「リプライ(後篇)」、「MAGAZINE BE×BOY」2012年10月号に掲載
2012年09月07日発売の「MAGAZINE BE×BOY」2012年10月号に「リプライ(後篇)」が掲載されています。
リプライ

(update:2012.09.07)

「どうしても触れたくない」サイン本プレゼント
ケータイまんが王国「サイン入りBLコミックプレゼントキャンペーン」として、「どうしても触れたくない」のサイン本が2名様にプレゼントされます。
期間は08月10日〜09月28日、内容は期間内に「どうしても触れたくない」を計5話以上(無料話を除く)読んだ方の中から抽選となります。当選発表は、キャンペーン終了後、当選者様のみにご連絡があります。手順は、キャンペーンに[参加する!!]をクリック、[ご応募はコチラ]にて手続き完了後、[ダウンロード]となります。参加者としてご登録がなければ、5話以上ダウンロードしても条件を満たしていないとしてプレゼント対象者にはなりません、とのことです。ご注意ください。
※昨年の同時期、同サイトにてやはり「どうしても触れたくない」のサイン本プレゼントキャンペーンがありました。来年もあるかも…?ちなみに昨年、応募しましたが、当選しませんでした。
ケータイまんが王国

(update:2012.08.30)

J Garden 参加決定
2012年10月8日(月・祝)11:00~15:00 開催のJ Garden に参加決定しました。会場は池袋サンシャインシティ A2・3+Bホール、スペースはへー01bです。新刊は「囀る鳥は羽ばたかない」(三角×矢代)を予定しているとの事です。
イベント

スペースについて2012.08.29のtweetより
(update:2012.08.29)

「流れない星に願うな・上」ダウンロード販売開始
08月16日にDLsite.comにて同人誌「流れない星に願うな・上」のダウンロード販売が開始されました。
流れない星に願うな・上
DLsite.com

◆Raw.通信 #16 配信
イベント参加(8/19 SCC関西 委託、10/8 Jガーデン 直参、)、通販開始(とらのあな、コミコミスタジオ、K-BOOKS)等のお知らせが2012年08月16日に配信されています。
Raw.通信


「感情スペクトル」、仏語版「MAGAZINE BE×BOY」vol.14に掲載?
2012年04月25日発売の仏語版「MAGAZINE BE×BOY」vol.14に「感情スペクトル」が掲載されているとのことです。先生が8月初旬頃にツイートされていました。現物確認はしておりませんので、詳細は不明です。

amazon.fr

「NightS」、仏語版「MAGAZINE BE×BOY」vol.14に掲載?
2012年06月18日発売の仏語版「MAGAZINE BE×BOY」vol.15の雑誌表紙に「NightS」のイラストがあるため、「NightS」が掲載されているかと思われます。現物確認はしておりませんので、詳細は不明です。

amazon.fr

(update:2012.08.16)

「どうしても触れたくない」サイン本販売
2012年08月11日にアニメイト渋谷店が移転とともにリニューアルオープンされ、記念として「どうしても触れたくない」が販売されました。08月13日までには完売しています。
その他
アニメイト渋谷店リニューアルオープン記念サイン本販売!!

(update:2012.08.14)

「COLOR FILM Vol.1」予約受付開始
2012年08月11日夏コミ新刊の「COLOR FILM Vol.1」の予約受付がコミコミスタジオにて開始しています。
コミコミスタジオ

(update:2012.08.10)

◆Raw.通信 #15 配信
2012年08月11日参加の夏コミ、08月19日参加のSSC関西のお品書き。2012年10月08日開催のJ Garden申込済等のお知らせが2012年08月09日に配信されています。

(update:2012.08.10)

◆Raw.通信 #14 配信
「ihr HertZ」2012年09月号発売、2012年08月11日に夏コミ参加、08月19日にSSC関西に参加のお知らせが2012年07月31日に配信されています。

(update:2012.07.31)

「囀る鳥は羽ばたかない」、「ihr HertZ」2012年09月号に掲載
2012年07月31日発売の「ihr HertZ」2012年09月号に「囀る鳥は羽ばたかない」の第7話が掲載されています。
創刊記念企画としてヨネダ先生の表紙カラーイラストの図書カードが、アンケートハガキの応募より抽選で10名にプレゼントされます。
コミコミスタジオ で購入すると表紙カラーイラストのカード(ハガキサイズ)がつきます。


(uptdate:2012.07.31、08.07 追記)

「リプライ(前篇)」、「MAGAZINE BE×BOY」2012年08月号に掲載
2012年07月06日発売の「MAGAZINE BE×BOY」2012年08月号に「リプライ(前篇)」が掲載されています。


(uptdate:2012.07.17)

◆Raw.通信 #13 配信
「MAGAZINE BE×BOY」2012年08月号発売、2012年08月11日に夏コミ参加のお知らせが2012年07月07日に配信されています。

(update:2012.07.17)

「MAGAZINE BE×BOY」2012年7月号休載のお知らせ
2012年06月07日発売の「MAGAZINE BE×BOY」2012年7月号への掲載作品はヨネダ先生のおたふく風邪のため休載となりました。この分の掲載は07月07日発売の08月号になります。

(update:2012.06.15)

