ツール升スレ36 抜粋
12 :2006/09/05(火) 18:09:17
Q&A
Q.キャラはシベで海底でマクロをすると時々死にます。どうしたらいいですか?
A.テチを使うか、別の狩場でマクロをしましょう。
Q.マクロだと効率が悪いです。
A.寝ている間も狩ってくれるので我慢しましょう。
Q.ずばりマクロ向けなキャラを教えてください。
A.1ナヤ 2テチ 3シベ
13 :988:2006/09/05(火) 18:40:16
まだ何もないけど とりあえず作ってみた。
http://ime.nu/www16.atwiki.jp/twcheatwiki/
ユーザー名 : twuser
パスワードは35hits>>713「緊急時用ダッシュツール」のメインループで
呼び出している関数名(7文字を大文字で)
ログインしないと編集は出来ないようにしてみたけどどうかな?(閲覧は全員可能)
ログインできた人、wikiに足跡&編集お願いします。
14 :2006/09/05(火) 18:58:05
>>13
GJ!
15 :2006/09/05(火) 18:59:33
http://ime.nu/passionate1842.web.infoseek.co.jp/91.htm
16 :2006/09/05(火) 19:05:27
中身何もないのね(笑
17 :2006/09/05(火) 19:24:38
どうせなら35hitsよりもっと古いスレのネタにして欲しかった
18 :2006/09/05(火) 19:25:29
残してる人がマレなので発掘できる人がするとしか&無理か。
19 :2006/09/05(火) 19:27:34
>>18
日本語でおk
20 :2006/09/05(火) 19:39:55
>>13
そんなのよりはみんな持ってることが確実な蔵の情報でどうよ?
00XX.d2m.zipを参照してるフィールドデータに書かれてるNPCの名前とか
21 :2006/09/05(火) 19:49:47
なぜに一部のやつでまとまってやらなきゃならんのか理解できない。
というよりこのような場で一部が仕切ってるのが気に入らない。
入ろうと思えば入れるが、今回ばかりはやり方が不公平すぎるため参加したくはないな。
22 :2006/09/05(火) 20:01:58
>>21
一部というかある程度のレベルの人を選抜するということじゃない?
PASSわからなくても大体の人は見れれば満足だろうしw
だけど流石にスクランブル解除はやり方知らないときついと思う。
23 :2006/09/05(火) 20:06:45
というか一部の質問しかしない組を排除するためじゃないの
24 :2006/09/05(火) 20:07:57
不公平とかいいつつ、はじめから協力する気もないと&
不公平とかいいつつ、自分が分からないから&
あぁ&どっちもオレだorz
25 :2006/09/05(火) 20:08:22
というかBOT関連は自サイトのブログに乗せてるんだがな・・・
26 :2006/09/05(火) 20:15:01
ttp://cyberprincess.blog.shinobi.jp/
27 :2006/09/05(火) 20:16:48
>>20
「緊急時用ダッシュツール」がwikiにもUPされたから問題無くなったかと
>>22
同意
過去に作られていた「升wiki」を改竄したのは、このスレのミジンコだと思いますし
ある程度の技術レベル制限は仕方がないと思う。
閲覧には制限が掛かっていませんし、このままで良いんじゃないか?
28 :2006/09/05(火) 20:18:44
>>26
これはひどい
29 :2006/09/05(火) 20:24:21
tu-ka
なんで誰もクライアントからレアテーブルなくなったことを騒がないのだ?
30 :2006/09/05(火) 20:39:31
誰も知らないことをどーやって騒げと&_?
31 :2006/09/05(火) 20:40:14
蔵みてないから知らなかったなw
32 :2006/09/05(火) 20:43:42
http://ime.nu/kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up1845.jpg
33 :2006/09/05(火) 20:46:48
レアテーブルなくなったってマジかよ・・・・
34 :2006/09/05(火) 20:52:50
普通にレアテーブルあるお
>>29が無知なだけ
35 :2006/09/05(火) 20:56:38
普通にレアテーブルないお
>>34が無知なだけ
36 :2006/09/05(火) 21:00:38
>>32
かなり前からガイシュツ。
>>wiki
やるなら>>20くらいでいいと思う。
それに情報が書き込まれたとしても
管理者だけが見て消してしまえば、ほかの人は見れないし、
情報が公平にいきわたらない可能性も出てくるし、
このスレで十分すぎると思われるが。
37 :2006/09/05(火) 21:09:40
>>36
スクランブル解除そんなに難しいかなぁ?今回の奴はメモリ覗いただけですぐわかったぞ。
住民のレベル見るためにも、この制限のまま数日放置したらいいかもな。
>>20だと簡単すぎだと思う。ツール使えばすくわかるからミジンコ対策にはならない。
あと、このwikiって管理者だけが見るってこと出来るの?
編集したらすぐにオープンな状態で反映される物だと思うが
38 :2006/09/05(火) 21:13:31
>>wiki編集できる人
combo35hits! >>747 の内容も wiki に入れてください
容量も少ないので、できれば展開した状態でお願いします
嗚呼、最初のハードルが越えられない&orz
39 :2006/09/05(火) 21:14:08
>>20は簡単じゃねーだろw
少なくとも3種類のファイル解読してないと読めないし
40 :2006/09/05(火) 21:28:13
>>37
管理者だけが見れる場所はないと思うが、
編集可能なやつが見て即消したら、
ほぼ一部の人にしか情報が行かなくなる可能性がある。
そういうのを排除するためにも、身内以外でやらないのであれば
このスレ以外でやるのは好ましいことではないと思うが。
41 :2006/09/05(火) 21:28:54
>>38
スクランブル解除できたからwikiを編集してみた。
いくつかスクリプトってところに載せておいた。
42 :2006/09/05(火) 21:31:36
>>41
ありがとう
これで昼も安心して寝られます
43 :2006/09/05(火) 21:43:34
帰ってスクリプト解いたらwikiごと消すから
44 :2006/09/05(火) 21:57:08
これで消されなかったら43ミジンコ過ぎて笑えるなw
45 :2006/09/05(火) 22:09:36
>>43
しずちゃんのTWチートスレより痛いよww
46 :2006/09/05(火) 22:55:44
またエミュ鯖公開テストやってるね
47 :2006/09/05(火) 23:02:02
もう終わったよ
49 :2006/09/06(水) 00:32:50
多重起動用セレクタ uwscスクリプト
http://ime.nu/2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up2050.zip
>>wiki編集できる人
これもwikiに上げてください
50 :2006/09/06(水) 00:46:21
ステータス取得関数作った
http://ime.nu/2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up7/source/up0032.zip
取得できるもの
現在HP 最大HP 現在MP 最大MP 現在SP
最大SP現在ウエイト最大ウエイト 経験値
サンプル
Call getstatus.uws
repeat
print "HP:" + GetStatus(GS_PreHP) + "/" + GetStatus(GS_MaxHP)
print "MP:" + GetStatus(GS_PreMP) + "/" + GetStatus(GS_MaxMP)
print "SP:" + GetStatus(GS_PreSP) + "/" + GetStatus(GS_MaxSP)
print "WT:" + GetStatus(GS_PreWT) + "/" + GetStatus(GS_MaxWT)
print "XP:" + GetStatus(GS_XP)
until (GETKEYSTATE(VK_F10))
51 :2006/09/06(水) 01:13:22
>>50
GJ!
画像指定する際に、ちゃんとカレントディレクトリを取得しているところが特に気に入った。
自分で書くときはいつも手抜きだから。
CHKIMG(GET_CUR_DIR+"images○.bmp"・・・
なんだかんだ言って、wikiを更新してくれている人がいるようですね。
52 :2006/09/06(水) 01:22:21
wiki見て思ったけど人によってスクリプトの書き方ってかなり違うね
変数名の長さとか関数名のつけ方とか大文字小文字の使い分けとか
ここで疑問。
UWSCって同じ処理でも変数名の長さによって処理速度に影響でたりするもんなの?
あと、ループで回すのとループ展開して処理するのだとどっちが早い?
53 :2006/09/06(水) 01:26:35
>>52
変数名は速度に影響しない。
ループ処理<展開処理
54 :2006/09/06(水) 01:34:23
>>53
変数名の長さが速度に影響しないってことは
内部でいったん中間コードに変換してるってことでおk?
あと、その不等号は展開処理の方が早いってこと?逆かな?
55 :53:2006/09/06(水) 01:43:13
変数名等を間違えて記述したまま実行するとすぐにエラーが出ることからもわかるように、
マクロ実行時にコンパイルされているので変数名は速度に影響しない。
ループ処理は内部関数の性能にもよるが、
ループという余分な処理がされているから展開されたコードには敵わない。
56 :2006/09/06(水) 01:54:34
>>55
ありが㌧
自分にとっては、変数名が短すぎるスクリプトは読むのが大変。
スクリプト書いてると自然と変数名が長くなってしまうけど
オーバーヘッドが大きいなら、書き終わった後で
変数名の変換しないといけないかな?と思っていたところでした
>>49のコメントつける場所間違えたけど直さなくても分かるよね^^;
57 :2006/09/06(水) 02:29:27
>>56
wikiで微妙に書き換えてみた。
コメントの内容に合わせる形で スクリプト3行目を
tw_wnd_id = tw_wnd_selector() から
tw_wnd_id = GETID("", "D2MainWindow") に変更。
あと、多重起動選択の場合、最後にCTRLWIN(tw_wnd_id,ACTIVATE)が
合った方が良いかなと思った。
58 :2006/09/06(水) 02:48:39
>>49 の補足
tw_wnd_selector() を呼び出しても
多重起動してなければ、入力待ちしません
GETID("", "D2MainWindow") と同じと思ってください
>>57
ウインドウをアクティブにするかどうかは
tw_wnd_selector()関数の中に含めないほうが便利です
GETID との置き換えもスムーズにいきますし&
59 :2006/09/06(水) 03:26:32
>>49氏 GJ!です。
>>58
>>57氏が言っているのは おそらく MSGBOX(msg)で
「~を選択しました」と出るのに画面上変化が無かったからかと。
関数内部ではなくて、MSGBOX(msg)の前でACTIVATEがあると動作理解しやすいと思う。
60 :2006/09/06(水) 03:29:54
養殖用の多重起動で右クリ連打お願いします
61 :2006/09/06(水) 04:41:06
>>60
while true
btn(right, click)
wend
以上!
62 :2006/09/06(水) 08:30:17
何このUWSCスレ。
鼬害
66 :2006/09/06(水) 13:31:37
なぁ、自分の座標を猫飯で調べて値変えたんだけどすぐ元の値に戻ってワープしないんだ
どうすればワープしてくれるようになるの?
67 :2006/09/06(水) 13:48:29
アイテムをクリックした時にキーフックで座標更新
68 :2006/09/06(水) 14:05:01
ちょっと情報が足りなかった
落ちてるアイテムクリックかMOB攻撃で
キーフック使って更新すればいいはず。
69 :2006/09/06(水) 16:03:30
キーフック?
なんだそれw
もっとわかりやすく教えてくれwwww
70 :2006/09/06(水) 16:21:06
ググレカス
71 :2006/09/06(水) 17:13:00
ここはUWCスレじやない
72 :2006/09/06(水) 17:14:53
ワープしてるやつら増えたな。
うpされたりしたのか?
73 :2006/09/06(水) 17:26:33
?二二二( ^ɯ??)二? ブーンワープで~
74 :2006/09/06(水) 17:27:11
そこでハルヒなんだなwwwwwwwwwwwwwww
75 :2006/09/06(水) 17:39:11
あるあうるあうるあるあるあうるwwwww
76 :2006/09/06(水) 17:51:56
>>66
どう考えても無理なキガス
77 :2006/09/06(水) 18:00:23
ダーっとスレ読んできて>>73で不意をつかれたのは俺だけだな
ワロタw
78 :2006/09/06(水) 21:10:38
emu鯖まだなん?
79 :2006/09/06(水) 22:18:31
Cloverの3.83用コード誰か出せないの?
80 :2006/09/06(水) 22:30:32
>>79
逆汗がんばれ
81 :2006/09/06(水) 22:33:10
0000.d2dと0009.d2dをあわせてレアテーブル作るわけだが
どれが消えてるんだい?
自分でみたわけじゃないんでよくわからん
82 :2006/09/06(水) 22:36:41
0009.d2dってMOBのデータだっけ?
83 :2006/09/06(水) 22:38:07
そうだね
84 :2006/09/06(水) 23:03:02
プロテインだね
85 :2006/09/06(水) 23:07:55
0009.d2dの某数値が出てくるレアドロポをさしてその横にある某数値が指数だったはずだぉ(;^ɯ??)
86 :2006/09/06(水) 23:13:59
テンキーでできたカーソル攻撃ができるようにUWSCでやろうとしたが&
結局ダメだった&そんな昼休みでした。
ここでツール公開してる人って言語ナニ使用してるんでしょうかねぇ。
87 :2006/09/06(水) 23:17:05
てかテスト蔵のdatうpしろよ
ボットンキットあれば見れるだろ
88 :2006/09/06(水) 23:20:21
テスト蔵DLしてくだしあ
89 :2006/09/06(水) 23:22:13
>>86
C++かUWSCだろ
90 :2006/09/06(水) 23:22:20
ttp://cyberprincess.blog.shinobi.jp/
>25はだれ?
>晒された時間帯のログ見てみたら、
>以外と串さしてない人が多くてびっくり。
>刺してても漏れてたりとかで、
>環境変数吐いて無いのは一件だけだったかな?
91 :2006/09/06(水) 23:26:51
>>90
そこってアングラなんて恥ずかしいこと言ってるわりに
やってることは幼稚だよなw
92 :2006/09/06(水) 23:29:45
>>89
C++か&銭ねぇからただのc#じゃあかんよな&アレ入れるハメになるから。
93 :2006/09/06(水) 23:31:21
>>92
C++=Visual C++っていう観念は捨てたほうがいいよ
Borlandのとか腐るほどある
94 :2006/09/06(水) 23:32:01
>>90
IP知ってできることなんてほとんどないし、完全匿名の鯖なら串であるかどうか分からない
95 :2006/09/06(水) 23:41:34
>94
>IP知ってできることなんてほとんどないし
おまえが何もできないだけだろ??あそこが幼稚ならここは保育園だな。
96 :2006/09/06(水) 23:42:45
友達のスーパーハカーに頼んで住所特定ですかそうですかww
97 :2006/09/06(水) 23:44:08
解像度変更でショートカットのリンク先に
「/USE_SERVER 1/ADDR 926755034/港40000」
を付け足すとショートカットエラーがでるんだがどうすればいい?
98 :2006/09/06(水) 23:44:50
>>93
了解、明日あさって来るノシ
99 :2006/09/06(水) 23:52:20
過去ログ漁ればいい
100 :2006/09/06(水) 23:53:11
港がportだってことに気づかないなんて"( ?,_ゝ`)プッ"
101 :2006/09/06(水) 23:55:34
急にスレの進行が伸びた気がする件
102 :2006/09/06(水) 23:57:03
"C:Program FilesNexonTalesWeaverInphaseNXD.EXE" /USE_SERVER 1
/REFRESHRATE70/ADDR 826091738 /PORT 40000
103 :2006/09/06(水) 23:57:08
気のせいでした
104 :2006/09/07(木) 00:02:30
>>101
>>90のサイトの馬鹿が居ついてますから^^;
>95とか
105 :2006/09/07(木) 00:04:28
IPのログ取ったりUserAgent見て喜ぶのは中学生までだよなw
106 :2006/09/07(木) 00:07:39
IP抜く?にやつく?BBSで自慢?叩かれる?知り合いのスーパーハッk(ry?ワロス
の繰り返しじゃね?
107 :2006/09/07(木) 01:15:23
流れを無視してOSCのシナリオ適当にパクってみたからうp
最新版のOSCで拡張子のtxtをtsfに変えて読み込んでくれ。
http://ime.nu/up2.viploader.net/mini/src/viploader69133.txt.html
DLPASS:tw
108 :2006/09/07(木) 01:49:58
>>107
懐かしいな、あのネタかw
あとちょっと気になったとこ、一箇所</b>になってた
109 :2006/09/07(木) 01:54:25
>>108
すまん結構適当にやったからミスとか読みにくい場所あるかもしれんw
暇作って色々試してみるつもり
110 :2006/09/07(木) 02:12:07
OSCってSS職人なんかに教えたら喜ぶんじゃないか?
111 :2006/09/07(木) 02:17:03
養殖用の多重起動で右クリ連打お願いします
112 :2006/09/07(木) 02:32:44
000907FD-9090
チンカス用
しばらく遊んでれば効果に気づく
113 :2006/09/07(木) 02:35:05
>>108
コレか?
