「セキスイハイムは沖縄の民放ではCMを放送しない」
2025年現在、TBS系日曜19~20時台の提供についているが琉球放送ではAC差し替えなのか?
世界陸上で東京メトロの提供を確認(ネットセールス)
情報元
https://x.com/tamaran_313/status/1881499301270233219
https://x.com/malis_masato/status/1883510740801528301
世界バレーにて東京メトロの提供を確認(ネットセールス)
ニノミヤは毎日放送と関西テレビでも提供番組を持っていました。
前者はニノミヤムセン時代にMBSニュースにおいてカード提供扱いとして提供。後者は1991年4月から9月までアタック600水曜終盤にて提供。
ありがとうございます
つまりJR北海道、JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州のエリアでも垂れ流しということですね
速報
テレビ朝日系「鶴瓶孝太郎」にてJR東日本のネットセールスでの提供を確認
アメトーーク!(関東ローカル提供)からの振替(世界水泳でのセールス休止分)か臨時か?
ちなみに「上田と女が吠える夜」での提供はネットセールスでしょうか?
つまりJR北海道、JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州のエリアでも垂れ流しということでしょうか?
Xを確認したところ2024年3月当時だそうです。
それとJR東日本は2025年4月から日テレ系「上田と女が吠える夜」のレギュラースポンサーになっています。
https://x.com/toppy_net/status/1764494649761415557
この時間の名古屋・東海テレビのローカルCM枠にここ最近JR東日本のスポットCMが毎日流れてますね
まさかのJR東海エリアにてスポットCM
かつては日テレの「スッキリ!」やテレ東の「ヒカルの碁」にてネットセールスでの提供があり、全国的に見れたが最近はネットセールスはJR東海と同じく単発のみかな
補足
ちなみに金曜ロードショーとみなさんのおかげですのスポンサーを降りたのは1994年3月なので、JR東海はその頃に提供活動を管轄エリアに絞った可能性はある(推測)
確かにそうなりますね
あと細かい話になるが在京エリア、在阪エリアにもJR東海管轄の在来線は走っていたりする(御殿場線や東海道線米原以東など)
それ言ったら関東ローカルでの一社提供のミニ番組が放送されていたけど、それも新幹線の管轄エリアという事になるんだけど
(ちなみに在京局の放送エリアでは東海道新幹線も走っている)
それでも昔はとんねるずのみなさんのおかげですや金曜ロードショーでネットセールスの提供があったけどね
2400:2412:1b24:6900:fc0f:9878:99f8:bdb9