主要キャラクター
wikipediaより抜粋。
水無月 遥(みなづき はるか)
声 - 田村ゆかり
聖チェリーヌ学院の1年生椿組。15歳で6月6日生まれ(ふたご座)、身長153cm、体重39kg、スリーサイズB78(Aカップ)/W55/H76、血液型O型。オレンジ色の髪の一部を、黒いリボンで結っている。
趣味はネコグッズ収集としましまパンツ収集、特にしましまパンツに関しては、かなり見境が無く、相方の葵のパンツを採取しようとしたこともある。
明るく元気だが少しおっちょこちょいな女の子。スポーツが好きで学院では水泳部に所属している。
学校の成績はかなり悪いが体育だけは得意としている。遅刻魔である上に部活もサボりがちだが、明るい性格で周囲からの人気は高い。
幼い頃に事故で両親を亡くし、祖父の親友だった神無月家に引き取られている。
ツインエンジェルの1人で、学院の宝である「天使の像」を闇の組織ブラックオークションから、「2」では同じく「天使の涙」を秘密結社ブラックファンドから奪還するため、レッドエンジェルに変身する。物理攻撃を用いた近接戦闘が得意で必殺技は高速回転しながらキックする「エンジェルトルネード」。他に空中からのかかと落とし「エンジェルインパクト」、体重を乗せたパンチ「エンジェルパンチ」なども用いる。
レッドエンジェル時は、肩の部分が羽根の形をした、赤を基調としたワンピースを着ている。後ろにはピンク色のリボンが付いており、白のニーハイソックスを穿いている。
神無月 葵(かんなづき あおい)
声 - 能登麻美子
聖チェリーヌ学院の1年生椿組。15歳で10月23日生まれ(てんびん座)、身長157cm、体重43kg、スリーサイズB91(Gカップ)/W58/H88、血液型A型。
バストサイズは「ツインエンジェル2」までのプロフィールでは89cm(Fカップ)だった。
趣味は秘蔵本の収集、激辛チャレンジ。
おっとりとした性格で成績優秀。全国模試トップクラスの学力を誇るがお嬢様ゆえ、天然ボケな一面もある。授業中はメガネを着用しているが、それ以外ではしていない。青色のぱっつんショートヘアに白いカチューシャを付けており、アホ毛がある。垂れ目。ポケてんは常に胸の谷間に隠し持っている。
学院では弓道部に所属しているが、それ以外のスポーツは苦手。特にマラソン等の激しく体を動かすスポーツ等は大の苦手であるとOVAにて語っている。
ツインエンジェルの1人でブルーエンジェルに変身する。必殺技は得意の弓を使った「エンジェルアロー」。一度に大量の矢を放つ「エンジェルサウザンドアロー」なども用いる。
ブルーエンジェル時は、肩の部分が羽根の形をした、青を基調とした服を着ておりフリルの付いた紺のニーハイソックスを穿いている。
葉月 クルミ(はづき クルミ)
声 - 釘宮理恵
「2」で加入したツインエンジェルの新メンバー。11歳で8月3日生まれ(しし座)、身長142cm、体重33kg、スリーサイズB69/W52/H73、血液型B型。
イタリアの聖ベルナルディ学院初等科から飛び級で姉妹校の聖チェリーヌ学院に転入し、遥たちとクラスメートになる。黒髪ロングヘアで若干ツリ目。ツンデレキャラ。
部活動はテニス部に所属。舞台が聖ベルナルディ学院に戻った「3」では新体操部として活動しており、「2」では身体が硬い設定だったが無かったことにされている。スポーツは身軽さを活かし何でもこなせるが、唯一プールだけは苦手。
学力は超優秀、性格は勝気で強気。常にネコ耳をつけており、制服は聖ベルナルディ学院のものをそのまま着用(ベル型ネクタイのブレザー)してランドセルを背負っている。
葵のことは「お姉様」と慕うが、遥のことはあまり良く思っていない。しかし、遥とも徐々に仲良くなっていった。
変身して「ホワイトエンジェル」となる。必殺技はカバンの中から取り出す猫型爆弾「エンジェルボム」。天ノ遣としての力は正統な後継者であるレッドエンジェルとブルーエンジェルに比べるとやや弱い(ただしアニメ版では数十kgはあると思われるバスタブを軽々と片手で持ち上げている描写などがある)為、自ら開発したエンジェルボムなどの機械類でその戦闘力を補っている。
ホワイトエンジェル時は、肩の部分が羽根の形をした、白とピンクを基調としたワンピースを着ている。