「お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!」
114 :2006/09/07(木) 02:39:20
>>112
蔵のバージョンくらい書いてくれないと紛らわしい
115 :2006/09/07(木) 02:46:45
新蔵のdatってkitじゃ無理になってるな
めんどくせぇ
116 :2006/09/07(木) 02:57:22
TW蔵改してないのに5分に一回不正エラーで落とされる・・・
誰か何とかしてくれ・・・
117 :2006/09/07(木) 03:37:18
>>109
次回作も気になるんだがw
面白い良作うp期待
あのネタって事は前に貼られてたのかな?
俺は知らなかったのでかなり面白く拝見させてもらった
GJ!
118 :2006/09/07(木) 03:57:38
>>117
某ネトゲで有名な話を改変した奴だな
知らないようだから元ネタは黙っておくぜ
>>109先生の次回作にご期待ください!
119 :2006/09/07(木) 04:01:14
養殖用の多重起動で右クリ連打お願いします
120 :2006/09/07(木) 04:03:54
>>119
100lv以上のid,pass晒したらアップしてやるよ
121 :2006/09/07(木) 04:19:40
>>119
つ 008BE4-909090
どぞw
これはなかなかすごいっすよ
122 :2006/09/07(木) 04:56:07
>>112>>121どちらもクリックできなくなるので注意
123 :2006/09/07(木) 08:05:22
OSCでチャプを作って欲しい
124 :2006/09/07(木) 08:33:48
>>122
しーーーーーーーー
125 :2006/09/07(木) 09:40:52
養殖用の多重起動で右クリ連打お願いします
126 :2006/09/07(木) 11:45:53
>>125
いい加減黙れしばくぞ
127 :2006/09/07(木) 11:55:48
しばいてみろよw
あぁ、ネット弁慶ヲタクは口だけでしたね;;;;
128 :2006/09/07(木) 12:16:08
良い加減 陀希氏 爆ぞ
129 :2006/09/07(木) 12:43:13
Borlandもただ版だすのか&これもいただいとくか
130 :2006/09/07(木) 13:08:21
ただ版(笑)
131 :2006/09/07(木) 13:29:00
間違ってはいないと思うが&無料版=ただ版
132 :2006/09/07(木) 13:30:41
うっはwマジでレアテーブルごっそり消されてるなww
つーかロバに掲載されてるデータほとんど消されてる
さすがにあれだけ公開しちゃうのはまずかったんじゃね?
133 :2006/09/07(木) 13:49:00
レアテーブルなんて知ってる人達でこっそり使えばいいのに
自慢げに本スレにURL貼り付けるバカが沸いたからな
134 :2006/09/07(木) 13:50:00
>>131
言い回しがガキっぽいってことだろ
135 :2006/09/07(木) 13:53:58
レアテーブルないか?
アルヨウニミエタゼ
136 :2006/09/07(木) 14:13:09
>>133
普通ならあんなサイト作った時点で張られるの分かってただろうけどな
あそこの管理人はそんなことも考えられない馬鹿だったんだろうか
137 :2006/09/07(木) 14:17:20
貼るなとは書いてないし、貼られるのは想定内だろ。
有益な情報を出して貰ったんだから感謝するならともかく、
馬鹿にする意図がわからない。
138 :2006/09/07(木) 14:19:20
ああいうのは対策されるのを考えて普通は公にせず知ってる奴だけ楽しむもんだ
結果として貴重なデータが全部消されたんだからその責任はあるだろ
139 :2006/09/07(木) 14:22:05
今回の対策は日本独自だし、ロバが全情報公開した上、
ミジンコでも見れるようなツール出したのが決定打だと思う
140 :2006/09/07(木) 14:23:14
>>137
本人ですか?w
有益な情報を出してやったって感じで偉そうですね
141 :2006/09/07(木) 14:31:25
ロバは偶然データの解析ができて嬉しくなったんだろうな
戦果を見せびらかしたくなるのは解析初心者にはよくあること
142 :2006/09/07(木) 14:36:21
こんなんだから誰も情報出したがらないんだよな('A`)
143 :2006/09/07(木) 14:37:26
クライアントでは使われないデータがあっただけ儲けもんだったのに
対策も何も考えないで情報出す方が頭どうかしてる
144 :2006/09/07(木) 14:39:01
もうどうでもいいよ
消された事実は変わらん
145 :2006/09/07(木) 14:47:29
本ヌレに張ったのもここに張ったのもあっこの管理人じゃないだろ。
しかしベーシック認証くらいは掛けるべきだったかもな。
というかCloverも3.85で使えて3.83で起動すらしないのはこれも対策か?
146 :2006/09/07(木) 14:56:09
というか、ボットンキットが使えなくなっただけじゃないの?
147 :2006/09/07(木) 14:58:34
>>146
該当データが全部0で埋められてる
しかもほとんどがロバで公開されてた部分なんで
あそこを目的とした対策なのは間違いないと思う
148 :2006/09/07(木) 14:58:57
利用しといてそれはないだろ、ミジンコ共w
149 :2006/09/07(木) 14:59:52
はいはい本人乙w
150 :2006/09/07(木) 15:01:17
鯖からデータとれれば無問題なのにな・・・・
151 :2006/09/07(木) 15:02:14
責任取って閉鎖しとけ>ロバ技研
今ならテスト鯖だし本鯖に来る時戻してもらえるかもしれない
152 :2006/09/07(木) 15:05:41
日本独自ってならKRの蔵使えないもんかね
まぁ151のいうとおり、本鯖で戻る可能性もあるし
希望が完全に途絶えたわけじゃないな
153 :2006/09/07(木) 15:05:50
ホント屑共は調子に乗りやすいね
お前ら自力でテーブルなんて見れねーだろww
くれくれ言うくせに対策されたら消えろとか^^;
だからここはミジンコだらけなんだよ
154 :2006/09/07(木) 15:06:07
んなわけねーだろ
155 :2006/09/07(木) 15:06:33
救世者
ttp://up.spawn.jp/file/up38202.lzh
156 :2006/09/07(木) 15:09:28
>>153
このままだったらロバも対応できないから誰も見れなくなるわけだが
日本と韓国のレアテーブル違うし
157 :2006/09/07(木) 15:11:30
>>155
トロイ
158 :2006/09/07(木) 15:11:59
========================================
#ソフト名:TWエミュ鯖開発支援1.02b
#制作完成日:2006/9/1
#開発者:seikil
#動作環境:WindowsXP SP1は確認
#連絡先:[email protected]
=========================================
<注意>
本ソフトウェアを使用した事による結果に置いて、
製作者は一切の責任を負わないものとします。
<主な機能>
TalesWeaverに置ける簡易なデータの改竄により、
エミュレーターサーバーの開発のデータを収集。
<更新履歴>
06/09/01 : ver1.02 beta リリース
=================================================
Copyright (C) 2006 seikil. All Rights Reserved.
159 :2006/09/07(木) 15:12:33
GMのアイピが消えてる件
160 :2006/09/07(木) 15:12:59
>>159
え・・いまさら?w
161 :2006/09/07(木) 15:13:28
>>155
通報しとく
162 :2006/09/07(木) 15:13:39
>>158
それ俺が昔作ったネタ文章
こんなとこでまた見ることになるとはw
163 :2006/09/07(木) 15:14:01
一時的でも閉鎖するならするで、
php落とせるようにしてって欲しいな
てかあれはLynaが作ったんじゃないの?
164 :2006/09/07(木) 15:17:27
>>163
らぃなたんは出し惜しみ大好きだからあんなことしないと思う
165 :2006/09/07(木) 15:25:52
クラブ缶は大丈夫なのだろうかw
166 :2006/09/07(木) 15:50:20
GGG.exe持ってる奴いる?
167 :2006/09/07(木) 15:50:25
ロバもクラブ缶も閉鎖
168 :2006/09/07(木) 15:54:19
>>166
ttp://www.newhua.com/netfriends/0514/GGG.exe
169 :2006/09/07(木) 15:58:34
ロバ技研はさっさと謝罪
170 :2006/09/07(木) 15:59:33
むしろロバってWEB拍手がいつのまにか消えてて
管理放棄とか思っちゃう
171 :2006/09/07(木) 16:03:19
なんかどっかの社長みたいな境遇ですな
172 :2006/09/07(木) 16:16:55
神と持ち上げて貰うために先のこと考えず公開、
挙句の果てにデータ消されたら逃亡の用意もすでに完了
173 :2006/09/07(木) 17:15:55
サイト消すのに用意もなにもないだろ
174 :2006/09/07(木) 18:33:15
じゃあすぐ消せますね
早く消してください^^
175 :2006/09/07(木) 18:36:09
こんな態度じゃ以後何かあっても情報なんて出してもらえないな。
ロバのおかげで蔵内見ることができても、
事が起きれば見捨てるわけか。
176 :2006/09/07(木) 18:36:50
ヒント:粘着は一人
177 :2006/09/07(木) 18:51:02
ロバが見やすく整理されてたってだけで
蔵内見るのは容易いだろ
178 :2006/09/07(木) 19:01:37
公開してる所は他にもあるしな。
&テンプレに入れて広めてるのは俺らに見えるのは気のせいだなうむ。
179 :2006/09/07(木) 19:05:51
今のままでも十分使えるわけだがね
更新できなきゃそのうち(?-`) ンーてなる
180 :2006/09/07(木) 19:35:02
あって困る人となくて困る人とまったく困らない人がいると
181 :2006/09/07(木) 19:43:34
ま、このまま行けば出す情報なくなるわけだから
事実上閉鎖するのと変わらないわけだが
182 :2006/09/07(木) 19:50:08
要するに、ミジンコに媚びるとロクなことがないと
183 :2006/09/07(木) 19:54:35
つまり現行の蔵でロバと同じものを作れるやつばかりなんだな。このスレは。
だったら実際にやってみてから言えと。実行するのとしないのではぜんぜん違う。
フリーのスペースなんていくらでもあるしな。
184 :2006/09/07(木) 19:57:34
>>183
んー少なくともボクは無理。
かといってあればあるなりに利用し、なければないなりの生活をしますよ。
実行力ないから煽る資格もないからねぇ。
反応できるときに反応するのみ。
煽ってるのと擁護するのは1人ずつみたいだけと。
185 :2006/09/07(木) 20:07:37
だれも聞いてないのに(笑
186 :2006/09/07(木) 20:26:21
>>185
無償に言いたかったんだ&反省はしてるかも。
187 :2006/09/07(木) 20:36:59
昨日かおととい、TWC-3とチートのwikiサイト通報したんだが
これが原因か?wwww
188 :2006/09/07(木) 21:45:22
>>187
そんなことならお前じゃなくても誰かすでにやってるだろ
自信過剰乙w
189 :2006/09/07(木) 21:46:19
>>183
この場合現行の蔵じゃなくてテスト蔵で作れる奴探してくれよ
少なくともロバはできないし俺もできない
データが存在しないんだからな
190 :2006/09/07(木) 21:46:36
よく考えてみろよ
191 :2006/09/07(木) 22:01:31
ロバの人はTool氏やLynaに入れ知恵されただけで実は無能
192 :2006/09/07(木) 23:45:20
S県の続き>>107と同じやり方で見てくれ
http://ime.nu/up2.viploader.net/mini/src/viploader69330.txt.html
DLPASS:tw
193 :2006/09/07(木) 23:59:50
GJ
194 :2006/09/08(金) 01:00:25
>>192
よくできてるわ&GJ
ま、横槍でこんなんうpしておくか
ttp://www.fileup.org/fup105412.zip.html
pass:
tw
>>107>>192の流れ読んだ上で聴くといいと思う
&TWと全く関係ないけどな
195 :2006/09/08(金) 01:04:31
>>194
196 :2006/09/08(金) 01:08:45
>>191
くれくれ待ってるよりよっぱどいいと思うが
というかロバは使いものにならん
197 :2006/09/08(金) 01:10:57
>>192
超GJ!
楽しませてもらった
198 :2006/09/08(金) 04:02:46
1732.dtxの装備ってなんだろ
めっちゃ気になる
199 :2006/09/08(金) 04:22:41
チラシの裏
1463ゴキブリアヘッド
/チラシの裏
206 :2006/09/08(金) 12:46:36
ステータス取得関数、もう一度UPしていただきたい。
207 :2006/09/08(金) 12:48:20
おかしいなぁ&それなら(ピー)にあるのに。
208 :206:2006/09/08(金) 13:23:58
>>207
お願いだから伏せないでwww
209 :2006/09/08(金) 13:26:50
伏せてないよ?
(ピー)にあるって
210 :2006/09/08(金) 13:31:51
1をみて
3をみて
みつからないなら
タコさんだ
かなり
211 :2006/09/08(金) 13:38:54
>>206
>>13 ?それなりに更新してくれてるみたいだぞ
212 :2006/09/08(金) 14:32:45
多重起動
0000407E - 75 -> EB
やったらエラー吐くんだが、本当にこれでいいんか?
213 :2006/09/08(金) 14:35:47
>>212
まちがってない
214 :2006/09/08(金) 14:49:39
>>213
やっぱエラー吐く
だが、もう少しガンガル
215 :2006/09/08(金) 15:01:15
できたできた
日本語のフォルダ内だと無理らしいな&
わざわざ再インストしちまったよ&
216 :2006/09/08(金) 15:54:52
虎鯖で垢ハックされた('A`)
ログインしようと思ったらパスワードが違いますとか出て知り合いに確認してもらったら
誰かログインしてるっぽいしマジ意味わかんねぇ('A`)
217 :2006/09/08(金) 15:55:46
>>216
自業自得(;^ɯ??)
218 :2006/09/08(金) 15:58:16
クラメンがハックされたんだが、その後別鯖でハッカーと知り合い、ハックされた垢サルベージしてもらったんだ
そしたらあっけなく成功。ハッカーってまじでいるんだな。。と思ってしまった
>>216どまい
219 :2006/09/08(金) 15:59:43
>>217
いや、俺何もしてねえぞ・・・
IDとパスは誰にも教えてないしネットカフェとかから入ったこともないしマジ意味分からん・・・
寝糞って対応してくれるんかこれ('A`)?
220 :2006/09/08(金) 16:02:43
>>219
寝糞が対応する訳が無い。意味分からん事言われて保証無しってのが関の山
221 :2006/09/08(金) 16:04:19
>>219
http://ime.nu/surf.s41.xrea.com/imgboard/img-box/img20060906001346.jpg
222 :2006/09/08(金) 16:10:12
('A`)
大文字は入れてなかったけど数字入れてたんだがな・・・・
223 :2006/09/08(金) 16:11:06
さっきライディアで垢ハックされたとか騒いでたボリ居たが>>216か?
224 :2006/09/08(金) 16:13:36
ひんと:すぱいうぇあ
225 :216:2006/09/08(金) 16:15:44
>>223
違う。
さっきチーム組んでた知り合いに頼んで俺のキャラ探してもらったんだが竹薮で狩りしてたらしく
話しかけても一切シカトで相手も気付いたのかチーム抜けてどっかに飛んだらしい('A`)
226 :2006/09/08(金) 16:19:18
>>216
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1157528554/
続きはこっちでどーぞよろしく。
227 :2006/09/08(金) 16:26:37
>>216
まぁあれだ、この機に自分の生活振り返ってみればいいさ・・・
228 :2006/09/08(金) 16:30:41
>>216
現実が君を待ってる
229 :2006/09/08(金) 16:31:13
>>216
TW全クリおめでとう
230 :2006/09/08(金) 16:32:22
これぞ真のEDか
231 :2006/09/08(金) 16:33:17
ネトゲ廃卒業おめでとう
232 :2006/09/08(金) 16:35:13
垢ハックENDおめでとう
233 :2006/09/08(金) 16:40:34
全米が泣いた
234 :2006/09/08(金) 16:50:08
BAD END
235 :2006/09/08(金) 17:11:16
V:ヴェリー(とても)
I:インポータント(重要な)
P:プリズン(牢獄)
236 :2006/09/08(金) 18:06:32
ダメ元で寝糞にテスト鯖でレアテーブルが欠落してることについて聞いてみたら返事来た
「クライアントを解析し、本来表示されないデータを公開してるサイトが存在」するためだそうだ
これでロバが犯人なの確定したな('A`)
237 :2006/09/08(金) 18:10:47
まずそんな返事がくることはありえない。
238 :2006/09/08(金) 18:21:47
http://ime.nu/2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up7/source/up0033.rar
ステータス取得関数再うpしますた
239 :2006/09/08(金) 18:40:05
>>236
30点
240 :2006/09/08(金) 18:44:46
>>236
そんなことした時点でアボーン
241 :236:2006/09/08(金) 18:48:38
必死に否定されててワロタw
ロバの中の人も大変だな
242 :2006/09/08(金) 18:51:41
メール全文うp
243 :236:2006/09/08(金) 18:53:09
ついでに言っとくと、俺も返事もらえるとは全く思ってなかったけど、
前からバグ報告色々してたし、今回もとある操作で蔵落ちるバグ報告するついでだったから
それで気利かせてくれたんだと思った
244 :2006/09/08(金) 18:57:09
メール全文出せって言ってるんだが
245 :2006/09/08(金) 18:58:08
メール出せって言ってんだろクズ
246 :2006/09/08(金) 18:58:58
>>236は捏造でFA
247 :2006/09/08(金) 19:00:17
捏造か~
やっぱりそうだよね
248 :2006/09/08(金) 19:01:53
顔が真っ赤の>>236がいるスレはここですか?
