ナショナルゴールデン劇場(1966.04.07〜1979.12.27)→ ゴールデン劇場(1980.01.10〜1981.09.24)


『おやじの台所』(1981.08〜09)

  • 3'30"…松下電器
  • 1'00"...MAZDA(東洋工業)、ロレアル
  • 0'30"...山之内製薬

『ある日?!突然スパゲッティ・ママの青春白書』(1980.09.25~12.04)

  • 3'30"...松下電器
  • 1'00"...MAZDA(東洋工業)、ロレアル
  • 0'30"...山之内製薬

『頓珍館おやじ』(1980.01〜05、ここからゴールデン劇場)

  • 3'30"...松下電器
  • 1'30"...MAZDA(東洋工業)、ロレアル

『風光る・亜紀子』(1979.10〜12、ここまでナショナルゴールデン劇場)

  • 3'00"...松下電器
  • 1'30"...MAZDA(東洋工業)、三共株式会社

『天山先生本日の多忙』(1979.04~09)

  • 3'00"...松下電器グループ
  • 1'30"...MAZDA(東洋工業)、三共株式会社

『竹の子すくすく』(1977.12〜1978.04)

  • 6'00"...松下電器

『白無垢』(1977.05.19)

  • 6'00"...松下電器

『かあちゃん』(1977.03.31〜04.07)

  • 6'00"...松下電器

『おかしくてやがて悲しき』(1977.02.24〜03.03)

  • 6'00"...松下電器

『人生劇場』(1971.10〜12、この期間から21:00〜21:56)

  • 6'00"...松下電器

『花と竜(NETテレビ版)』(1970.03.19〜05.14)

  • 6'00"...松下電器

『風林火山(NETテレビ版)』(1969.01〜03)

  • 6'00"...松下電器

『戦国夫婦物語 功名が辻』(1966.04〜05)

  • 6'00"...松下電器

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月04日 15:48