頭に付けたネコ耳には聖杯の欠片の力を受信し増幅するシステムが内蔵されており、遥と葵のポケてんに対応するものとして変身の際のエネルギー源となっている。
公式PVにて「日曜朝8時半のノリで加わった」「私が加わってツインじゃ無くなった」と自ら突っ込んでいる。
テスラ・ヴァイオレット
声 - 堀江由衣
推定年齢15歳、12月24日生まれ(やぎ座)、身長158cm、体重44kg、スリーサイズB86(Eカップ)/W58/H86、血液型AB(Rh-)型。誕生日は仮のもので正確な日付は不明。
ナインの双子の姉。遥と葵のクラスに転校してきた海外からの留学生。明るい青緑色のロングヘア。左に黄色のヘアピンをしている。明るい性格で、物腰が柔らかく普段から敬語を使う少女。遥の動向を探るため水泳部に入部し、「2」では遥との水泳対決もある。
学業は無難に何でもこなし、特に理系学科を得意とする。変身前でも帯電体質の為、身体に触ると少しビリッとする。
趣味はスイーツ巡りで洋菓子にはうるさい。
ブラックトレーダーを「お父様」と呼び、妹のナインと共にブラックファンドの刺客「ツインファントム」としてツインエンジェルとの勝負に挑む。雷撃による攻撃を得意とし、目的を達成するため冷徹な一面を見せるときもある。必殺技はナインとの合体技「ファントム・ボルテージ」。
アニメでは転入当初取田テスラ(とれだ テスラ)と名乗っていた。
ナイン・ヴァイオレット
声 - 柚木涼香
テスラの双子の妹。
推定年齢15歳、12月24日生まれ(やぎ座)、身長158cm、体重43kg、スリーサイズB85(Eカップ)/W57/H85、AB(Rh-)型。誕生日は仮のもので正確な日付は不明。
姉のテスラと共に留学してきた。ショートカットで無口でおとなしい性格で、ボーイッシュな風貌のためか、一部の女生徒からの人気が高い。葵の動向を探るため弓道部に入部し、「2」では葵との弓道対決もある。テスラと逆の方に同じヘアピンをしている。
学業は暗記科目を得意とする。変身前から身体能力は非常に高くスポーツ万能。趣味はマリモ観察。動物好きであり爬虫類を特に好む。
テスラと共にブラックトレーダーの命令に従い、ツインファントムとしてツインエンジェルと対決する。剣による戦闘を得意とし、潜在的な能力は姉のテスラを上回る。必殺技はテスラとの合体技「ファントム・ボルテージ」。
公式PVにてブラックトレーダーから「エ・・・」と呼ばれた(いわゆる声優ネタ)。
アニメでは転入当初取田ナイン(とれだ ナイン)と名乗っていた。
リリカ・アスタディール
声 - 金田朋子
天ノ遣の護るべき対象、アスタディール家の当主。7歳、7月7日生まれ(かに座)、身長110cm、体重19kg、3サイズ55/41/53、血液型不明。その立場ゆえに数々の敵から狙われている。
普段はリリカガーデンと呼ばれる庭園で暮らしていて月に1度の礼拝時以外の外出は禁じられているが、よく勝手に抜けだしては迷子になっている。
外界から隔離されて育った為に実年齢以上に幼稚な性格。必殺技は特に無いが鳴き声が凄まじい。
クルミのことを「おねーたま」と呼びよく懐いている。常にウサギのぬいぐるみを抱えていて、これを失くすと泣き出してしまう。
エリス・フィリウス
声 - 中原麻衣
聖ベルナルディ学院E-6aria所属、生徒会長。16歳、1月8日生まれ(やぎ座)、身長163cm、体重46kg、スリーサイズ89(Fカップ)/W57/H87、血液型不明。
容姿端麗・成績優秀・スポーツ万能で人望も厚い。特定の部活動には所属していないが各部の練習にちょくちょく顔を出し、部員顔負けの実力を発揮する。
ダークフェニックスに変身しツインエンジェルと対決する。二重人格者であり、変身前にはダークフェニックスとしての記憶は無い。
大鎌と炎を用いた戦闘スタイルで必殺技は「フェニックス・エクスプロージョン」。
なお、アニメ第10話にて通行人として先行登場している。
その他天ノ遣に関わる人々
如月 唯人(きさらぎ ゆいと)
声 - 檜山修之
遥、葵の先輩で、彼女たちの憧れの的でもある学院の生徒会長。16歳で2月14日生まれ(みずがめ座)、身長181cm、体重61kg、血液型A型。
