
- オペレーターからの誘導で、火力を展開するのに適切な配置が行われている
- オペレーターからの誘導と地図から、最適な移動ルートがとれている
- 地形情報のオペレートをうけることで、隠蔽がとれる地形が判っている
- 地形情報のオペレートをうけることで、安定した射撃姿勢が取れるポイントが判っている
- 会話をすることで緊張をほぐせる
【ファーヴニル】
- プラズマビーム:圧縮された超高温のプラズマを発射。ファーヴニルの最大火力。
- リングレーザー:頭部付近にリング状に12門装備。可動範囲が広く、周囲に火線をばら撒くことが可能。
- 特殊な動力を装備していることで高威力が引き出せる。
- 対地攻撃形態および飛行形態にて射撃を行う。
- 空中からの射撃が可能。
- 小型の敵にはレーザー、大型の敵にはプラズマビームを使用。
- 味方を巻き込まないよう、パイロットは状況把握を怠らない。
- 多数の敵を相手にする場合は、制圧形態ファーヴニルの艦首プラズマビーム砲を主に使用する。この形態は西洋のドラゴンを模しており、長い首を振るようにして口内のプラズマビームを撃つことで、大きな範囲を攻撃することが出来る。
- 高速飛行形態ヴィゾフニルは、レーザーの焦点に爆風を起こす対空間兵器を搭載している。これを上空を旋回しながらばら撒くことで、敵部隊を足止め、分断する。
【ピケチャ】
- 浮遊しているため地形にとらわれにくいが、段差に弱いので操縦者は地形をよく把握しておく。
- 銃器を扱わないものをサイドカーに乗せるときは、銃座を外す。
- サイドカー同乗者は操縦者に対してのサポートを行う。
- 機動力が高く、小回りもきく。
- 必要と判断した場合、同乗者はサイドカーから即座に飛び降りる。
- ピケと比べ装甲・機動力が強化されている。
- 浮遊機関と補助ロケットにより地形に影響されない空中での機動確保が可能
- エアバイクであり隊列を楽に変更することが可能で、目的にそったさまざまなフォーメーションを自在に展開できる
- 12.7mm機関砲による弾幕を展開できる。圧倒的な弾数により敵を撃退。
- 機体は足と体重移動のみで操縦できるため両手で安定した射撃をすることが出来る
- 浮遊機構によって転倒を防ぐことが出来るので射撃しやすい
- 斜線陣形を取ることで左側に強力な移動弾幕を張って火力制圧するフォーメーション
- 弾幕をはって足止めしつつ、機動性を生かして半包囲、十字砲火により殲滅するフォーメーション
【WD天陽】
- ソルジャーユニット:WDの基本コンセプトに最も忠実なユニット。兵装保持用のウェポンアームとロケットブースターを装備。
- 出力強化ユニット:強襲および高速離脱を目的としたユニット。ほぼすべてがロケットブースターで構成されており機動性が高い。燃料が切れた場合、即座に投棄する。
- 重砲撃ユニット:ウェポンアームを6つ装備したユニット。これを用いて重火器を支えることで射撃の精度を向上させる。兵装保持にも使用可能。
- 電子戦強化ユニット:コンピュータとアンテナを装備したユニット。指揮通信および電子戦能力が向上。
- 複数種類のユニットで隊を組むことで、互いに補い合い、より効果的な運用が可能。
- ウェポンアーム:重火器を複数同時に使用できる。シールドも装備可能。
- 独立戦闘ユニット装備シーカー:遠隔操作あるいは自律モードにて射撃戦が可能。ATM・SAMの装備も可能。
- 高高度飛行型ユニット装備シーカー:上空を飛行できる。敵上空から爆発物等の投下も可能。
- 電子戦強化ユニットは後方にて敵情報を味方に送ることを優先。余裕があれば狙撃やシーカーを用いての補助を行う。
- 重砲撃ユニットの複数火器による大火力を主力とする。
- シールドユニット装備シーカーを周囲に数機配置することで、奇襲や流れ弾等の危険が減り、射撃に専念できる。
イラスト・SS
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
/*/
…雪の青森である。雪の得意な北国人である…ビギナーズ王国の歩兵メード部隊。
ビギナーズ王国は参加した戦闘を通じて最大の戦闘力を発揮しようとしていた。
いつもは麗しくも眩しいエプロンスカートをはためかせるメード部隊は、今は全てウォードレス「天陽」に包まれ、今は軍用に強化されたピケ・サイドカーに乗り、もともとメードの部隊であることも加わって粛然と…威容、といってよいものを放っている。
「都築司令から攻撃命令来ました」