249 :2006/09/08(金) 19:02:02
カキコ時間から推測すると
>>239と>>240はセフセフ
>>244、>>245、>>246はジエーン
250 :2006/09/08(金) 19:03:08
もう捏造がバレて出てこれないよw
かわいそうだからもうこの話題触れてやるなってw
251 :2006/09/08(金) 19:04:18
そうだな
捏造だし大して面白い話題でもないしな
これでこの話終了~
252 :2006/09/08(金) 19:04:19
>>245は漏れ。
4と6はシラネ
253 :2006/09/08(金) 19:04:57
>>236はメール出せばいいだけなのにな
254 :2006/09/08(金) 19:05:20
はいはい終了終了
255 :2006/09/08(金) 19:07:27
>>236=>>251=>>254か
ご苦労さん
256 :2006/09/08(金) 19:12:33
236は今必死でメール全文作ってるんだから待ってやれよ
257 :236:2006/09/08(金) 19:23:31
お前らレス早すぎ('A`)
さっきの文は記憶で打ったからところどころ違うかもしれん。
メール全文は学校で見たから今ちょっと無理。家着くまで待ってくれ。
258 :2006/09/08(金) 19:25:01
時間稼ぎか
259 :2006/09/08(金) 19:26:14
早漏だ&待ってやれや&結果は出るんや
260 :2006/09/08(金) 19:31:27
捏造乙
261 :236:2006/09/08(金) 19:36:32
今着いた
この状況だと何張っても捏造呼ばわりだなw
まどうせ消された事実は変わらんのだし一応はっとく
262 :2006/09/08(金) 19:38:04
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
学校から帰ってきてログインしようとしたらパスが違うって出るwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何度試してもダメだし別垢でログインしてみたら俺のキャラログインしてるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
え?これが俗に言う乗っ取り?マジで?
263 :236:2006/09/08(金) 19:38:17
ミスったw
はる前に書き込んじまったww
?がメール全文な
日頃はネクソンジャパンをご愛顧いただき、ありがとうございます。
不具合に関するご報告、誠にありがとうございます。
弊社にて調査を行い、担当部署へと伝達させていただきます。
必ずしも今後のアップデートで反映されるとは限りませんが、
今回いただきましたご報告を可能な限り今後の運営に活かして参ります。
また、お問い合わせいただいた件につきましては、
本来閲覧不可な情報を見るための不正ツールが出回っていることを弊社で確認しており、
今後の運営に差し支える可能性があるため、弊社で決定したものです。
通常のプレイにおいては何ら弊害を与えるものではございません。
なお、継続してサポートを受けられる際には、
返信によってそれまでのやりとりをそのままの形で残し、
メールの一番上に新規の書き込みをなさいますようお願いいたします。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
264 :2006/09/08(金) 19:38:46
あらら
265 :236:2006/09/08(金) 19:39:03
サイトじゃなくてツールだったな、スマソ
でもツール作ったのもロバだし間違っちゃいねえか
266 :2006/09/08(金) 19:39:06
ロバなんかの為にわざわざクライアント変えるより
ロバに圧力掛ければ終わりじゃないか。ロバじゃなくても同じだし。
267 :236:2006/09/08(金) 19:40:42
>>266
ロバのためというより、ロバが作ったツールが広まりすぎてちょwwやべwwwって感じじゃね?
268 :2006/09/08(金) 19:41:38
kit使えなくなったからツール対策ってのは確かにあるかもな
269 :2006/09/08(金) 19:42:27
あー&さよならCloverか。
270 :2006/09/08(金) 19:46:00
単語が実際のメールと違うわけだが。
271 :2006/09/08(金) 19:47:19
作ったからだろ
272 :2006/09/08(金) 19:48:37
えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwマジ俺のキャラがナルフリで保存しといたアイテムを露天出してるとか勘弁なんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
273 :2006/09/08(金) 19:48:49
http://ime.nu/surf.s41.xrea.com/imgboard/img-box/img20060908110336.png
http://ime.nu/surf.s41.xrea.com/imgboard/img-box/img20060908105341.png
じゃ次これ
274 :2006/09/08(金) 19:49:27
>>270
257 :236:2006/09/08(金) 19:23:31
お前らレス早すぎ('A`)
さっきの文は記憶で打ったからところどころ違うかもしれん。
メール全文は学校で見たから今ちょっと無理。家着くまで待ってくれ。
ってことだろ
275 :2006/09/08(金) 19:51:04
>>273
なんだこれ
276 :2006/09/08(金) 19:51:32
本鯖のパッチでも消えてたらロバ氏ね、
本鯖のパッチでレアテーブル復活してたら236氏ね
これでいいじゃん
277 :2006/09/08(金) 19:52:15
>>275
多分ペリで話題の人&マルチもどきになってるが
>>236
結局ナニ出してもあぼーんな状態になってもうたね
278 :2006/09/08(金) 19:54:40
でもこれが本当だったら、
蔵のレアテーブル=鯖のレアテーブルだったってことだよな?
どんだけ杜撰なんだw
279 :2006/09/08(金) 19:58:43
そりゃ寝糞も隠したくなるわなw
280 :2006/09/08(金) 20:00:01
Lynaって箱シミュのために金少し使ったそうだが
同じ要領でリスの確率もできないもんかね
281 :2006/09/08(金) 20:01:28
レアテーブルなんて韓国のTEST鯖時代からずっとあったのに今更だよなー
282 :2006/09/08(金) 20:02:37
そんなの書いてあったっけ?
283 :2006/09/08(金) 20:05:39
>>281
kitが出回ったのが原因ならタイミングとしてはあってるんじゃない?
あとレアテーブルは消されたものの代表として書かれてるだけで、
実際はレアテーブル以外にもロバに載ってるようなデータは全滅
そこがロバ対策なんじゃね?と疑わせる原因ではあるかも
284 :2006/09/08(金) 20:06:48
消えて何が困るのかわからない俺がいる
285 :2006/09/08(金) 20:08:05
無能は困らない
286 :2006/09/08(金) 20:08:23
ロバ技研使ってないならどうでもいいんじゃね?
蔵データ使ってマクロやBOT作ってた人はキレてるかと
287 :2006/09/08(金) 20:09:00
&キレ
288 :2006/09/08(金) 20:16:47
俺をきれさせたら大したもんだよ
289 :2006/09/08(金) 20:26:28
閉鎖!閉鎖!さっさとロバ閉鎖!
290 :2006/09/08(金) 20:28:43
ロバがなくなるとどうすればいいかな~
あ、泉の風って見つけたけどこれいいね
ロバの変わりになるかも!
291 :2006/09/08(金) 20:31:39
>>290
泉の風管理人乙w
292 :2006/09/08(金) 20:38:55
>>286
BOTやマクロにレアテーブルはいらんだろう。
無能でない人ならまだデータを得る術はあるしね。
293 :2006/09/08(金) 20:57:53
それにしても泉の風の管理人の厨ぷりに吹いた
294 :2006/09/08(金) 21:01:34
サイトがいたいw
295 :2006/09/08(金) 21:04:46
TW情報サイト 泉の風
&あえてリンクは貼らないでおくか&
ぐーぐるさんで一番だし
296 :2006/09/08(金) 21:50:30
>>292
だーから消されたのレアテーブルだけじゃないっつーの
無能じゃない人なら分かるでしょ
297 :2006/09/08(金) 21:53:57
厨はレアテーブルくらいしか使い道知らないからなw
298 :2006/09/08(金) 21:55:55
>>296
いやその他もいらんだろう。
BOTやマクロが必要なデータは構造上消せないしな。
299 :2006/09/08(金) 21:56:35
お前が何も知らないことは分かったw
300 :2006/09/08(金) 22:00:44
低機能マクロじゃ蔵データなんてどうでもいいだろうが、
ちょっと凝ったことするなら必須だった
無くなったのはかなり痛い
301 :2006/09/08(金) 22:50:11
MRの目安が無くなると厳しいなぁ
どこでやめればいいか分からなくてMR破産する悪寒&
302 :2006/09/08(金) 23:06:03
っ攻略サイト
まぁ不正だしいつかは対策されただろうね。
MoDで対策されなかったのが不思議なくらいだ。
303 :2006/09/08(金) 23:12:51
ミジンコにツール配布しちゃったのがまずかったな
304 :2006/09/08(金) 23:43:10
>>218
そいつどうやってサルベージ?
全当たりツールか
305 :2006/09/08(金) 23:44:51
>>304
友達のスーパーハカーと同類だからほっとけ
306 :2006/09/09(土) 00:01:51
>>304
本人だったんじゃ、、、
307 :2006/09/09(土) 01:26:21
>>306
ワロタw
308 :2006/09/09(土) 03:10:22
泉の風ってサイト、あれなんなの?
309 :2006/09/09(土) 03:23:54
今見てきたらワロタw
310 :2006/09/09(土) 03:26:58
普通の情報サイトから升情報サイトに転向か?w
311 :2006/09/09(土) 03:29:55
オフライン版ワロタw
312 :2006/09/09(土) 05:15:08
オフライン版すげー楽しいwwwwwwwwwwwwww
313 :2006/09/09(土) 05:16:31
マジでオフラインなってるwwwwwwww
314 :2006/09/09(土) 05:21:39
やけにクラのサイズが軽いので妙に思いつつもインスコした瞬間爆笑
315 :2006/09/09(土) 05:22:48
養殖用の多重起動で右クリ連打お願いします
316 :2006/09/09(土) 07:09:24
オフラインすげえええw
でも、どこ行けばいいかわからんwwwww
317 :2006/09/09(土) 07:59:57
オフライン敵TUEEEEEEEEE
318 :2006/09/09(土) 08:16:29
オフライン版(笑)
319 :2006/09/09(土) 08:25:53
つうか敵強すぎてLvあげらんね
森も雪も強すぎ
320 :2006/09/09(土) 09:23:39
>>NEXONtalesweaverサポートへは既に公開許可を頂いております。
というオフライン版(笑)と改蔵並べてアップする管理人意味ワカンネ
そしてカニボレTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
321 :2006/09/09(土) 09:51:28
とりあえずページが復旧したらEBに通報しますね^^>泉の風
322 :2006/09/09(土) 11:09:45
ゼリッピつええええwww
IMで死にましたwww
323 :2006/09/09(土) 11:12:44
森行ったらグランドラルヴァでてきて麻痺って死んだwww
324 :2006/09/09(土) 11:15:37
あいつって毒じゃなかったか
325 :2006/09/09(土) 11:22:59
つかセーブしたくねぇ・・・
326 :2006/09/09(土) 11:34:19
セーブしようとすると必ず固まる
327 :2006/09/09(土) 11:43:55
上手くTWオフライン版のデータベースの縮小化に成功したらUPしていいすか?
328 :2006/09/09(土) 11:53:31
製品版持ってれば出来そうだよね
持ってるけど
329 :2006/09/09(土) 11:59:28
>>327
いいっすよw
330 :2006/09/09(土) 12:06:29
TWオフライン激烈に重いんだけどなんだこれ、他の作品とは比べ物にならんくらい重い
フレームスキップがあるのはいいがこれ素が重すぎだろ&
なんか入ってる?
331 :2006/09/09(土) 12:08:30
ツクール2000体験版は1MAPにイベント10個までしか作れない、とか制限あるわけだが
それを全部最大まで拡張したいわゆる不正改造のデータで作ってるらしい
だからセーブデータが糞でかい?セーブに時間かかる
332 :2006/09/09(土) 12:09:09
セーブ時やゲーム開始時に時間がかかるのは、作った奴が体験版を使って某所のあれを改造して作ったから。
プレイ中も重いのは、きっとメモリ食ってるんだろうな
333 :2006/09/09(土) 12:23:26
ゼリッピつええええええええwwwwwwwwwww
334 :2006/09/09(土) 12:31:09
ゼリッピHP70あるからな('A`
335 :2006/09/09(土) 12:31:57
ウィングクリスタル硬い
LV2の俺が言ってみる
336 :2006/09/09(土) 12:40:50
製品版持ちだから縮小して再うpしようか?
337 :2006/09/09(土) 12:41:50
激しく頼む
338 :2006/09/09(土) 12:41:50
いらねぇよwww
339 :2006/09/09(土) 12:41:56
>>336
今UP中^^;
セーブデータは多分使えないぜ!
340 :2006/09/09(土) 12:44:50
1405. rivi 2006/09/09/11:28:08 New
黒いシルフみたいなのはバグじゃないですよ
ちゃんと蔵に画像ありました
341 :2006/09/09(土) 12:46:41
http://ime.nu/upload.or.tp/up/upload.cgi?mode=dl&file=109
パスワード : tw
アダルト広告でてるがヌルーで
342 :2006/09/09(土) 12:54:53
>>340
それがどうした
343 :2006/09/09(土) 12:56:28
雪原にアイスゼリーキング確認
強杉
344 :2006/09/09(土) 12:57:40
アダルト広告を無性にクリックしたくなるんだが
345 :341:2006/09/09(土) 12:58:29
ゲーム設定も変えるべきなのだろうか。
全然進まないなww
346 :341:2006/09/09(土) 13:06:07
ゴメン、早速縮小化しすぎたことに気づいた
【本体】
http://ime.nu/upload.or.tp/up/upload.cgi?mode=dl&file=109
パス : tw
【パッチぽいもの】
http://ime.nu/upload.or.tp/up/upload.cgi?mode=dl&file=110
パス : tw
アイテムのデータを消しすぎたようだった。
パッチぽいもの当てないと途中でエラーでると思うお(;^ɯ??)
347 :2006/09/09(土) 13:09:43
どっちにしろココの連中に何かしても要らなくなればロバみたいにされるからしないがね。
348 :2006/09/09(土) 13:17:45
クノジュニアtueeeeeeeeeeeeeeee
349 :2006/09/09(土) 13:25:28
早くやりてえw
350 :2006/09/09(土) 13:36:41
全体として通常攻撃以外が凶悪&
スキル一発で致命傷になるな
何もしないの確立増やして全体的に攻撃頻度下げるのが手っ取り早いか?
