「フラグ詳細」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
フラグ詳細 - (2012/01/08 (日) 07:52:45) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*フラグ詳細(暫定:すべて分母は65536)
**通常時
|成立フラグ|設定1|設定2|設定3|設定4|設定5|設定6|
|遥遥遥|1|1|1|1|1|1|
|葵葵葵|1|1|1|1|1|1|
|&bold(){遥MB}|2|2|2|2|2|5|
|&bold(){葵MB}|2|2|2|2|2|5|
|ハズレ|?|?|?|?|?|?|
|リプ+遥遥遥|1|1|1|1|1|1|
|リプ+葵葵葵|1|1|1|1|1|1|
|リプレイ|?|?|?|?|?|?|
|ベル+遥遥遥|1|1|1|1|1|1|
|ベル+葵葵葵|1|1|1|1|1|1|
|&bold(){ベル}|?|?|?|?|?|?|
|&bold(){弱チェ+遥遥遥}|4|5| 6|7|8|9|
|&bold(){弱チェ+葵葵葵}|4|5| 6|7|8|9|
|弱チェ|728|726|724|722|720|718|
|強チェ+遥遥遥|10|10|10|10|10|10|
|強チェ+葵葵葵|10|10|10|10|10|10|
|強チェ+遥遥葵|10|10|10|10|10|10|
|強チェ+葵葵遥|10|10|10|10|10|10|
|&bold(){強チェ+遥MB}|16|18|20|22|24|26|
|&bold(){強チェ+葵MB}|16|18|20|22|24|26|
|強チェリー|296|292|288|284|280|276|
|&bold(){カバン+遥遥遥}|5|6|7|8|9|10|
|&bold(){カバン+葵葵葵}|4|5|6|7|8|9|
|&bold(){カバン+遥遥葵}|5|6|7|8|9|10|
|&bold(){カバン+葵葵遥}|7|8|9|10|11|12|
|&bold(){カバン}|639|650|661|672|683|694|
|弱1枚+遥遥遥|10|10|10|10|10|10|
|弱1枚+葵葵葵|10|10|10|10|10|10|
|弱1枚+遥遥葵|8|8|8|8|8|8|
|弱1枚+葵葵遥|8|8|8|8|8|8|
|弱1枚+遥MB|8|8|8|8|8|8|
|弱1枚+葵MB|8|8|8|8|8|8|
|弱1枚|5464|5464|5464|5464| 5464|5464|
|チャンス目A+遥遥遥|16|16|16|16|16|16|
|チャンス目A+葵葵葵|18|18|18|18|18|18|
|&bold(){チャンス目A+遥遥葵}|14|16|18|20|22|24|
|&bold(){チャンス目A+葵葵遥}|13|15|17|19|21|23|
|&bold(){チャンス目A+遥MB}|25|26|27|28|29|30|
|&bold(){チャンス目A+葵MB}|22|23|24|25|26|27|
|&bold(){チャンス目A}|332|334|336|338|340|342|
|チャンス目B+遥遥遥|4|4|4|4|4|4|
|チャンス目B+葵葵葵|5|5|5|5|5|5|
|&bold(){チャンス目B+遥遥葵}|3|4|5|6|7|8|
|&bold(){チャンス目B+葵葵遥}|4|5|6|7|8|9|
|チャンス目B+遥MB|5|5|5|5|5|5|
|チャンス目B+葵MB|6|6|6|6|6|6|
|チャンス目B|83|83|83|83|83|83|
|&bold(){強チャンス目+遥遥遥} |5|5|5|5|5|7|
|&bold(){強チャンス目+葵葵葵}|6|6|6|6|6|8|
|&bold(){強チャンス目+遥遥葵}|4|4|4|4|4|8|
|&bold(){強チャンス目+葵葵遥}|5|5|5|5|5|9|
|強チャンス目+遥MB|6|6|6|6|6|6|
|強チャンス目+葵MB|7|7|7|7|7|7|
|強チャンス目|49|49|49|49|49|37|
弱チャンス目A~D=羽・赤or羽・赤or青 のいずれかか成立。狙えば1/4で揃う。
左から押したときの取りこぼし目は中段にベル・ベル・ボーナスor羽。
赤7上段なら上段に赤・ベル・鞄。
赤7下段なら上段にベル・ベル・ボーナスor羽。
BIGとの重複時はリーチ目で停止しやすい。
チャンス目A=羽・羽or赤・赤or青 の1枚役4種類全てが成立。狙えばどれでも揃う。順ハサミKKKなら鞄テンパイハズレ。
チャンス目B=羽・羽・赤or青 の1枚役2種類が成立。順ハサミKKKなら2連鞄テンパイハズレ。
強チャンス目=羽・赤・赤or青 の1枚役2種類が成立。順ハサミKKKなら中段ベル・ベル・鞄になる。
中段ベル・ベル・鞄停止後にドーン音&中段がフラッシュ(フラッシュしない場合は鞄こぼしorBB成立後弱チャンス目の一部)。
弱チェリーA=チェリー
弱チェリーB=チェリー+1枚役4種全部成立
順ハサミKKKなら右リールにベル・鞄・リプが止まる。
強チェリーA=チェリー+羽・赤・赤+羽・羽・青
強チェリーB=チェリー+羽・赤・青+羽・羽・赤