ウォードレスのヘルメットの中で摂政にしてビギナーズの部隊総指揮官であるSOUが、部隊に告げる。スピーカーを通して、各員の耳に届いた。メードガイである彼の男の声は、姿の見えないウォードレス部隊だと中々決まっている。
寒さの中でもまったくひるまぬ様子の部隊は、はい、と息の合った返事を返した。ピケ・サイドカー、ピケチャが高らかに叫んだ。エンジンが回転数を上げていく。
「戦闘行動開始! 陣形は予定通り。GO!」
ピケ操作のものはスロットルを開け、サイドカーにいるものは機関銃を用意、鳴らす。浮き上がる機体は、すぐさますべるように動き出した。加速。雪を少しだけ跳ね上げて、散開する。後続の数名が、停止。機関銃と、歩兵銃がうなりをあげた。敵部隊に突き刺さる、弾の、嵐。また別の数名が、別の位置から角度を変えて、攻撃を、弾の嵐を作る。
さらに後続組は足で、いわゆるスロットルを開け、体を傾けて移動。射撃位置を変え、攻撃を続ける。火薬の匂いが立ち込める。その弾幕を盾にするように、前衛組も射撃位置を変える。
くるくると陣形を変えていく部隊の遠慮のない金属の塊、風が、敵部隊に突き刺さっていく。射線が交差する、その場所は地獄であった。
ウォードレスにより無表情に見える彼らの戦いは、続く…
(amur@ビギナーズ王国)
RP
<砲撃>
伴 新@愛鳴藩国 : 「新しい何かの力が目覚めれば・・誰かこの「弓と矢」の試練を受ける者はいないか?!」」
空@アウトウェイ : 「撃ち砕け!」
青にして紺碧@海法よけ藩国 : 「撃ち抜けー!」
Millback@後ほねっこ男爵領 : 「あそこだ、どんどん弾落とせ~!」
劔城 藍@海法よけ藩国 : 「あの時いた静寂は何処だ」
歩露@芥辺境藩国 : 「全力で砲撃を! ここで決めましょう!」
高原鋼一郎@キノウツン : 「良く狙いをつけて撃つぞー」
竹戸 初@たけきの藩国 : 「射撃、開始!」
御鷹@伏見藩国 : 「撃って!」
月光ほろほろ@たけきの藩国 : 「ぶち抜けぇ―――――!!!!」
ひわみ@たけきの藩国 : 「撃ち砕けー!」
浅田@キノウツン : 「ぶっぱなしてしまってください!」
睦月@玄霧藩国 : 「さぁ、撃て撃て撃てーーー!!」
でかあさ@フィーブル藩国 : 「撃て撃て~」
黒崎克哉@海法よけ藩国 : 「撃破やーー!!」
竹戸 初@たけきの藩国 : 「撃ち方、始め!」
羅幻雅貴@羅幻王国 : 「着弾修正、打て!」
亀助@海法よけ藩国 : 「狙って撃つ!狙って撃つ!」
歩露@芥辺境藩国 : 「打ちのめせーー!」
くま@鍋の国 : 「ロックオン、砲撃開始!」
でかあさ@フィーブル藩国 : 「確実に当てていけ!」
竹戸 初@たけきの藩国 : 「放て!」
テル@るしにゃん王国 : 「どかーん! と!!!」
結城玲音@紅葉国 : 「撃ち込んでいきましょう! 狙って」
フィーブル@フィーブル藩国 : 「この地形なら、照準も余裕ですね。撃って撃って撃ちまくってくださいッ!」
Millback@後ほねっこ男爵領 : 「ここで一気に悲しみを終わらせるんだ~!」
伊能 誠人@詩歌藩国 : 「撃て撃て撃てーー!」
竹戸 初@たけきの藩国 : 「て~っ!」
黒崎克哉@海法よけ藩国 : 「撃ち貫けー!!」
サンガ@紅葉国 : 「この一撃に未来をかけろ!」
経@詩歌藩国 : 「良く狙ってください、物資は限られてます!」
VZA@キノウツン藩国 : 「……砲撃、かあ。まあいい感じだな」
でかあさ@フィーブル藩国 : 「必要なところにズドン!です」
近衛カケル@海法よけ藩国 : 「積極的に撃つんだー」
くろがね@ナニワ : 「とりあえず食らっとけ」
猫屋敷兄猫@ナニワアームズ商藩国 : 「砲撃って事は中距離か遠距離か?感覚活かして頑張ってGo!」
よっきー@悪童同盟 : 「先手必勝!ってーーっ!」
サーペント@FEG : 「吹っ飛ばせ!」
羅幻雅貴@羅幻王国 : 「そのまま砲撃を続けろ!照準外すな、このままいけ!」
結城玲音@紅葉国 : 「よく狙ってくださいね!」
山原水鶏@FEG : 「撃て撃て撃てー!!!」
亀助@海法よけ藩国 : 「ガンガンぶっぱなせー!」
駒地真子@詩歌藩国 : 「がんがん撃ってやりましょう!」
鍋野沙子@鍋の国 : 「うっちゃってー」
七海@るしにゃん王国 : 「ぶっ放せー!!」
睦月@玄霧藩国 : 「全力斉射!ぶっ飛ばせーー!」
雷羅 来@よんた藩国 : 「よーく よーく狙って ドン! だー!」
双樹真@レンジャー連邦 : 「敵位置、気象データロード!微力だが演算を支援する!」
森沢@海法よけ藩国 : 「慎重に、撃つべきものを狙い定めて!」