351 :2006/09/09(土) 13:37:36
セーブデータ改造してやってみた
主要8人以外使えないのね(?・ɯ??`)
352 :2006/09/09(土) 13:44:30
きのことか攻撃に麻痺効果ついてるな
一生動けなくて死んだ
353 :2006/09/09(土) 13:54:19
セーブ早くなった、なんかやる気でてきた
354 :2006/09/09(土) 14:18:45
レベル4で覚える「連」が灰色になってて使えない・・・
355 :341:2006/09/09(土) 14:39:30
>>354
原因はわかってるけどめんどくさい自分がいる。
テストプレイしとけよって言いたくなった。
作り方酷すぎるwww
356 :2006/09/09(土) 14:43:56
>>341
更新してくれwwwwwww
357 :336:2006/09/09(土) 14:45:11
やってもいいが
358 :341:2006/09/09(土) 14:53:10
>>357
たのんだ
アイス系のMOB出現位置弄ったら別マップ作らないと行けない様な気がしたから
あきらめた
359 :336:2006/09/09(土) 14:55:04
やっぱり、不要になったらロバの2の舞になるからやめるわ。
360 :2006/09/09(土) 14:59:51
もともと不要
361 :2006/09/09(土) 14:59:55
おまえら、ギーシュでイメージ検索すると幸せになれるよ
362 :341:2006/09/09(土) 15:00:23
スキルだけ使えるようにした上書き汁
【本体】
http://ime.nu/upload.or.tp/up/upload.cgi?mode=dl&file=109
パス : tw
【パッチぽいもの2】
http://ime.nu/upload.or.tp/up/upload.cgi?mode=dl&file=112
パス : tw
パッチぽいもの1は削除しておいた。
敵が強いとかは、しらね
何とかしてください(?・ɯ??`)
363 :2006/09/09(土) 15:07:36
なんかスレ違い気味だよな・・・
連めちゃくちゃ良いね70くらいあたえるね
ちなみに森を右に抜けるとクライデン平原につく
あと適当に看板探していけばナルビクにいける
ここらへんは敵弱いんで楽です、だが宿屋が機能してないとかワロス
364 :2006/09/09(土) 15:45:21
twオフラインの修正版泉の風に出てるね。
17時までとかワロス
365 :2006/09/09(土) 15:56:58
(д゚ )
http://ime.nu/blog30.fc2.com/i/imihu/file/1154431256750.jpg
( ゚д゚ )
http://ime.nu/blog30.fc2.com/i/imihu/file/1154431281137.jpg
366 :間違えた :2006/09/09(土) 15:59:30
(д゚ )
http://ime.nu/blog30.fc2.com/i/imihu/file/1154431256750.jpg
( ゚д゚ )
http://ime.nu/blog30.fc2.com/i/imihu/file/1154431281137.jpg
367 :341:2006/09/09(土) 16:10:12
http://ime.nu/upload.or.tp/up/upload.cgi?mode=dl&file=117
これ最後
文句は受け付けぬ
使いかたは今までの奴に上書きすればおkと思う
泉の風で配布された修正版にあわせたつもり
368 :2006/09/09(土) 16:23:23
海の谷あったwww
369 :2006/09/09(土) 16:38:18
全部泉の風管理人の自演に思える
本スレじゃ糞過ぎて数レスで話題終わったくらいだし
370 :2006/09/09(土) 17:18:31
糞すぎると改良したくなるのがツールスレ住人
371 :2006/09/09(土) 17:48:32
TW用パケット記録ツール
http://ime.nu/2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up2069.zip
誰かもっと使いやすいのに改良してうpしてくれるとありがたい
GUIプログラミングできねーから使いにくい;;
372 :2006/09/09(土) 17:54:32
泉の風管理人改変蔵うpしてね?
373 :2006/09/09(土) 18:08:10
>>371
DLできないよ
374 :2006/09/09(土) 18:10:56
>>370
今までそんなことあったか?
糞過ぎたら糞過ぎるでけなして終了がツール改めミジンコスレだろ
375 :2006/09/09(土) 18:11:03
>>371
( ^ɯ??) &
(??)
(^ɯ??;)? アウアウ!!
?ミ? )
/ ヽ
376 :2006/09/09(土) 18:12:46
テイルズウィーバー専用パケットキャプチャ
外から見るだけでは解読不能といわれてる
パケット解析をしてみたい人のために作りました
実行すると InphaseNXD.exe
のあるフォルダにnet_rec.txtが作成され、
そこにテイルズウィーバーの通信内容が記録されます。
fputsのバッファがいっぱいになるまで、または、OKボタンを押して
終了するまでファイルの内容は更新されません。
さあ、一緒に解析しませう
使い方
1.TalesWeaverを起動
2.net_rec.exe をダブルクリックで起動
3.メッセージボックスの OK を押すと終了します
377 :2006/09/09(土) 18:13:38
BOTへの第一歩だな
本当に使えるならば。
378 :2006/09/09(土) 18:14:24
>>373
ごめ、別のファイルと間違って消してしもてた
うpし直しました
379 :2006/09/09(土) 18:16:21
暗号解読が一番の問題じゃね?
380 :2006/09/09(土) 18:17:15
このスレ始まって以来誰もなし得てないわけだが
381 :2006/09/09(土) 18:20:00
>>371
フリーのパケットキャプチャツール使えばよくね?
382 :2006/09/09(土) 18:21:18
TW本体にパケのログ吐く機能があるわけだが
383 :2006/09/09(土) 18:25:03
なんだ、またパス抜きか
384 :2006/09/09(土) 18:25:21
>>382
それって使えなくなったんじゃないの?
385 :371:2006/09/09(土) 18:26:31
>>381
受信・送信の順番が大事かな。と思ったのでうpしてみました
ちなみにマルチスレッド対応してないので
TWのパケット送受信がマルチスレッド化されていた場合、
送信内容と受信内容が途中で混在する可能性があります><
386 :2006/09/09(土) 18:27:04
>>384
ミジンコには使えなくなっただけ
387 :2006/09/09(土) 18:27:47
>>382
kwsk
388 :2006/09/09(土) 18:33:54
ID抜きもまともに出来ないクズばっかだから、
パケ吐けることすら知るすべもないだろう。
389 :2006/09/09(土) 18:36:43
誰かこれを見てくれないか
http://ime.nu/www.geocities.jp/torabatyesu/
(自称)情報サイト泉の風なわけだが
390 :2006/09/09(土) 18:37:45
>>389
既出ですお帰りください
391 :2006/09/09(土) 18:38:35
>>388
そしてあなたがID抜きもできないクズの代表と
なるほどw
392 :2006/09/09(土) 19:05:49
>>371 のツールでパケット見てみた
ミジンコはお呼びじゃないとおもた
393 :2006/09/09(土) 19:12:33
パス抜きの被害者がまた1人・・・
394 :2006/09/09(土) 19:14:06
>>392
でもこれを解読してエミュ鯖作っちゃった変態もいるんだよな
世の中はまだまだ広いぜ。。。
395 :2006/09/09(土) 19:24:55
パケット解析ツールなら1年ぐらい前にもらった
396 :2006/09/09(土) 19:29:42
>>395
IRCで配ってたやつか?
あれ暗号解除したログを読むだけだから解析ツールじゃないぞ
397 :2006/09/09(土) 20:29:14
IRCにおいで
wide系
#KIWAMIatTW
398 :2006/09/09(土) 20:35:16
今ってデフォルト2種以外の解像度に変更は出来ないのか?
昔はInphase.INI書き換えるだけで出来たが・・・今はそれでは無理なようだ
399 :2006/09/09(土) 20:43:44
>>398
過去ログくらい読み直せよカス
400 :2006/09/09(土) 21:52:07
今更な疑問なんだが、加速器を使った場合、どの程度の速度までなら
他PCからはキャラがワープせず、歩いているように見えるのだろうか?
401 :2006/09/09(土) 21:55:58
歩いているように見えるってのなら
R押せよ
402 :2006/09/09(土) 21:59:26
屁理屈はいいから・・・加速状態と比較して遅いってことだろ
403 :2006/09/09(土) 22:00:59
>>400=402
404 :2006/09/09(土) 22:02:47
>>400
101%
405 :2006/09/09(土) 22:04:31
どっかのサイトで検証してたな
406 :2006/09/09(土) 22:10:08
>>405
どっか
便利な言葉だよな
自分で検証したいが1PCしかない件について・・・
407 :2006/09/09(土) 22:22:24
そのくらいなら、誰か過去に調べていそうだが。
今まで気にしたことなかったな。
誰か知らないのか?
408 :2006/09/09(土) 22:34:20
ルグランなら手伝うぞ
409 :2006/09/09(土) 23:04:02
エミュ鯖作成に協力してくれる人いないか?
410 :2006/09/09(土) 23:10:50
2chで最初から協力者を求めるプロジェクトが成功した例:0
411 :2006/09/09(土) 23:20:48
>>410
1つあったけど&忘れた
412 :2006/09/09(土) 23:21:44
ttp://f48.aaa.livedoor.jp/~sakutyoi/framepage1.htm
Wikiじゃない残骸サイトその1
413 :2006/09/09(土) 23:28:39
ttp://f48.aaa.livedoor.jp/~sakutyoi/wiki/
wikiあるんじゃね?試しにpukiwiki.phpでもやったら同じ表示だった
ひょっとしたら隠しで未だにwiki稼動してる可能性もあるな
414 :2006/09/09(土) 23:34:27
>>410
姉建
新都社
UD
腐るほどある
415 :2006/09/09(土) 23:58:55
/⌒ヽ
?二二二( ^ɯ??)二?
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
416 :2006/09/10(日) 00:06:31
>>414
それらは最初から自分で何とかできるくらいのスキル持った中心人物がいる
417 :2006/09/10(日) 00:08:09
てか解析もろくにできてないエミュ作るのと
それらを比べるのは失礼にもほどがあるだろw
418 :2006/09/10(日) 00:17:35
みんな、最初は何もできねーよ
419 :2006/09/10(日) 00:19:45
IRCに人あつまってるの?
420 :2006/09/10(日) 00:20:57
10人くらい
421 :2006/09/10(日) 00:46:52
一言も会話ないけどなww
422 :2006/09/10(日) 01:04:37
パケ解析できなきゃ話にならんよなぁ
423 :2006/09/10(日) 01:10:37
IRCに神が来たところで会話についていける奴がいない
424 :2006/09/10(日) 01:33:59
そもそも会話をしていない
425 :2006/09/10(日) 01:43:25
らぃなたんここで話題振りなよ
426 :2006/09/10(日) 01:53:39
自分と鯖違い(ナルビク側orクラド側)地域でメッセ申請?相手が拒否することで
[id]様がメッセージを拒否しましたって出るじゃないか('A`)
寝糞いいかげんにしろ('A`)
427 :2006/09/10(日) 02:16:03
>>426
いまさらどうした?
428 :2006/09/10(日) 02:30:50
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)(゚д゚)('A`)('A`)('A`)
429 :2006/09/10(日) 02:32:31
ESCで消せばひとまずはID表示はされんな
430 :2006/09/10(日) 02:33:57
しかしメモリ上に格納されてるという
431 :2006/09/10(日) 02:36:34
チャット中にEnter押す瞬間に申請が来る?承認の流れはいくらなんでも糞過ぎると思う
432 :2006/09/10(日) 02:56:17
作ったのチョンですから
433 :2006/09/10(日) 03:13:02
じゃーなキョン
434 :2006/09/10(日) 03:41:37
>>397
レンムのゴミしかいないじゃん・・
カンストのテチまでいるし
435 :2006/09/10(日) 04:16:29
特定しました
436 :2006/09/10(日) 04:18:39
4E9121-14
ver381
437 :2006/09/10(日) 04:19:32
レンムの屑同士仲良くやってろよ
レンムとかTWの恥だわw
438 :2006/09/10(日) 04:20:12
Heavens Doorって誰か持ってる?
439 :2006/09/10(日) 04:20:47
バイナリ書き換えはこっち
ver381
;水平移動の達人
0E9121-14
440 :2006/09/10(日) 04:26:40
;ver381
;水平
0E9121-14
;ディレイ無視攻撃
0E9A3C-00
0E90E7-B00090
441 :2006/09/10(日) 04:37:49
水平ってなんだよwwww
442 :2006/09/10(日) 04:48:33
本当に水平なってワロタw
ディレイは、まぁって感じ
443 :2006/09/10(日) 06:31:33
こうしてKIWAMIatTWはクレクレホイホイとして活躍したのであった
444 :2006/09/10(日) 09:05:29
水平移動吹いた
どうやって使うんだYO
445 :2006/09/10(日) 09:20:02
>>440
ディレイの元の数字は?
すげー使いにくい&
446 :2006/09/10(日) 09:35:05
水平すぎるwww
447 :2006/09/10(日) 10:38:35
水平気になるじゃんかwwww
448 :2006/09/10(日) 10:41:29
仕事中の漏れに、水平の効果を産業で教えてくれ
449 :2006/09/10(日) 10:46:26
>>448
横移動のみ
450 :2006/09/10(日) 10:50:24
水平意味なしだな
451 :2006/09/10(日) 10:53:17
ディレイ無視って変化なくね?
452 :2006/09/10(日) 11:03:24
ディレイはクリック連打してみればわかるw
453 :2006/09/10(日) 11:31:46
>>452
これはうざいなw
権利取りなんて絶対不可能といえる
454 :2006/09/10(日) 11:58:10
ディレイ無視でナヤやれば、見た目だけすごい攻撃ggg
わろた
455 :2006/09/10(日) 12:33:56
>>454
見た目だけだよなw
敵のHP減らないしwwww
457 :2006/09/10(日) 14:30:22
Ctrl+mでウインドウ最大化、Ctrl+nで元の大きさに戻す、Ctrl+Shift+n
で最小化するDLLを作ってみました。
http://ime.nu/2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up2329.zip
解凍してできたファイルをTWのフォルダにコピーしてください。
twloadを参考にしたのでcloverのDLLファイルがあるとエラーが出てTWを起動できない
仕様です。今のところ原因がよくわかってませんが、cloverと同時に使えるようにする
予定です。
WIN32というかWindowsプログラミングすら初心者なので、まだつまらない機能しか
追加できませんでしたが勉強して機能を追加していこうと思っています。
458 :2006/09/10(日) 14:37:04
Alt+TABで十分だと思う
Windowsキー+Mとかさ
459 :457:2006/09/10(日) 15:11:20
Ctrl+mで最大化とか機能をつけましたが、DLLファイルでTWの動作を制御する
仕組みを知るために試してみただけで、cloverがあるので今のところ使い道
はゼロです。
460 :2006/09/10(日) 15:35:21
とりあえずTWのウィンドウの優先度はウザイな
461 :2006/09/10(日) 17:16:47
【お詫びと画像提供に関するお願い】
2006/09/10/16:04:56No.1430New
1430. 雑魚ピン2号 New
リボンクラウンの画像(装備グラ)をご提供頂いたときに「クライアント解析ではないか」との指摘を受け、削除いたしました。
サポートに問い合わせたところ、画像データは画像表示ソフトを使えば閲覧が可能でクライアント解析には該当しないようです。
こちらの知識不足で不適切な画像と判断してしまい申し訳ございませんでした。
ですが、やはり混乱を招く恐れがあるため(例の画像にも数件のレスが付きました)
なるべくゲーム内で表示された画像をご提供いただきますようお願いいたします。
当サイトに設置しているシミュレータも規約違反ではないかと指摘を受けましたが、
同様の理由により問題はありませんので安心してお使いくださいませ。
*リボンクラウンにつきましては、テストサーバーにて確認されていないため反映は見送らせていただきます。
*なお、こちらのスレッドにはレスされないようお願い申し上げます。不明な点がございましたらメールフォームよりご連絡ください。
ルナはネクソン公認ってことか
462 :2006/09/10(日) 17:20:04
dtx.zipを解析して表示してるんじゃないのか
463 :2006/09/10(日) 17:21:37
>>462
^^;
464 :2006/09/10(日) 18:11:31
それを見たとき、試しに同じ質問を送ってみた。
当然返信なんてないがな。
465 :2006/09/10(日) 18:28:49
>>460
clover使えばプロセス優先度はCtrl+?、Ctrl+?で変更できるけど、それとは
別のこと?
466 :2006/09/10(日) 19:12:21
解析ってかもとから圧縮画像形式なんだろ
普通のビューアでみれないだけで
467 :2006/09/10(日) 19:15:19
んなわけねー
468 :2006/09/10(日) 19:26:25
解像度を上げても普通にプレイできてる?
マウスを1024*768の範囲までしか認識してくれないんだが・・・
469 :2006/09/10(日) 19:32:54
>>465
clover今でも使えるのか?
やってみる、さんくす
470 :2006/09/10(日) 20:00:15
>>468
SXGAで窓モードだとそうなるが全画面にしたら大丈夫だった。
今は全画面で普通にプレイしてる。
471 :2006/09/10(日) 20:04:41
加速器って違法なん?
ついでに1.3倍で裸足でも、すぐ加速器使用者ってバレるのかな?
472 :2006/09/10(日) 20:05:30
バレる
473 :2006/09/10(日) 20:07:05
>>471
違法じゃない
474 :2006/09/10(日) 20:11:35
バレちゃうの('A`)?
やっぱ移動速度が普通でも、連とかのモーションで特定される?
475 :2006/09/10(日) 20:42:12
周りのプレイヤーのクライアントは君の動きを
どこからどこまでどのくらいの速度で動くっていう情報で再現する。
加速器によって座標は君のクライアントに同期されても、
この動く速度というのは加速器では変えられない。
つまりどんなに等倍に近づけても小距離ながらワープする。
ついでにモーションというかコンボというか攻撃が終わるまえに次の攻撃をしたりするとね。
476 :2006/09/10(日) 20:44:17
周りの人達が皆同じ倍率でやってればバレないお(^ɯ??)
477 :2006/09/10(日) 20:54:49
連はバレる。
116%でも、敵が死んでるのにまだ殴り続けてて変とか言われた。1.3なんてもう・・・。
単発系や月光みたいに敵を覆い隠す系はばれにくいかも。
478 :2006/09/10(日) 20:58:10
>>477
スキル効果の最小化
479 :2006/09/10(日) 21:41:17
旗とりで加速器(+緊急ダッシュ)使っちゃ通報されて当然だよね
480 :2006/09/10(日) 21:58:46
そんなにビビってんなら使うなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
481 :2006/09/10(日) 22:03:49
全くだ
482 :2006/09/10(日) 22:15:46
緊急ダッシュって文字化けして使えない・・・・
皆さん使える?