「囀る鳥は羽ばたかない」、「ihr HertZ」2012年07月号に掲載
2012年05月31日発売の「ihr HertZ」2012年07月号に「囀る鳥は羽ばたかない」の第6話が掲載されています。


2012.03.31のtweetより
(uptdate:2012.06.02)

◆Raw.通信 #12 配信
ihr HertZ「囀る鳥は羽ばたかない」発売、同日に【「ihr HertZ」通巻50号&創刊記念 アニメイト3店舗合同複製原画展】開催、06月01日から【CRAFT SERIES『どうしても触れたくない』複製原画展】開催のお知らせが2012年05月31日に配信されています。

(update:2012.06.02)

「モエペディア」にヨネダコウ先生
「モエペディア」にヨネダコウ先生のデータが登録されています。
「文字以上にたくさんのことを伝える雰囲気のある絵と画面構成に、ずばぬけた才能を感じさせられます。…」等々、絶賛のコメントが添えられています。
モエペディア

(2012.06.02)

「どうしても触れたくない」複製原画展開催 at 紀伊國屋書店 新宿FOREST
2012年06月01日から【CRAFT SERIES『どうしても触れたくない』複製原画展】が紀伊國屋書店 新宿FORESTにて開催されます。
「どうしても触れたくない」の原稿10点前後と「ヤオイコン 2011」にて展示されたカラー色紙1枚(嶋と外川)が展示されます。また、描き下ろし色紙1枚を展示予定です。
その他
ihr HertZ

(2012.05.19)

複製原画展開催 at アニメイト新宿店
2012年05月31日から06月30日まで【『ihr HertZ』通巻50号&創刊記念 アニメイト3店舗合同複製原画展】が開催されます。
ヨネダ先生の複製原画は3店舗のうち新宿店に展示されます。
その他
アニメイト新宿
ihr HertZ


(update:2012.05.17)

「NightS」Kindle配信
2012年04月01日から「NightS」の英訳版がKindle配信されています。

NightS
amazon

(update:2012.05.08)

「76!」通信販売開始
05月07日とらのあなにて通販開始。イベント時に無料配布された特典の携帯クリーナーはつきません。
76!
とらのあな

(update:2012.05.08)

原画展開催予定
2012年06月都内書店にて「ヤオイコン 2011」にて展示されたカラー色紙1枚(嶋と外川)と「どうしても触れたくない」の原稿10点前後を展示予定です。

(update:2012.05.02)

「獅子身中の神父は獅子を食らう」通信販売開始
快適本屋さんは04月23日より通販開始。イベント時に配布した特典のペーパーとメモピットがある分だけつきます。
とらのあなは04月25日より通販開始。店頭ではイベント時に飾られたポスターが展示してあるそうです。ポスターは「獅子身中の神父は獅子を食らう」の表紙画の色違いVer.(ブルー系)です。
獅子身中の神父は獅子を食らう
快適本屋さん
とらのあな

(update:2012.04.25)

◆Raw.通信 #11 配信
新刊同人誌「獅子身中の神父は獅子を食らう」の通信販売についてのお知らせが2012年04月23日に配信されています。

(update:2012.04.25)

◆Raw.通信 #10 配信
イベント「王の器」参加についてのお知らせが2012年04月21日に配信されています。

(update:2012.04.22)

イベント参加
2012年04月22日開催の「王の器」に「Fate/Zero」のジャンルで参加されます。
新刊は言ギル「獅子身中の神父は獅子を食らう」、サークルはRaw.、スペースはA-14です。
イベント
王の器

2012.04.20のtweetより
(uptdate:2012.04.21)

◆Raw.通信 #09 配信
2012年04月03日に「HertZ」band.49、「麗人」5月号の発売のお知らせが配信されています。

(update:2012.04.03)

「囀る鳥は羽ばたかない」、「HertZ」band.49に掲載
2012年04月02日発売の「HertZ」band.49に「囀る鳥は羽ばたかない」の第5話が掲載されます。


2012.03.31のtweetより
(uptdate:2012.03.31)

合同誌参加予定
2012年5月3日、4日開催のスーパーコミックシティにて、スラムダンクの仙道×越野合同誌企画「76!」が刊行予定。
斎藤岬先生、星野リリィ先生、秋葉東子先生が中心となり、ゲスト17名のうち1名がヨネダコウ先生です。
ヨネダ先生はイラストでの執筆を予定なさっているようです。
76!

2012.03.23のtweetより
(uptdate:2012.03.31)

「麗人」5月号にカラーイラスト掲載
2012年04月09日発売の「麗人」にスペシャルピンナップとして掲載されます。


2012.03.24のtweetより
(uptdate:2012.03.25)

「どうしても触れたくない」同人誌のコミック化について
現在、「after 9 hours」「after 10 hours」「色のある世界」「色のある世界2」が同人誌で刊行されています。
将来的には4作品+α作品でコミック化される予定とのことです。
オークションではなくコミックを「気長に待ってください」とヨネダ先生のツイートがありました。
どうしても触れたくない 同人誌

2012.03.09のtweetより
(uptdate:2012.03.09)

「Time after time,again」通信販売開始
浅草トライアンフ4thにて発表された「Time after time,again」の通販が開始しています。
Time after time,again
快適本屋さん
K-BOOKS

(uptdate:2012.02.25)


最終更新:2012年09月11日 16:47