最新のページコメント

  • スポンサードしない企業」へのコメント
    20 名無しさん 2025-07-27 00:00:12

    修正しました。

    おそらくだと思うけど、JR東海はローカルセールス枠においては在来線および新幹線の管轄エリアのみに絞っている感じなのかな?
    (ちなみに在阪局の放送エリアでは東海道新幹線も走っている)
    また昔MBSでよしもと新喜劇を見ていた時にJR東海がスポンサーに入っていたのを見たことがあるし。

    2001:318:2014:ca5:dd17:16ca:d58:81ac

  • スポンサードしない企業」へのコメント
    19 名無しさん 2025-07-26 23:17:48

    JR東海

    2009年10月以降、ローカルセールスにおいては、在来線の管轄エリアの民放でしか放送していない(それ以前は、関東ローカルでの一社提供のミニ番組が放送されていた)。

    在来線の管轄エリア外の大阪ほんわかテレビ(読売テレビ)に提供していますよ

    2400:2412:1b24:6900:a055:bbc1:fd2d:6c63

  • スポンサードしない企業」へのコメント
    18 名無しさん 2025-07-23 07:28:13

    https://youtu.be/k1hGqPFXl64?si=THw62GbGTAWpeY7W
    バイトな女子は2025年7月現在、フジテレビでしか流れない(ただし、ローカルセールス枠のみ)という感じでしょうか?

    2400:2412:1b24:6900:4ca8:5523:a203:18da

  • スポンサードしない企業」へのコメント
    17 名無しさん 2025-04-28 13:55:43

    ご存知の通り西武鉄道はプロ野球球団として、埼玉西武ライオンズを所有している

    126.206.194.81

  • スポンサードしない企業」へのコメント
    16 名無しさん 2025-04-28 13:54:26

    日本テレビ系「クライマックスシリーズファイナルステージ第3戦「巨人×DeNA」」2024/10/18
    A枠 @ 日テレ
    0’30”…西武鉄道(PT)
    元々PT扱いでの出稿なのかそれとも日本プロ野球の他球団の親会社だからなのか

    126.206.194.81

  • スポンサードしない企業」へのコメント
    15 名無しさん 2025-04-28 08:25:45

    Xでの情報より
    明治は阪神ヤクルト戦(ローカル)でもクレジット付きでスポンサーに入っていたため、もしかしたらではあるが明治は野球中継でも通常通りの提供に変えている可能性あり(要継続調査)

    2001:318:2014:ca5:118b:3d25:a7f7:e57c

  • スポンサードしない企業」へのコメント
    14 名無しさん 2025-04-24 21:50:59

    セキスイハイムの提供番組(ネットセールス)は沖縄だと積水化学工業かAC差し替えなのかな?

    2400:2412:1b24:6900:7cf0:e1ce:7215:3f5c

  • スポンサードしない企業」へのコメント
    13 名無しさん 2025-03-27 19:56:53

    だから2024年のセリーグのクライマックスシリーズでは明治がクレジット付きで提供していたのか…(その年のヤクルトはCS出場を逃していた)

    2001:318:2014:ca5:289c:c55d:57b7:82ac

  • スポンサードしない企業」へのコメント
    12 名無しさん 2025-03-27 18:58:17

    >>9

    コナミがNPBパートナーであるかららしいようで
    明治に関しては菓子部門でロッテ、乳飲料部門でヤクルトと競合しているからと思われる

    2400:2412:1b24:6900:cc10:b95b:7237:f89e

  • スポンサードしない企業」へのコメント
    11 名無しさん 2025-03-27 18:54:49

    >>6

    マクドナルドは、ロッテリアへの配慮からかプロ野球中継番組(全国ネット・ローカル問わず)ではPT扱いで提供している(ただし野球日本代表=侍ジャパンの試合は通常通りの提供)

    2400:2412:1b24:6900:cc10:b95b:7237:f89e

  • スポンサードしない企業」へのコメント
    10 名無しさん 2025-03-12 19:29:16

    最近のプロ野球の試合中継は、基本的に相対する企業(親会社)の試合のスポンサーはしない。

    60.115.155.107

  • スポンサードしない企業」へのコメント
    9 名無しさん 2025-03-12 19:24:29

    >>4

    NPBのオフィシャルスポンサーがKONAMIだから。

    60.115.155.107

  • スポンサードしない企業」へのコメント
    8 名無しさん 2024-11-11 08:16:44

    >>7

    それは侍ジャパンの試合だからじゃないのかな?
    たしか東京オリンピックの野球中継でもマクドナルドが提供していたのを見たことがあるし。

    240b:253:5300:d400:954f:e098:1445:fc2

  • スポンサードしない企業」へのコメント
    7 名無しさん 2024-11-10 20:11:24

    >>6

    マクドナルド 、プレミア12強化試合日本対チェコ戦にてクレジット付きでの提供を確認

    2400:2412:1b24:6900:1131:7ae6:5e2c:fe37

  • スポンサードしない企業」へのコメント
    6 名無しさん 2024-10-23 19:17:59

    >>4

    マクドナルドもPT扱いですね。

    240b:253:5300:d400:75c3:e36c:d4bb:dddd

  • スポンサードしない企業」へのコメント
    5 名無しさん 2024-10-21 19:04:52

    クライマックスシリーズを見ていたらmeiji 明治がクレジット付きで提供していました。

    240b:253:5300:d400:fd1f:86fc:733e:8c3a

  • スポンサードしない企業」へのコメント
    4 名無しさん 2024-10-20 18:34:50

    プロ野球中継において任天堂がPT扱いになってるけど、どういう理由なんだろう?

    2400:2412:1b24:6900:30c1:491:786b:347c

  • スポンサードしない企業」へのコメント
    3 名無しさん 2024-10-20 18:34:17

    >>1

    更に、「ザ!世界仰天ニュース」のDAIHATSUは同局の金曜ロードショーからの移動

    2400:2412:1b24:6900:30c1:491:786b:347c

  • スポンサードしない企業」へのコメント
    2 名無しさん 2024-09-16 10:48:50

    >>1

    でもスポンサーに就いたのは自粛中のときだった

    2405:1201:a181:f400:95d:b3e:e40d:c4dc

  • スポンサードしない企業」へのコメント
    1 名無しさん 2024-09-09 11:53:14

    「DAIHATSUは読売テレビ制作除き日本テレビの番組には提供していない」と書き込みをしているユーザーがいますが
    これについては明らかな虚偽です。やめてください。
    (2024年現在「ザ!世界仰天ニュース」のスポンサーに就いています)

    240b:253:5300:d400:81f9:ff68:b331:b019

本当に削除しますか?