歩露@芥辺境藩国 : 「敵陣のど真ん中を撃ち抜いてやりましょう!」
小宇宙@キノウツン藩国 : 「撃て撃て撃て!」
芒@になし藩国 : 「ここのセプが全ての元凶なら、それごと全部撃ちぬけー!」
涼華@海法よけ藩国 : 「敵と判断出来たものから、撃退です!しっかり撃って!」
ガロウ@越前藩国 : 「撃ちまくれー!」
竹戸 初@たけきの藩国 : 「射てっ!」
辻木 志朗@よんた藩国 : 「豪快にぶっ放なせぇぇぇ!」
花陵@詩歌藩国 : 「いいですね!撃って、勝って、勝ってー!」
荒川真介@芥辺境藩国 : 「猫敵必殺ついでに犬敵必殺、一気に攻める」
空@アウトウェイ : 「遠慮するなー!全力でぶちかませ!」
大村やしほ@よんた藩国 : 「落ち着いてしっかり狙って!」
しまはる@ヲチ藩国 : 「先手必勝、撃ちまくれ」
からす@海法よけ藩国 : 「一斉射撃で、飽和攻撃ー!」
ツグ@海法よけ藩国 : 「相手に反撃のチャンスを与えないように!的にならないように!撃ちながら、移動を!」
くま@鍋の国 : 「はい、よーく狙ってドン!ですね!」
鍋 黒兎@鍋の国 : 「敵を狙って、どんどん撃てー!」
久織えにる@フィーブル藩国 : 「どんな装甲でもぶっとばすー!」
夜継景屠@玄霧藩国 : 「雨のようにガスガス撃っちゃえー!」
飛翔@海法よけ藩国 : 「ぶちぬけー!」
御鷹@伏見藩国 : 「狙いを定めて撃て」
竹戸 初@たけきの藩国 : 「はなて!」
西條華音@ビギナーズ王国 : 「先手を取って応戦させるな!」
守上藤丸@ナニワアームズ商藩国 : 「敵陣のど真ん中狙って行きましょうー!!」
ぽるぼーら@フィーブル藩国 : 「銃口が焼き尽くすまで打ちまくれ!」
伊能 誠人@詩歌藩国 : 「全力砲撃だ!!」
くま@鍋の国 : 「火力を集中します!」
でいだらのっぽ@たけきの藩国 : 「どんどん撃つなり~、敵に反撃させないくらいに~」
ソーニャ@世界忍者国 : 「測距儀いいの使ってるわね」
経@詩歌藩国 : 「かなしみを打ち砕け!」
歩露@芥辺境藩国 : 「ドカーンと一発! 吹っ飛ばせーー!」
でかあさ@フィーブル藩国 : 「オペレレーターの軽口に合わせてGO!です」
鍋 黒兎@鍋の国 : 「近くに病院があるから、病院にはあたらないように注意!!」
サク@レンジャー連邦 : 「的は見えてますか、よくよく狙ってください!!」
liang@ヲチ藩国 : 「撃ちまくれ!」
マイム@玄霧藩国 : 「焦らず、しっかり狙って!」
ひわみ@たけきの藩国 : 「敵陣を粉砕ですよー!」
忌闇装介@akiharu国 : 「ど真ん中を打ちぬけ!!」
鍋嶋つづみ@鍋の国 : 「先手必勝!いっちゃえー!!」
でかあさ@フィーブル藩国 : 「落ちついていけば皆さんなら打ち落とせます!」
双海環@芥辺境藩国 : 「狙って狙って、大丈夫はずれないから!」
花井柾之@え~藩国 : 「しっかり狙ってー!」
西條華音@ビギナーズ王国 : 「しっかり狙って撃って!」
荒風ヒオ@愛鳴藩国 : 「弾幕はって!相手の次手を殺して大きいのをそこに叩き込むのよ!」
黒霧@玄霧藩国 : 「撃て撃てー」
黒崎克哉@海法よけ藩国 : 「撃ちまくれーー!!」
たぐ@FEG : 「撃ちまくるのみです!」
歩露@芥辺境藩国 : 「エースキラー戦を思い出します…! あの時よりも戦力は充実してるはず!」
浅田@キノウツン : 「直撃と抑制を狙ってー」
周船寺竜郎@FEG : 「頑張れ!!負けるな!!撃ちまくれーーー!!!!!!」
イクト@FEG : 「撃って撃って撃ちまくれ!!」
くぅ@玄霧藩国 : 「集中砲火!火力を集中させてー!乱射乱射ー!」
ポレポレ@伏見藩国 : 「此処で一発、食らわせろっ!」
双樹真@レンジャー連邦 : 「この想いのひとつひとつよ!弾に宿って万難を排す力と成れ!!」
榊遊@え~藩国 : 「火力では負けていませんでしょうけども相手は良く見てくださいませ!この戦場敵味方が入り乱れていますわ!」
ツグ@海法よけ藩国 : 「仲間との連携で、しっかり狙って、攻撃を!皆さん、頑張ってください!」
竹戸 初@たけきの藩国 : 「薙ぎ払え!」
鍋 ヒサ子@鍋の国 : 「はっはー! 武器ならいっくらでもありますよー、覚悟しろー!」
Millback@後ほねっこ男爵領 : 「死んだ者達のためにも、ここは一つよろしく撃て!」
越智大治郎@玄霧藩国 : 「撃てー敵を撃てー味方にうってはだめー」
伴 新@愛鳴藩国 : 「どかーん!どかーん!どかーん!」怖い話が苦手なお子様完璧超人のごとく!
