CX系昼1200~夕方1700
終了番組(~2023.09)
+ストリーム!(2023.04.03~09.29、※基本的にフジのみ)
- フジ/
- (第1部<13:50~14:48>)/
- (第2部<14:48~15:45>)/
2時45分からはスローでイージーなルーティンで(KTV制作・ローカル、2021.03.29~2023.03.31※KTVのみ)→1時50分からはスローでイージーなルーティンで(KTV制作・ローカル、2023.04.03~09.29)
1時50分からはスローでイージーなルーティンで(2023.04.03~09.29、※KTVほか一部の局)
- KTV/
- SUT/
- tss/
- TSK/
- TNC/
- STS/
- TKU/
- UMK/
2時45分からはスローでイージーなルーティンで(2021.03.29~2023.03.31、※KTVのみ)
終了番組(~2023.03)
我流しか勝たん!~生活革命新裏技~(2022.10~2023.03※隔週放送)
サタデーふくしま→サタふく(FTV制作・ローカル(※FTVのみ)、1981.04~2023.03※この期間は土曜12時枠)
- FTV/(前半)JRA福島競馬場(毎年有馬記念終了後(※例年12.24~31)は提供休止)、Yakult、TOSHIBA
- (後半)株式会社グリーセス(警備会社)、shuko build(秀光ビルド)
終了番組(~2022.12)
ポップUP!(2022.04.04~12.23)は別ページ参照
終了番組(~2022.04)
バイキング(2014.04.01~2020.09.25)→バイキングMORE(2020.09.28~2022.04.01)は別ページ参照
終了番組(~2022.03)
ど昼はドドっと‼︎(OHK制作・ローカル、2021.04.03~2022.03.19(土曜12:00~13:00)※OHKのみ)
ビスワン!(OHK制作・ローカル、2020.04.25~2022.03.12※OHKのみ)は別ページ参照
終了番組(~2021.03)
たかじん胸いっぱい(KTV制作・ローカル、1994.01~2015.03)→昼間っから激論バラエティ 胸いっぱいサミット!(KTV制作・ローカル、2015.04~2021.03)
- KTV(土12:00~)/不定期0~1社(1'00"含む)(PT)
終了番組(~2020.09)
直撃LIVE グッディ!(2015.03.30~2020.09.25)は別ページ参照
終了番組(~2018.03)
関ジャニ∞クロニクル(2015.05.16~2018.03.24、この期間は土曜13時B枠)
- フジ/-
- NBS(月14:50~)/長野創価学会(0'15")
ウチくる!?(~2018.03)
- フジ/JR東日本、シモンズ
- AKT/ノースタジア大学
終了番組(~2017.09)
さまぁ~ずの神ギ問(2016.10~2017.09、この期間は日曜13時A枠及びここまでローカルセールス枠。2017.10以降はゴールデンタイム枠及びナショナルセールス枠へ)
終了番組(~2016.09)
終了番組(~2016.03)
ライオンのごきげんよう(1991.01.07~2016.03.31)
(2011.04~2016.03)
- 2'30"…LION
- ヒッチハイク(0'30")…不定期1社
(1991.01~2011.03)
東海テレビ制作の昼帯ドラマ(1964.05.04~2016.03.31)は別ページ参照
終了番組(~2014.11)
国際千葉駅伝(1988~2014.11)は別ページ参照
終了番組(~2014.03)
終了番組(~2013.09)
アゲるテレビ(2013.04~09)
14時台ナショナルスポンサー
15時台ローカルスポンサー
- フジ/(月)みつばち保険ファーム+週替1社
- (火・金)セナリオハウス(広島建設)+週替0~1社
- (水)クラシアン、アスカコーポレーション+週替0~1社
- (木)スピードラーニング(1'00")、BRAND OFF+週替0~1社
終了番組(~2013.03)
知りたがり!(2012.04~2013.03、この期間は平日午後枠)
14時台前半ナショナルスポンサー
14時台後半ナショナルスポンサー(「はじめて記念日」)
- (月~金)1'00"…moony(ユニ・チャーム)
15時台ローカルスポンサー
- フジ/(月)アートネイチャー
- (火)株式会社コマースゲート(2'00")
- (水)クラシアン、アスカコーポレーション+不定期0~1社
- (木・金)不定期0~2社
終了番組(~2012.03)
はじめて記念日(2009.04~2012.03、この期間は平日14時台での単一ミニ番組枠。2012.04~2013.03は「知りたがり!」の14時台後半に1コーナーとして内包)
- (月~金)1'00"…moony(ユニ・チャーム)
- ヒッチハイク(0'30")…タマホーム/Benesse(※隔日交代)
終了番組(~2009.09)
あっぱれ!!さんま新教授(2007.10〜2009.09)
