捜索中CM
情報源が月刊トイジャーナルの場合、CMの最後に商品が紹介されている可能性もあります。(「○○も出た」、「○○もよろしく」など)
オセロ(「西から東へ」編)
イエスノーちゃこ
1974年4月
エミちゃん
エキサイトホッケー
1974年11月~頃
スカイパンチ
1975年6月~頃
グルグルラウンド
1975年10月~頃
ディンカートーイ
1975年10月
ダイヤモンドベースボール
1976年8月~頃
ガンファイトゲーム
1976年9月~頃
1976年11月~頃
1976年11月~頃
ランランスキップ
1977年6月~頃
1978年4月~頃
週刊TVガイド 北海道・東北版より
若い女性が
スライムを交番に届けるもの
1978年10月~頃
クッキーワンちゃん
1979年5月頃
オッタマゴ
1979年5月頃
王選手のナイタープロ野球盤
1979年8月頃
笑いのギグルス
1979年9月頃
ポップアップゲーム
1979年11月頃
スイートペロちゃん
1980年5月頃
ナオルバンお医者さん
1980年5月頃
どっきりメガネ
1980年7月頃
お玉じゃくし
1980年8月頃
王選手のコンピューターベースボール
1980年9月頃
水戸黄門シリーズ
1981年1月頃
ミッシングリンク
1981年頃
月刊トイジャーナル別冊 1981-09より
ファミリードミノ
1982年6月頃
1982年6月頃
コロコロワーム
1982年6月頃
オセロ(「ゲームの王様」編)(30秒)
アレキサンダースター
1982年10月頃
ジャンボバルーン
1983年3月頃
リンリンくん
1983年6月頃
ストンパー、キングストンパー
ひらけ!ポンキッキで発見情報
月刊トイジャーナル 1984-06より
1983年12月頃
スロットエレパチ
1984年4月頃
キャベッジパッチキッズプリミー、クーサス
1985年3月頃
ワンダーパピー
1985年3月頃
モノポリー
1985年12月頃
タマタローワールド
スマーフシリーズ
1986年6月頃
月刊トイジャーナル 1986-東京おもちゃショー別冊より
1988年2月~全国TV
ツクダオリジナル1988年SPRING新製品カタログより
うき次郎
1988年3月~全国TV
ツクダオリジナル1988年SPRING新製品カタログより
トラベルヤッツィー
1989年9月頃
月刊トイジャーナル 1989-09別冊より
ライヤーズダイス
1989年9月頃
月刊トイジャーナル 1989-09別冊より
1991年9月頃
月刊トイジャーナル 1991-クリスマスカタログ別冊より
イカタコドンドン
1994年6月頃
月刊トイジャーナル 1994-06別冊より
1995年6月頃
月刊トイジャーナル 1995-06別冊より
1995年9月頃
月刊トイジャーナル 1995-09別冊より
1996年5月頃
月刊トイジャーナル 1996-06別冊より
アクティンペット 101匹ワンちゃんローリー
1996年8月頃
月刊トイジャーナル 1996-09別冊より
1998年9月頃
月刊トイジャーナル 1998-09別冊より
1998年9月頃
月刊トイジャーナル 1998-09別冊より
ピングードリンクバー
2000年8月頃
月刊トイジャーナル 2000-09別冊より
2001年9月頃
月刊トイジャーナル 2001-09別冊より
2001年9月頃
月刊トイジャーナル 2001-09別冊より
2001年9月頃
月刊トイジャーナル 2001-09別冊より
PINO『うちに来たロボット』
ロボットフレンドPINO DX
2002年5月頃
月刊トイジャーナル 2002-05別冊より
2002年5月頃
月刊トイジャーナル 2002-05別冊より
オセロ(「ファミリー」編)
オセロ(「デラックス」編)
捜索完了CM
放送されていた番組
アニメ:
ドラえもん(1981年10月頃~1983年8月頃、1989、1990年代のスペシャル等,1994年頃~2003.03)
クレヨンしんちゃん(1992.04~2003.03)
藤子不二雄ワイド(1985.04~1987.10)
藤子不二雄ワールド(1987.10~1989.03)
エスパー魔美(1987.04~1989.10)
チンプイ(1989.11~1991.04)
21エモン(1991.05~1992.03)
かりあげクン(1989.10~1990.12)
まじかる☆タルるートくん(1990.09~1992.05)
スーパービックリマン(1992.05~1993.04)
GS美神(1993.04~1994.03)
ママレード・ボーイ(1994.03~1995.09)