芒@になし藩国 : 「黄色のオーマの助力も得られました!これで怖いものなしです!」
秋雪@ヲチ藩国 : 「よく狙って当てましょうっ!」
高原鋼一郎@キノウツン : 「あせるな、相手を間違えずに撃ちぬけ!」
駒地真子@詩歌藩国 : 「よく狙って仕留めましょう」
山前靖也@無名騎士藩国 : 「あの時とは違う。確実にたっぷりと叩き込んでやれ!」
冴月@無名騎士藩国 : 「打て撃て~!」
SEIRYU@越前 : 「撃て撃て撃てーーーーーー!」
瑠璃@になし : 「火線集中ー!」
sakaki@ナニワアームズ : 「撃ちまくれ~」
猫野和錆@玄霧藩国 : 「撃て~!!」
くぅ@玄霧藩国 : 「私たちの声援を弾にして、撃ちまくって!声の弾幕よ!」
辻木 志朗@よんた藩国 : 「当たる!当たる!!どんどん撃っていこう!」
Millback@後ほねっこ男爵領 : 「シープホーンなんぞぶっとばせ~!」
萩野むつき@レンジャー連邦 : 「先手必勝!やってしまえー!」
経@詩歌藩国 : 「一気に畳み掛けてください!」
りゅうへんげ@わかば@海法よけ藩国 : 「既に偵察済みの戦場ではあるはず。あとは撃ち抜くのみ!」
歩露@芥辺境藩国 : 「ここで勝たなきゃ意味ないですよ! 行けーー!」
鍋@ふぁん@鍋の国 : 「武器たくさんつんどるんじゃーー。撃ちまくれーーー!!」
くま@鍋の国 : 「先手必勝!やっちゃいますよっ!」
島鍋 玖日@鍋の国 : 「しっかり狙っていきましょう」
しまはる@ヲチ藩国 : 「数うちゃあたる」
羅幻雅貴@羅幻王国 : 「打ちまくれ!」
室賀兼一@リワ : 「季節はずれの大花火だ!撃って撃って撃ちまくれ!」
SEIRYU@越前 : 「さあ、これで一気に殲滅!」
サーペント@FEG : 「先手必殺!打ち砕け!」
田中申@akiharu国 : 「連携は仲間を信じて、自主的に、ですよ!」
竹戸 初@たけきの藩国 : 「撃てぃ、撃て~ぃ!」
TAKA@たけきの藩国 : 「おちついて、よく狙いましょう」
でかあさ@フィーブル藩国 : 「よし、ぶっぱなせぇ!」
睦月@玄霧藩国 : 「行け!滅ぼせーーーー!!当てろーー!相手がシープホーンなら防御火力なんて無いぞー!」
メビウス@海法よけ藩国 : 「ふぁいやーーー」
九音・詩歌@詩歌藩国 : 「ガンガンいこう!」
猫屋敷兄猫@ナニワアームズ商藩国 : 「銃撃じゃなく砲撃だ。ならば…範囲攻撃も可能かもね。着弾観測、狙っていこう~。」
山前靖也@無名騎士藩国 : 「あの時のつけを!100万倍にして叩き込め!」
三つ実@アウトウェイ : 「がんばれー!撃てー」
双海環@芥辺境藩国 : 「撃ちまくれー」
双樹真@レンジャー連邦 : 「祈り、願うことは無駄なのか?何の力にもならんのか?…否!断じて否!!」
でかあさ@フィーブル藩国 : 「真冬の花火、美しいのを上げてやりましょう!」
竹戸 初@たけきの藩国 : 「さて。花火見物と洒落こみましょうか、皆様。撃て!」
西條華音@ビギナーズ王国 : 「勝つために、撃って!」
駒地真子@詩歌藩国 : 「敵の位置をよく計算して!」
結城玲音@紅葉国 : 「油断大敵です。集中して、狙ってください」
うにょ@海法よけ藩国 : 「今度は重力があるので弾道修正を!」
メビウス@海法よけ藩国 : 「シープホーンは飽和攻撃に弱いのですよー」
芒@になし藩国 : 「物量が強い事を『また』やつらに教えてあげてください!」
花井柾之@え~藩国 : 「どんどんいっちゃえ!」
Millback@後ほねっこ男爵領 : 「応援の加護を弾に託して、一撃必倒!」
伊能 誠人@詩歌藩国 : 「派手にやっちゃいましょう!」
経@詩歌藩国 : 「あのときの悔しさをバネに!ぶちかましてください!!」
月光ほろほろ@たけきの藩国 : 「敵に大きな赤い花を咲かせてやれ!!」
sakaki@ナニワアームズ : 「ど派手な花火を見に行きますか!!」
砺波一哉@ヲチ藩国 : 「一気にぶちかませー!」
風香@奇眼藩国 : 「1機の力はわずかでも、連携で敵を打ち崩します! みんな、よろしく!!」
沢邑勝海@キノウツン藩国 : 「火力集中! サイベリアンは伊達ではない!」
<参戦者攻撃>
◆ジンジャー@都築藩国 > 「天陽&ピケの歩兵最強火力を見せつけてやりましょう!」 [2007年8月4日(土) 23:04]
◆イタ@になし藩国 > 「さて参ろうか(男声)」 [2007年8月4日(土) 23:04]
◆イタ@になし藩国 > 「砲芯が焼き付くまで頑張るのですよ?、あとでゴハンあげるからー」 [2007年8月4日(土) 23:05]