483 :2006/09/10(日) 22:23:41
チキンハートな自分が鬱陶しい・・・orz
鯖ごとで違うと思いますが、TW人工の何割が加速器使用者だと思います?
もちろんBOT及びマクロ抜きで、ですが。
484 :2006/09/10(日) 22:25:56
緊急ダッシュ使えないな
485 :2006/09/10(日) 22:42:21
気をつけろ!
釣りで加速器使うとまったく魚釣れねー!
鯖で設定された時間に浮きクリックしないとダメポ
アタリまでめちゃ早いから期待したのに&orz
486 :2006/09/10(日) 22:46:28
加速の接続してから178時間~のアレは回避方法ないの?
487 :2006/09/10(日) 22:47:59
加速使うとペットが先にいくからすぐバレる
488 :2006/09/10(日) 22:54:16
加速使うとペットがついてこないからばれない
489 :2006/09/10(日) 22:56:04
>>485
マジレスすると
加速で釣りする場合
クリックする必要なし。
490 :2006/09/10(日) 23:06:23
>>489
クリックしないと意味ないじゃん
勝手に釣り上げてくれんの?
491 :2006/09/10(日) 23:37:40
>>490
まず試せよ屑
492 :2006/09/10(日) 23:57:19
緊急と加速一緒に使う場合なん倍速がいいんだろうな
どうも倍率上げると緊急が発動しないきがする
そもそも緊急って100%発動じゃないよね
493 :2006/09/11(月) 00:06:16
緊急ダッシュの発動にはマウスイベントが必須です
マウスカーソル動かせばおk
それと緊急ダッシュのスキルディレイは5秒ですw
494 :2006/09/11(月) 00:23:26
緊急ダッシュってなんだよw
495 :2006/09/11(月) 00:31:15
昔あったパス抜きツール
496 :2006/09/11(月) 00:38:03
非戦闘スキル系列
緊急ダッシュ
消耗量 無し
必要キャラクターレベル:1
高速で死人の落とした宝石・スクロールに
近づくためのスキル
あるアイテムを手に入れることで習得できる
497 :2006/09/11(月) 01:08:17
>>461
これはありなのか
498 :2006/09/11(月) 01:20:41
ナル夜は蔵解推奨不正情報サイト。
アップデート後の更新掲示板なんて蔵解画像ばっかり。
499 :2006/09/11(月) 01:31:06
そりゃ管理人てか利用者の問題だよな
そもそもチートスレの奴が揶揄するなよw
500 :2006/09/11(月) 01:41:49 ID:mVMzWZo3
//攻撃スキルの使用
public sk = true
ifb sk
public sk1[4] = vk_f5 ; public sk2[4] = vk_f6
public sk1[3] = vk_f6 ; public sk2[3] = vk_f5
sk1[1] = 0 ; sk1[2] = true ; sk1[3] = 1.2
sk2[1] = 6 ; sk2[2] = true ; sk2[3] = 0.5
sk3[1] = 2 ; sk3[2] = true ; sk3[3] = 1.5
sk4[1] = 0 ; sk3[2] = false ; sk4[3] = 0
//sk1[1] = 4 ; sk1[2] = true ; sk1[3] = 0.8
//sk2[1] = 0 ; sk2[2] = true ; sk2[3] = 0.5
//sk3[1] = 1 ; sk3[2] = true ; sk3[3] = 1.2
//sk4[1] = 0 ; sk3[2] = false ; sk4[3] = 0
public skilldelay = 3
ifbskilldelay = 1 ; public sx = 55 ; public sy = 109
elseifskilldelay = 2 ; public sx = 15 ; public sy = 77
endif
endif
攻撃スキルをランダムにしたいんだけどどうすればいいんですか?
501 :2006/09/11(月) 01:47:48
//攻撃スキルの使用
public sk = true
ifb sk
public sk1[4] = vk_f5 ; public sk2[4] = vk_f6
public sk1[3] = vk_f6 ; public sk2[3] = vk_f5
sk1[1] = 0 ; sk1[2] = true ; sk1[3] = 1.2
sk2[1] = 6 ; sk2[2] = true ; sk2[3] = 0.5
sk3[1] = 2 ; sk3[2] = true ; sk3[3] = 1.5
sk4[1] = 0 ; sk3[2] = false ; sk4[3] = 0
//sk1[1] = 4 ; sk1[2] = true ; sk1[3] = 0.8
//sk2[1] = 0 ; sk2[2] = true ; sk2[3] = 0.5
//sk3[1] = 1 ; sk3[2] = true ; sk3[3] = 1.2
//sk4[1] = 0 ; sk3[2] = false ; sk4[3] = 0
public skilldelay = 3
ifbskilldelay = 1 ; public sx = 55 ; public sy = 109
elseifskilldelay = 2 ; public sx = 15 ; public sy = 77
endif
endif
502 :2006/09/11(月) 01:59:55
>>496に追記するなら
前ディレイ0.5秒未満(0.5秒間隔で関数に飛んでキーチェックしている為)
継続時間 3.0秒
後ディレイ 5.0秒
503 :2006/09/11(月) 04:27:31
他にも出来るみたいだがこの時期なのであえて書かない
;ver381
;水平
0E9121-14
;ディレイ無視攻撃
0E9A3C-00
0E90E7-B00090
;NPC全員転送サービス
0E926D-909090909090
504 :2006/09/11(月) 09:40:41
全員転送サービス(w
505 :2006/09/11(月) 09:41:20
みたいってどういうこと?
506 :2006/09/11(月) 10:09:11
>>505
試してないってことだろ
507 :2006/09/11(月) 10:36:48
自動転送ってまだあったんだな
508 :2006/09/11(月) 10:51:25
画像や画面判定じゃなくて、
メモリからHPとかを見てオートPOT作れる神いないのか?
509 :2006/09/11(月) 10:57:44
>>508
IRCにいたぞ
510 :2006/09/11(月) 11:00:07
パケ変わる前はあった
今あるかは知らん
511 :2006/09/11(月) 11:08:26
画像差し替えて鶏仙人が消えないようにできないかね?
あれうざすぎ
512 :2006/09/11(月) 11:40:43
下に落ちてるアイテムとか見えなくする方法はないかね?
513 :2006/09/11(月) 11:40:48
>>511
余裕
514 :2006/09/11(月) 11:44:07
先週のメンテから箱増殖復活してるのは既出?
515 :2006/09/11(月) 11:55:40
既出じゃなかったら何なの
516 :2006/09/11(月) 12:02:11
>>515
黙ってろクズ
>>514
kwsk
517 :2006/09/11(月) 12:28:21
既出だね。
釣り方が
518 :2006/09/11(月) 12:40:24
はいはい見事に釣られましたよ。
以前と同様の方法で試したが出来なかったわ。
519 :2006/09/11(月) 12:59:28
ヒント:前と同じ方法とは言ってない
520 :2006/09/11(月) 13:06:57
100万使ったヒトの話?
521 :2006/09/11(月) 13:12:45
>>512はパル鯖のやつじゃね?
522 :2006/09/11(月) 13:23:54
>>521はパル鯖のやつじゃね?
523 :2006/09/11(月) 13:28:14
>>512
拾えばおk
524 :521:2006/09/11(月) 13:32:41
(?・ɯ??`)残念だな、私はレンムさ
525 :2006/09/11(月) 14:24:10 ID:TiHGlsJC
たまねぎage
526 :2006/09/11(月) 15:05:47
偶然か分からないが箱が2個増えたが元々持ってたのが3個消えた件
( ゚д゚ )
527 :2006/09/11(月) 16:02:00
それは一個消えたっていうんだよ
528 :2006/09/11(月) 17:18:27
某所のえみゅ鯖のファイル誰かうp!
529 :2006/09/11(月) 17:25:34
某所ってどこだよw
530 :2006/09/11(月) 17:51:31
養殖用の多重起動で右クリ連打お願いします
531 :2006/09/11(月) 17:58:40
>「ぜろさん朗報です!!羽耳ばっちり晒されてましたよ!!」
>「よっしゃ~~≧≦b」
腐ってるな・・・この会話が普通だとはwww
532 :2006/09/11(月) 17:59:29
やっちゃったorz
気にしないで下さい
533 :2006/09/11(月) 18:30:58
wide系 #KIWAMIatTW
誰かこいよ
534 :2006/09/11(月) 19:14:44
養殖用の多重起動で右クリ連打お願いします
535 :2006/09/11(月) 19:25:07
もうあるよ
536 :2006/09/11(月) 19:27:54
養殖用の多重起動で右クリ連打お願いします
537 :2006/09/11(月) 19:39:27
だれかBOTのやり方を詳しく教えて下さい。
ぐぐったけど出てこないorz
538 :2006/09/11(月) 19:52:41
>>537
>>3を読んだら質問してください
539 :2006/09/11(月) 20:34:54
>>537
養殖用の多重起動で右クリ連打お願いします
540 :2006/09/11(月) 21:21:12
○
<| ○|\
_ト○| ̄ヒ|_
541 :2006/09/11(月) 21:22:39
>>538
>>3を読みましたが質問しますね^^
だれかBOTのやり方を詳しく教えて下さい。
ぐぐったけど出てこないorz
542 :2006/09/11(月) 21:33:01
釣りで加速器使った結果
もうダメポ
543 :2006/09/11(月) 21:33:33
BOTは中華業者が作ったやつくらいしかないと思われる
中華にすら及ばないなんて悲しくなるねホント
544 :2006/09/11(月) 21:34:21
>>541
僕の野太いチンポをあなたの穴に入れればできるようになります^^
545 :2006/09/11(月) 21:37:49
納屋本○乙^^^
こんな事するから垢取られるんだよ^^^
546 :2006/09/11(月) 21:40:46
ま、全部釣りだけどな
547 :2006/09/11(月) 22:54:52
中華業者が使っているのPPBOTがどこにも落ちてない件について
548 :2006/09/11(月) 23:16:13
ありゃ俺が作ったネタ画像だよ
549 :2006/09/11(月) 23:32:34
>>503
すみません水平ってなんですか?
あとディレイ無視って単にクライアントで
手数出してるように見えるだけ?動きが異常でむしろやりにくい。
550 :2006/09/11(月) 23:34:47
>>549
試せばわかると思うんだが。
551 :2006/09/11(月) 23:42:00
致命打撃率表示って装備すると0になるのね
これはやられた
552 :2006/09/11(月) 23:45:43
いや試してみたんだけどさ。クリックした方向に進まなくなったくらいか。w
553 :チロル姫 ◆OTAKU//0Kg :2006/09/11(月) 23:48:58 ID:9/RQaoc4
ばぁか
554 :2006/09/11(月) 23:50:16
551みたいなマルチまじうぜぇ
555 :チロル姫 ◆OTAKU//0Kg :2006/09/11(月) 23:52:30
ペリ鯖に帰ろうな
556 :2006/09/12(火) 00:11:22
相当のスレで質問してうざがられるのもあれだな
>>554安価くらいつけようぜw
557 :2006/09/12(火) 00:18:29
>>556
>>1を100回読め
558 :2006/09/12(火) 00:21:25
>>553 >>555
神トリ スコシウラヤマシス
559 :2006/09/12(火) 03:53:06
>>558
ヲタ110キロ がうらやましいか?
560 :2006/09/12(火) 06:24:16
加速使ってみたんだが
なかなか面白いな
でもこれ一体何に使えばいいんだろう
狩り中に使っておけば効率うpか?w
まぁ時間帯を選ばないと速攻ばれるが
加速使ってる奴って大体どんな時使ってるの?
561 :2006/09/12(火) 06:34:33
おしっこする時
562 :2006/09/12(火) 09:45:30
XジャノメX
TOYOTA
563 :2006/09/12(火) 09:48:05
>>562
中華BOTクラブに日本人が入れた?
元から日本人クラブ?
564 :2006/09/12(火) 12:29:07
1~235まで常時加速で晒されたことなし。
565 :2006/09/12(火) 12:38:47
>>564
鯖くらい書け
566 :2006/09/12(火) 12:43:48
ぶっちゃけこんなガキの集まるゲームで晒されてもかまねーけどな
567 :2006/09/12(火) 12:57:12
ガキの使いやあらへんで~
568 :2006/09/12(火) 13:19:15
いまだに泉の風にリンクを張っている公式サイト
569 :2006/09/12(火) 13:22:34
最初に検査してから検査されないどっかの衛生局と同じ
570 :2006/09/12(火) 15:43:20
釣りマクロください
571 :2006/09/12(火) 15:46:10
>>570
計算非対応なので使えなくなっちゃいます
572 :2006/09/12(火) 16:04:56
釣りマクロの座標指定って、なんとか相対にできないかなぁ。
中央の座標は取れるんだから、例えば「必ず真上を向いて釣ること。」みたいなルールさえつければ
現在地からの相対で座標取れたりしない?
573 :2006/09/12(火) 16:05:32
むりでーす
574 :2006/09/12(火) 17:28:03
キャラの方向が一緒だろうが
釣り場所で「浮き」がでる場所が異なることは分かってるんだよな?
575 :2006/09/12(火) 17:52:47
てか、釣りマクロで座標なんていらない気がする
そんな加速釣り使い
576 :2006/09/12(火) 18:23:26
マクロなんて低レベルな話すんじゃねぇ
577 :2006/09/12(火) 18:47:53
>>576
じゃあ代わりに高レベルな話をお願いします
578 :2006/09/12(火) 19:28:58
浮きが出る場所が完全に座標レベルで指定できないのはわかるけど、
ある程度のエリア内に絞り込むことは可能かと思ったんだけど。
そしたらそこのエリアでchkimgかけてやればいいのかなって。
要するにchkimgの範囲を狭めることで負荷を押さえて、かつHIT性能も上げられるかなと。
579 :2006/09/12(火) 19:41:43
chkimgするのに座標絞るとか&
580 :2006/09/12(火) 20:39:34
致命打撃率表示の仕方どなたか教えてください^^;
いろいろサイト入ったのですが改造コードが何処あるのかわかんないです・・
どなたかヒントだけでも教えてくださいー(==;
581 :2006/09/12(火) 21:03:40
お前日本人じゃないだろ
582 :2006/09/12(火) 21:20:52
朝・○・人! 朝・○・人!
583 :2006/09/12(火) 21:29:37
>>579
以外とこれが広範囲。
584 :2006/09/12(火) 21:33:39
>>583
何のためのchkimgか分かってる?
585 :2006/09/12(火) 22:48:11
>>580
改造コードってなんですか?
教えてください(==;
586 :2006/09/12(火) 22:51:45
>>585
000907FD-9090
008BE4-909090
これいいよ
587 :2006/09/13(水) 00:09:23
質問があります。ツールや蔵改を用いて
クラブ倉庫の序列を指定してあるアイテムを
序列もついていないキャラが持ち出すことは可能でしょうか?
588 :2006/09/13(水) 00:14:48
>>587
どう頑張っても無理じゃね?
589 :2006/09/13(水) 00:17:23
加速って何倍までなら通信なんたらで落ちますっての回避出来る?
590 :2006/09/13(水) 00:22:08
>>589
93%
591 :2006/09/13(水) 00:42:35
>>589
リアル運
落とされるよりも周囲バレの方を注意した方がいいと思うぞ
592 :2006/09/13(水) 00:52:53
リアル運なわけねーだろwww
どうやったら鯖側でリアル運に頼るプログラム組めるんだよww
593 :2006/09/13(水) 01:00:12
でもTWでさらされてもなにもふべんないとおもうがね
露店もオートだし安かったら買う奴いるしどっかのクラブにもぐりこんでればいいしw
594 :2006/09/13(水) 01:25:18
読みづらいから漢字変換ぐらいしろ
595 :2006/09/13(水) 01:46:04
晒しスレとかみると高LVでも加速使ってる奴多いみたいだけど
垢BANとか怖くないのかねぇ
ちょっと早くするだけでも他人からはもろバレみたいだし
596 :2006/09/13(水) 01:47:13
加速で垢BAN(笑
597 :2006/09/13(水) 01:51:07
>>595
肉入りだし怖くない。GMからメッセージ来ても返答すれば良いだけですし。
598 :2006/09/13(水) 02:05:50
牙王ってやつは怪物での加速機とブログでのチート画像でBANになったが。
599 :2006/09/13(水) 02:30:20
アノの亜美って奴はものすごい加速っぷりで狩場かぶった奴にバレバレだったがいまだに健在。
600 :2006/09/13(水) 02:38:58
>>599
パルのミネブラも同じ
PKでも加速使ってたのに何ら問題なく生きてる
加速単体じゃBANきついな&
増殖が明らかでもそれだけじゃBAN出来なかった品
BANするときは必ず別件だし
マクロや升の証拠がないとダメぽ&逆にコレに気をつければ回避も容易
601 :2006/09/13(水) 02:47:57
オル鯖には加速+BOT+垢共有でLVカンストミラがいるわけだが
何回通報したって取り締まられないいい例だ('A`)
602 :2006/09/13(水) 02:49:24
全てはGMの気分次第。
牙王はたまたまGMの気分悪い時に通報きてぽちっとロックしたんだろ。
603 :2006/09/13(水) 03:05:18
加速使ってる時って動かないで止まってる状態でも「あ、こいつ加速だ」ってばれる?