ご近所物語(1995.09~1996.09)
花より男子(アニメ)(1996.09~1997.08)
夢のクレヨン王国(1997.09~1999.01)
おジャ魔女どれみ(1999.02~2003.01)
姫ちゃんのリボン(1992.10~1993.12)
魔女っ子メグちゃん(1974.04~1975.09)
マシンハヤブサ (197605-)
勇者ライディーン (197608-)
元祖天才バカボン (197608-)
宇宙戦艦ヤマト(再放送)
一発貫太くん(1978.08~1978.09)(ヒッチハイク)
ヤッターマン (197808-)
ゼンダマン(1979.02~1980.01)
ベルサイユのばら(1979.10~1980.09)
釣りキチ三平(1980.11-)
魔法少女ララベル(1981.01-02)
あしたのジョー2(1981.08)
秘密のアッコちゃん(1981.10-)
パソコントラベル探偵団(1983.06-09)
うる星やつら(1984.08-)
機動戦士ガンダム(再放送)(1982年年末)
サザエさん(火曜版)(1975年11月~1984年6月ごろ)
アニメ親子劇場(1984年6月ごろ)
ふたり鷹(1984.09~1985.07)
面白アニメランド(1984.10~1985.03)
らんま1/2 熱闘編(1989.10~1992.09)
ツヨシしっかりしなさい(1992.10~1994.12)
ハーイあっこです(1990.12頃)
クッキングパパ(1995.01.26頃)
H2(1995.06.01~1996.03)
鬼神童子ZENKI(1995.11~12)
SLAM DUNK(スラムダンク)(1993.10~1996.03)
ドクタースランプ(1998.01~1998.12)
真・女神転生デビチル(2000.10~2001.09)
ニャンダーかめん(2000.02~2001.09)
アニメ以外:
みんなあつまれキーパッパ(1973.10~12)
ビッグワイド60分 (197411-197501)
カリキュラマシーン(1975.06~1978.03)
決定版 あなたをスターに! (197505-)
新・底ぬけ脱線ゲーム(1976.04~1977.09)
金のなる樹は誰のもの (197605-)
刑事バレッタ (197605-)
俺はあばれはっちゃく(1979.06~1980.03)
ジャイアンツナイター(1983.07-)
北海道女子オープン(1983.07-)
北陸クィーンゴルフカップ(1983.08-)
クイズやじうまスコップ(1983.11-)
OH!ワンダーランド(1983.12-)
BIG4夢の対決(1983.12-)
ペットントン(1983.10~1984.08)(ヒッチハイク)
スーパージョッキー(1984年6月ごろ)
日曜洋画劇場(1975年3月~1984.07.01頃)
ゲーム・史上最大の作戦(1986.12~1987.02)
ワールドプロレスリング(1982年7月頃)
ワールドプロレスリング2期(1987.10~1988.03)
オヨビでない奴!(1987.12~1988.02)
ウゴウゴルーガ(1992.10~1994.03)
ひらけ!ポンキッキ(1973.04~1993.09)
ポンキッキーズ(1993.10~2001.03)
イタズラなKiss(1996.10~1996.12)
名探偵保健室のオバさん(1997.01~1997.03)
単発特番:
第4回
アメリカ横断ウルトラクイズ(1980年11月6日、13日、20日)
ローマ法王をお迎えして "ヤング&ポープ大集会"(ローマ法王来日イベントの特番)(1981.02.24)(確認済)
ザ・ベストテン 豪華版(1986.12.25)(確認済)
第24回スーパーボウル(1990.01.28)(確認済)
決定版!アニメソング超ベストヒット100(1998.10.07)(確認済)
史上最強ベストヒットアニメ紅白歌合戦'98(1998.12.29)
志村けんのバカ殿様'99だっちゅーの!!(1999.01.06)
志村けんのバカ殿様'99花よりだんご3兄弟が好きなのよスペシャル(1999.04.07)
アラレ最終回?!鬼塚ビックリ!!豪華アニメ2時間(1999.09.22)
あたしンちスペシャル(2002.10.11)(確認済)
放送されたかもしれない番組:
ドラゴンボール(1986.02~1989.04)
ビックリマン(1987~1989)
それいけ!アンパンマン(1988~2003)
爆走兄弟レッツ&ゴー!!(1996.01?~1996.03?)