◆yuzuki@ビギナーズ王国 > 「姉さまにはかないませんが、力の限り砲撃します。見ててください。」 [2007年8月4日(土) 23:06]
◆イタ@になし藩国 > 「美味しそうなアメショーとかな,,,撃て!」 [2007年8月4日(土) 23:06]
◆えるむ@都築藩国わかば > 「砲撃でしたら、お任せ下さい。私たちの本領発揮です。」 [2007年8月4日(土) 23:06]
◆宮瀬 拓@わかば@ビギナーズ王国 > 「わかばメイドでもできるってところをみせてやるー」 [2007年8月4日(土) 23:07]
◆カイエ@愛鳴藩国 > 「撃って撃って撃ちまくれ!」 [2007年8月4日(土) 23:07]
◆九重 千景@になし藩国 > 「砲撃は苦手や…えーとこの辺かなぁ(どかーんどかーん)」 [2007年8月4日(土) 23:07]
◆Wyrd=紘也 > 「砲の邪魔はさせませんわよ!トリガーハッピーですわぁぁぁぁぁ」 [2007年8月4日(土) 23:07]
◆イタ@になし藩国 > 「しっかし、股間だけドラゴンモードだと、えっちよねえ、、、あははは、うてうて」 [2007年8月4日(土) 23:07]
◆イタ@になし藩国 > 「はいはい、そこいらへんにファイエル」 [2007年8月4日(土) 23:07]
◆イタ@になし藩国 > 「あっちにもファイヤー」 [2007年8月4日(土) 23:08]
◆赤星 緑@愛鳴藩国 > 「砲撃観測でもできれば良いのですが…。砲弾くらい運びましょうか?」 [2007年8月4日(土) 23:08]
◆tacty@ビギナーズ王国 > 「ダダダッダダダッ,ダダダダダッ(無双の機動から繰り出す無限の銃撃をお見せいたしますわ~)」 [2007年8月4日(土) 23:08]
◆イタ@になし藩国 > 「よし、あの瓦礫を投げつけてみてっ」 [2007年8月4日(土) 23:08]
◆たまき@愛鳴藩国 > 「当りますように(お祈りしています)」 [2007年8月4日(土) 23:09]
◆タルク@ビギナーズ王国 > 「こっちには一歩たりとも近づけさせません!撃って撃って撃ちまくりなさい!」 [2007年8月4日(土) 23:09]
◆yuzuki@ビギナーズ王国 > 「落ち着いて、ターゲットを捕捉して砲撃。」 [2007年8月4日(土) 23:09]
◆イタ@になし藩国 > 「撃ちながら、、、動いてみよう,,私たちがマトになって皆を助ける」 [2007年8月4日(土) 23:10]
◆イタ@になし藩国 > 「みなさん、わたしたちに火線が集中しているスキに、移動してー!」 [2007年8月4日(土) 23:11]
◆Wyrd=紘也 > 「弾を沢山持ってきて正解でしたわ!」 [2007年8月4日(土) 23:11]
◆yuzuki@ビギナーズ王国 > 「ピケで素早く移動して敵に砲撃を加えます。」 [2007年8月4日(土) 23:11]
◆ロッド@ビギナーズ王国 > 「エレガントに撃ちなさい!」 [2007年8月4日(土) 23:12]
◆九重 千景@になし藩国 > 「そか、砲撃苦手やったら得意な人の援護すればええんですね」 [2007年8月4日(土) 23:12]
◆たまき@愛鳴藩国 > 「弾運ぶの手伝いますー」 [2007年8月4日(土) 23:12]
◆yuzuki@ビギナーズ王国 > 「はい、姉さま!」 [2007年8月4日(土) 23:12]
◆イタ@になし藩国 > 「そう、いまは助演女優賞を狙っていきます!」 [2007年8月4日(土) 23:12]
◆赤星 緑@愛鳴藩国 > 「周囲の警戒は任せてください。砲撃に専念していただけるよう頑張ります!」 [2007年8月4日(土) 23:12]
◆tacty@ビギナーズ王国 > 「はい,お姉さま!」 [2007年8月4日(土) 23:12]
◆イタ@になし藩国 > 「じきにデカイのが来るだろうからね、斬り合うのはそれからですわ」 [2007年8月4日(土) 23:13]
◆九頭竜川@愛鳴藩国 > 「どんどん撃てー 周りの警戒はまかせてもらいましょー」 [2007年8月4日(土) 23:13]
◆Wyrd=紘也 > 「むぅぅ、私も剣で戦いですわぁ・・・この重いも弾丸に込めますっ!」 [2007年8月4日(土) 23:14]
◆イタ@になし藩国 > 「さて(計器みつつ)姫さまはどこにいったの?」 [2007年8月4日(土) 23:14]
<砲撃2>
歩露@芥辺境藩国 : 「大花火をあげて、この戦いの勝利の前祝と行きましょう!」
りゅうへんげ@わかば@海法よけ藩国 : 「GPOでは、破片効果が大きいはず!」
ポレポレ@伏見藩国 : 「初撃で弾道確認!誤差を修正して!二発目が本命ですよッ!」