左下段にチェリー停止時は右リール下段にボーナスor羽が止まる。
全リール停止後に、効果音&フラッシュ有。
赤BIGとの重複時は押した場所により中段チェリーとなったり白7が揃ったりする。
*フラグ詳細(暫定:すべて分母は65536)
**通常時
|成立フラグ|設定1|設定2|設定3|設定4|設定5|設定6|
|遥遥遥|1|1|1|1|1|1|
|葵葵葵|1|1|1|1|1|1|
|&bold(){遥MB}|2|2|2|2|2|5|
|&bold(){葵MB}|2|2|2|2|2|5|
|ハズレ|?|?|?|?|?|?|
|リプ+遥遥遥|1|1|1|1|1|1|
|リプ+葵葵葵|1|1|1|1|1|1|
|リプレイ|?|?|?|?|?|?|
|ベル+遥遥遥|1|1|1|1|1|1|
|ベル+葵葵葵|1|1|1|1|1|1|
|&bold(){ベル}|?|?|?|?|?|?|
|&bold(){弱チェ+遥遥遥}|4|5| 6|7|8|9|
|&bold(){弱チェ+葵葵葵}|4|5| 6|7|8|9|
|弱チェ|728|726|724|722|720|718|
|強チェ+遥遥遥|10|10|10|10|10|10|
|強チェ+葵葵葵|10|10|10|10|10|10|
|強チェ+遥遥葵|10|10|10|10|10|10|
|強チェ+葵葵遥|10|10|10|10|10|10|
|&bold(){強チェ+遥MB}|16|18|20|22|24|26|
|&bold(){強チェ+葵MB}|16|18|20|22|24|26|
|強チェリー|296|292|288|284|280|276|
|&bold(){カバン+遥遥遥}|5|6|7|8|9|10|
|&bold(){カバン+葵葵葵}|4|5|6|7|8|9|
|&bold(){カバン+遥遥葵}|5|6|7|8|9|10|
|&bold(){カバン+葵葵遥}|7|8|9|10|11|12|
|&bold(){カバン}|639|650|661|672|683|694|
|弱1枚+遥遥遥|10|10|10|10|10|10|
|弱1枚+葵葵葵|10|10|10|10|10|10|
|弱1枚+遥遥葵|8|8|8|8|8|8|
|弱1枚+葵葵遥|8|8|8|8|8|8|
|弱1枚+遥MB|8|8|8|8|8|8|
|弱1枚+葵MB|8|8|8|8|8|8|
|弱1枚|5464|5464|5464|5464| 5464|5464|
|チャンス目A+遥遥遥|16|16|16|16|16|16|
|チャンス目A+葵葵葵|18|18|18|18|18|18|
|&bold(){チャンス目A+遥遥葵}|14|16|18|20|22|24|
|&bold(){チャンス目A+葵葵遥}|13|15|17|19|21|23|
|&bold(){チャンス目A+遥MB}|25|26|27|28|29|30|
|&bold(){チャンス目A+葵MB}|22|23|24|25|26|27|
|&bold(){チャンス目A}|332|334|336|338|340|342|
|チャンス目B+遥遥遥|4|4|4|4|4|4|
|チャンス目B+葵葵葵|5|5|5|5|5|5|
|&bold(){チャンス目B+遥遥葵}|3|4|5|6|7|8|
|&bold(){チャンス目B+葵葵遥}|4|5|6|7|8|9|
|チャンス目B+遥MB|5|5|5|5|5|5|
|チャンス目B+葵MB|6|6|6|6|6|6|
|チャンス目B|83|83|83|83|83|83|
|&bold(){強チャンス目+遥遥遥} |5|5|5|5|5|7|
|&bold(){強チャンス目+葵葵葵}|6|6|6|6|6|8|
|&bold(){強チャンス目+遥遥葵}|4|4|4|4|4|8|
|&bold(){強チャンス目+葵葵遥}|5|5|5|5|5|9|
|強チャンス目+遥MB|6|6|6|6|6|6|
|強チャンス目+葵MB|7|7|7|7|7|7|
|強チャンス目|49|49|49|49|49|37|
弱チャンス目A~D=羽・赤or羽・赤or青 のいずれかか成立。狙えば1/4で揃う。
左から押したときの取りこぼし目は中段にベル・ベル・ボーナスor羽。
赤7上段なら上段に赤・ベル・鞄。
赤7下段なら上段にベル・ベル・ボーナスor羽。
BIGとの重複時はリーチ目で停止しやすい。
チャンス目A=羽・羽or赤・赤or青 の1枚役4種類全てが成立。狙えばどれでも揃う。順ハサミDDTなら鞄テンパイハズレ。
チャンス目B=羽・羽・赤or青 の1枚役2種類が成立。順ハサミDDTなら2連鞄テンパイハズレ。
強チャンス目=羽・赤・赤or青 の1枚役2種類が成立。順ハサミDDTなら中段ベル・ベル・鞄になる。
中段ベル・ベル・鞄停止後にドーン音&中段がフラッシュ。
弱チェリーA=チェリー
弱チェリーB=チェリー+1枚役4種全部成立
順ハサミDDTなら右リールにベル・鞄・リプが止まる。
強チェリーA=チェリー+羽・赤・赤+羽・羽・青
強チェリーB=チェリー+羽・赤・青+羽・羽・赤
左下段にチェリー停止時は右リール下段にボーナスor羽が止まる。
全リール停止後に、効果音&フラッシュ有。
赤BIGとの重複時は押した場所により中段チェリーとなったり白7が揃ったりする。