ジャバウォックについて
|
基礎アタック値 LV100の数字 |
基礎クリティカル値 LV100の数字 |
シカケ枠 |
固有シカケ |
1レベルアップの成長 |
ジャバウォックLV90 |
? |
? |
2 |
虹の上級すぺしゃる[特別] サオばんのうか |
|
【神撃】ジャバウォック |
2762 4742 |
8458 14398 |
2 |
|
アタック20クリティカル60づつ |
【神智】ジャバウォック |
1381 3361 |
4229 10169 |
3 |
ぬしだめーじ特大 |
アタック20クリティカル60づつ |
【神技】ジャバウォック |
1381 2569 |
4229 7793 |
3 4 |
|
アタック12クリティカル36づつ |
コメント
- ジャバウォックをGETしました。
どの進化にしようか、迷っています。
ダメージの計算方法が分かりません。
分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。
宜しくお願いします。 -- (名無しさん) 2013-12-22 03:02:26
- 参考になるかわからないけど
自分が書いたんじゃないけど、ブログのコメ欄の書き込みをコピー
152 名無し 2013年12月19日 14:55 id:Wtvx84E90
ジャバ自分で当てて強化したわw
神智Lv30に金縛り、アイテムドロップ特大、UR仕掛けブースト付けてダメージ10万、クリティカル30万で殆ど楽勝
固有魚からレベル錬成パーツ大がボコボコ落ちまくるww
メタルアロワナはフィーバーくればメダル無しで行ける -- (名無しさん) 2013-12-23 12:40:30
- もし、白竿ドラゴンが 最深部ヌシのドロップアイテムで狙うなら、ジャパのアタック:クリティカルによりますが
4枠があれば、コスカ・金縛り・アイテムぶーすと・ヌシいっぱつ。
ここで問題なのはヌシいっぱつですね...
予備があるので、4枠に進化の数値次第で進化しようと思います。
元々、ドラゴンはいらないのではとも思います。
ご意見、よろしくお願いします。 -- (じーじ) 2014-01-22 07:10:43
- 先程のジャパウォック、進化後の報告です。
◎神撃 アタック2762 クリティカル8458 1Lv.上昇値 20:60 枠2サオLv.上限10 装備可能Lv.1
◎神智 アタック1381 クリティカル4229 1Lv.上昇値 20:60 枠3 サオLv.上限25 LvMax ヌシダメージ特大
◎神技 アタック1381 クリティカル4229 1Lv.上昇値 12:36 枠3 サオLv.上昇30LvMaxシカケ枠4
智、技友にレベルMaxで、生きる竿ですがLv.100は気が遠い。
ヌシいっぱつがあれば〖神技〗ジェムも気が遠い... -- (じーじ) 2014-01-22 09:33:10
- ジャバの進化は1レベルあたりの竿の上昇値が撃と智が同じなので智の方が使えると思います。コストカットあるなら迷わず智。
白竿ドラゴンをヌシから手に入れられる事を知りませんでした。
ただシカケの金縛りはヌシ一発が有るなら要らないですね。
ジャバはlevel35位までは竿にitemドロップ・URシカケブースト・金縛りでいけると思います。
そこからメタルアロワナ狙いに切り替えて
コスカ・URメタルヒット・金縛り
にして白竿ドラゴン狙うのも悪くないと思います。
個人的に白竿ドラゴン持っていますが使う気にならない竿です。
驚くほど使えない。
期待させてガッカリの残念竿です。
これから運営が何らかの+αのシカケ付けない限りドラゴンは手に入れても…
苦労して手に入れても怒りを覚えるだけです。 -- (名無しさん) 2014-01-23 09:35:36
- ジャバは神100まで考えないのなら20倍があるので撃一択では?
Lv1時のアタックの差1381×20倍=27620クリティカルの差4229×20倍=84580
はどこまでLevelが上がっても残り1枠にどんな仕掛けを付けても埋まらない
お互いにブーストをつけても差が広がるだけ -- (名無しさん) 2014-02-15 13:55:22
- ↑撃じゃメタルヒットとかなしばり併用できないじゃん
しかも100未満で撃が一番威力あるのはジャバに限らずほぼすべての竿で共通 -- (名無しさん) 2014-02-17 14:22:43
- 神100まで考えても、単純な「威力のみ」を追求するなら、撃一択かとおもいます。
これが、ヌシダメージに関しては、確かにコストカットをつけた場合に限り、上記にもあります、クリティカルの差を埋められますがそれ以外は埋めることが出来ないと思います。 -- (名無しさん) 2014-05-29 19:50:49
情報提供やジャバウォックについての雑談。
最終更新:2014年01月22日 09:47