しじま@玄霧藩国 : 「先制砲撃による打撃、かつての必勝パターンです!」
冴月@無名騎士藩国 : 「一気に!ガーン!と!」
鍋@ふぁん@鍋の国 : 「撃って撃ってうちまくれーーー!!白オケで大ピンチだったあの頃とは違うんだー!!」
サク@レンジャー連邦 : 「もうあとなんかない、絶対負けられないんだから!!!くらいなさいっっ!!!」
駒地真子@詩歌藩国 : 「ただの人の力をまた見せてやりましょう!」
amur@ビギナーズ王国 : 「明日のために! ばーんと! やってしまってください!」
ツグ@海法よけ藩国 : 「相手との距離間を大切に!危ないと思ったら素早く移動を!冷静に確実に撃っていきましょう」
花陵@詩歌藩国 : 「先手をうてる機会を、逃すな!敵に集中攻撃ですよー。」
睦月@玄霧藩国 : 「僕たちには敵の情報がある!負けるはずがない!」
東西 天狐@akiharu国 : 「うんまあ、もう勝つしかないよね。派手に行きましょう」
青にして紺碧@海法よけ藩国 : 「どーんといけどーんと」
竹戸 初@たけきの藩国 : 「手強い相手には、集中砲撃!」
御鷹@伏見藩国 : 「連携して敵を打ち崩せ」
ノーマ・リー@るしにゃん王国 : 「とりあえず横から撃つべし撃つべし撃つべし!!」
橘@akiharu国 : 「ってーーー!」
よっきー@悪童同盟 : 「でっかい花火を、どーんとっ!」
sakaki@ナニワアームズ : 「明日を笑うために第一歩だ!!」
ぽるぼーら@フィーブル藩国 : 「景気のいい一発をお願いします!」
イク@玄霧藩国 : 「撃つ、撃つ、シープホーンの動きを止める!」
でかあさ@フィーブル藩国 : 「オペレーターの補助を活用してGO!」
サーペント@FEG : 「敵の鼻面を叩いて混乱させてやれ!」
睦月@玄霧藩国 : 「当てろ当てろ!」
Millback@後ほねっこ男爵領 : 「たまには先手の物量攻撃もいいよね!」
山原水鶏@FEG : 「ふぁいやーーーー!!」
でかあさ@フィーブル藩国 : 「希望の一発、決めてください!」
双樹真@レンジャー連邦 : 「諦めないから、絶望に屈しないから人は祈るのだ!例え何も出来なくとも、希望を信じてやまぬから人は祈るのだ!」
辻木 志朗@よんた藩国 : 「「撃って出る」だ!思いっきり撃って行こう!」
高渡@FEG : 「いっけー!!」
西條華音@ビギナーズ王国 : 「派手にぶちかませ!」
くま@鍋の国 : 「つづみさんより着弾補正バッチリ、引き続き攻撃を継続します」
瑠璃@になし : 「石塚機じゃないシープホーンはやっっちゃえ!」
双海環@芥辺境藩国 : 「撃てー!」
たけきのこ@たけきの藩国 : 「正確に落ち着いてー」
寿々乃@たけきの藩国 : 「どんどん撃ってー!数は力よー!」
猫屋敷兄猫@ナニワアームズ商藩国 : 「破片防御のない相手になら、砲撃は有効なハズ!あってもダメージは確実サァ~。」
花井柾之@え~藩国 : 「ゴーゴー!」
伴 新@愛鳴藩国 : 「こっ!この流れ弾が分厚い鉄板に当たったような音は!」間違いない!アレが流れる音だ!
羅幻雅貴@羅幻王国 : 「撃てー!」
でかあさ@フィーブル藩国 : 「撃て撃て撃て!当てろ当てろ当てろ!」
山前靖也@無名騎士藩国 : 「敵もわからず、戦力もバラバラだった時とは話にならない力が今はある!お前はお前を信じなさいだ!」
忌闇装介@akiharu国 : 「花火みたいにうちまくれー!」
荒川真介@芥辺境藩国 : 「撃って撃って撃ちまくって、一気に勝負をつける」
Millback@後ほねっこ男爵領 : 「十字砲火じゃ~!」
liang@ヲチ藩国 : 「どんどん撃て!敵の布陣を崩してやるんだ」
フィーブル@フィーブル藩国 : 「飽和攻撃。シープホーンの弱点は既に分かっています!」
よっきー@悪童同盟 : 「大火力で阻止線をはれっ!敵の行動を許すな!」
駒地真子@詩歌藩国 : 「どんどん撃って!」
くぅ@玄霧藩国 : 「夜を払って!闇を砕いて!私たちは夜明けを見るためにその引き金を引くのよ!夜明けを呼ぶ為の一撃を!!」
amur@ビギナーズ王国 : 「冷静に行くなら周辺による観測も結構いけますよ」
SW-M@ビギナーズ王国 : 「撃てー!先制で終わらせてしまえ!」
経@詩歌藩国 : 「思いは一つ!悲劇は繰り返さない!!」
舞花@レンジャー連邦 : 「はしり過ぎないで! 火力計算頭に入れて! 効率的に攻撃を!」
sakaki@ナニワアームズ : 「絶望なんて言葉は諦めた奴が言うことだ まだ俺達は諦めが悪い物で 絶望知らずなのさ」
メビウス@海法よけ藩国 : 「白いオーケストラの時の失敗をここで取り返すんだー」