バニラ気分!(2005.04.09~2009.09.26)
マツケン・今ちゃん・オセロのGO!GO!サタ(2005.04.09~2009.09.26)
- フジ/TOKYO GAS、AJINOMOTO(味の素)
- (2008.10~2009.03)クリエイト、TOKYO GAS、AJINOMOTO(味の素)
- (2008.01~09)クリエイト、SAPPORO(サッポロビール)
- (2007.12)クリエイト、ワークマン
VS嵐(2008.04.12~2009.09.19、この期間は土曜13時A枠及び全編ローカルセールス枠。2009.10以降はゴールデンタイム枠及び全編ナショナルセールス枠へ)
GRA(2007.10.20~2008.03.29)
まごまご嵐(2005.04.09~2007.10.13)
終了番組(~2009.03)
体操の時間(2007.04~2009.03)
- 共通
- 曜日別
- (月・水・金)1'00"…日本直販
- (火・木)1'00"…proactiv SOLUTION(PT)
終了番組(〜2007.09)
あっぱれさんま大教授(2004.11〜2007.09)
終了番組(~2007.03)
開運婦人(2000.10.02~2002.03.28)→開運のツキ(2002.04.01~2007.03.30)
終了番組(~2006.09)
走れ!ガリバーくん(KTV・OHK・TSK・tss・EBC・KSS共同制作・近畿中四国ブロックネット、1996.04.07~2005.09.25)→GO!GO!ガリバーくん(KTV・OHK・TSK・tss・EBC・KSS共同制作・近畿中四国ブロックネット→KTV制作・ローカル、2005.10.02~2006.09.30)は別ページ参照
終了番組(~2005.03)
嵐の技ありッ!(2004.04~2005.03)
終了番組(〜2004.10)
さんま大先生が行く!(2003.10~2004.10)
終了番組(~2004.03)
なまあらし LOVESTORM(2002.10~2004.03)
終了番組(~2003.09)
あっぱれさんま大先生(1988.11~1996.03(第1期)、2000.04~2003.09)
終了番組(〜2000.03)
2時のホント(1999.04〜2000.03)
前半ナショナルスポンサー
- 1'30"…大正製薬
- 0'30"…アリコジャパン、Iwatani、不二家
後半ローカルスポンサー
やっぱりさんま大先生(1996.04~2000.03)
終了番組(〜1999.03)
ビッグトゥデイ(1995.10〜1999.03)
前半ナショナルスポンサー
(1998.04〜09)
- 1'30"…大正製薬、日本直販(通販)
- 0'30"…Iwatani(岩谷産業)
(1995.10〜1996.03)
- 1'30"…大正製薬、エヌケーグループ
- 1'00"…JA全農、ヴァーナル
後半ローカルスポンサー
- フジ/
- OHK/
- (月)/
- (1996.10〜1997.03)/P&G(1'00")
終了番組(〜1994.09)
タイムアングル(1993.10〜1994.09)
- 1'30"…日本文化センター(PT)
- 1'00"…LION、大正製薬、ジャノメミシン
終了番組(~1993.09)
タイム3(1988.04.04~1993.09.30)は別ページ参照
終了番組(~1991.03)
花の新婚!カンピューター作戦(KTV制作・ローカル、1978.10.01~1991.03.31)は別ページ参照
終了番組(~1990.12)
ライオンのいただきますⅡ(1989.10.02~1990.12.28)
終了番組(~1989.09)
名門!第三野球部(1988.10~1989.09)
(1988.10~1989.03、この期間は土曜19時B枠)
ライオンのいただきます(1984.10.01~1989.09.29)
終了番組(~1988.04)
3時のあなた(1968.04.01~1988.04.01)は別ページ参照
終了番組(~1984.09)
ライオン奥様劇場(1964.08~1984.09)
終了番組(〜1984.03)
生活美人(1983.04〜1984.03)
終了番組(~1982.10)
笑ってる場合ですよ!(1980.10~1982.10)
前半ローカルスポンサー
後半ナショナルスポンサー
- パターン1
- 1'00″…P&Gサンホーム
- 0'30″…サッポロ一番(サンヨー食品)、小林製薬、セマール、カバヤ食品
終了番組(〜1980.03)
お昼のテレビ小説(1977.04.04〜1980.03.28)は別ページ参照
終了番組(〜1977.09)
やりくりクイズ30万に挑戦(1976.10.04〜1977.09.30)
終了番組(~1975.03)
ハイヌーンショー(1971.10.01~1975.03.31)は別ページ参照
終了番組(〜1971.09)
お昼のゴールデンショー(1968.04.01〜1971.09.30)
最終更新:2025年09月26日 07:09