怪盗ミスティナイトとしてツインエンジェルの二人を援護する。神無月家とは血縁関係だが、実家とは絶縁状態であり学園近くの花屋で住み込みのバイトをしながら奨学金で聖チェリーヌ学院に通っている。戦闘で敵に投げつける「一輪の花(ローズ・ニードル)」は手製の造花であり、いつも戦闘終了後に自分で回収している。アニメでは花屋だけでなく早朝の新聞配達なども行なっている描写がある苦学生。
葵や平之丞はミスティナイトの正体を承知しているが、遥はそれを知らないでいる。基本的に人前では遥や葵のことを苗字で呼び捨てにするが、誰も居ない、もしくは葵や平之丞など事情を把握している者の前でだけは下の名前で呼んでおり、天ノ遣とは古くからなんらかの深い因縁を持っていたことが示唆されている。
通常時に変身前の姿で登場した場合はチャンスであり、また演出途中で変身後の姿で登場した場合はボーナス確定というのがパチスロの全てのシリーズで統一されている。
「1対1で戦っても互角、もしくは圧倒されるだろう。」とテスラに思わせる程の実力。
長月 平之丞(ながつき へいのじょう)
声 - 清川元夢
神無月家に仕える葵専用の執事。67歳で9月12日生まれ(おとめ座)、身長185cm(髪の毛込み)、体重63kg、血液型A型。
ツインエンジェルの活動をあらゆる形でサポートする。
作中に於いて力業で解決するのが難しい問題の殆どを解決してくれる万能キャラであり、ツインエンジェルが自身の活動に専念できるようにサポートしている。先代の天ノ遣の現役時代には現代に於けるミスティナイトのような役割を担い直接戦いをサポートしていた。葵が名前を呼ぶと平均0.3秒(「3」作中での葵の発言、及び2011年現在の公式サイトでの記述より。ただしトリビーより販売されたパチスロ版第一作のパンフレットには0.1秒と記載されていた)で登場する。
50年前のブラックトレーダーとの戦闘中の負傷の為に隻眼となっている。
通常時に、床から顔を出し、全リール停止後に地上に出てくれば少しチャンス。葵の演出で逆転パターンとして登場すればボーナス確定。
神無月 美佐江(かんなづき みさえ)
声 - 一城みゆ希
聖チェリーヌ学院の学院長で葵の大叔母。咲枝の妹。69歳で10月28日生まれ(さそり座)、身長154cm、体重57kg、血液型AB型。ツインエンジェルの先代にあたる天ノ遣・紅羽。
ツインエンジェルの2人に学院のシンボルである天使像をガードするように依頼する。
神無月 咲枝(かんなづき さきえ)
声 - さとうあい
葵の祖母で神無月家の現当主。美佐江の姉。71歳で10月17日生まれ(てんびん座)、身長161cm、体重54kg、血液型B型。ツインエンジェルの先代にあたる天ノ遣・蒼羽。
神無月財閥のトップであり頭脳明晰で冷静な判断力を持つ。
天使ちゃん
声 - 佐倉紗織
ポケてんの中に暮らす天使をモチーフにしたキャラクター。ツインエンジェルの変身をサポートする他、二人が行き詰まった時に助言をする役割も担う。
アニメでは家賃の支払いや鍋にかけた火を消したかを気にする、風邪をひくなど人間臭さを感じさせる描写があった。
ポケてん演出やリールのブランク図柄で登場。ビジュアルノベル版や「2」以降は声付きで登場している。
ナポレオン
声 - 杉田智和
テスラとナインの側にいる喋る猫。ゲーム及び、アニメの最終回でも登場。
軽妙洒脱なキャラクターでテスラとナインのことを「お嬢さん」「お嬢ちゃん」と呼ぶ。
ナインにはかわいがられているが、そのナインに対し色々と余計なことを吹きこむ為にテスラからは白眼視されている。
聖チェリーヌ学院の関係者
紺藤 さつき(こんどう さつき)
声 - 浅野真澄
遥、葵の同級生。15歳で5月15日生まれ(おうし座)、身長157cm、体重46kg、スリーサイズB83/W55/H84、血液型O型。
ショートカットで小麦色の肌、勝ち気な性格。水泳部では遥のライバルである。趣味はトレンディドラマ鑑賞。
演出では、水泳タイマン勝負と、メイド喫茶演出、「2」では体育祭(短距離走)演出に登場。「紺藤」の姓はアニメ化に際して追加された設定。
戸持 娘(ともち にゃん)(ドジっ娘)
声 - 浅野真澄(「2」まで)/後藤沙緒里(テレビアニメ以降)
15歳で10月2日生まれ(てんびん座)、身長149cm、体重37kg、スリーサイズB70/W52/H78、血液型A形。
学院の生徒でネコ耳の帽子をかぶった少女。学院内を走り回ってはすぐに転んでしまう姿がよく目撃されている。
ドジっ娘演出で登場。躓いて持っているものをぶちまける。