鉤生@フィーブル藩国 : 「狙いをしっかりと定めて,撃てー!」
歩露@芥辺境藩国 : 「限界まで叩き込めー!」
大村やしほ@よんた藩国 : 「ガンガンいけー」
羅幻雅貴@羅幻王国 : 「弾数確認しろ!着弾の確認も!」
周船寺竜郎@FEG : 「撃ちぬけ!!ここで一気に攻撃だ!!!」
りゅうへんげ@わかば@海法よけ藩国 : 「散って行った人達の分まで…頑張って」
鍋嶋つづみ@鍋の国 : 「もう一度あんなの見たくない・・・ぶちかませー!!」
島鍋 玖日@鍋の国 : 「先の一手は戦略的に大きいですよ」
ツグ@海法よけ藩国 : 「一撃一撃、着実に。活路を開くために、頑張って!」
鍋 ヒサ子@鍋の国 : 「いっけえええええええ!!!!!!」
睦月@玄霧藩国 : 「夜明けを呼ぶ為に来たんだ!白オケもターニもTTも全て無くしてもぶっ飛ばす!」
sakaki@ナニワアームズ : 「ただ 攻撃を持って先に進むぞ!!」
竹戸 初@たけきの藩国 : 「タコめ、再びタコ殴りにしてやる!」
雑賀有@ゴロネコ藩国 : 「撃って撃って撃ちまくれー!」
でかあさ@フィーブル藩国 : 「せっかくのやり直しのチャンス!ものにして!」
双樹真@レンジャー連邦 : 「ならば答えよう!この身を持って!遥か彼方の戦友達のその声を、届けと祈る先駆けとなろう!」
ポレポレ@伏見藩国 : 「相手もやはりゲートの筈。広範囲にばらけてる訳でもッ!」
Millback@後ほねっこ男爵領 : 「夜明けを呼ぶ砲撃だ~!」
歩露@芥辺境藩国 : 「うちまくってとにかく破壊です!」
イク@玄霧藩国 : 「誰が乗っているかも気になるけど・・まず動きを止めよう!」
でかあさ@フィーブル藩国 : 「泣く人を減らすための一発!決めろ!」
sakaki@ナニワアームズ : 「破壊しろ~」
GT@伏見藩国 : 「GOGOGO!手痛い一撃、与えちまいましょうやっ!」
メビウス@海法よけ藩国 : 「撃とう。とにかく撃とう」
南天@後ほねっこ男爵領 : 「あの負けを取り返してくれー!!」
山前靖也@無名騎士藩国 : 「あの時いたやつもいなかったやつもいるが!「プレイヤー」として譲れないのは同じはずだ!!」
くぅ@玄霧藩国 : 「この砲撃を祝砲に変えるために!吹っ飛べぇー!」
睦月@玄霧藩国 : 「直撃させろ!」
砺波一哉@ヲチ藩国 : 「反撃の隙を与えないぐらい、撃ちまくれー!」
ユーラ@後ほねっこ男爵領 : 「とにかく撃って流れをこちらに」
東西 天狐@akiharu国 : 「あはは、悪いけどもうやられたくはないよ。と言うわけで攻撃の手を緩めるなー」
Millback@後ほねっこ男爵領 : 「先手必勝!」
西條華音@ビギナーズ王国 : 「今度がやり直しと言うなら、今度はもっとうまくいく!」
双樹真@レンジャー連邦 : 「聞こえるか、この声が、勝利を、夜明けを、希望を願うこの声が!」
sakaki@ナニワアームズ : 「反撃の隙を与えないぐらい攻撃を!!」
花陵@詩歌藩国 : 「足元を狙って、まず動けなくしちゃえ!」
舞花@レンジャー連邦 : 「相手の急所を確実に狙って!」
ポレポレ@伏見藩国 : 「倒せなくても良い、兎に角相手の動きを止めてしまえッ!」
猫屋敷兄猫@ナニワアームズ商藩国 : 「動きを止めるなら足を狙えばいいじゃない。」
鍋 黒兎@鍋の国 : 「負けるわけには行かない。2度目の失敗はごめんだからね!」
Millback@後ほねっこ男爵領 : 「いくら企んでも無駄だということを教えてやれやっ」
竹戸 初@たけきの藩国 : 「太鼓の代わりだ、景気良く打て!」
伊能 誠人@詩歌藩国 : 「反撃の隙を与えるな!」
萩野むつき@レンジャー連邦 : 「頑張れ!相手をひるませろ!」
ノーマ・リー@るしにゃん王国 : 「味方にぃー当てるなよーーー!」
よっきー@悪童同盟 : 「あのときの敗北を繰り返さないためにもっ!」
猫屋敷兄猫@ナニワアームズ商藩国 : 「地形を変えるぐらい撃てば相手の移動阻害も出来るかな?」
亀助@海法よけ藩国 : 「ファイトーーっ!」
羅幻雅貴@羅幻王国 : 「きっちり狙えよ!こっちからきっちりやってしまえ!」
Millback@後ほねっこ男爵領 : 「撃って~撃って~撃ちまくれ~」
ポレポレ@伏見藩国 : 「何としてでも!降りなきゃ始まらないんだ!」
歩露@芥辺境藩国 : 「昔の自分を撃ったりしないように! しっかり狙いをつけてください!」
サーペント@FEG : 「さぁ!思いっきりやってやれ!!」
双樹真@レンジャー連邦 : 「絶望よ!あしきものよ!貴様らの敵が帰ってきたぞ!ハッピーエンドを取り返すその為に!」
Millback@後ほねっこ男爵領 : 「砲撃で弾幕を形成っ」