今更ながら自分がどう見えてるのか知りたいな
移動してる時はBOTみたいに消えては見えてみたいな感じなのかな
604 :2006/09/13(水) 03:14:54
止まってるときは分からないが何か行動するときはBOTとみたいにワープしまくり
605 :2006/09/13(水) 04:16:26
超サンクス
606 :2006/09/13(水) 06:12:03
にょまいらがボットボット言うからぼっとっと食べたくなったジャマイカ・・・
607 :2006/09/13(水) 08:54:22
>>584
イメージは夜昼いるのも知ってると
608 :2006/09/13(水) 08:55:08
ぼっとととーのぼっとっと。
609 :2006/09/13(水) 08:56:10
>>584
浮きってイメージで拾ってくれないんですが><
610 :2006/09/13(水) 09:04:38
>>607
環境オフは?
611 :2006/09/13(水) 09:15:10
>>610
>>609というのが謎 オフでもいるけど&。
612 :2006/09/13(水) 09:23:22
泉の風の改造倉ってどんなん?
安全?
613 :2006/09/13(水) 09:34:30
>>612
トロイ
614 :2006/09/13(水) 09:39:00
>>613
動作も
615 :2006/09/13(水) 09:39:51
>>611
いらねーよwwwwどんだけ下手なんだwww
616 :2006/09/13(水) 09:52:47
>>615
まぁ&そもそも浮きのイメージがchkimgでひっかかんない。
拾えるってことはバッチリなんですねー。
617 :2006/09/13(水) 09:59:54
>>615
へー本当に?
環境オフだと夜でも昼でも浮きの色って同じなんだ
618 :2006/09/13(水) 10:38:17
>>617
お前もうここ来なくていいよ
619 :2006/09/13(水) 10:40:00
>>618
事実無根
620 :2006/09/13(水) 10:46:50
>>617
>>619
頭悪杉
621 :2006/09/13(水) 10:47:20
>>619
事実無根って意味分かるかな?^^
難しいからよく分からずに使っちゃったのかな~?^^;
622 :2006/09/13(水) 10:56:58
>>620
悪いのはわかってる
浮きにchkimg使ってないからな
>>621
一応わかってる。
意味間違ってるのもわかってるよ、顔文字くん
623 :2006/09/13(水) 11:01:25
>>622
あーあ、やっちゃったw
これだから馬鹿はw
624 :2006/09/13(水) 11:01:50
マクロ対策が来たら
特定の場所以外でできない自分は釣りマクロ封印しますノシ
625 :2006/09/13(水) 11:02:21
>>623
笑ってやっちゃったって返してくれれば満足だ
626 :2006/09/13(水) 11:03:50
>>620
>>621
ただ単にアンカーミスじゃないの?
ネタがないからってまぁ&大変大変大変だ。
627 :2006/09/13(水) 11:16:05
なにこの自演の嵐ww
628 :2006/09/13(水) 11:19:07
そう思ったらネタでも投下すればいいのに
629 :2006/09/13(水) 11:27:03
>>628
ですよね!全くその通りです
他の人たちは分かってませんよね
630 :2006/09/13(水) 11:28:19
自演の嵐はここでTHE END
631 :2006/09/13(水) 11:37:39
なにこの頭の悪い流れ。
狩りマクロのサーチ全般に使えるライブラリ作ってみたんだけど。
引き数増やしたくないからpublicの変数は読み取って設定しないとダメなのが悩みどころ。
632 :2006/09/13(水) 11:40:30 ID:kwN4k7iX
どうでもいいよ
あげてやれ!
633 :2006/09/13(水) 11:42:23
わからないことがわからないからわからないんです
634 :2006/09/13(水) 11:43:53
public searchArea = 200;
dim searchLevel = 2;
dim lockLevel = 5;
// ** 検索 **
Function Search( name , Var targetX , Var targetY)
result = baseSearch( name, searchLevel, searchArea * 2, targetX, targetY)
fend
// ** ロック **
Function Lock( name , Var targetX , Var targetY)
result = baseSearch( name, lockLevel, searchArea, targetX, targetY)
fend
// ** 基本検索 **
Function baseSearch( name , searchCount , searchArea , Var targetX
,VartargetY)
dim fl_search;
for searchCount to 1 step -1
dim searchX = ROUND( searchArea/searchCount );
dim searchY = ROUND( (searchArea/searchCount) * 0.8 );
fl_search = chkimg( name, 0, cx - searchX, cy - searchY, cx + searchX,
cy+searchY );
ifb fl_search
targetX = g_img_x;
targetY = g_img_y;
result searchCount;
endif
next
result 0;//敵が見つからない場合は0を返す
fend
------------------------------(ここまで
引き数に入れたXとYの変数に、そのまま戻り値が返って来る形にしました。
ライブラリとして独立させたかったので。 ただ上の設定値は、やっぱ設定ファイルにまとめたほうがいいかな。
635 :2006/09/13(水) 11:54:11
目的としては、検索範囲を段階を踏んで徐々に広げることによって
近くに敵が居るのに遠くをクリックしにいくアフォ動作を無くすことと、
検索範囲の段階によって、ある程度プレイヤーと敵との距離を推測できるので
距離によってウエイトを調節すれば、何度も標的をクリックしてキョドるのも防げるはず。
検索範囲を変更できるようにしたので、ウエイトもそれに合わせて変更しなきゃいけないのが悩みどころ。
そのウエイトの扱いと、サーチの時点ではモンスターではなくHPバーそのものをクリックして
まず近寄ってからロックで初めてモンスタークリックしたほうがいいかもってのを調整中です。
なんか良い案あったらよろしくお願いします。
636 :2006/09/13(水) 12:05:16 ID:07x8CkCv
BOTは徹底してネクソンに通報してる俺がきましたよ
637 :2006/09/13(水) 12:09:20
マクロは大丈夫なのか
638 :2006/09/13(水) 12:22:21
>>636
自分が捕まらないようにがんばってくれ
>>637
>>636みたいな密告者やら通報者やら同業者でもなければ平気じゃない
639 :2006/09/13(水) 14:43:03
>>635
その方法だと、敵が遠くにいる場合
自分の周りを何度も検索することになるので無駄が多い。
全画面を横8*縦6とかで分割して検索?敵との距離を計算?最寄りの敵に攻撃する
という方法の方が良いと思う。
距離で判別させることで、chkimgの左上優先ってのも緩和できるし。
640 :2006/09/13(水) 15:14:45
マクロとかって多重できないから
微妙だよな
641 :2006/09/13(水) 15:21:28
>>640
マクロの多重は出来る
画像認識タイプのマクロだと多重時にウィンドウが
重なっていたら駄目だったりして微妙だけど、メモリ参照タイプだと結構良いぞ
642 :2006/09/13(水) 15:32:09
>>639
サーチレベルをデフォルトの2、もしくは従来どおりの1にするなら
ロック時には敵が遠くに居る場合そのものがレアケースになります。
サーチした後敵に接近しているはずですので、逃げる敵でもなければロックが5巡するようなことは無いはず。
サーチレベルを大きい数字にする場合、確かに無駄が発生します。
この辺りは、これと同時に作っている横殴り判断も含めて、自分で選択できるようにしました。
サーチで処理に無駄が発生しても、怪しい動きをしたくないって人はレベル高めに。
怪しまれようと処理に負荷はかけたくないって人はレベル1で。
実際はこれに横殴りサーチメソッドが入って、いい具合に横殴り回避するようにしています。
ただ、動かしてみた結果、処理に無駄が発生といっても時間的に0.1秒のロスにもなりませんので、
処理が無駄になっても確実に近場からしとめるほうが狩りの効率は良いようです。
画面分割して部分検索ですか。なるほど。
しかしこれは、処理速度が求められそうですね。試してみないと何とも言えませんが。
643 :2006/09/13(水) 16:14:29
>>642
twcheatwikiに画面分割の奴UPしてみた
http://ime.nu/www16.atwiki.jp/twcheatwiki?cmd=upload&act=open&pageid=6&file=h36n643_MobSearch.zip
644 :2006/09/13(水) 16:36:25
画像認識はどう頑張ったところで限界があるんで
それに気付いてさっさと抜け出せるかどうかがミジンコかそうでないかの境界線だな
645 :2006/09/13(水) 17:30:53
>>644
釣り釣りサルな自分はミジンコだよ(泣)
646 :2006/09/13(水) 18:29:48 ID:bHOCt+AR
いまさらだけどケータリングで増殖ってどうやるん?
647 :2006/09/13(水) 18:33:41
不覚にもワロタ
648 :2006/09/13(水) 18:43:05
>>646
携帯使えば増殖できるお
649 :2006/09/13(水) 20:54:27
自称ミジンコのオレからすれば
画像認識で頑張ってる奴は確実にオレよりは格上だ
ってことでミジンコと神との間の称号をアリンコにしないか?
650 :2006/09/13(水) 21:14:10
養殖用の多重起動で右クリ連打お願いします
651 :2006/09/13(水) 21:53:19
そういえば確か3HITSくらいでうpされたProject1で
クリックしなくなったらどうすればいいんだっけ もし必要ならうpするんでよろ
652 :2006/09/13(水) 22:48:51
>>642
むむっ、どの辺りが横殴り回避なんだ?
それらしい記述が俺にはよくわからなかった。
よければ説明してくれ。
後、俺は距離が遠い奴はクリックした後に少し待ち時間を置くようにしてる。
一発殴って終わるかそのままコンボ繋がる程度に。
653 :2006/09/14(木) 00:27:09
すいませんー
泉の風のTW改変蔵はフォルダないんでしょうか,,,
よろしければどなたか頂けないでしょうか.
654 :2006/09/14(木) 00:58:22
加速器の使用法がよく分からん
エロイ人教えて
655 :2006/09/14(木) 01:08:47
加速器のverは?upしる
とミジンコの俺が言ってみた
656 :2006/09/14(木) 01:11:36
Ragud Mezegis version 0.18 なんだが
657 :2006/09/14(木) 01:27:29
釣りマクロを拾ったのはいいがいまいち使い方がわからん
658 :2006/09/14(木) 01:28:21
>>656
0.16オヌヌメ
659 :2006/09/14(木) 01:28:26
おまいらって哀れだよなwwwwwwww
対策してもらいたくて晒してるん?
660 :2006/09/14(木) 01:47:59
>658
0.16でやってみたが上手くいかんな・・・
kwsk教えてくれまいか・・・
661 :2006/09/14(木) 01:55:49
クラブ倉庫の序列変更はできないが、制限なく引き出すことは出来る
ただし、引き出したやつの名前は変えることができないうえに
他の奴が引き出したことにもできないから
誰が引き出したかは一目で分かるぞ?
よって捨てキャラ限定
662 :2006/09/14(木) 02:32:23
今更だが、dtx.zipの解き方ワカンネ('A`)
解凍まで出来たのはいいが、dtxの分解が・・・。
過去に流れてたソースがほしいぜ・・・orz
663 :2006/09/14(木) 02:58:09
>>662
けつだせ
664 :2006/09/14(木) 06:03:36
オマン光線ピロロロロロロロロロロロロロロロ
665 :2006/09/14(木) 07:31:29
Ragud Mezegis&
プログラム名&Talesweaver.exe
実行プログラムと同じディレクトリを使用する&
速度変更方法&TypeA
速度&適当・127%ぐらい
実行?表示?プロセスリスト?InphaseNXD.exeを右クリック?アタッチ
使ってさっさとBANされてください。
666 :2006/09/14(木) 08:22:01
>>665
速度&10000%の間違いだろ?w
つかこの1年間加速しまくってるが1度もBANないんだがw
667 :2006/09/14(木) 09:42:59
57
名前:ネトゲ廃人@名無し[sage]投稿日:2006/09/13(水)22:44:20
合成回数強制3のコード発見しました
これで装備の上限調べてきやす
58
名前:ネトゲ廃人@名無し[sage]投稿日:2006/09/13(水)22:47:42
すげえなww
頑張ってくれよww
668 :2006/09/14(木) 10:28:06
血の繋がってない妹ができるコード発見した
669 :2006/09/14(木) 11:23:42
kwsk
670 :2006/09/14(木) 12:07:51
>>503
全員ケータリングなってワロスwwwwwww
お店使えないじゃまいかw
671 :2006/09/14(木) 12:10:26
●海外公式
【韓国】ttp://www.talesweaver.co.kr/
【台湾】ttp://tw.digicell.com.tw/ (運営終了)
【中国】ttp://tw.joyzone.com.cn/ (運営終了)
●情報
【TaleWiki-3代目】ttp://talewiki.com/
【したらば雑談所】ttp://jbbs.livedoor.jp/game/6066/(管理人不在・スレ建て不能)
【したらば雑談所2】ttp://jbbs.livedoor.jp/game/30348/
【アノマラド観光案内所】ttp://vacatale.fc2web.com/
【ナルビクの夜|TalesWeaver情報サイト】ttp://tw.naruyoru.com/
【いそいでテイルズウィーバー】ttp://talesweaver.client.jp/
【インクリテンプレサイト】ttp://www.geocities.jp/lioleus_reus/
【TW初心者雑談所】ttp://www.geocities.co.jp/tw_eternal/syosinsya/
【BGM曲名対応リスト】ttp://twc.s27.xrea.com/musiclist/?mode=tw
【Talesweaver調査】ttp://www.kurumi.sakura.ne.jp/~kumicyou/tales/
【TALES Walker】ttp://letstw.cafe.coocan.jp/ (旧姓Let's Tales Weaver)
672 :2006/09/14(木) 12:11:04
●キャラ別テンプレサイト
【TemplateWiki(まとめWiki)】ttp://tales.jf.land.to/
【ルシアン揚げ(ルシアン)】ttp://ray-tw.hp.infoseek.co.jp/
【Template
forIspinCharles(イスピン)】ttp://www.geocities.jp/tw_ispin/
【For Tichiel Juspian(ティチエル)】ttp://yuuhi.hacca.jp/tw/
【Template - Nayatrei(ナヤトレイ)】ttp://nayatrei.syuriken.jp/
【[TW+]シベリン育成(シベリン)】ttp://members3.jcom.home.ne.jp/tw-plus/sivelin.html
【Maximin=LiebkneTemplatesite(マキシミン)】ttp://maxstat.hp.infoseek.co.jp/
【For Mila Nebraska(ミラ)】ttp://mila.my.land.to/
【BorisJineman(ボリス)】管理者求む!(ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6066/1097501763/)
●ツール・交流・他関連スレ・サイト
【LVUPシミュレータ】ttp://twls.fc2web.com/
【Looking For Sign DATA集】ttp://tws.s56.xrea.com/sitedev/
【たれうえキャラシミュ】ttp://ellrond.hp.infoseek.co.jp/atic/simulator/charasimu.html
【TWキャラペットシミュレータ】ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/baecm309/index.html
【ペット染色シミュレータ】ttp://ellrond.hp.infoseek.co.jp/atic/simulator/petsimu.html
【ゴミ箱シミュ】ttp://twc.s27.xrea.com/twc3/hako/
【絵茶絵板まとめサイト】ttp://jormun.hp.infoseek.co.jp/
【さよならBOT@テイルズウィーバー】ttp://sayonarabot.aikotoba.jp/
【Tales Weaver 孤独な香具師の集うスレ 6】http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1152866620/
【TalesWeaver TemplateWiki & Uploader】http://ime.nu/tales.fun-it.com/
673 :2006/09/14(木) 12:11:43
「なぜ本命の敵からはレアが出ないのか」
我々、TWRR(Tales
WeaverRarityResearch)は長年この問題に取り組んできた。
通りすがりにゼリッピからマスク、カニボレから幹、ドグサから牙。
なぜこのような悲しい出来事が多発してしまうのか!
我々は怒りと嘆きを背負い調査に乗り出したのだ。
モンスターごとにドロップの確率が違うのではないか?マップに関係しているのでは?