アニメ化・漫画化に合わせて「戸持 娘」という本名が付けられた。父が日本人、母が中国人のハーフという設定。手芸部所属でありネコ耳帽子は自らの手作り。
新聞 やよい(しんもん やよい)
声 - 峰岸由香里
15歳、3月31日生まれ(おひつじ座)、身長159cm、体重44kg、スリーサイズB82/W56/H85、血液型A型。
新聞部の部員であり、『週刊チェリー新聞』略して『週チェリ』の記者として、校内のスクープをかぎ回っており、勘が鋭くツインエンジェルの正体が遥や葵ではないかと疑っており、周囲をうろちょろしている。
フラッシュ演出で、遥と葵にフラッシュを浴びせる。フラッシュの色が小役を告知している。「新聞」の姓はOVA化に際して追加された設定。
西条女史 / 西条 節子(さいじょう せつこ)
声 - 浅川悠
遥・葵のクラス担任、30歳、独身。1月2日生まれ(やぎ座)、身長169cm、体重54kg、スリーサイズB88/W56/H90、血液型B型。
担当教科は基本的に英文法だがどの教科でも担当可能であり、「3」では実際に美術の授業を受け持っている。
いつも金欠で昼食はカップラーメンを食べることが多い。このため、漫画版、「2」、アニメ版ではアルバイト(派遣会社の契約社員)として秘密結社ブラックファンドの指揮官(副ボス)「ブラックキャリア」として暗躍する。重火器による「教育的指導砲」と教師としての経験を活かした「チョーク・ミサイル」が必殺技。
事情をよく知らず結果的に悪の組織の幹部として働いていたが、元来はとても正義感が強い性格であり、ツインエンジェルのことも悪者であると誤解したまま戦っていた。
「2」ではテニス部コーチとしても登場し、部員のクルミに1000本サーブを浴びせる。1000本目を打ち返せばボーナス確定。
アニメにて、下の名前は節子(せつこ)である事が明かされている。ただし公式サイトの表記では「本名を気にしている」との描写があり、偽名の可能性がある。
敵キャラクター
ブラックトレーダー / ダークトレーダー
声 - 小山力也
秘密結社『ブラックファンド』の首領。年齢不詳、11月23日生まれ(いて座)、身長188cm、体重65kg、血液型A型。
両方が揃うと幸せが訪れるという秘宝「天使の涙」を狙い、聖チェリーヌ学院が持つペンダントの強奪を配下であるツインファントムに命じる。表向きは美術品関連の投機事業を展開する企業のトップとして活動しているが、裏では希少な宝を不法に回収するために悪事を働いている。一企業の首領だけに、几帳面な性格で、過程よりも結果を重視するリアリストでもある。ただしかなりお茶目(ある意味遥と争うぐらい天然な所がある)な一面を見せることもある。戦闘には重火器を用いる。
天ノ遣の一族とは対を成す闇の一族の出身であり、50年前には先代の天ノ遣(美佐江と咲枝)とも天使の涙を巡って戦っていた。
「3」ではダークトレーダーとして復活しツインファントムと戦う。
サロメ
声 - 新谷良子
ブラックオークションの傭兵。14歳で5月4日生まれ(おうし座)、身長148cm、体重37kg、スリーサイズB74/W56/H76、血液型O型。後述のアレキサンダーともども初出は漫画版だが、「2」には登場していなかった。
普段よりゴスロリファッションを身につけている。語尾に「~っしょ!」と付けるのが口癖。ブラックトレーダーに雇われていたが度重なる失敗により第3話で用済みとされ、穴に落とされた。以降は行方不明だったが、第10話でツインエンジェルの危機にアレキサンダーと共に助けに来た。
巨大なガードロボを操って戦う他、銃火器による攻撃も行う。
ゲーム付属のドラマCDにも登場。ブラックトレーダーの遺産を回収する依頼を受け、アレキサンダーと共にツインエンジェルと戦う。
「3」ではダークロマイアの傭兵「ダークブレイカー」としてアレキサンダーと共にツインエンジェルの前に立ちふさがる。
アレキサンダー
声 - 小野坂昌也
サロメの部下。サロメの事を愛しているが、サロメからは意識されていない。サロメと共に用済みとされて以降は行方不明だったが、第10話でツインエンジェルの危機にサロメと共に助けに来た。
「3」では手榴弾を用いて攻撃してくる。ゲーム付属のドラマCDにも登場し生身での戦闘スタイルを披露した。
最終更新:2011年11月22日 04:13