■エンジェルタイム
ナビストック管理型33G固定の半完走型RT。純増は公称0.6枚/G
赤頭のBB成立時のみRT途中でも終了するが
それ以外のボーナス成立では完走となる。
エンジェルタイム中のボーナス成立は
全て次回エンジェルタイムも確定する
(ナビストック上乗せ確定ではないので要注意。
突入リプ成立時にストックがない場合のみ上乗せする。
突入リプ自力正解やAT中の白7などでの上乗せストックは考慮されない)

ボーナスが成立していない場合は
33G消化後エンジェルチャレンジへ

地下2階<地下29階<地下60階<最深部(確定)の順に
ボーナス期待度アップ

・歌付きRT
次回ナビあり確定。白7揃い後も流れる
キャラソンなら1個以上確定、「エンドレスヘブン」なら5個以上確定。
自力突入時にエンドレスヘブンが流ればケツ浮き必至

・ツンデレチャンス(カスタムにより名称が異なる)
エンジェルタイム突入時にPUSHで
白7揃い期待度を変更できる。
(期待度弱・中・強・完全告知)
初当たり時は期待度弱になっているのでその都度選択

白7を狙って揃えばナビ上乗せ確定
青背景より赤背景の方が期待できる(完全告知時除く)。
バトル演出中に白7揃いが成立した場合
レバーオンで効果音と共に右下ランプが点滅して告知される
(ラストバトル突入Gでは効果音無しでランプ点滅のみ)

完全告知選択時でも、ツンデレチャンスで確定するのはあくまで「ナビ獲得」だけ。
天井中は、G数天井G(設定変更後777G、ボーナス終了後999G、G数天井後100G)にリプレイ成立した場合、ツンデレチャンスが発生する可能性があるが、白7が成立しているとは限らない。

・バトル演出
RTの最後3~4Gはバトル演出に発展する。
対戦相手による期待度は
ダークフェニックス<ダークブレイカー<ダークトレーダー<ゼルシファー

※対戦相手がゼルシファーなら
ボーナスorエンジェルタイム継続(次回ナビあり)が確定
RT途中でバトルに発展した場合は期待度アップ。
途中バトルで勝利した場合は赤頭BB確定!

※最終バトルでもエンジェル側が逃げる場合がある。
発生すれば次回継続確定(歌付き・天井時・クルミ揃い後は必ず逃走)。
(エンジェルチャレンジが「ダークロマイア・準備中」になる)

※途中バトルでエンジェル側逃走→逆転勝利のパターンもある



(ボーナスが確定すると思われる事象)
・バトル3G目エンジェル側攻撃
・バトル4G目発展
・AT中に突然歌が流れだした場合(白7揃い後除く)
・ウィンドウ演出・カットイン演出でレア役否定(最終バトル発展Gを除く)
・リプレイorベル成立時に爺や出現
・ハズレ目出現でバトル非発展
・AT中途中バトルで敗北(必ず逆転演出発生)
・ラストバトルvsゼルシファーで敗北(必ず逆転演出発生)
・天井AT中のバトルで敗北(必ず逆転演出発生)
・クルミ揃いのあったAT中のバトルで敗北(必ず逆転演出発生)
・演出無しで弱1枚(弱チャンス目)成立
・中チャンス目or強チャンス目or強チェリー成立時に以下の演出が発生
 ・密談orリリカ悲鳴演出でバトル非発展
 ・サーチライト演出

(ボーナスが確定すると思われる事象)-暫定-

・後煽り落下(通常、レア役後1~3G間煽り演出が発生し、その間に下の階に落下する
演出が発生する事がある。その3G間で落下演出が発生しなかったのにその後いきなり
煽り演出が発生して落下するパターン)
※なお、「レア役→3G内落下→再びレア役を引いてないのに再度落下」
の2段階煽りは期待度アップの演出
・ショートフリーズ発生(実際は赤系BIG成立でAT状態解除後に発生している疑いアリ)

・特殊な上乗せ
RT中に弱一枚役(順押し白7狙い時中段ベル・ベル・ボーナス図柄or羽)が成立して取りこぼした場合にもナビストック抽選を行っている。(1枚役入賞はNG)
上乗せが発生した場合はエンジェルタイムランプ+告知音で告知。
※AT抜けからエンジェルチャレンジ中の連続成立でも告知音あり。
AT32~33Gに弱一枚役→エンジェルチャレンジ1~2Gに弱一枚役で告知音確認

単発、2連で0.1%抽選
3連で25%抽選
4連で1個以上確定
5連で21個確定
6連以上は1回目から数え直し

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年05月12日 00:05