天候?装備?ステータス?チームを組んでいるか否か?
さまざまな試みがなされ、研究者は挫折し、躓き、諦めて行った。
しかし、努力は無駄ではなかったのだ。さまざまな試行の結果、我々は遂に答えを導き出した!
近年、科学の発達により人は、感情を表す時ある種の脳波を発生させていることが分った。
しかも、それが極僅かながらPCに影響を与え、
驚くべき事に回線を通じてネットに流れている事までも分ったのだ。
我々はこの事実に驚愕し、そして狂喜した。もしかして、これが答えなのでは?と。
奇しくもその予感は的中した。
TWのサーバーがある脳波信号を受信し、それをゲームに反映させていたのだ。
それは、どうでもよさ(単位名DY)。通常生活でも極普通に発している、平凡な脳波だ。
例として、テレビにダンディ坂野が出ているのを見た時12mDY、トリビアの泉のトリビア56mDY等。
それが、シノプダンジョンに向かう途中ゼリッピを倒す瞬間、なんと377mDYにも達したのだ。
我々はびっくら仰天した。これほどまでにどうでもいい物が
世の中に存在した事と、それが身近なものだったことに。灯台下暗しとはよく言ったものだ。
そしてその瞬間と同期し、レアドロップ率がなんと37%にまで上昇していた(通常は0.01%程度)。
信じられないだろうが、これが真実なのだ。あまりに現実的で残酷な、事実なのだ。
このことが判明してから我々は、狩りの時ティッシュをこゆった物で鼻をくすぐりながら
TWをプレイしているが、未だ成果は上がっていない。
674 :2006/09/14(木) 12:17:45
\ ¦ /
\ ¦ /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', /
_/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /?`ヽ {0} ,ミヽ
/ \ なるほど /
\ / く l
ヽ._.ノ ',ゝ \
<インクがあったか >
/ /⌒ リ `ー'2
'⌒\\ /結構需要あるもんな\
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /? ̄
| |
--- ‐ ノ |
/
ノ ----
/ _
-- | f\ ノ  ̄`丶.
|
| ヽ__ノー─--、_ ) - _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ |
,' \
/ / | /
\
/_ノ / ,ノ 〈
\
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
675 :2006/09/14(木) 12:19:05
Lunaでいくつか見れない画像あるじゃん?
あれって何とかして見れないの?
教えてかっこいい人!
676 :2006/09/14(木) 12:29:13
>>675
恐らくLunaが開発された当時はなかったんだろうが、
dtx.zipは数種類の内部形式があり、見れないのはその一部
ttp://wiki.xentax.com/index.php/TalesWeaver_ZIP
ここでも多少触れられているが、データはZLIBで圧縮されていて、
それを解凍すると内部形式をあらわすヘッダが最初に付いてる
この数値を見て全ての内部形式に対応すれば見れるようになるだろう
677 :2006/09/14(木) 12:34:03
dtx詳しそうな人がきた?('A`)
解凍はできたんだけどその先が分からんです・・・。
ヒントだけでいいので教えてくだしあorz
678 :2006/09/14(木) 12:40:05
俺もちょっと聞きたい
最初が必ず5で、その次が0か1か2だというのは分かった。
その数字によって中身が違うようなのも分かった
でもその先はミジンコには難しい。。。
679 :2006/09/14(木) 12:53:32
DirectXでよく使われるDXT形式と同じって聞いたことあるけど
680 :2006/09/14(木) 13:37:59
見れない画像は恐らく巨大な一枚絵と踏んでるんだがどうだろうか
686 :2006/09/14(木) 16:21:55
dtx解凍に成功したんだけど教えて欲しい人いる?
687 :2006/09/14(木) 16:23:57
聞くよりageてしまったほうがいい気が&ください
688 :2006/09/14(木) 16:28:00
私女だけど教えて><v
689 :2006/09/14(木) 17:44:49
リアルでウザイ知り合いいるんだけど、そいつの垢をハックしたいです・・
誰かやり方知ってませんヵ?
690 :2006/09/14(木) 17:58:39
>>689
そのうざい知り合いからパス教えてもらえばいいんじゃね?
691 :2006/09/14(木) 18:17:02
[email protected]
あーあ、メルアド晒しちゃった
692 :2006/09/14(木) 18:56:36
八 方 向 染 色 シ ミ ュ 作 ら な い か
693 :2006/09/14(木) 19:04:22
>>691
明らかに捨てアドw
694 :2006/09/14(木) 19:17:22
>>629
おぅ!
頑張れ~!
695 :2006/09/14(木) 19:45:33
mobレアシミュレーターって何処にあんの?
696 :2006/09/14(木) 20:20:20
何この質問スレ
697 :2006/09/14(木) 20:25:34
>>692
言いだしっぺの法則
698 :2006/09/14(木) 20:48:29
dtx.zipについて
最初の1バイトが5固定
次の1バイトが0~2
その次の4バイトがテクスチャの枚数
ってところまでわかった。
だが、それ以降はミジンコの俺にはワカンネorz
699 :2006/09/14(木) 23:14:45
出 来 な い 奴 は 諦 め ろ
700 :2006/09/14(木) 23:19:05
本当に出来ないやつが言うとさびしい台詞だなw
701 :2006/09/15(金) 02:15:46
こう、いろいろやってると、
Lynaたんの凄さが実感するぜ
702 :2006/09/15(金) 03:34:03
/admin 1
/createcon *****
zsDebugProcessEx:InphaseNXD.EXE
memmod:00402E13(E6)
*****は自分のID
ニモイ前で全チャでおk
夢売りマップに移動
703 :2006/09/15(金) 03:37:07
ちなみにクノの木のあるマップはE6じゃなくて30
704 :2006/09/15(金) 04:01:49
見事に釣られたZE!('A`)ヴァー
705 :2006/09/15(金) 04:04:39
>>704
adminコマンド使える訳ないだろwwwww
706 :2006/09/15(金) 04:27:32
誰か加速器upしてぇ><ミジンコでも使えるやつ御願します;
あとはマクロなど・・・
707 :2006/09/15(金) 04:29:06
やだ
708 :2006/09/15(金) 04:49:14
最近ここ見始めた者なんですけど、ファイルバンクにある「mizinco_macro」って誰が(ここの人?)書いたんですか?
このコード書き方と構成は自分的に大ヒットなんですが、過去ログ見てもそれらしい記述は無いので・・・
709 :2006/09/15(金) 04:53:45
?に追記で、
作成者様と思われる方の名前はコードに載っていますが、
どこで(スレ?)活動してる人なのかわかる方いたら教えてくださいまし。
710 :2006/09/15(金) 08:14:37
らぃなたんです
711 :2006/09/15(金) 10:13:03
>>706
ミジンコ専用加速器
http://ime.nu/2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up2101.zip
712 :2006/09/15(金) 11:18:08
>>692
途中までなら作ってるやつあるけど
切り抜きとか、アイテムの追加とか、
位置修正がめんどくさくて
ほとんど進んでない。
713 :2006/09/15(金) 11:22:52
>>712
UPキボン
といってみるテスツ
714 :2006/09/15(金) 11:23:53
加速器のuwsってどうやって起動するん?
そのままTW?UWSでいいの?
あとミジンコ用にわかりやすいBOTとかもってる人ください><
715 :2006/09/15(金) 11:31:05
ミジンコは手動で我慢してください><
716 :2006/09/15(金) 11:31:06
>>714
(笑)
717 :2006/09/15(金) 11:32:39
おしえんな、ほっとけwwww
718 :2006/09/15(金) 11:33:22
>>713
http://ime.nu/8sim.web.fc2.com/
できることはページ内に書いてある通り
メギ武器、装備少々、ルシ髪の染色、基本体の回転ぐらい
719 :2006/09/15(金) 11:36:50
>>718
同じようなところまでしか進んでないか(?・ɯ??`)
720 :2006/09/15(金) 11:37:47
>>711
こんなに加速できるとは&予想Guyだ^^;
一体何倍で動いてるんだ?
721 :2006/09/15(金) 11:39:45
>こんなに加速できるとは&予想Guyだ^^;
なにこいつまじきもい
722 :712:2006/09/15(金) 11:42:37
>>719
あとはアイテム追加して
位置補正するだけと言えばそれだけなんだけど
それがめんどくさいorz
723 :719:2006/09/15(金) 11:51:23
flaファイルくれないか?
気合で完成させる...かもしれない
724 :712:2006/09/15(金) 12:23:24
>>723
とりあえず染色だけ早いとこ実装してみようと思う
といってる間にルシの染色はほぼ完了しましたよ
725 :2006/09/15(金) 12:27:52
>>712
>>719
がんばれ!
726 :2006/09/15(金) 12:38:04
ティチエルちゃんの裸パッチ下さい^^
727 :2006/09/15(金) 12:50:55
てか落とした加速器動かないじゃんwwwwwwww
何が1.27倍だ
728 :2006/09/15(金) 13:04:35
35hits713氏 = 36hits711氏 なのか?
そうじゃないなら、さっさとファイル消しとけ
729 :2006/09/15(金) 14:59:02
>>728
消しますた
加速する部分(いつもはあまり動かないもの)が
普通の約600倍で動くものですた
垢BANはまずありえない加速器だったんですが&
お気に召しませんでしたか、そうですか
730 :2006/09/15(金) 15:11:25
はいはいうぜーからさっさと消えろ屑
731 :2006/09/15(金) 15:12:51
>>35hits713氏 = 36hits711氏 なのか?
そうです
>>711 はおふざけで作ったものです
反応が見たかっただけなんだ ごめんm(__)m
732 :2006/09/15(金) 15:13:55
失せろ
733 :2006/09/15(金) 15:14:23
600倍で落とされない加速機とかあるのか?
734 :2006/09/15(金) 15:21:56
仮に落とされないとしても600倍ってことは通常10分かかる物がたったの1秒
どう見てもネタです本当にありがとうございました
ネタやるならもっと現実的な数値にしないとなw
735 :2006/09/15(金) 15:32:37
晒しあげ
>>711 s/up2101.zip/up2104.zip/
>>734
実際に600倍くらいに加速はしているが、ネタってことでは正解
736 :2006/09/15(金) 15:50:14
>>731
35hits713氏があんな凡ミスするか?
>>711のスクリプト、 char_spd.dllの使い方がヤバイよ。
スピード上げたまま終了させたら、エラー吐いて当然。
最初の公開時は、時間制限&スクランブルだったんだから、
改造して中身丸見え状態でUPするのは、元の制作者に対して失礼かと。
737 :708:2006/09/15(金) 17:14:02
>>710
ありがとうございます、Cloverの作成者様でしたっけ?
ファンになっちゃいそうです・・・
738 :らぃなたん :2006/09/15(金) 18:11:30
それは困る
739 :2006/09/15(金) 18:19:22
ふいた
740 :2006/09/15(金) 18:33:17 ID:0uMV8Cxa
名称不明2のデザインかっこええ
741 :712:2006/09/15(金) 19:59:54
>>740
実は名称不明じゃなかったりするけど、名前がわかる前に実装して
変えるのもめんどくさかったからそのままだったり。
他にもいくつかそんなのがあると思う。
とりあえずルシ染色は多分完了。連休で全キャラいけるかと思ったけど
ミラシベの分の画像がないから厳しいかな
742 :2006/09/15(金) 21:00:31
>>708
たまに、このスレにも書き込みしているって言ってた。
AYA氏は、画像認識タイプの奴の改良を、かなり前に止めてるよ。
今は、メモリを直接弄る奴の改良しているみたい。
ちなみにFileBankに上がっていた003は、誰かが改悪した画像認識タイプの初期Ver
743 :2006/09/15(金) 22:30:50
>>742
本人乙
744 :708:2006/09/16(土) 09:18:29
>>742
そうなんですか!クライアントver3.81なのでつい最近出来た物かと思ってました。
でもメモリいじくる技術というのがイマイチピンとこない弱輩者としては、
画像認識の方が直感的にわかりやすいし、拡張しやすそうな構成なのであのコード大好きです。
745 :2006/09/16(土) 11:11:22
ミジンコな質問で申し訳ない。
今画像認識マクロをせっせと作っているわけなんですが、
参照対象となる画像、みんなどうやって取得してるん?
SSでとってるの?
746 :2006/09/16(土) 11:13:09
過去ログどうぞ
747 :2006/09/16(土) 12:20:01
げほ
748 :745:2006/09/16(土) 12:30:36
過去ログ読んでいろんなページまわったらわかりました。
ありがとうございました。
749 :2006/09/16(土) 20:55:18
>>735
どうやってDlすれば?
750 :2006/09/16(土) 21:08:43
>>749
ちょっとは自分で考えろよバカ
751 :2006/09/16(土) 22:09:11
@虎鯖
PT掲示板で「加速器売ります」って出している奴がいるけど
こ~いう売り方 流行っているのか?
752 :2006/09/16(土) 22:24:29
詐欺としてはよくある手口です
768 :2006/09/17(日) 16:17:01
バイナリ書き換えで致命打撃率を表示したんですが、
露店の商品の致命打撃率は見れるのに、
何故か装備している物及び銀行内にある装備は全部0です。
このスレにも>>551のような書き込みがありますが、
この症状をを直す方法有りましたら是非ご教授下さいませ。
769 :2006/09/17(日) 16:58:43
>>768
もう来なくていいよ。
770 :2006/09/17(日) 17:00:58
>>768
過去ログ嫁
0E926D-909090909090
771 :2006/09/17(日) 17:02:28
>>770
嘘教えないでください!
さっさと教えればいいんです
分からないならでしゃばらないでください
772 :2006/09/17(日) 17:06:56
>>770
嫁ねーから聞いてるんじゃねーか、氏ね
773 :2006/09/17(日) 17:08:56
>>770
消えろクズが
774 :768:2006/09/17(日) 17:10:24
>>771-773
一生ROMってます。すみません。
775 :2006/09/17(日) 17:13:29
釣れてるなwwww
776 :2006/09/17(日) 17:48:47
768頑張ってるなw
ところでUWSCのMOUSEORGって奴は、
マウスの位置はクライアント座標にしてくれんのかね。
クライアントの幅出して無理やり相対位置にしないといけないんだろうか。
777 :2006/09/17(日) 17:53:49
んなこたーない
778 :2006/09/17(日) 18:01:04
>>776
ヘルプ嫁
// マウス座標を相対座標にする、 またはマウスとキー情報を直接ウィンドウへ送る
MOUSEORG( ID, [基準指定 ] )
引数
ID: Windowを識別するID
基準指定 :
0: ウィンドウ位置 (デフォルト)
1: クライアント領域の位置を基準にする
2:指定ウィンドウ(オブジェクト)へマウス、キー情報を直接送る (第1引数はウィンドウIDでも ハンドル値でも可)
以降のMMV()、BTN()、PEEKCOLOR()、CHKIMG()関数の座標を指定ウィンドウを基準にしたものにする
基準指定にて2が指定された場合はKBD()、MMV()、BTN()関数の情報は直接ウィンドウ(オブジェクト)へ送る
スクリーン座標に戻す時はゼロを指定 MOUSEORG(0)
0E926D-909090909090
779 :2006/09/17(日) 18:27:49
そんなことはどうでもいいんで
致命打撃率を直す方法を教えろ
分からないなら書き込むな
780 :2006/09/17(日) 18:35:06
0E926D-909090909090
781 :2006/09/17(日) 18:35:19
>>779
ならおまえも書き込むな
782 :2006/09/17(日) 18:39:53
>>789
生涯ROMッテクレル事ヲ願イマス
783 :2006/09/17(日) 19:46:38
>>782
レスアンカーもうまく書けないんですか?www
784 :sage:2006/09/17(日) 19:57:46 ID:q7jfdrpe
ネタplz
785 :2006/09/17(日) 21:19:54
>>789に期待
786 :2006/09/17(日) 21:22:02
>>779
房対策
アドレス008BE4に3D1足して11E足したところを
808080
に修正
787 :2006/09/18(月) 07:42:36
前にもワープのこと載ってけど、アドレスとかどうみつけてるのかな
788 :2006/09/18(月) 08:18:48
npcワープは面白かったなぁ~
789 :2006/09/18(月) 08:34:53
武器グラを変えるツール作ってるんだけどなかなかうまくいかない
こういうの作ってるヤシって他にいる?
いたらちょっと協力しない?