ジャイ@FEG : 「一撃必殺でいきましょう!」
竹戸 初@たけきの藩国 : 「命中率の向上と、敵の対応を阻害する為に、少し時差をつけて砲撃!」
豊国 ミロ@レンジャー連邦 : 「先制攻撃だー!」
忌闇装介@akiharu国 : 「ここから反撃だ!」
ぽるぼーら@フィーブル藩国 : 「一点集中砲火で相手の出鼻をくじこう!」
駒地真子@詩歌藩国 : 「弾はまだまだ!どんどん撃って!」
越智大治郎@玄霧藩国 : 「ドカドカぶちかませー」
辻木 志朗@よんた藩国 : 「砲撃能力が確かだから正確にいける!どどんと、撃って!」
メビウス@海法よけ藩国 : 「全方位から撃って撃って撃ちまくれー」
山前靖也@無名騎士藩国 : 「火力が有効というのはこのとき身をもって教えられたはずだ!ちゃんと応用してやろうじゃないか!」
榊遊@え~藩国 : 「セプの中でも勢力が分かれているようです。こういうのも不思議な話ですが直接敵対する相手だけを潰しましょう!」
つきやままつり@ヲチ藩国 : 「撃て撃てうてうてー! だけど周辺被害は最小限でおねがい! 狙いをつけて!」
西條華音@ビギナーズ王国 : 「反撃できないように撃って撃ってー!」
花井柾之@え~藩国 : 「足を止めさせてその後火線を集中して吹っ飛ばせ!」
くろがね@ナニワ : 「撃て!撃てぇ!どんどん撃てぇ!」
からす@海法よけ藩国 : 「WDとペンギンみたいなのは味方機だからねー!」
経@詩歌藩国 : 「撃て!巨大な敵には波状攻撃だ!!」
Millback@後ほねっこ男爵領 : 「セプめ、これが最後だ!」
マイム@玄霧藩国 : 「狙いをさだめて、どんどん撃ってー」
睦月@玄霧藩国 : 「運命を決める宝剣も照覧あれ って処だ・・・ぶっ飛ばせ!」
星月 典子@詩歌藩国 : 「迷わず、今やるべきことをやりましょう。攻撃を!」
双海環@芥辺境藩国 : 「いま撃たずにいつ撃つか、撃ちまくれー」
伴 新@愛鳴藩国 : 「オラオラオラオラ!オラオラオラオラ!オラオラオラオラオラオラオ!!オラオラオラ!オラオラァ!!」ラッシュ!!!
SW-M@ビギナーズ王国 : 「叩きのめして、それで終わりだ!」
ガロウ@越前藩国 : 「ガンガン撃って押しまくれー!」
りゅうへんげ@わかば@海法よけ藩国 : 「HIなら…動きでわかる、はず。たしか人型戦車に乗って自分でオフェンスやりながら指揮もできるエースだったはず。それ以外は遠慮せず撃っちゃえ!」
竹戸 初@たけきの藩国 : 「混乱から立て直させるな! 撃ちまくれ!」
田中申@akiharu国 : 「決戦存在、黄にして春が来ましたよ!」
sakaki@ナニワアームズ : 「昔とは一味も二味も違う俺達を見よ!!」
双樹真@レンジャー連邦 : 「遥か時の永劫すら踏み越えて、ただの人が、ただの人のまま、その努力で全てを越えて帰って来たのだ!」
Millback@後ほねっこ男爵領 : 「あの頭に傘みたいなの付いてるのは敵と思ってよろしい」
つきやままつり@ヲチ藩国 : 「敵対勢力を選んで撃てますか?! できるだけ狙いしぼってね!」
歩露@芥辺境藩国 : 「ここで勝って、NWの意地を見せましょう!」
サーペント@FEG : 「なんなら以前の俺たちにも協力を頼んで敵をやっつけちまおうぜ!本当の敵はどこだか教えてやるぜ!」
忌闇装介@akiharu国 : 「攻撃の機会を与えたことを後悔させてやる!全力砲撃だ!!」
山前靖也@無名騎士藩国 : 「懐かしい着たいと懐かしい顔が一杯いるな・・・よお。おせっかいな大馬鹿野郎たちが又増えたぜ!」
鍋村 藤崎@鍋の国 : 「全弾撃ちつくす勢いで攻撃だ!!」
風香@奇眼藩国 : 「道を開くためにきたんだもの。今度こそ!!」
西條華音@ビギナーズ王国 : 「味方を撃たないよう気をつけてー!」
鍋@ふぁん@鍋の国 : 「最近苦戦が多いから、たまには先手必勝で勝ち抜けたっていいじゃない!!いっけーー!!!!!」
荒風ヒオ@愛鳴藩国 : 「よく狙って!無駄弾はなるべくなしにするよう心がけて!」
くぅ@玄霧藩国 : 「反撃の時は来た。夜が去る時が来たのよ!我らは夜を払う為にやってきた。撃ち続けて!」
芒@になし藩国 : 「まだです!奴らにはこんなものじゃあ足りません!もっと!もっと!力の限り撃ちつくしてください!」
花陵@詩歌藩国 : 「さあ、さあ。景気良く撃っていきましょう!当れ、当れー!」
山原水鶏@FEG : 「まだまだ撃ちますよ!!」
つきやままつり@ヲチ藩国 : 「雪辱だ! 昔の恨みを今ここで!」
黒埼紘@越前藩国 : 「ここまできたら撃ちまくるしか、ないだろう? やっちまえ!」
最終更新:2007年08月05日 00:04