たこやきマントマン(1998~1999)
ガッチャマンシリーズ(1979~1980)
快進撃TVうたえモン(1999.01~09)
ツクダアイデアルがスポンサーの番組
まじかる☆タルるートくん(1990.09~1992.05)
バットマン(1993.10~1994.01)
ツクダホビーがスポンサーの番組
聖戦士ダンバイン(1983年2月5日~1984年1月21日)
赤ずきんチャチャ(1994~1995)
ツクダプリスクールがスポンサーの番組
ウゴウゴルーガ(1992.10~1994.03)
追跡!テレビの主役(1996年10月ごろ)
70年代ローカル
+
|
70年代ローカル |
アタックNo.1 (197408-)
ビッグスペシャル (197408)
おはよう!こどもショー(北海道TV) (197411-12)
ゲッターロボ(TV岩手) (197412-)
小さなバイキングビッケ(TV岩手) (197412-)
ポパイ(宮城TV) (197412-)
仮面ライダーV3(NET(テレビ朝日)) (197412-)
トムとジェリー(名古屋放送) (197412-)
エースをねらえ(新潟放送) (197412-)
ウリクペン救助隊(長野放送、TV愛媛) (197412-)
ゲゲゲの鬼太郎(TV静岡) (197412-)
いなかっぺ大将(石川TV) (197412-)
サファリ探検(TV熊本) (197412-)
ウルトラセブン (197501-)
風雲ライオン丸 (197501-)
あつまれちびっ子 (197501-)
グレートマジンガー (197501-)
ABCヒットパレード (197501-)
ママと遊ぼうピンポンパン (197504-)
ドロロンえん魔くん (197504-)
名犬ラッシー (197504-)
おかしなおかしなお医者さん (197504-)
FNNニュース (197505-)
宇宙忍者ゴームズ (197506-)
けろっこデメタン (197506-)
かわいい妻ジュリー (197506-)
ウルトラマンA (197506-)
ど根性ガエル (197506-)
ムーミン (197506-)
おもちゃ屋ケンちゃん (197506-)
樫の木モック (197506-)
ちびっ子広場(中国放送) (197506-)
宇宙戦艦ヤマト (197506-)
ちびっこアベック歌合戦 (197506-)
マンガ(石川TV) (197506-)
はじめ人間ギャートルズ (197508-)
水曜ロードショー (197508-)
山ねずみロッキーチャック (197508-)
ガッチャマン (197508-)
夕やけ番長 (197508-)
夏休み子供劇場(中部日本放送) (197508-)
ドラえもん(TV静岡) (197508-09)
日曜夕刊 (197510-)
ATVニュース (197511-)
アルプスの少女ハイジ (197511-)
ケンにいちゃん (197511-)
ディズニー劇場 (197511-)
スカイヤーズ5 (197511-)
ロボコン (197511-)
ジャングル黒べえ (197511-)
キャシャーン (197512-)
デビルマン (197602-)
サンケイニュース (197602-)
男どアホウ甲子園 (197602-)
ハゼドン 197603-)
どうぶつ天国 (197604-)
霊感ヤマカン (197604-)
プロフットボール (197604-)
まんが (197605-)
男一匹ガキ大将 (197608-)
巨人の星 (197610-)
朝日フラッシュニュース (197610-)
侍ジャイアンツ (197610-)
子供の広場(中国放送) (197610-)
ハクション大魔王 (197610-)
キカイダー (197611
変身忍者 嵐 (197611-)
5時だ集まれ (197611-)
赤き血のイレブン (197701-)
忍者キャプター (197701-)
おんぶおばけ (197703-)
ウルフマン (197703-)
映画専科 (197703-)
日曜ビッグスペシャル (197703-)
柔道讃歌 (197704-)
6時だ集まれ (197704-)
帰ってきたウルトラマン (197705-)
サスケ (197706-)
ドン・チャック物語 (197706-)
美しきチャレンジャー (197708-)
空手バカ一代 (197708-)
マンガ大行進 (197708-)
がんばれロボコン (197710-)
新おばけのQ太郎 (197711-)
恐竜探険隊ボーンフリー (197711-)
マジンガーZ (197711-)
陽気なピエロ (197711-)
ウルトラマン (197711-)
人気家族パートリッジ (197712-)
マグネロボ ガ・キーン (197801-)
大鉄人17 (197801-)
タイガーマスク (197802-)
あしたのジョー (197802-)
氷河戦士ガイスラッガー (197802-)
宇宙の騎士テッカマン (197802-)
風船少女テンプルちゃん (197803-)
おーい!まんがだヨー (197804-)
さるとびエッちゃん (197805-)
キャプテンウルトラ (197806-)
少年探偵団 (197807-)
アパッチ野球軍 (197810-)
カムイ外伝 (197811-)(1982年7月頃)
リボンの騎士 (197812-)
|
コメント(情報があればお願いします。)
最終更新:2024年07月13日 14:25