ナイトレス・アクトレス

ナイトレス・アクトレス

開始時期 第8期
前提クエスト リアルデバッグようこそ、閉架式図書館へツクシティ・オンステージ道は好む所によってお寿司ツクシティ千の禍
上記に加え、プレストとの親密度8以上、千華との親密度3以上が条件となる
主な関連仲間キャラ 佐倉元恵佐倉玲奈魔王さまアリサハーディワイヴォンフィフウカちゃん千華プレスト
関連ダンジョン レプリカントコア
開始条件 前提クエストを全てクリアした状態でプレストの親密度イベント(後述)を全てこなし、ツクシティ外観の千華に話しかける
クリア条件 レプリカントコアでボス・闇喰いアロディを倒す

  • 前提クエストやボスの強さ等諸々の条件を考えると、メインクエストを除けば最難関となるクエスト
  • 発生に必要なプレストの親密度イベントは以下の通り(順不同不可)
1.プレストとの親密度を3以上にして、闘技場に現れるアティルトと会話(選択肢はどちらでも可)
2.プレストとの親密度を5以上にして、冒険者ギルドのプレストと会話
3.プレストとの親密度を8以上かつ、※前提クエストを全てクリアした状態で冒険者ギルドのプレストと会話
※前提クエスト未クリアの場合、会話はできるがクエスト開始フラグが立たない。前提クエストクリア後改めて会話する必要あり。
  • プレストとの親密度イベントをクリアした後でも千華との親密度が3以上ないとクエストは開始されない点にも注意。
  • ダンジョンは「1つ前のフロアの金色の床の位置を参考にして、次のフロアの強制ワープゾーンを抜ける」仕掛けが第2・第3フロアにある。金床の部屋と強制ワープトラップの部屋は近いので、よく見比べながら慎重に進めば突破可能。
  • 最終クエストを除けば最強のザコ敵が出現するため油断禁物。特に防御力の高い暗黒串刺虫とリフレクトを使うカンタービレの混成パーティーに注意。
  • ボスの闇喰いアロディはHP1826。同レベル帯のボスとしては決して高くないがとにかく防御耐性が高い。もっとも有効なのは光属性でお供の2体の弱点も光属性なのでウカちゃんの天罰や、プレストのコーラスブレスでまとめて攻撃。お供は倒しても復活してくるが復活直後のターンは行動して来ないので、全体攻撃でダメージを一緒に与えておく価値はある。
  • アロディのHPを削ると使用してくる「アイコノクラズム」は必中で高威力。お供のジルクフェイドと一緒に攻撃されると致命傷になり得るが、ジルクフェイドにはスタンなど動きを止める状態異常が効くこともあるので狙ってみてもいい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年08月24日 21:02