790 :2006/09/18(月) 08:36:28
>>789
出来たらちゃんとうpしろよw
791 :2006/09/18(月) 10:21:08
とにかく致命打撃率の書き換え方教えてください^^;
792 :2006/09/18(月) 10:23:18
なんでどこにも書き換え方のってねええええええええええええええええええええええんだよ
誰か教えれ
793 :2006/09/18(月) 10:39:12
>>791.792
まずうさみみはりけーんなどで書き換えたい武器の耐久度などを検索
修理して変わった耐久度をもう一度検索するとある程度しぼれるはず
そこのアドレスをみて武器の攻撃力とかがあるはずだからそこをFFなどで埋めてみると
あら不思議攻撃力が大幅増加!
794 :2006/09/18(月) 11:01:55
>>793
耐久度情報とか鯖に保管されてね?
書き換えても意味ないと思うが
795 :2006/09/18(月) 11:09:43
厨向けですから
796 :2006/09/18(月) 11:16:31
>>794
お前・・・何のために>>791とかにレスしてるのか分かってるのか
空気嫁
797 :2006/09/18(月) 11:22:04
必死な>>794萌えw
798 :2006/09/18(月) 11:52:31
めちゃ役に立つよこれ
特にオフラインゲームとか
799 :2006/09/18(月) 12:16:22
ぼくのひとかげがつよくなりました
ありがとうござました!!
800 :776:2006/09/18(月) 12:54:00
>>777-778
一応読みはしたんだが。ありがとう、大体できたよ。
ところで>>799にちょっとワロタw
801 :ぶぅぶぅ :2006/09/18(月) 13:44:11
どこを何でどうやって書き換えるかだけおしえてくれれb
802 :2006/09/18(月) 13:57:25
股間のハルペを手で素早く更新するンだッ!
803 :2006/09/18(月) 14:15:54
俺たちアレンブラジャーズ
804 :2006/09/18(月) 14:21:05
コテハン(笑
805 :LAPUTA ◆ZLZhU9mZXY :2006/09/18(月) 14:59:56
パルのぶぶたんが可愛そうじゃないの
806 :2006/09/18(月) 17:05:08
>>802
漏れのは はじめての短剣だな
短剣は突き攻撃力に優れている。"STAB"を中心に上げよう。か&
807 :2006/09/18(月) 17:32:46
cloverのkwskって書いてある機能どうやったら使えますか?
むしろ今はもう使えません?
808 :2006/09/18(月) 18:27:35
君面白い
809 :2006/09/18(月) 21:27:38
BOT使いたいんですけど、落とせるところどこかないですか?
810 :2006/09/18(月) 21:34:41
>>806
吹いた
811 :2006/09/18(月) 22:06:48
>>809
自分で作れば良いと思うよー
812 :2006/09/18(月) 22:26:56
>>811
ありがとうございます~
おかげでできました(^-^)v
813 :2006/09/19(火) 00:19:39
そういえばNALG AUTOって何処まで改良されたの?
814 :2006/09/19(火) 00:20:57
>>812虚栄は虚しいな。
日本のBOTは今のところあるのかどうかわからず、簡単には落とせないだろうと言われている。
と、横から一応言ってみる。
815 :2006/09/19(火) 00:39:51
>>814
ネタになにマジレスしてんの
と一応言っておく。
今のところBOTは配布してるやつないんだし自作しかないだろう。
できるかどうかは別として
816 :2006/09/19(火) 01:39:18
てす
817 :2006/09/19(火) 01:56:02
;グラフィック効果OFF(バリア・レジスト ほか色々)
0001FF12 - 0F 8E -> 90 E9
818 :2006/09/19(火) 01:58:12
目に優しい
819 :2006/09/19(火) 02:06:43
色々か&
820 :2006/09/19(火) 02:09:09
809だけど、一応手持ちのツールで自作は出来るんだけど性能がいまいち
TW用のツールをかき集めないといけないかな
821 :2006/09/19(火) 02:31:42
よかったね
822 :2006/09/19(火) 02:43:27
何がよかったんだろうね
823 :2006/09/19(火) 02:47:57
>>817
え、なにこれビリビリカット神きちゃったの?
824 :2006/09/19(火) 06:13:12
加速で垢BANってありえるの?
825 :2006/09/19(火) 06:46:44
>>824
心配するくらいならやんな
826 :2006/09/19(火) 07:32:49
知り合いはBOTもどきを作っていて自慢してたよ。
まぁおこぼれはもらってるけど
ただ狩りをするだけという単純なものらしい
店売りとかはつけてないんだって。
あと飛ぶようにもしてないから一般プレイヤーと見分けが付きにくいらしい
827 :2006/09/19(火) 07:35:38
>>824
安心しろ
常に127だがBANこないw
周りにはワーピュしているように見られてるけどなwww
828 :2006/09/19(火) 07:39:27
;v381
;常時スキル
054F13-EB
829 :2006/09/19(火) 08:14:51
このスレ厨にもマジレス多いなw
830 :2006/09/19(火) 08:16:05 ID:dJqc2oiF
箱は?
831 :2006/09/19(火) 09:29:54
>>828
やってみたが何も変わらんぞ
833 :2006/09/19(火) 12:06:26
天堂誰かうpしてくれん?wikiなくなったから落とすとこがない
834 :2006/09/19(火) 12:08:54
あんなのどこにでも落ちてるだろ
842 :2006/09/19(火) 16:16:03
そういやあ、Clover使えないか?
エラー吐くA`
843 :2006/09/19(火) 16:19:21
設定変える
844 :2006/09/19(火) 16:40:08
昨日までの設定じゃ無理なんか?
845 :2006/09/19(火) 17:48:46
>>817はちょっとだけ面白かった。
んで>>828はどこが変わったかマジでわからん
846 :2006/09/19(火) 17:53:00
NALGAUTO覚えてる香具師いたかww
ほぼ完成した。
というか機能自体はwikiにうpされてる狩りマクロのほうが優れてる。
http://ime.nu/2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up7/source/up0041.gif
POTのほかに必要な機能ってなんだろうか。
847 :2006/09/19(火) 17:57:10
>>846
テストしてやるからうpしろ10円ハゲ
848 :2006/09/19(火) 18:01:30
?社会のゴミ
849 :2006/09/19(火) 18:05:56
>>848
社会のゴミ=>>846?w
850 :2006/09/19(火) 18:07:35
>>817のこれさ、確かにバリアのチラチラは消えて目に優しいよ&でも、でもさ&&
キャラのモーションもありません&ファミコンキャラのように滑っていきます&&お尻が&お尻の動きもなくなっちゃってるの&&おっぱいとかもさ&
フリマとか通りすがりの人がツーツー滑ってって怖えぇし&あ、でもやっぱりバリアがチラチラビカビカしないのは嬉しいかな><
851 :2006/09/19(火) 18:13:44
でもやっぱりだめだーww攻撃のときもキャラ動きゃしねーのゲームやってる気がしませんwwwww
なんだけどでもさ&バリアのビリビリが目に痛いからエフェクトカットきぼんうって僕は?時代からご所望なさってあらせられたわけで&&
これはいわゆる一つの転機ってやつなんじゃないんんでしょうかね??
852 :2006/09/19(火) 18:18:55
誰かいままでにあったバグのやり方を教えてくれないか?
俺が新しく見つけ出してみせる
853 :2006/09/19(火) 18:50:41
>>852
過去ログ
854 :2006/09/19(火) 19:20:54
>>846
自動POTは画像認識?
855 :2006/09/19(火) 19:28:48
>>817
わろたwwwwwww
この動きテラタノシス
856 :2006/09/19(火) 19:33:47
>>846
ワープ機能
857 :2006/09/19(火) 19:35:18
>>854
画像認識
>>856
ワープってウィングとかでだよな?
858 :2006/09/19(火) 19:38:19
>>857
いや、座標指定して飛ぶTwMuみたいな奴
859 :2006/09/19(火) 19:38:44
MOBの位置までワープするんじゃね?
常時スキルのコードいれてピンでやったら、MOBクリックしたら殺うったぜw
860 :2006/09/19(火) 19:57:41
すまんがTWMU/MAを使ったことがないのでよく分からんわ
とりあえず横殴り回避と補助スキルつける
861 :2006/09/19(火) 20:23:47
おまいらこれでも見て昔を思い出せ!
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=Q8M7fuWjod0&eurl=
スーパーマリオ3のスーパープレイ
862 :2006/09/19(火) 20:28:55
>>846
これまだ公開してないの?
863 :2006/09/19(火) 20:40:15
>>817
きめぇwwwwwwww
864 :2006/09/19(火) 20:50:28
>>862
前verはどっかで晒した
865 :2006/09/19(火) 20:53:25
;v381
;常時メテオストライク
;なぜかルシしかできない
;自分から見ると普通攻撃
054F38-01
866 :2006/09/19(火) 20:58:08
カウルにいるブタってHPが約10億もある。スゲー
867 :2006/09/19(火) 21:02:48
>>866
お前のことかとオモタ
868 :2006/09/19(火) 21:04:53
>>861
短いなと思ったら最後それかよw
869 :2006/09/19(火) 21:06:55
>>865
なんだこれ?
870 :2006/09/19(火) 21:10:12
>>861
やられたw
871 :2006/09/19(火) 21:25:48
過去ログDat落ちしてるんだが
誰かUPしてくれる神はいないだろうかorz
872 :2006/09/19(火) 21:27:21
かえれおwwwwww
873 :2006/09/19(火) 21:31:27
まじかえれおwwwwwwwwww
874 :2006/09/19(火) 21:42:03
かえれおwwwwww 土にw
875 :2006/09/19(火) 21:49:31 ID:CrPqWzgy
おい ナヤで月光を覚える裏技教えて
876 :2006/09/19(火) 21:53:00 ID:CrPqWzgy
あと箱からキョンシー出す裏技も
877 :2006/09/19(火) 21:53:48
マキシで名前をナヤにする
30Lvにして斬レベルを30にして月光取得
これでナヤで月光使えます
878 :2006/09/19(火) 22:06:17 ID:CrPqWzgy
>877
ドップ2で勝てないんだよ ナヤでも月光使いたい アノ技最強だろ???
879 :2006/09/19(火) 22:07:49
>>817
要塞戦が軽いぜww
でも攻撃のタイミングが掴めなくて意味ナスww
880 :2006/09/19(火) 22:09:26 ID:CrPqWzgy
はやくしろよ!!!
881 :2006/09/19(火) 22:21:26
バリアのチカチカ無くなるのはいいけど公平のときテチだから相手がバリアかかってるか分からないからこまった
882 :2006/09/19(火) 22:22:41
>>880
そんな物は無い
883 :2006/09/19(火) 22:23:33
だが断る
884 :2006/09/19(火) 22:34:50 ID:CrPqWzgy
ナヤの先輩が使ってたぞ・・・・・・ 裏技だろ・・・・・
885 :2006/09/19(火) 22:48:11
>>884
そこまで言うならSSお願い
886 :2006/09/19(火) 22:49:20
その先輩に教えてもらってから
ここでやりかた教えてください
887 :2006/09/19(火) 22:54:05 ID:CrPqWzgy
SSはない・・ だけど先輩の友達が使ってドップ2最強になったらしい・・・・
888 :2006/09/19(火) 23:23:21
NALGAUTO今のVerのやつをUPお願いします。
889 :2006/09/19(火) 23:26:35
>>887
ドップ2最強になったという先輩の友達とやらに聞いてください
890 :2006/09/19(火) 23:28:19
>>887
ドップ2最強になったという先輩の友達の腐れ厨房とやらに聞いてください
891 :2006/09/19(火) 23:29:45 ID:CrPqWzgy
その人怖いんだよ;;; 先輩はココに書いてたっていってた・・・・・。
892 :2006/09/19(火) 23:30:25
>>887
ドップ2最強になったという先輩の友達の妹の後輩の近所の子供の弟の友達とやらに聞いてください
893 :2006/09/19(火) 23:31:11
>>891
その先輩にどこに書いてあったか聞いてください
894 :2006/09/19(火) 23:31:21
らしい(笑)
895 :2006/09/19(火) 23:33:54
ドップ2最強になったという先輩の友達の妹の後輩の近所の子供の弟の友達の兄弟の先輩の友達とやらに聞いてください
896 :2006/09/19(火) 23:34:10
>>875=>>876=>>878=>>880=>>884=>>887=>>891(笑
897 :2006/09/19(火) 23:34:58
安価多すぎ(苦笑)
898 :2006/09/19(火) 23:38:04 ID:CrPqWzgy
はやくしろ!!! あと1時間で寝るからそれまでに・・・・!
899 :2006/09/19(火) 23:38:36
グラ差し替えじゃね?とマジレス
900 :2006/09/19(火) 23:45:33
今までにグラ差し替えでたっけ?
901 :2006/09/19(火) 23:47:46
NALGAUTO今のVerのやつをUPお願いします。
902 :2006/09/19(火) 23:51:38
厨の釣りよりもNALGAUTOのほうが気になるな
915 :2006/09/20(水) 00:07:25
BOTナヤうぜーーー
正直うらやましい
919 :2006/09/20(水) 00:14:10
>>911 エミュ鯖いけ!でFA
920 :2006/09/20(水) 00:16:14 ID:R9xEvuVp
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaああああああああああ
921 :2006/09/20(水) 00:55:07
釣りか真性か悩む
922 :2006/09/20(水) 01:09:36
NALGAUTO今のVerのやつをUPお願いします。
923 :2006/09/20(水) 01:10:26
3,82の環境OFFお願いします
924 :2006/09/20(水) 01:15:16
NALGAUTO機能全部完成してからうpする。
これ動かすには
MOBHP表示・環境オフ
が必須
925 :2006/09/20(水) 01:15:46
べーたでいいです
926 :2006/09/20(水) 01:23:30
ミラって背中にもおっぱいあるよなwwwwwww
927 :2006/09/20(水) 01:45:05
>>924
インターフェイスだけ綺麗に作っても、機能は既存のマクロより劣ってるなら正直意味ない
うpっても叩かれるだけだぞ。
928 :927:2006/09/20(水) 01:47:29
嘘です早くうpしてください
929 :927:2006/09/20(水) 01:49:46
生意気言って申し訳ございませんでした
930 :927:2006/09/20(水) 02:12:49
みんな死ねばいいと思うよ
931 :2006/09/20(水) 02:22:21
いまさらBOTなんてしても儲からないぞ
932 :2006/09/20(水) 05:23:21
BOT使って20万儲けましたが何か?
933 :2006/09/20(水) 07:08:03
儲かってねーじゃんwwwwwwwwwwwww
934 :2006/09/20(水) 09:54:57
20万円か&すごいね
935 :2006/09/20(水) 10:07:10
残念ながら僕はどうだいあかるくなつたろうの人なので20万じゃみみくそ代にしかなりません><
936 :2006/09/20(水) 11:29:42
TWのBOTなんぞで稼ぐならROでBOTやったほうが稼げるってのwwwww
うけるwwwwww
937 :2006/09/20(水) 11:30:24
あたえる
938 :2006/09/20(水) 11:40:56
責める
939 :2006/09/20(水) 11:43:35
投げる
940 :2006/09/20(水) 12:52:32
画面上部に流れる文章消せなくなった?
iniさわっても流れるんだよな
誰か情報plz
941 :2006/09/20(水) 12:59:22
何時間がたったってやつは消えないぞ
942 :2006/09/20(水) 13:01:46
そもそも消す方法があったのかという事実
943 :2006/09/20(水) 13:02:56
ついでにマナキスのログも消えるようにしてくれれば神
944 :2006/09/20(水) 13:19:56
マナキス取らなければおk
945 :2006/09/20(水) 13:29:43
だから取ってないよね
946 :2006/09/20(水) 13:32:33
>>940
け、消せてたのか・・・
947 :2006/09/20(水) 13:37:33
升スレ住人ならCloverの機能くらい把握しやがれ
948 :2006/09/20(水) 13:38:40
見た目の数値しかみてない
949 :2006/09/20(水) 13:45:28
>>943
あの程度のログならいいんじゃね?
消えて欲しいのは
蛍の光~って奴の方だな
950 :2006/09/20(水) 13:50:52
>>949
いやーあれも十分ウザイがなぁ
放置してたらログ流れてるしね
寝放置してさ、クラチャとか後でログ見たいとかあるべ
前は消してたから表示されると前よか余計にウザク感じるんだよな
952 :2006/09/20(水) 17:07:29
次スレはどうなのYO
953 :2006/09/20(水) 17:09:09
970が建てる&そして告知なしで埋める。
それがチーターのマナー>>1-3
954 :2006/09/20(水) 17:26:35
8方向シミュ更新KONEEEEEEEEEEEEEEEEE
955 :2006/09/20(水) 18:50:26
>>4,5,6,7,8のテンプレも忘れるんじゃねーぞ
960 :2006/09/20(水) 20:40:32
>>950
MP満タンなら流れないから回復させておけば回避可能だろソレ